1:名無しさん:2021/04/24(土) 19:42:47.07
公式サイト
https://www.tv-asahi.co.jp/kotaro/
あ、出てたわ>>1
2:名無しさん:2021/04/24(土) 20:10:16.57
原作マンガかよ
>>2
知らなかったのかよ!
4:名無しさん:2021/04/24(土) 21:35:12.70
関ジャニ横山裕(39)とNMB48“史上最強BODY”メンバー(20)が「京都お泊まり」12時間熱愛
https://bunshun.jp/articles/-/44212
関ジャニ横山裕 密会のNMB横野は「大阪用」 文春砲で即切り??無責任ヒーロー??
5:名無しさん:2021/04/24(土) 21:48:00.91
漫画は全巻読んでる
ドラマはどうかな
>>5
漫画は面白かったですか?
>>9
ちょいちょい笑えて、考えさせられ、泣いてしまう漫画
絵は苦手だった
でも慣れた
イッセー尾形の無駄遣い感凄いよなw
なにも関係ないイッセー尾形の二人芝居が密かな楽しみ
イッセーパート話と関係ないしいらんわ
大家は結局このまま最後まで独演会なのだろうか
yw54j56k64k65
stjrks65io56o65ols
6:名無しさん:2021/04/24(土) 23:35:03.25
【芸能】関ジャニ横山セフレアイドルは内部リークでバレた! ジャニタレの関西遠征、のお遊び事情もあらわに [砂漠のマスカレード★]
7:名無しさん:2021/04/24(土) 23:35:53.99
関ジャニ・横山裕 NMB・横野すみれと「京都お泊まり報道」も“厳罰回避”の深い事情
「関ジャニ∞」の横山裕(39)が、「NMB48」の人気メンバー・横野すみれ(20)との
“京都お泊まり”を文春オンラインに報じられた。現段階でジャニーズはこの件について沈黙を守っている。
近年は所属アイドルのスキャンダルに厳しい処分を下してきたが、今回の一件はどうなるのか。
文春オンラインによると、3月中旬、舞台の仕事のため京都に滞在していた横山の宿泊先を横野が訪れた。
しかも“密会”のわずか6日後、横野はジャニーズJr.のユニット「Aぇ!group」の福本大晴(21)とも
ホテルでお泊まりをしたというのだ。
関ジャニは関西ジャニーズのトップに君臨しており、横山は関西ジュニアのプロデュースも任されている。
当然、福本のことも熟知しており、面倒を見てきた。
「同じ女性を先輩と後輩で取り合っていることにネットでは『ジャニーズ丼』などと言われています。それに、
横山と横野は親子ほどの年齢が離れていることから、『パパ活?』『横山はロリコンか』などと盛り上がりを見せています」。
横山は数年前、日本テレビの水卜麻美アナウンサーとの熱愛が騒がれたこともある。
今回の一件で、ジャニーズ事務所はまだ沈黙を保っているが、近年は“厳罰路線”を突き進んでいる。
昨年退所した山下智久はコロナ禍の中、未成年女性と密会したとして一定期間の活動自粛処分となった。
事務所の長男格・近藤真彦は不倫が報じられ、現在も活動自粛中。
昨年末、未成年にもかかわらず女優とのお泊りが発覚した「美 少年」のメンバー・佐藤龍我にも
活動自粛処分が下された。最近の事例を見ていると、このままおとがめなしとなるのかは分からない。
「3月中旬の京都は緊急事態宣言は明けていたとはいえ、まだまだ自粛が必要とされていた。
その中での密会ですから『何らかの処分が下されて当然』との見方をしているジャニーズファンは多い。」
ただ、今の横山の置かれた状況を考えると、そう簡単に、自粛させるわけにはいかない。
来月からは横山の初主演ドラマ「コタローは1人暮らし」(テレビ朝日系)がスタートする。
ジャニーズは、難しいかじ取りを迫られている。
8:名無しさん:2021/04/24(土) 23:36:38.16
81 名無しさん@恐縮です 2021/03/23(火) 19:33:20.93 ID:12QafKGh0
14歳の頃
現在
871 名無しさん@恐縮です 2021/03/23(火) 21:26:25.21 ID:mZ6rYL/R0
ヤバい順
東山紀之(33)× 深田恭子(16)
山下智久(35)× マリア愛子(17)
横山裕(39)× 横野すみれ(20)
櫻井翔(36)× 天野一菜(21)
城島茂(48)× 菊池梨沙(24)
929 名無しさん@恐縮です sage 2021/03/23(火) 21:42:45.69 ID:sku2TZPT0
山下智久(35)がハメた女子高生(17)
https://tsubuyaki0424.com/wp-content/uploads/2020/08/43-1.jpg
20 名無しさん@恐縮です sage 2021/03/23(火) 22:03:05.51 ID:EVdxMoqg0
横野すみれのグラビア
https://livedoor.blogimg.jp/chuunisoku/imgs/b/f/bfb79b1a.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/getgossip24/imgs/1/6/16a2eccf.jpg
>>8
1枚目の写真は別人って話だぞ
整形前の顔としてあちこちに貼られてるけどデマというかガセというか
>>51
歯と耳が一致
>>52
どうでもよくね
コタローには関係ない
10:名無しさん:2021/04/25(日) 00:02:32.49
子供が可愛いだけだな
11:名無しさん:2021/04/25(日) 00:02:42.90
子役が達者すぎる、怖い位
12:名無しさん:2021/04/25(日) 00:04:40.47
あんまり可愛くない子だなと思ったけどめちゃくちゃ可愛く見えてきた
13:名無しさん:2021/04/25(日) 00:10:38.07
原作の再現度すごいな。
まさかトノサマンまでw
>>13
トノサマンって逆転裁判に出てたのとは違うんか
14:名無しさん:2021/04/25(日) 01:07:22.87
カンナさーんの子役の子か
かわいかった
>>14
えーそうなんだw
カンナ見てたわ
18:名無しさん:2021/04/25(日) 07:08:19.83
大倉もイッセーも生瀬もよくオファー受けた
というレベルのドラマであったぞ、わらわは口惜しいわ
19:名無しさん:2021/04/25(日) 07:36:33.87
コタローの、こまっしゃくれた感がいまいちだなあ。
ダメ漫画家の方は完璧(笑)
20:名無しさん:2021/04/25(日) 08:22:28.07
これ面白かった
21:名無しさん:2021/04/25(日) 08:43:01.28
彼氏がひき逃げした時も泣いたのだろうか
>>21
山本舞香頬がコケてないか?
事務所に伊藤健太郎との交際反対されてるんじゃね?
23:名無しさん:2021/04/25(日) 10:52:53.84
面白かったし泣いた
まさか1話で泣くとは
わらわは泣くのは嫌ぞってとこで涙がぽろぽろ出てきた
子役は最高にうまいしキャスティングもめっちゃいい
30分ドラマじゃ物足りないなあ
>>23
あの1話で泣くとかねーわ
ジャニヲタが過剰に持ち上げてんのかな
>>27
悪かったな
そもそも原作が好きなんでな
>>31
原作好きだからアパートがイメージ通りで嬉しかった
>>31
転んだとこ見て泣いた?原作好き?って書き込み読んでついつい原作読んだ
泣いた~泣いた~(T_T)もう泣かずに見れる自信がない 私も転んだとこ2回目見て泣いたです
24:名無しさん:2021/04/25(日) 10:53:52.46
もっと上の奴がキャバやってもいいんだけど
この年齢で やれちゃうんだよなぁ
上の奴 へたくそが多いから
25:名無しさん:2021/04/25(日) 10:55:30.67
これコンビニで立ち読みしたことある
26:名無しさん:2021/04/25(日) 10:57:17.38
できれば
みつばくんは兄嫁さんとも実写化してもらいたい
28:名無しさん:2021/04/25(日) 10:59:03.91
全然話が分からなかった
29:名無しさん:2021/04/25(日) 10:59:13.30
しかしながら日本のドラマって漫画の実写化しかないんだな
>>29
そんなことねーよw
>>29
あんたがそれしか知らないからだろ
実写以外も色々あるわ
30:名無しさん:2021/04/25(日) 11:02:02.62
山本舞香、顔ちっちゃ
34:名無しさん:2021/04/25(日) 11:58:03.71
銀魂、るろうに、キングダム 漫画ばっかり
35:名無しさん:2021/04/25(日) 12:39:49.26
映画じゃん
36:名無しさん:2021/04/25(日) 12:47:10.67
原作ググったけど画像見ただけで拒否反応が出たわ
絵が受け付けん
38:名無しさん:2021/04/25(日) 14:11:55.44
漫画先に見てたけど結構面白かったな
逆に何も知らずに見たらどう思っただろう
>>38
漫画だと設定受け入れられるだろうけど実写だと色々あり得ないだろって思ってしまう
39:名無しさん:2021/04/25(日) 14:48:36.37
この子役が心だったら冷めてたけどこの子可愛い
40:名無しさん:2021/04/25(日) 15:14:34.34
原作知らずに見て面白かったからすぐ原作最新まで買って読んだ
ドラマで原作の設定を忠実に出来る事は限られてくるだろうなと思った位でどちらも凄く良かった
41:名無しさん:2021/04/25(日) 16:45:17.99
山本舞香が出てたのでとりあえず来週も観る
42:名無しさん:2021/04/25(日) 17:12:27.60
さすがに今の心にこの役無理だろ。
中学生じゃなかったっけ?
44:名無しさん:2021/04/25(日) 20:34:48.10
ワケわからんからテレ東のドラマかと思ったらテレ朝なのかよ
お隣さんのキャバ嬢がかわいいから次も見るわ
45:名無しさん:2021/04/25(日) 23:47:23.38
コタローの母は死んでるんだろうなぁ
かなり凄絶な過去があると
47:名無しさん:2021/04/26(月) 00:10:03.16
原作を知らずに観たけど、結末がどうなるのか気になる第1話だった。全話、観てみようと思う。途中で脱落するかもしれんが
48:名無しさん:2021/04/26(月) 01:07:16.32
コミックを読んだけど俳優さんが皆イメージ通りで驚いた
49:名無しさん:2021/04/26(月) 02:35:54.60
コタロー可愛いね この子役さんはカンナさーん、の時もめちゃ可愛かったなぁ
前はGENERATIONSの片寄くんに似てると思ったけど、今はヒャダインに似てきたw
内容も良かったから来週も見ます!コタローがんばれーー
54:名無しさん:2021/04/26(月) 11:14:18.90
55:名無しさん:2021/04/26(月) 11:54:12.90
見たけど悪くなかった
みんな原作に寄せたキャストでいいね
次も見る
56:名無しさん:2021/04/26(月) 12:08:21.74
生瀬も大倉も原作読んで出演を決めたと思う
慣れるまでやや時間がかかるタッチだけどこの機会に多くの人に読んでほしい
(やるかわからんが)風船のエピソードは泣かない自信がない
>>56
主演ジャニーズですよ
断ったら後々面倒
横山くんのドラマだからいうのもある
子役も良いし横山くんも良い味出てる
>>57
たいした視聴率とれないしいまのジャニーズにそんな力ないと思う
ジャニーズ辞めた草?Kが主演男優賞を取れちゃう
>>57断った情報なんて出回らないから2日大丈夫
>>56
風船のエピソード好き
というか予告見ただけで来週泣くだろうなって思った
60:名無しさん:2021/04/26(月) 21:55:04.71
横山くんのドラマ初めて見たわ
漫画読んでたから見る気になったけど、思いの外横山くんが良かった
62:名無しさん:2021/04/27(火) 08:24:45.66
初回4.4%だったらしいけどこれってどうなの?
前クールはどうだったんだろ
視聴率スレって深夜ドラマは扱ってないみたいでわからん
63:名無しさん:2021/04/27(火) 08:30:52.81
前クールのは初回4.7
>>63
ありがとう
微減か
面白いから上がるといいな
>>64
前クールの「書けないッ」初回は23~24時の1時間スペシャルで4.7だから
23:30スタートで4.4、それも「泣くな研修医」より上げてるなら大健闘だと思う
65:名無しさん:2021/04/27(火) 09:49:25.74
「書けない」の初回は4.7%だったみたいだな
66:名無しさん:2021/04/27(火) 17:00:41.47
初回
泣くな研修医 3.9%
コタローは1人暮らし 4.4%
67:名無しさん:2021/04/27(火) 17:07:03.23
泣くなコタロー?
何か聞いたことあるな
>>67
泣くなハラちゃん?
69:名無しさん:2021/04/27(火) 18:54:13.30
4.4%は生田斗真と菊池風磨の深夜ドラマと同じやな
70:名無しさん:2021/04/27(火) 18:59:13.41
今期は裏のNHKドラマが枠移動したし、中島ハルコもジルバよりだいぶ弱いからもっと頑張らないとな
>>70
中島ハルコ見たことないけど面白くないの?
71:名無しさん:2021/04/27(火) 20:28:52.67
ジャニーズ数字持ってないんだな
73:名無しさん:2021/04/28(水) 19:12:42.73
名古屋のローカルドラマという感じ
>>73
せめて九州製作のドラマにしてあげてーw
>>96
ハルコ先生のほうね名古屋は
75:名無しさん:2021/04/29(木) 18:44:25.55
別に大健闘でもなく普通だろw
どうでもいいよ
76:名無しさん:2021/04/30(金) 08:55:43.70
主役が横山で残念
77:名無しさん:2021/04/30(金) 11:52:57.46
誰ならいいの?
78:名無しさん:2021/04/30(金) 15:43:39.63
研修医って医療物だしもう少し見られてるんだろうなと思ってた
見てないけどね
79:名無しさん:2021/04/30(金) 18:15:52.28
横山君て、自然体で演技上手いと思うけどなぁ
>>79
良い演技するよね
コタローはイイネ良い子見つけた
80:名無しさん:2021/04/30(金) 18:25:04.09
演技上手い下手はともかく見た目が原作にまあまあ近くていいかな
81:名無しさん:2021/05/01(土) 10:23:04.01
あーーもう
割と面白かったからスレ見に来たらまた漫画原作かーとおもって
どれどれって試し読みしたら連休の朝から号泣だよ目を冷やさなくちゃ
>>81
漫画原作だろうがあなたみたいに面白いと思える人がいるならばそれでええやん
83:名無しさん:2021/05/01(土) 11:34:48.25
むしろいつも漫画界ってすごいなって感心してるんだよ
ストーリーも構成もつくって絵も描いてって人がたくさんいてしのぎを削ってるんでしょ
そらいいものが世に出るわけだわっていう
テレビドラマだって相応の歴史も土台もあるのに
最近は作り手の層とか熱量が薄いものが多い気がするんだよね
動く金額や流れが違うからしかたないってあきらめてるのかもしれないけど
そういうお仕事ばっかりで作り手として恥ずかしくないのかねってさ
うまく言えないけどそんなかんじ
85:名無しさん:2021/05/01(土) 13:28:23.62
そんなことより横山の標準語はレアだよ
86:名無しさん:2021/05/01(土) 14:03:45.14
ネタバレ読んだ
何だよ悲しい話すぎる
>>86
ネタバレすんな
87:名無しさん:2021/05/01(土) 14:33:34.81
えっそうなの
89:名無しさん:2021/05/01(土) 16:17:06.05
横山は昔マッチのドラマにバーターで出てたな
草?gのドラマにもバーターで出てた
バーター相手が事務所辞めてるな
マッチのやつはどうでも良いが草?gのフードファイトはまた見たい
>>89
辞めジャニの不吉な名前出すな
>>89
ロリコン山口山下とも共演してたっけ?
あいつらは首か
>>89
櫻井二宮とも一緒にドラマやってた
嵐活動休止になったと言いたい訳?
偶々でしょうが疫病神と言う題名の映画に出てた
今回は主演だけど主役はコタローの瑛都くんだし西畑を育てた意向
そう思い出した赤西主演で田口とも共演したドラマあったわ
偶然なんでしょうが
コタロー可愛くて仕方ないだろうな…
90:名無しさん:2021/05/01(土) 16:32:02.52
横山はどうでもいいが
漫画家は、いいダメっぷりだった
あれはヒロミちゃんも怒るわw
1話の最初のところ
ほのぼのホームドラマが始まりそうで逆にビックリ
なんか普通の世界の話なのに
すこし・ふしぎ系のドラマと勘違いしそうになる。
マルモとか、ふしぎ犬トントンとか、ナイルなトトメスとか
91:名無しさん:2021/05/01(土) 16:36:11.31
デザイナー渋井直人の休日とかを撮ってる好きな監督だったんで見てみた
ほのぼのとした中にシニカルな笑いを潜ませるテイストは相変わらず
ジャニ苦手だけど次も見てみようかしら
92:名無しさん:2021/05/01(土) 19:42:49.41
コタローの声が子供っぽ過ぎないのがいいね
妙に落ち着きのある声で役にぴったり
>>92
カンナさーん!の子役だろ
93:名無しさん:2021/05/01(土) 20:00:19.71
横山って最初に見たのが くさなぎの
俺の胃袋は宇宙だ だったな
>>93
初めて見たドラマがフードファイトなの?
20年前だけど横山二十歳の時じゃん
それまでドラマ見たことなかったのかよ
99:名無しさん:2021/05/01(土) 23:41:59.17
初回流し見だったけど何でコタローは1人暮らしなの?物理的に無理じゃね
100:名無しさん:2021/05/01(土) 23:46:33.74
バーターのスピンオフか
101:名無しさん:2021/05/01(土) 23:52:50.03
なんで大家が許したんだ
102:名無しさん:2021/05/01(土) 23:59:41.09
漫画だと面白いんだけどなぁ
104:名無しさん:2021/05/02(日) 00:06:49.77
これ全何回でやるつもりなんだろ。
デパートの回好きなんだけど、今日みたいな切り取り話にされると辛いなぁ
>>104
ウィキでは全部で5話だって
あの話は最後の迷子のお知らせが泣けるからデパートじゃなきゃ意味ないよね
105:名無しさん:2021/05/02(日) 00:15:13.21
原作を適当にかい摘んでツギハギにしたような2話だったね
106:名無しさん:2021/05/02(日) 00:20:55.67
『コタローは1人暮らし』の背景にある深い事情とは? 原作漫画から読み解く、感動の理由
107:名無しさん:2021/05/02(日) 00:39:33.98
とのさまんは滝藤さんだったのね
全然気づかなかった
108:名無しさん:2021/05/02(日) 01:13:11.09
初回テキトーに見たけど何でコタローは1人暮らしなの
110:名無しさん:2021/05/02(日) 01:28:18.51
スピンオフが全5話な
スピンオフが6/19までだから本編は全9話かな
>>110
やけに短いし中途半端と思ったらスピンオフが5話か良く見ないでごめん
111:名無しさん:2021/05/02(日) 01:34:41.24
今日2話だったけどまたこのあと3:00~1話の再放送あるね
114:名無しさん:2021/05/02(日) 06:43:29.14
115:名無しさん:2021/05/02(日) 06:46:49.99
ドラマは確かに原作切り取りなんだけどコロナだから人が集められないのねーと勝手に想像して見てるよ コタローガンバレ!
116:名無しさん:2021/05/02(日) 07:02:57.59
ドラマの中の幼稚園児に時々出てくるけど同じクラスのお友達に、お前~って、コタローが言われてたけど「お前」って呼ぶ子供なんか現実には居なくね?そんなかわいげの無い子供見たこと無いんだけど。
117:名無しさん:2021/05/02(日) 07:12:32.29
原作だと入園式でカケルくんがお前親は来てないの?みたいなこと言っててその後出てくるときはコタローって呼んでるから原作に合わせたんだと思う 確かにあの場面だと自己紹介をすませたであろうからお前は失礼でござるな
118:名無しさん:2021/05/02(日) 07:13:09.97
横山裕 見たことない= ドラマ見たことない
意味フ
119:名無しさん:2021/05/02(日) 09:02:52.48
原作も面白いし、瑛都くんも可愛いし、キャストもぴったりっぽいのに。もう少し話題になればいいのにね。がんばれ。
120:名無しさん:2021/05/02(日) 12:13:58.49
原作知らないからゆるくてまぁまぁ面白い
121:名無しさん:2021/05/02(日) 13:01:48.53
なんだコイツ
ID:0re0zZ37
122:名無しさん:2021/05/02(日) 13:03:00.11
とのさまんって言ったら逆転裁判
123:名無しさん:2021/05/02(日) 13:28:23.94
作者は
虐待やネグレクトを受けた子どもたちを取材して
この漫画を描いたのか
124:名無しさん:2021/05/02(日) 13:52:17.63
そんなリアリティーを追及する人なら独り暮らしを難なくこなす5歳児なんか描かないよ
聞き齧った悲惨さをストーリー構成のスパイスに使ってる程度だと思う
視聴者としては面白ければそんな真面目な社会問題はどうでもいいしね
125:名無しさん:2021/05/02(日) 14:11:41.55
コタロー演技上手いな
足怪我してペン取りに行った時ちゃんと足怪我した歩き方で感心したわ
>>125
役は4、5才だけどリアルは7才だからあの程度の演技で褒められると本人は恥ずかしいかも
126:名無しさん:2021/05/02(日) 14:22:09.52
カンナさーん!の子役だよ
横山の標準語レア
127:名無しさん:2021/05/02(日) 14:39:17.65
子役の達者な演技ってなんか苦手なんだがこの子は見ていられる
128:名無しさん:2021/05/02(日) 14:43:00.74
これの場合、普通に喋る演技がないから演技うんぬんではないだろ
変な喋り方のセリフしかないから
>>128
それな
「わらわ」とか
これで上手い下手もない
129:名無しさん:2021/05/02(日) 14:43:15.65
野ブタ。の山下みたいな
130:名無しさん:2021/05/02(日) 14:54:49.08
1話で面白そうなドラマだと思って見たけど、2話はつまらなかったね。もう見るのやめるわ
ガキの謎をどんどん解明してくれないと
131:名無しさん:2021/05/02(日) 15:26:34.02
謎の大家パート結構好き
133:名無しさん:2021/05/02(日) 15:57:35.32
というかガキ1人で住めるの?
>>133
住むだけだったら可能じゃね
借りるんだったら無理だけど
借りてる人と住んでる人が別というのはよくある
>>138
どういうシステムかドラマ内で説明あったっけ?
横山が借りてて住ませてるとかなら分かるけど
135:名無しさん:2021/05/02(日) 16:46:52.83
思ったよりゃいいドラマだよな、ええっ。
しかしよう、横山くんでなくて丸山くんだったら実体験も加わって、また違った味わいになったの
かもな、
137:名無しさん:2021/05/02(日) 17:47:06.87
原作既読だけど1話はかなり面白かった
2話はあんまり
登場人物ふやして詰め込んでるのにテンポ悪い
140:名無しさん:2021/05/02(日) 20:33:40.76
一人暮らしの経緯に突っ込んだら成り立たないから気にせず見るしかない
141:名無しさん:2021/05/02(日) 20:47:55.40
まーねー
142:名無しさん:2021/05/02(日) 20:55:49.85
今のところは大家さんの「家賃払ってくれるんならいいよ」しか出て来てないよね
143:名無しさん:2021/05/02(日) 22:55:18.58
ももクロ女優は向いてないような
>>143
あら?ももクロ出てるの?
146:名無しさん:2021/05/03(月) 06:07:17.02
このドラマ、すごく好きだわ。
1時間でもいいのに。
147:名無しさん:2021/05/03(月) 11:54:14.97
山本舞香は横山のなんなんだよ
>>147
隣人
149:名無しさん:2021/05/03(月) 14:39:35.97
ミツキさんは隣人で、漫画家の部屋に向かって左のドア
反対側の向かって右の部屋がコタロー。突き当たりの角部屋
150:名無しさん:2021/05/03(月) 15:12:14.31
ミツキじゃなくてミヅキさんだった
151:名無しさん:2021/05/03(月) 15:27:27.49
2021年春ドラマ21作の傾向分析! オススメ1位は『コタローは1人暮らし』
https://news.mynavi.jp/article/20210503-spring/
視聴率では、阿部寛主演の『ドラゴン桜』(TBS系)、竹野内豊主演の『イチケイのカラス』(フジテレビ系)、玉木宏主演の『桜の塔』(テレビ朝日系)が「好スタート」と報じられているが、これはあくまで1つの目安に過ぎない。とりわけ世帯視聴率は、もはや広告営業で重視されない時代錯誤の数値であり、視聴者は無視すればいいだろう。
No.1 コタローは1人暮らし (テレ朝系 土曜23時30分)
No.2 コントが始まる (日テレ系 土曜22時)
No.3 半径5メートル (NHK 金曜22時)
No.4 珈琲いかがでしょう (テレ東系 月曜23時6分)
No.5 今ここにある危機とぼくの好感度について (NHK 土曜21時)
152:名無しさん:2021/05/03(月) 18:20:07.33
大倉さん体調不良で舞台降板なんだってね
脇だけど舞台ドラマ又舞台と3本続けてだから体を大事になさって欲しい
でもコタローは大倉さんの出番の撮影が終わってるのか出番を少なくするのかといらない心配をしてしまった
>>152
私もそのニュース見て、心配になった。
ゆるキャンとガールガンレディは、クランクアップしたらしいけど、こちらはまだ撮影してんのかなと。
>>153
いつの間にかそんなに撮っていたのか
154:名無しさん:2021/05/03(月) 20:26:19.64
wikiで大家夫婦がイッセー尾形の一人二役と知って驚いた
似てるとは思ったけどさ…
156:名無しさん:2021/05/03(月) 22:20:05.78
次回のあらすじ見たら福野(大倉)じゃなくその後輩の担当編集が出てくるから体調不良で代打で撮ったんだろう
そのまま降板か戻ってくるのかは体調と撮影スケジュール次第では
>>156
幼稚園のシーンは春休み中に撮影を終わらせてるみたいね
3月下旬から4月頭まで
来週の公園のシーンは3月31日に撮影してるみたい
>>156
マジか。あの空気感好きなのに。
無理はしないでほしいが、回復して再登板してくれたら嬉しいなぁ。
157:名無しさん:2021/05/03(月) 23:53:40.26
原作知らずに初回を観て、どうせまた最後には金持ちの親だかじじいとかが出てきて
めでたしめでたしで終わるんだろ。と思っていたけど原作検索して不幸な生い立ちの
子どもだと知って2回目泣けたわ。園児主役の人情モノだったのね( ノД`)シクシク…
>>157
嫌がらせのネタバレ乙…なのか?
158:名無しさん:2021/05/04(火) 00:13:17.75
これは見れるけとその前の研修医はキツイな
160:名無しさん:2021/05/04(火) 07:33:45.55
ももくろ紫のドラマたいしたことなかったな
161:名無しさん:2021/05/04(火) 07:34:39.07
ももくろ赤の映画は好評になってる
164:名無しさん:2021/05/04(火) 11:30:09.86
原作は泣けるのかもしれんが
ドラマに関してはストーリーがいまいち入ってこない
165:名無しさん:2021/05/04(火) 15:38:41.67
これめっちゃ面白い
今期1番だわ
166:名無しさん:2021/05/04(火) 17:55:05.06
ジャケ買い(借り)じゃないけどタイトル見で見始めたけど原作物なのか…
面白いから絶対最後まで見るけどネタバレが嫌だから絶対ここへは来ない
ただ感想をブン投げには来る
コタローちゃんが絶妙で良い(可愛すぎず生意気過ぎずプロ過ぎず素人過ぎず)
イッセー尾形のミニコーナーが楽しみ
>>166
まだ連載続いてて原作でもまだコタローくんの両親も登場してないみたいだから
ネタバレっていうほどのネタバレあるのかな
そんなに気にしなくてもいいんじゃない?
170:名無しさん:2021/05/05(水) 01:22:11.92
キャストがほぼ原作のイメージ通りだわ
コタロー君はもっと可愛いけど
171:名無しさん:2021/05/05(水) 13:00:52.14
原作漫画読んでなくとも
コタローの母親が死んでるのは予想つく
そして
予告の感じだとコタローはそのこと知ってないな
172:名無しさん:2021/05/05(水) 14:22:07.12
コタローの子役さんは、あのセリフだから演技がうまいかどつから分からんが滑舌が非常によろしい。
大倉さんは心配だ。他ドラマだけど佐野史郎も降板。役者さんがドラマ途中で降りるのは珍しいことだが、二人も続けて。
前の時間の研修医は酷すぎて1回で脱落。その時間に洗い物やら家事を片付けて、コタローでほっこりして寝る。
173:名無しさん:2021/05/05(水) 15:45:53.92
山本舞香23 南くんの恋人・幽かな彼女・桜の雨・チアダン・やっさん
殿利息でござる・暗殺教室・Zアイランド・家族のうた・49・とんかつDJ
それでも生きてゆく・13歳のハローワーク・心療中・ギャング―ス ・合法レシピ
まほろ駅前番外地・仮面ティーチャ―・夜のせんせい・ひるなかの流星・東京喰種・
未成年だけど子供じゃない・通学ダッシュ・スカム・ゲームみたいにいかない・
それでも生きていく・マダムマーマレードの異常な謎・恋は雨上がりのように・
ハケンの品格・強い気持ち強い愛・コタローはひとり暮らし・捜査一課長
174:名無しさん:2021/05/05(水) 16:59:10.87
死にたい夜にかぎってが無いな
175:名無しさん:2021/05/05(水) 17:01:23.78
クソ設定(というか把握しきれていない)、スレも全然伸びてない
なのに面白くて捨てられん、この不思議な魅力は何だろうか
176:名無しさん:2021/05/05(水) 17:54:19.70
コタロー君が可愛いだけで保ってるドラマだから
177:名無しさん:2021/05/05(水) 18:03:11.84
コタロー役の子役可愛いってレスばっかりなとこ申し訳ないけど、みんな本当に可愛いと思ってる?
原作に似てるってこと?
原作知らないから何とも言えないけど、ドラマ自体は良いのに子役の不細工さがダメにしてるって個人的には思ってるんだけど…
鼻が生理的に無理…
178:名無しさん:2021/05/05(水) 18:22:10.72
コタローかわいいよ~
まぁ好みは人それぞれだけどスレ内では好評な印象
コタローがムリならこのドラマ見るの苦痛でしょうね、お気の毒
179:名無しさん:2021/05/05(水) 19:26:33.14
造形のことだけを言ってるとは限らんからな
180:名無しさん:2021/05/05(水) 21:50:45.97
かんなさーん、の時はよく笑って「ママ大好き~」って言って可愛かったよ(小さかったから余計に)
今は、役柄上、笑えないんでしょ だから前よりは確かに可愛さは薄れてる
181:名無しさん:2021/05/05(水) 22:09:17.17
大倉さんが降板するかは分からないよ
体力的負担の大きい舞台を降板して他の仕事は予定どおりかもしれない
>>181
舞台があるから
こちらの撮影はもう終わってるかも
182:名無しさん:2021/05/05(水) 22:29:03.19
わらわはまだ7歳の成長過程の子どもではないか!
おぬしら顔顔とうるさいのであ~る!
>>182
とのさまんの一人称『わらわ』なんですね。
『儂』とか、『余』とか、『拙者』とか、『某』とかじゃなく。
183:名無しさん:2021/05/05(水) 22:30:14.83
いとやんごとなき おこちゃまじゃからのぉ
プリンをたも
185:名無しさん:2021/05/05(水) 22:37:34.92
しゃく返せ
187:名無しさん:2021/05/06(木) 22:30:59.17
原作者の津村マミさんがドラマをすごく応援してくれてる
興味のある人は応募してみては
https://twitter.com/TumuDora
突然ですが『コタローは1人暮らし』のドラマを視聴して下さっている皆々様
1話と2話それぞれ好きなシーンやお気に入りのシーンを何個でも構わないので教えて下さい
1番多かったシーンを絵(漫画絵)で描きたい
そしてその絵を見て頂きたい
そして最終話まで皆様と一緒に楽しみたい
その時に #コタローは1人暮らし と #第何話 かをつけて教えて頂けるとありがたいです
お返事待ってます
締め切りは5月8日の夜6時まででよろしくお願いします
第3話以降もまた後日募集します
188:名無しさん:2021/05/07(金) 04:37:21.51
ペンションメッツァの監督だから見始めたけどコタローが心配という主人公目線で続きが気になる
時間が短くて割と気楽に見られるがこれから悲しい展開になるのか
滝藤は声だけ?大倉も光石も出てるし何気に豪華
山本舞香は女優としては結構好きだな
189:名無しさん:2021/05/08(土) 06:25:02.76
『コタローは1人暮らし』第3話に戸塚純貴が出演 横山裕&山本舞香のピクニックも
https://news.yahoo.co.jp/articles/959b0fd28a7f8370e3f9ed81a58fe33721090c26
大倉さんの代役っぽい
190:名無しさん:2021/05/08(土) 11:05:15.91
やはりそうであるか残念である
191:名無しさん:2021/05/08(土) 11:10:41.21
ほう
原作から考えたら戸塚の方がハマってるな
若そうな編集者が「絵が古い」と指摘するから効果的だったのに大倉さんはイメージと違ってた
すごく好きな役者さんだけど
192:名無しさん:2021/05/08(土) 11:19:59.44
たしかに
狩野より年下なイメージだった
それなのに子供もいてびっくりみたいな
193:名無しさん:2021/05/08(土) 19:03:32.26
原作だとイッセー夫婦はコンビニ清水のオーナーだよな。
幼稚園の名前も清水だし、関係あるのか?
194:名無しさん:2021/05/08(土) 22:21:53.21
ねむいぞよ
195:名無しさん:2021/05/09(日) 01:29:08.50
原作知らないけど、まあまあ面白い。
マイナー感も良いな。
196:名無しさん:2021/05/09(日) 04:13:35.58
原作読んでるけど、個人的にはコタローと狩野のキャスティングは良かった
197:名無しさん:2021/05/09(日) 04:52:09.26
今回はつまんなかった
198:名無しさん:2021/05/09(日) 06:29:06.92
原作の内容知って3話観たら泣けた
199:名無しさん:2021/05/09(日) 07:15:48.46
舞香の頭、はぐれボーイより小さかった・・
200:名無しさん:2021/05/09(日) 07:34:13.87
前回がいまいちで脱落しようかと思ったけど3話は盛り返して面白かった
山本舞香の後ろ姿、尻のライン凄すぎ
まさか間宮まで出るとは
文平ちゃんは大倉の代役だったのか?謎
>>200
同じく。3話で盛り返した感があったよね。
次は間宮が来るのか、楽しみだ。
どうせ原作の進行無視するなら、
風船エピソードとかも入れてくれないかな。
>>206
風船持った宣伝用の映像あるからどっかでやるんじゃないか
主題歌CDのおまけも風船みたいだしそのうちあると思ってるけど
>>200
舞香のキュッとした尻良かったな
201:名無しさん:2021/05/09(日) 07:37:29.51
舞香のジーンズ脱がして後ろからブチ込みたくなったわ
202:名無しさん:2021/05/09(日) 07:59:56.66
<間宮祥太朗>「コタローは1人暮らし」出演 コタローに近づく謎の男?
203:名無しさん:2021/05/09(日) 12:19:58.64
亡き母の遺産だったとは…衝撃的でいい話だった
全員いい演技してるのにあの若手女弁護士だけが残念だなあ
なんであんなにオドオドしてんだよコミュ障かアスペみたいじゃん
かりにも弁護士になれるほどの人物なら言いたいことも言えずオドオドや挙動不審な態度なんてありえんだろw
>>203
上司との会話で途中で遮られたけど「実は子供が・・」って台詞があったから多分子供が苦手な設定なんだろう。
204:名無しさん:2021/05/09(日) 12:56:06.78
写真嫌いは間宮のせいか?
うまいこと引っ張る脚本だな
207:名無しさん:2021/05/10(月) 01:54:03.52
コタローが主役だと思ってた。
>>207
原作マンガではコタローが主人公だよ
横山主演なのはジャニが改悪したせい
>>207
タイトルがコタローだしそれで十分じゃね?
だいたい子供じゃ座長なんてたいへんだし現場もまとめられないし数字もとれんよw
主役は責任とれる人材じゃないとな
>>210
バカかよ
子役のバックに親も事務所の人間もいるだろ
数字は原作が持ってる
万年端役で40になった横山が持ってるわけがない
>>211
ほう?この子役の子にはどんなバックがついてるんでしょうか?
親が現場にしゃしゃりでてみんなの士気をあげられるとでもww
7才ぐらいの子供が座長なんて今まであったのかなというぐらいありえないよ(すっとぼけ
>>210
横山って座長公演中に京都に二十歳の女呼び寄せて濃厚接触して舞台関係者や共演者を危険に晒したんでしょ
それで謝罪もなくしらばっくれるような無責任な人間が責任とれる人材か?
ただのジャニのゴリ押しじゃん
ジャニヲタ偉そう
>>228
その横山のセフレだった子は未だに活動休止で行方不明状態みたい
>>232
酷いなそれ
分別ある大人だったら恋愛禁止の女アイドルに手出さないよな
>>207
主役はコタローの川原くんですが
主演は横山裕です
そうじゃないと納まり着かないしマスコミが食いつかない
客呼ぶには横山西畑にももクロかな?
>>261
こいつは初主演で浮かれてる横山ヲタでしょ
この枠はジャニーズが買い取ってGP帯で主演できそうにないジャニタレに主演の肩書き与える枠でしょ
最初からゴミジャニ出すとかっこ付かないから最初は大河俳優生田にやらせた
深夜の30分ドラマでなにイキってるんだか
209:名無しさん:2021/05/10(月) 02:47:13.97
主役と主題歌が条件か
212:名無しさん:2021/05/10(月) 07:18:00.34
たったの4%で主役は責任とれる人材じゃないとな(キリッだってw
ジャニヲタ狂ってるな
横山は40歳になるまで責任とれなかったってことだ
ジャニ初主演最年長じゃないの?他にいる?年食って初主演して浮かれてるのか?
>>212
初主演だったんですね。
ザ・クイズショウは櫻井が主演だからか。
>>215
バーターだよ
横山はバーターキングの異名を持つほど先輩後輩問わずバーターの本数が多い
ジャニーズナンバーワン
214:名無しさん:2021/05/10(月) 08:55:57.85
前作は生田斗真だったか。
今回の横山は悪くないと思うけど。
>>214
そう悪くない横山くん良いよ
217:名無しさん:2021/05/10(月) 10:46:06.80
うむ。だがしかし妾は横山を非難した訳ではなく
本当にコタローが主役だと思っていたのだ。
>>217
そーそー。
横山主演と言われると「あれ?子役の役者の名前そうだっけ?」と思い
ジャニドラと言われれば「えーと、何のドラマと間違えてる?」と思う
219:名無しさん:2021/05/10(月) 10:58:04.66
コタローの全力坂がかわいかった
222:名無しさん:2021/05/10(月) 11:43:43.94
今期のドラマで一番好き
224:名無しさん:2021/05/10(月) 11:56:28.61
この枠はジャニ枠らしいけどジャニ感をあまり表に出さないようにしてるのはいいと思うよ
前期の書けないっもそんなにジャニ感無くて良かったし、今後もジャニ色薄い路線を維持して欲しい
225:名無しさん:2021/05/10(月) 13:14:45.27
ももくろ弁護士は原作寄せの演技しようとし過ぎでおかしなことになってる
他の人のトーンが違うんだからもっと普通でいいよ
>>225
原作にわりと忠実だししゃーなくね
226:名無しさん:2021/05/10(月) 13:35:11.69
ももクロはもう少し器用な子かと思ってたけど。
229:名無しさん:2021/05/10(月) 17:47:41.31
ここはドラマの話をするスレ
ジャニーズ憎しと関係の無い話をするジャニアンチは出ていけ
230:名無しさん:2021/05/10(月) 17:55:40.16
予告の怪しい男は間宮か
大河ではカッコ良かったのになんか予告の間宮はキモかった
231:名無しさん:2021/05/10(月) 18:06:04.43
めっちゃ横山いいよね
ドラゴン桜
コタローは1人暮らし
イチケイのカラス
半径5メートル
珈琲いかがでしょう
今期は上記のドラマが良い
>>231
追記
あと特捜9も今期は物凄く良い
233:名無しさん:2021/05/10(月) 19:27:19.23
原作知らないんだけど短いシーンながら赤ちゃんのお母さんが
生活に疲れた感じが出ていて状況が分かってしまうのがスゴイ
>>233
原作だと迷子Gメンをデパートでやらせてもらってる話なんだけど何度読んでも泣いてしまう コタローガンバレ!
>>234
わかる!あのデパートの話は何度読んでも泣く!
コロナじゃなかったらデパートでドラマ作ってくれてたんかなぁ
>>234
自分と同じ状態になるかもって子供を救ったね
あの子のお母さんは頑張って欲しい
迷子Gメンを許す店員もGJ!
>>233
あの役に紺野まひる持ってくる辺りなかなか気が利いてるよ深夜ドラマなのに
>>233
コタロー母は悪い人ではないと思うけど(以下原作より
相合い傘の話とか見て何だかなと思った
父親もコタローが一人暮らしせざるを得ない状況を作ったからアレだけど(前回放送でコタローが写真を嫌がった理由
236:名無しさん:2021/05/10(月) 20:15:11.74
唯一の救いはこのドラマの横山はクズ役なので違和感ないということ
ついでに山本舞香も元ヤンだからこういう役は合ってる
>>236
2人ともはまり役だよ
237:名無しさん:2021/05/10(月) 20:22:43.69
西畑がいずれとんでもないミスやらかしそう
239:名無しさん:2021/05/10(月) 20:32:00.28
キャバ嬢は一応彼氏いるのに漫画家とベタベタしていいの?
彼氏DQNだろうから下手したら殺されるだろ
242:名無しさん:2021/05/10(月) 23:31:44.41
なんかこのスレ見てると原作既読組とジャニヲタしか楽しんでない気が
>>242
どっちでもないけど楽しんでる
原作も買おうと思ってる
243:名無しさん:2021/05/10(月) 23:34:25.32
そうでもないよ~
244:名無しさん:2021/05/11(火) 01:57:49.26
今期何本かドラマ見てるけど話の筋を楽しみにしてるのは正直これだけ
245:名無しさん:2021/05/11(火) 05:52:19.93
ももクロ大丈夫かな
これまだ撮影中だとまずいね
>>245
濃厚接触者だっけ
それだけでも大変なのに陽性に変わったら最悪だね(検査で陰性→数日後陽性って結構あるから
感染した人を責めるつもりは全くないけど
ネタバレごめん
青田役が間宮祥太朗さんと知って愕然とした
一番クソな男(私には)を好きな俳優が演じるってorz
246:名無しさん:2021/05/11(火) 11:33:04.28
こういうご時世だし誰がなってもおかしくないね
247:名無しさん:2021/05/11(火) 11:53:43.88
なんかこのドラマ花王愛の劇場みてるみたいで
ストーリーとかより妙な懐かしさで泣きそうになるんだけど
なんなんだこの感情は
251:名無しさん:2021/05/11(火) 19:08:20.38
山本舞香はヤンキー役しか出来ないと思ってたが媚び媚びのキャバクラ嬢役が意外に似合うな
252:名無しさん:2021/05/11(火) 19:46:51.88
ドラマがめちゃくちゃいいから原作も読みたいんだけどコタローの絵のタッチがちょっと…
ドラマのコタローちゃんみたいなかわいさを原作でも感じられるのかな
>>252
私は原作者のTwitterにお試しがあったからすこし読んだらとまらなくて全巻買いました ドラマ見て原作を読もうと思ったことなかったけどここで原作好きってかいてくれた人ありがとう!
>>254
レスありがとうございます
ドラマを見終わったら原作を読むことにします!
>>252
ホント原作の絵が残念
なんでコタローの目が爬虫類みたいにしちゃうんだろう
それでも購入しちゃったけど
狩野が絵がダメダメ言われてるの原作者自身が言われてるんだろうなと思った
253:名無しさん:2021/05/11(火) 19:52:18.87
1話のビンタ女が何て女優か知りたい
結構好みだった
255:名無しさん:2021/05/11(火) 23:04:33.80
「コタローは1人暮らし」「ガールガンレディ」で話題の出口夏希に迫る なにわ男子・西畑大吾らとの撮影、同世代ばかりの現場で刺激&成長<モデルプレスインタビュー>
https://mdpr.jp/interview/detail/2570489
256:名無しさん:2021/05/11(火) 23:45:04.75
風船はお試しで読めるけど泣ける
260:名無しさん:2021/05/12(水) 13:29:29.72
マイリス登録者は20万もいないけどランキングはそこそこ上までくるな
自分もtverでみつけなかったら絶対観てなかった
研修医と時間を入れ替えてくれれば今後リアタイするけど
263:名無しさん:2021/05/12(水) 15:56:39.92
いちいちジャニーズだからにこだわる人めんどくさいな
ジャニヲタもめんどくさいけどジャニーズだからって色眼鏡で見る人もめんどくさい
265:名無しさん:2021/05/12(水) 17:05:16.66
書けない→コタローときて深夜の優良枠になりそう
スタッフにももクロのヲタがいるらしいけど
それだってキャラに合ってるから問題ないね
266:名無しさん:2021/05/12(水) 18:42:01.74
もうドラマは一時間も見てられない奴が増えてんだろうな
>>266
そういうのは30分ドラマが主流になってから言いなよ
深夜帯で何本かあるくらいでドラマメインのGP帯は1時間で視聴率も深夜の比じゃない
>>266
ネット配信だと30分ドラマって気軽に見られそうだからそれ狙いじゃない?
早くから配信に力入れてたテレビ東京は今クール1時間ドラマは1本なのに
30分ドラマ(8本)、40分ドラマ(2本)の10作品もやってる
他にもNHKが2本、日テレが3本、テレ朝がコタローと研修医の2本と
40分以下の枠のドラマ合計17本もやってるんだな
267:名無しさん:2021/05/12(水) 22:58:30.46
ジャニが1時間買い取れなかっただけでしょ
270:名無しさん:2021/05/13(木) 01:18:35.98
横だが、でも深夜ドラマもかなり面白いよ
50分の記憶も珈琲いかがでしょうも、40分の孤独のグルメやフルーツ宅配便も、
ドラマに合わせて好きな分数を作り手が選べるのも深夜帯ならなんだとしたらそれもいいねとプラス思考してみる
271:名無しさん:2021/05/13(木) 05:00:36.51
生田斗真の俺の話は長いも30分の2本立てだったけど面白かった
あのドラマ好きだったからコントも期待してたのに期待外れだった
272:名無しさん:2021/05/13(木) 08:08:29.01
昔はGP帯ドラマも30分だったって記事で読んで驚いた
本来接点のない人達が仲良くなる話が好きだからコタロー楽しい
ヤクザ?がマンガ家に帰れ言われてる場面とかたまらない
273:名無しさん:2021/05/13(木) 13:19:04.46
昔のクイズで刑事くん、太陽にほえろ!、刑事コロンボで一番優秀な刑事は?
ていうのがあったな
正解は刑事くん
30分で事件が起きて解決してるのが理由だったw
275:名無しさん:2021/05/13(木) 20:23:32.19
実写も普通に見れてしまうな
スペリオールはラーメンハゲを鈴木京香で実写化して何考えてんだと思ったがあれも結局面白かった
>>275
自分はその原作を知らないもの知らずだが鈴木京香のそのドラマが面白かったのは覚えてる
277:名無しさん:2021/05/14(金) 07:46:27.23
予告の田丸息子がかわいすぎる
チョイ役っぽいのが勿体ない
>>277
かわいいよね 録画で見てたあのときキスしてのCMで流れて思わず⏪して見直した かわいいよね
278:名無しさん:2021/05/14(金) 15:58:10.63
百田より荻野由佳を出してほしかった
279:名無しさん:2021/05/14(金) 23:18:07.58
百田をヒロインにしろと言う奴もいたしアイドルオタクはさすがだな
空気の読めなさが
281:名無しさん:2021/05/15(土) 10:01:48.29
コタローのハードな過去を封印しているような
ガキらしくねえ感情のない目がいいんだと思うけどな
ドラマはドラマで可愛くていいけどよ
282:名無しさん:2021/05/15(土) 10:57:38.79
狩野がダメ出しくらってるとき提出してた漫画がコタローだったのは笑 私は絵すきだ たしかにだんだん爬虫類的にはなってきてる
284:名無しさん:2021/05/15(土) 16:59:46.45
このドラマ淡々としてて行間を読ませる感じが好きだな
若手編集ゼロ係のぶんぺーちゃんだったんだな
エンドロールで名前見るまで似てる気がするけど違うよなと思ってたわ
部屋は風呂無しみたいだけどキャバ嬢は風呂無しには住まないよなーどうでもいいことだが
285:名無しさん:2021/05/15(土) 17:47:34.27
シャワーあるからなみつきちゃんの部屋は
286:名無しさん:2021/05/15(土) 19:38:04.91
そうだったのか見落としてたわ
287:名無しさん:2021/05/15(土) 21:54:02.70
ねむいぞよ
288:名無しさん:2021/05/15(土) 22:44:23.01
コタローの話し方クセになる
289:名無しさん:2021/05/15(土) 22:47:23.71
うむ
忍者ハットリくんのパパ上殿ママ上殿も至言
290:名無しさん:2021/05/15(土) 23:46:48.85
横山の家庭も複雑だから抜擢されたのかな?
気持ちが分かる方が感情移入しやすいし
>>290
関係ないでしょ
291:名無しさん:2021/05/15(土) 23:49:15.50
生瀬「コタローきゅん」
292:名無しさん:2021/05/15(土) 23:58:15.92
生瀬さんやっぱ上手いなあ
293:名無しさん:2021/05/16(日) 00:04:12.51
まーみーやー!
おま、おま、おま(かなり混乱している
294:名無しさん:2021/05/16(日) 00:09:57.01
コタローちゃん可愛いね(・∀・)イイね
295:名無しさん:2021/05/16(日) 00:10:53.31
さらにその上をいく横山が良いU^エ^U
296:名無しさん:2021/05/16(日) 00:14:25.88
そして間宮がウザい予感
も楽しみである来週
>>296
配列を間違えたである
そして間宮がウザい悪感
来週の放送も楽しみである
298:名無しさん:2021/05/16(日) 00:18:14.65
コタローの話し方なんとかならないの
299:名無しさん:2021/05/16(日) 00:39:01.94
ももクロの家紋入り
https://pbs.twimg.com/media/E1b-LKaVIAUQapV.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E1bgy0tUYAMANd7.jpg
飾り付けの花もももクロの4色
https://pbs.twimg.com/media/E1b-ZktVcAs_JED.jpg
301:名無しさん:2021/05/16(日) 01:19:37.04
はー子役ってすごいわ
間宮の正体でひっぱるかと思いきや予告であっさりバラしてるけどいいのか
302:名無しさん:2021/05/16(日) 01:22:06.89
30分にだいぶネタ盛り込んでるのに自然で面白い
脚本家いい仕事してる
303:名無しさん:2021/05/16(日) 01:28:10.11
最初は原作を上手く昇華できてない感じだったけど尻上がりに良くなってるな
304:名無しさん:2021/05/16(日) 02:57:20.78
コタローくん、お風呂の代わりに流し台で身体洗ってたのが可愛かった 器用な子だね~
このドラマ短い中にもちゃんとしたリアリティと、ファンタジックさがあって好きだな
>>304
トキワ荘を描いたドラマに同じシーンがあったけど成人男性だったからムサかったよw
(知らない人に一応説明。トキワ荘とは手塚治虫とか赤塚不二夫とか藤子不二雄とか、漫画家が住んでたアパート。風呂無し台所・トイレ共用
306:名無しさん:2021/05/16(日) 04:07:15.60
横山は確かに両親離婚してるけど祖父母に甘やかされて育ったからコタローとは事情が違うよ
中卒なのも経済事情じゃなく頭の事情だし
307:名無しさん:2021/05/16(日) 05:02:28.27
イカツイ顔してコタローきゅん呼ぶ田丸とヤキモチ妬くコタロー可愛い
面白い回だった
308:名無しさん:2021/05/16(日) 08:36:15.68
コタローが父親から逃げてるって話ここまであったっけ
来週にまとめて入れ込むのかな
309:名無しさん:2021/05/16(日) 09:39:39.03
310:名無しさん:2021/05/16(日) 09:40:34.03
毎週楽しみにしてるんだからネタバレ行為は控えて欲しい
311:名無しさん:2021/05/16(日) 09:45:15.32
ほんとネタバレやめてほしい
ここはドラマスレで原作知らない人もいるから
>>311
いやここに来るなよ。
>>312
これからもネタバレ行為続ける気なんだ?じゃあ私はもう来ないな
314:名無しさん:2021/05/16(日) 10:49:07.84
ネタバレ書き込んでるヤツが来るな
315:名無しさん:2021/05/16(日) 11:04:43.45
ここはテレビドラマ板だし原作を読んでのネタバレは普通にマナー違反だよね
316:名無しさん:2021/05/16(日) 11:13:32.01
放送終わってから原作ではこうだったけど~みたいなのは全然いいけど放送前からのネタバレは駄目でしょ
317:名無しさん:2021/05/16(日) 13:03:53.92
友達とワイワイやってたのを妬くコタローかわい過ぎるよー
318:名無しさん:2021/05/16(日) 13:32:02.28
みんないい人ばかりでほっこりするよな、ええっ。
319:名無しさん:2021/05/16(日) 13:40:32.22
今週も安定の舞香のケツ
321:名無しさん:2021/05/16(日) 14:49:38.71
幼稚園の清水 アパートの清水
経営者同じなのか
322:名無しさん:2021/05/16(日) 15:22:32.91
イッセーさんがちょっと勿体ないなあ
もっと出て欲しいコタローと絡んで欲しい
>>322
サイト見てスゲー!と思った
ホントもったいないね。どちらかだけでも絡んで欲しい
324:名無しさん:2021/05/16(日) 16:19:23.35
風船エピソード泣けるのに本編じゃなくてテラサでやるんだな
>>324
あれを本編でやらないのは勿体ないね
1時間ドラマなら色々と入れられたんだろうけど仕方ないか
>>325
高級ティッシュとか小鉢たくさんの食事とかもやってくれたら大号泣なんだけどこれからやるかな
ネタバレ禁止の人達ー
>>331は原作を語ってるがいいのかー?
>>324
マジかー。テラサまでは観ないから風船観られないのか、残念
326:名無しさん:2021/05/16(日) 16:50:24.83
山本舞香メイン回はないの?
327:名無しさん:2021/05/16(日) 17:02:34.68
生瀬はクズの癖になに偉そうに子供に説教してんだよ
俺が横山ならぶん殴ってるぞ
>>327
親の都合でガキ振り回しといてなぁ
328:名無しさん:2021/05/16(日) 17:23:21.78
保護者ってのはそれが役目って思ってたんでー
のイントネーションが関西弁まじりで気になるw
あと保護者の中に本田翼のなり損ないみたいなのがいるww
>>328セリフは良かったけど一人で出来るって言っといて部外者を入れるのは防犯上良くないとおもったw
>>330
田丸さんは絶対首突っ込むからw
コタローきゅんどうだった?って毎日聞いてるだろうしw
>>330
俺の他に3人の手配ぐらい出来ますよって意味かと思ったけど
そうじゃなかったのか
334:名無しさん:2021/05/16(日) 19:46:09.51
駐禁で捕まった奴が他の奴も止めてるだろって逆ギレしてるのを見てるみたいだな
335:名無しさん:2021/05/16(日) 21:35:24.94
“このドラマはフィクションです。”の断り書きの出し方が毎週凝っていておもしろい
コタローの写真嫌いの理由は原作に出てきた(くる)のかな
>>335
あのエピソードのなかででてきたよ
338:名無しさん:2021/05/16(日) 23:02:40.63
どうしてもねむくてリアタイできないわ
来週はがんばる
340:名無しさん:2021/05/17(月) 06:30:24.91
百田夏菜子と西畑大吾の演技が下手で邪魔
>>340
そこに横山も追加して
>>343
ええっ?分かってないなこのドラマは飾り気のない横山だから良いんじゃん
>>340
百田の演技は原作に沿ってるんだが
西畑は原作にないから知らん
ジャニタレ無駄に突っ込むんじゃねえよ!
か本音
>>372
バーターねじ込む為に新キャラ作るとか日本のドラマが終わる訳だけだわ
341:名無しさん:2021/05/17(月) 07:49:03.35
役者達が巧いのか演出のおかげか知らないけど
間合いが良くてつい笑ってしまうこのドラマ
イッセー尾形は台本あるんだろうか
342:名無しさん:2021/05/17(月) 09:08:04.55
コタローを通じておめえ、ひとりひとりがてめえの中にあるやさしさを見つけていけりゃ万々歳
だよな、ええっ。
見てるこっちもだけどよう。
346:名無しさん:2021/05/17(月) 14:16:15.95
見逃した1〜3話のためにテラサをお試し中だけどスピンオフの初回がギリ見られるかのタイミング
テラサって使い勝手は悪いし他に見るものもなさそうだから、少額とはいえあまり課金したくない
風船のエピソードとやらは気になるけどコタローちゃんがどのくらい出てくるのかかな
>>346
見逃し配信とか利用したことないけど無料なんじゃないの?
>>348 TVerは局の垣根を越えてどの曲の見逃しも配信していれば1週間とか見れる
各局独自の配信でテラサ、Hulu、FOD、paraviとかは有料でその有料の方にテレビ放送になかったカット入れたりスピンオフやったりしてるんだよ
>>349
そうなんだね調べてみたら意外と高かった
スピンオフ見てみたかったけど有料なら考えちゃうな
347:名無しさん:2021/05/17(月) 14:18:12.94
引き受けたことを激しく後悔しているって言ってたんで
途中でどうにもならなくなって助っ人呼んだと思ったが
美月と女弁護士とコタローLOVEのヤーさんなら喜んで来る
>>347それでも部外者を園内に入れるとか今どき無いなぁ。保護者でさえ証明出すか前もって申請するのに。
>>352
美月と田丸は前にも園に来てたし
彼らも馴染みになってるのかもしれない
>>353
確か入園式の日に幼稚園の門の前で騒いでたような
防犯は気になるけど狩野以外の保護者が協力しないから仕方ないよね
351:名無しさん:2021/05/17(月) 15:05:20.08
わらわからも、もみあげどうぞである!ショタカワe
コイツらいっつもゴミ出してる笑
354:名無しさん:2021/05/17(月) 20:12:02.95
コタローは役の瑛都くんはブリーフ?
356:名無しさん:2021/05/17(月) 21:05:50.39
祭りでコタローの知り合い達が活躍してるのを見た保護者が
こういうことだったのか…と納得するコマがあったから
狩野の「1人でもいける」は「協力者がいるからいける」の意だったのだろう>原作無料の2巻にあった
まーどう考えても1人じゃ無理だしな!
357:名無しさん:2021/05/18(火) 00:05:16.57
狩野と美月は恋に発展しないのか?
358:名無しさん:2021/05/18(火) 09:27:17.31
流し台お風呂は一酸化炭素中毒の危険ありじゃなかったか
>>358
何が原因なんだ?
朝シャンとか割とやってる奴いそうだけどやべえのか
359:名無しさん:2021/05/18(火) 12:09:05.60
生瀬の元嫁、いい家に住んでるな
361:名無しさん:2021/05/18(火) 15:25:33.56
原作大人買いして今読んでるけど泣きすぎて脱水になりそうなぐらいヤバいな
>>361
胸が苦しくなるよね
>>361
ヤバいよね しかも途中からヤバさが加速するし どんどん脱水泣
364:名無しさん:2021/05/18(火) 18:46:06.16
この枠って再放送する?
ドラマのキャスティングが好きだから全話録画しておきたかった
365:名無しさん:2021/05/19(水) 04:36:47.69
原作が2巻まで丸ごと試し読みできたからイッキ読みしちゃった
偶然なのか2巻がドラマとほぼ同じところで終わってる
ドラマを楽しみたいから原作はここでやめておこうと思う
原作もいいね。コタローちゃんの絵も気にならなくなったわ
366:名無しさん:2021/05/19(水) 04:56:43.52
今週間宮が出るってことはどのエピでしめるんだろうな
まだエピあるしコタローが成長する前に続編撮ってほしいな
367:名無しさん:2021/05/19(水) 08:06:32.43
風呂屋が閉まってた時のコタローの表情が原作に似ていた
368:名無しさん:2021/05/19(水) 08:27:16.76
単行本プレゼントのフォームに感想欄があったからTVerで1話から見せてくれって書いた
間宮や戸塚純貴が出るならはじめから言ってよー
369:名無しさん:2021/05/19(水) 09:08:51.26
1話から見たいならTELASAじゃない?
TVerにそこまで期待するのはちょっと
370:名無しさん:2021/05/19(水) 16:15:42.33
会見動画ではトノサマンの歌を上手に歌えてる
子供らしさのある音痴な感じは延期だったんだね
>>370
プロだよね
特技・資格見たらすごかった
歌 ジャズダンス 暗記 絵画 HIPHOP 日本舞踊
371:名無しさん:2021/05/19(水) 16:17:01.59
間違えた
演技だったんだね
375:名無しさん:2021/05/19(水) 23:21:24.07
花輪先生自体は原作にいるよ
ただ違うクラスの先生だから改変だね
376:名無しさん:2021/05/20(木) 02:08:59.11
コタローに関わる大人たくさんいるからな
ドラマにいちいち出してたらキャスト多すぎだから花輪先生ぐらいの改変は許してやれよと思う
377:名無しさん:2021/05/20(木) 10:11:43.75
コタローの演技もあってなんかシュールだね
378:名無しさん:2021/05/20(木) 14:08:17.08
クソな制作陣だとコタロー役をオーデで選ばず
年齢の合わない素人ジャニーズJr.を使ってた可能性だってあるから
ずいぶん真っ当に作ってるよ
個人的に今期一面白い珈琲いかがでしょうは今週
キーになる子役の人選ミスって微妙な回になってしまった
379:名無しさん:2021/05/21(金) 08:32:38.01
研修医とコタローキュン4話
今日の夜中に再放送あり
380:名無しさん:2021/05/21(金) 09:10:24.99
うちの地域では番組表に無いな
381:名無しさん:2021/05/21(金) 14:15:06.46
4話しか録画できてないから1話から再放送して欲しい
原作もいいんだけどほっこりするエピソードにもコタローの過去を絡めてるから悲しすぎて…
ずっと泣きまくりになっちゃうんだよね
382:名無しさん:2021/05/21(金) 19:55:51.75
山本舞香は160cm
横山裕は170cm程度のイメージだったから
意外と身長差があって驚いた
>>382
山本裕典と空目したw なお180cm
384:名無しさん:2021/05/22(土) 19:09:52.26
【悲報】横野すみれさん、音信不通になって本日で2ヶ月経過
自殺でもしたら横山どーすんの?
385:名無しさん:2021/05/22(土) 23:04:57.66
ねむいぞよ
386:名無しさん:2021/05/23(日) 00:20:14.36
さっそくスピンオフ見てきた
幼稚園の先生の話は興味ないけど原作ベースだしコタローちゃんが出るならテラサに加入するしかないか
>>386
コタローきゅんも出るのか!見たい
387:名無しさん:2021/05/23(日) 00:47:10.96
今週はつまらなかった
横山の出番少ないと途端に面白くない
388:名無しさん:2021/05/23(日) 00:47:41.79
あまりドラマ見ないから間宮の演技を良く見たことなかったけど
いい演技で青田のイメージまんまだった
389:名無しさん:2021/05/23(日) 01:00:35.75
先週の予告でコタローが探偵服着てたからパンツ泥棒やるのかと思ったらさすがにそれはなかったか
>>389
探偵服かわいかったね 握手を両手でした青田さんはいい人 コタローガンバレ
390:名無しさん:2021/05/23(日) 02:01:23.45
ここで青田がクソな役?と見かけたのでひどい悪役なのかと思ったらいい人そうだね
ドラマバージョンに改良されてたの?それともこれからまだ二転三転するキャラなのかなぁ
>>390
最後の探偵服のシーンとお金せびるのはドラマオリジナルであとはほぼ原作通り
原作ではもっと捉えどころのないドライなキャラに思えた
>>390
基本この漫画はコタローの両親がクソなだけであとはだいたい良い人
>>405
父上だけじゃなく母上もクソなの?
>>406
心を病んでるとはいえ許しがたい描写が出てくる
>>413
あまりにもヘビーな展開になると脱落者が出そうだな
今んとこコメディが滑ってないから大丈夫そうだけど
393:名無しさん:2021/05/23(日) 07:34:34.46
話を聞くだけでクソなパパは誰がやるんだ?
394:名無しさん:2021/05/23(日) 12:12:44.19
探偵が金せびるとこ笑った
絶妙なバランスで成り立ってるドラマだな
全員演技派だったりキャバ嬢がもっと幸薄い女優だったら重くて見てられなかったかもしれない
395:名無しさん:2021/05/23(日) 18:26:23.75
山本舞香の美月は最初全然イメージ違うと思ったが見てみると全く問題なかった
原作の美月はもっと包容力ある落ち着いた女性のイメージだけど仕事や彼氏からすると舞香くらいのヤンキー味が正しい
396:名無しさん:2021/05/23(日) 19:38:27.59
子供を利用して感動してるようでちょい後ろめたい
でも原作もドラマも凄い好き
397:名無しさん:2021/05/23(日) 21:22:56.65
間宮いい奴じゃねーか
誰だよ悪って言ったの
>>397
好かれてないキャラのようだったのに普通に良い奴だったな
さすが当て馬の間宮、芝居が巧い
398:名無しさん:2021/05/23(日) 22:36:52.24
横山が人生を壊したな
NMB48横野すみれ、活動辞退へ 「皆さんと過ごした思い出や時間は私の宝物」 公式ブログで発表― スポニチ Sponichi Annex 芸能:
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2021/05/23/kiji/20210523s00041000630000c.html
2021年05月23日 21:17
NMB48の横野すみれ(20)が活動辞退を申し込んだことが23日、分かった。NMB48公式ブログで発表された。
公式ブログは「横野すみれより活動辞退の申し入れがあり、本日5月23日付けで受理しましたことをご報告致します」と報告した。
横野はブログにコメントを寄せて「いつも応援してくださっているみなさんへ」と切り出し
「私、横野すみれはNMB48の活動を辞退させていただきます。このような形で突然の発表となってしまい、ごめんなさい」と謝罪した。
「NMB48として活動してきた3年間は、あっという間で色々な経験をさせていただきました。
挫けそうな時も皆さんの応援が力となり、ここまで活動することが出来ました。
劇場公演やコンサート、握手会やお話し会、SNSのコメントなどで皆さんから沢山のパワーをいただき、それが私の原動力となっていました」と振り返った。
「小さい頃からの夢だったアイドルをNMB48で叶えることが出来て、皆さんに応援していただいて、輝かせてくださって本当に幸せでした。
心から感謝しています。皆さんと過ごした思い出や時間は私の宝物です。ずっと忘れません。
大好きなメンバー、いつも支えてくださったスタッフさん、そして何よりも私のことを好きでいてくれたファンの皆さん、今まで本当にありがとうございました。」と感謝も記した。
また「これからは新しい道で、感謝の気持ちを胸に、立ち止まらず、前へ進みたいと思います。皆さんのことが大好きです。沢山の応援、本当にありがとうございまし」と締めくくった。
403:名無しさん:2021/05/24(月) 13:58:58.86
コタロー全10話で
次は伊野尾とキンプリらしいねこの枠
404:名無しさん:2021/05/24(月) 14:03:43.45
それはフジでしょ
407:名無しさん:2021/05/24(月) 18:32:08.85
虐待されてたって人けっこう出てくるよね
でもちょっとだけ笑えるシーン混ぜてることで暗くなりすぎないような感じ
ドラマも横山って実際に両親いないし虐待もされてたらしいけど普段のキャラクターのせいか重く見えなくていいと思う
414:名無しさん:2021/05/25(火) 00:36:28.23
NMB横野すみれを見捨てた関ジャニ∞横山裕の評価ダダ下がり…連絡断ち「ハメられた」と釈明
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/20244369/
「横山は20歳近く年下の横野との密会について、ハメられたと釈明しているとか。
連絡していた女性アイドルたちと連絡を断ち、その変わり身の早さに幻滅する声が噴出している」(前同)
羽振りの良さでも人気だった横山だが、親子ほど歳の離れたアイドルは救えなかった。
415:名無しさん:2021/05/25(火) 07:47:41.61
ほいほいついて来たのは自分の意志だし
二股バレてヤリマンがバレたのも横野の自業自得だろ
いい加減コピペしつこいぞ
417:名無しさん:2021/05/25(火) 08:21:08.64
劇場版コタロー〜コタローパリへ行く〜が観たい
このキャラと子役は活用しないと勿体ない
418:名無しさん:2021/05/25(火) 08:21:44.30
うわ文字化けしたわ
419:名無しさん:2021/05/25(火) 08:24:16.15
元NMB横野すみれを “過激” 関ジャニファンが猛攻撃 当の横山裕は安定のスルー
さらにグループ活動の終了を発表した後、横野のインスタグラムには「横山裕に近づかないで!」「ジャニーズとの関係を絶ってくれ」などといった批判のコメントも寄せられている。
SNSのコメント欄が炎上していることについて、芸能関係者は
「ジャニーズのファンは熱狂的。中でも横山のファンは特に過激で有名です。移動中の横山が乗った車を見つけると、ファンが横山の本名を叫びながらダッシュで追いかけるところを見たことがある。
その横山と密会報道があった横野に対し、厳しい攻撃に出ているのだろう」と指摘する。
ただ、この件についてはジャニーズが??スルー?≠?決め込んだため、横野としては勝手にコメントを出せないのは既報通り。
むしろ親子ほどの年齢差がある横野とホテルで一夜を過ごした横山に対して、批判の声も上がっている。
横山のファンが横野を攻撃するのは筋違いなようにも映るが…。
https://news.yahoo.co.jp/articles/007a8989bf34886362ae526601d7ac5c9441a5bb
421:名無しさん:2021/05/25(火) 18:05:52.74
施設に親父が乗り込んでくる回想シーンは省かれていたな
原作知っててもどう構成されるか分らないから先が気になる
>>421
迷子のシーンはもったいなかったな
あれは最後のオチが泣けるからデパートでやってほしかった
エピソードもっと細かくやってほしいけど30分じゃこれが限界か
422:名無しさん:2021/05/25(火) 18:19:24.98
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1397011448191012872/pu/vid/720×1280/ILyGjQYauuN35mGW.mp4
透子せんせいのみまもりダンスが可愛すぎる
>>422
可愛い
白石聖のドラマでも可愛い
スピンオフには沢山登場するんかな
425:名無しさん:2021/05/25(火) 19:36:42.49
出口は吉高由里子、芳根京子、今田美桜を足して地味にした顔してるな
>>425
永野芽郁に似てるなと思ったが
426:名無しさん:2021/05/26(水) 00:16:44.71
TELESAで配信されている『花輪せんせいは半人前!?』に相田も出演することになりました!
何話で出るかはお楽しみですが、コタローくんの過去にまつわる大切なお話です
お楽しみに!
#コタローは1人暮らし
#花輪せんせいは半人前
#三四郎 #相田周二
なんの役だァ????
>>426
プロデューサーがANNリスナーで相田を推薦したらしい
モノノフスタッフといい
ジャニの金で自由にやってるなあ
427:名無しさん:2021/05/26(水) 00:37:03.14
過去にまつわる大切な話ならTシャツデザイナーが思いつくけど相田のイメージではないな
428:名無しさん:2021/05/26(水) 05:13:22.53
デザイナーよりは路上生活者のほうが近いかな?でもイメージ違うけど
429:名無しさん:2021/05/27(木) 01:03:11.26
予告通りに紅一点の山本がいなくなったらどうしてくれるんだ
新たな美女投入できるのか
>>429
いなくならんし
>>430
いや原作だと・・・
>>430
うそつき!
泣いたわもう
天才子役め
431:名無しさん:2021/05/27(木) 20:23:15.30
ならいいよ
432:名無しさん:2021/05/27(木) 23:20:24.42
サントラが出るって
とのさまんの歌があったらダウンロードしよっと
434:名無しさん:2021/05/28(金) 14:46:07.63
原作読んだけんコタロー君フットワーク軽いし知り合い多いし俺の方が孤独だ
>>434
わかる
夏休みの話が好き
436:名無しさん:2021/05/28(金) 20:14:39.04
原作は2巻までしか読んでないけどドラマを先に見てて良かった
あまり好きになれないコタローちゃんの絵も子役の子のかわいい声で再生されるから
テラサは無料期間で解約したからスピンオフが出揃ったら再契約しよう
契約したら本編もスピンオフも全部見られるよね?
>>436
自分もスピンオフ最終話が公開されたら登録するつもり
あのキスのやつも見たいし
>>442
あのキスとコタローが個人的に今期ワンツーだわ
あのキスはもっと話題になってもいい
437:名無しさん:2021/05/28(金) 23:53:54.06
感情をのせるのが上手い子役つかまえて
コタロー用の演技指導1ヶ月受けさせたって話なかなか凄いな
438:名無しさん:2021/05/29(土) 01:12:37.51
うむ、良いな
439:名無しさん:2021/05/29(土) 12:09:47.98
また一人ジャニーズ投入か
440:名無しさん:2021/05/29(土) 18:04:21.94
セクシーゾーンは芸歴長いのに初連ドラって
ジャニーズでそんなことあるんだ
441:名無しさん:2021/05/29(土) 20:23:43.25
ねむいぞよ
444:名無しさん:2021/05/30(日) 00:10:43.34
今日も良かった
真剣に見てると実況なんてしないわ
445:名無しさん:2021/05/30(日) 01:18:18.06
来週どんぐりエピかぁ
号泣してしまう
>>445
どんぐりってなんだったんだろう?
>>516
どんぐりじゃなく石になってたね
>>517
なるほど
原作ではどんぐりだったんだね
石よりどんぐりの方がかわいいなぁ
447:名無しさん:2021/05/30(日) 02:19:31.02
切ない回であった
448:名無しさん:2021/05/30(日) 02:32:42.34
スピンオフも中々だったわ
449:名無しさん:2021/05/30(日) 04:40:53.98
みずきどの きれいでござるな
450:名無しさん:2021/05/30(日) 08:34:01.90
昨日のDV男って、賀来賢人のクローバーで有村架純にもDVしてた奴じゃないか?
>>450
どっかで見たと思ったらA-Studioに出てた夏帆の友達だったw
451:名無しさん:2021/05/30(日) 10:24:45.18
銭湯にて2人で瓶牛乳飲むシーン良かったわぁ横山イイネー
452:名無しさん:2021/05/30(日) 11:22:37.09
コタローちゃんが牛乳2本を持ってきたけどお金は狩野どのかなぁ
お面被ってても中でどんな表情してるのか想像できるうまい演技だったね
453:名無しさん:2021/05/30(日) 13:17:46.46
みずき殿はまたあのアパートにもどってくるのでござるか?
456:名無しさん:2021/05/30(日) 21:27:36.14
風呂無しだし安そうだなあのアパート
戸塚純喫茶ではマンガ家だけどこっちでは編集者なんだな
457:名無しさん:2021/05/31(月) 02:25:08.01
コタローきゅんには、毎回泣かされる
それでも笑えるシーンもあるから、泣き笑いのあるいいドラマだ
今期はこれがイチおし
マジで子役が上手すぎw
458:名無しさん:2021/05/31(月) 06:00:02.81
ピンポンダッシュは何のためにやってたん?
>>458
嫌がらせをすることでアパートから追い出すためです。
>>459
そのまんまなのかw
461:名無しさん:2021/05/31(月) 10:25:29.75
ドラマが終わったらコタローロスになってしまいそう
>>461
コタローが成長する前に2やってほしい
まだエピソードあるし原作も続いてるし
462:名無しさん:2021/05/31(月) 11:26:23.28
コタロス
465:名無しさん:2021/05/31(月) 13:37:26.59
そうだねなんなら最終回が終わった翌週からでもいい
コタローも横山も今し方見れない若さ故の良さがあるから
466:名無しさん:2021/05/31(月) 13:38:01.17
誤字訂正
そうだねなんなら最終回が終わった翌週からでもいい
コタローも横山も今しか見れない若さ故の良さがあるから
467:名無しさん:2021/05/31(月) 15:14:22.71
山本舞香ってあまり好きな女優ではなかったけどコレは良かった
>>467
私子供嫌いだけど美月さんに抱きしめられてコタローちゃんが美月さんの服をぎゅっとするところは2人にキュンとしたわ
469:名無しさん:2021/05/31(月) 17:02:48.93
今後は誰がお弁当を作るんだろう
>>469
そもそも原作ではコタローがコンビニで惣菜買ってイートインスペースで自分で詰めてたのを
コンビニ店員とコンビニ客みんなで手伝ってた
ドラマは横山主役だからどうしてもアパート住人をからませないといかんのよね
>>474
原作だけど自分で詰める→コンビニ店員とコンビニ客みんなで手伝う→の下りは切ないね。コタローの孤独、寂しさが浮き彫りになって
原作は登場人物が多いからある程度絞らないと訳が分からなくなるなと思った
>>474
横山主役だからとか関係なくコンビニだしたり原作どおりにやってたら30分ドラマなのに登場人物やたらと増える
コタロー知り合いめちゃくちゃ多いし通ってる場所とかいっぱいあるし
>>498
主役関係あるに決まってるw
470:名無しさん:2021/05/31(月) 17:06:55.38
原作でも美月さん、出て行く展開なんですか?
>>470
イエス
出てく理由もそのままだけど
漫画の1話は短いからドラマよりあっけなく居なくなってしまった印象
472:名無しさん:2021/05/31(月) 20:50:49.11
スマホからの書き込みが規制されたみたい
前もドラマスレで同じことがあってぜんぜん解除されなかった
昔使ってた端末からなら大丈夫だけどなんなんだろ
コタローちゃんにトノサマンのぬいぐるみを買ってあげたいなぁ
473:名無しさん:2021/05/31(月) 23:57:32.27
いつの間にか監督が松本佳奈じゃなくなってる
475:名無しさん:2021/06/01(火) 15:17:55.08
コタローのDV父親、美月のDV彼氏、両方とも、相手の事を想って? 自分が姿を消すって
何も解決していない、ただ逃げてるだけのやり方に思えるんですが
あれでいいんですかね?
>>475
通報したじゃん
逃げなきゃ危ないし
被害者側にそれ以上何をしろと?
477:名無しさん:2021/06/01(火) 16:56:52.63
マンガは短編エピが独立してて唐突にどんな話でもできるけどドラマは違うからなあ
原作では理由もなく公園に行くけどドラマでは弁当のお礼ということにして繋げてるし
登場人物が少なく結び付きが強いぶん美月と別れるシーンはドラマの方が重みがあった
次回予告でエプロンしてるから多分料理上手を活かした仕事してるんだろう
478:名無しさん:2021/06/01(火) 20:10:19.62
>>478
通報したからコタローは施設で暮らしてたのです
>>480
相手のためを想って逃げると解釈した者に「通報すること」が相手の為ぞと教えたのである
479:名無しさん:2021/06/01(火) 21:34:24.64
1週間?の弁護士が持ってくる生活費幾らなんだ?あんなボロアパートの子供の一人暮らしって表札でわかっちゃったらドロボー入るだろ
>>479
一人暮らしの子供から盗むもんなんてあるの?
>>482いや、だからお金・・・
>>484
風呂ナシアパートなのに?
最近のドロボーは金持ちじゃなく風呂ナシ庶民を狙うんか?
483:名無しさん:2021/06/01(火) 23:24:12.25
コタローの親は金持ちだったのか?
ボロアパートといえ生活費や弁護士代も安くはなさそう
>>483
お母さんの保険金と言っていたよ
>>483
テラサに加入して1話から見なおすのが良いであろう
488:名無しさん:2021/06/02(水) 00:14:53.44
原作のコタローの顔の広さなら
1人暮らしよりも知り合いの家を転々とする方が現実的なような。
どうでもいいけど
あのDV Tシャツ今後も着るんかなw
489:名無しさん:2021/06/02(水) 01:37:58.29
だから大金もたせないように毎週毎週わざわざ渡してんだろうが
コタロー別にたいした消費もしてないし持ってきてんの何千円ってレベルだと思うぞ
491:名無しさん:2021/06/02(水) 07:47:58.44
幼児が1人暮らしな時点でファンタジーだからな
実際には保険金だけで生活はそう長くはできん
下手に金持ってたらハイエナみたいな身内も寄ってきそうだしな
>>491
本当それな
ファンタジーにリアリティーで噛みつく馬鹿はドラマ見るなって思うわ
>>491
>実際には保険金だけで生活はそう長くはできん
そうかな?
保険金を元手に資産運用してそれを残された子供の生活費に充ててるというのは実際にもあるし
ハイエナに食い荒らされないために弁護士が管理してんだろ
子供が大人になるまでの生活なら保険金だけでも納得できるし
ファンタジーといえどもありそうな設定ではあるよ
>>491
まだ亡くなって間もないし少なくとも高卒までの金額はなんとかなるだろ
>>491
青田が現れたのがそれだからね
494:名無しさん:2021/06/02(水) 09:21:47.11
ありえないなぁと思いながらも
ホームレス中学生の様なことが知らんとこで
起こってる。弁護士なりが親身になればコタローの様なことも可能な気もする。
毎回フィクションテロップが楽しみである
499:名無しさん:2021/06/03(木) 17:11:30.48
最終回でアパート全焼、大家が一軒家建ててみんなで暮らせばよいである
>>499
なにその任侠ヘルパー
あっちは火災の後で解散したんだっけ?忘れちゃった
501:名無しさん:2021/06/03(木) 22:17:01.40
とのさまんの滝藤さん
声だけじゃなくて実写で出たいってコメントしてたけど
どこかで出てこないかな
502:名無しさん:2021/06/03(木) 22:52:57.21
大倉さんはあれからSNSの更新とかもないけど大丈夫なんだろうか?
>>502
大倉さんエピの回も本当はあったのかな?早く元気になるといいよね
503:名無しさん:2021/06/04(金) 00:25:11.92
ヒカルイマイチ
505:名無しさん:2021/06/04(金) 13:57:26.08
うろ覚えだが予告で光石研が言ってたのが原作の編集者のセリフっぽかった
506:名無しさん:2021/06/04(金) 23:10:39.56
山本美月…じゃなくて舞香
めっちゃ美人
507:名無しさん:2021/06/05(土) 11:55:10.70
狩野殿のコンニチワーを無視してコタローちゃんに話しかけるみずき殿
むむっ!脈なしであるな!
508:名無しさん:2021/06/05(土) 12:18:24.54
狩野どのにはハァ?のパターンを増やしていただきとうござる
>>508
わかる
そんなしかめっ面で「はぁ?」って言うシーンじゃないんだけどなって思うことがある
509:名無しさん:2021/06/05(土) 13:12:13.72
主演が横山じゃなきゃもっと話題になってたのに勿体ない
>>509
こういう注目度重視の人間が
原作とかけ離れたキャスティングしたり
吹替に芸能人を使ったりして作品をダメにするんだよなw
>>509
えっ?横山だから良いのに
>>509
横山ピッタリだけど
ってか他のキャストもみんなピッタリだわ
>>523
同意
横山も他のキャストも合っていると私もオモ
今日も泣いたけど来週の予告、見ただけで泣くこと間違いなしだわ
何かこんなこと言うの変だと思われても仕方ないけど、コタロー観ると荒んだ気持ちが洗われるような気がするのよね
>>509
いや
横山特に興味ないけどこれは横山以外思い浮かばないわ
それだけピッタリで嵌まり役すぎる
511:名無しさん:2021/06/05(土) 15:16:52.99
ござるはハットリくんでござる
514:名無しさん:2021/06/05(土) 23:12:42.79
ねむいぞよ
515:名無しさん:2021/06/05(土) 23:27:42.48
個人的に今のところ横山もコタローちゃんも100点変えないでほしい
518:名無しさん:2021/06/06(日) 00:06:00.30
アハハ
これは確かに恐いw
519:名無しさん:2021/06/06(日) 00:13:42.41
今日もハァ?が見事に同じトーンであったぞよ
尾行がバレてサングラスかけ直すとこはワロタ
あれは良い間とスピードぞ
>>519
相棒の右京さんのはい?もいつも同じトーンだから問題ないよ
つうかそこそんなに重要じゃないし
520:名無しさん:2021/06/06(日) 00:14:01.61
GOD Tシャツの話みたいなー
521:名無しさん:2021/06/06(日) 00:14:38.09
萌え萌えキュルルン楽しい
526:名無しさん:2021/06/06(日) 12:59:01.52
今回は原作のバラバラのエピソードを拾ってきてうまくまとめていて良かった
モノノフが盛り上がってたが全く話の邪魔にならない形でドルオタサービスもしてて感心した
>>526
確かに
邪魔にはならないのにももクロファンには嬉しいシーンだったろうね
コタローが「おかえり」を言ってもらいたかっただけってのが泣けるなぁ
527:名無しさん:2021/06/06(日) 13:14:59.44
回を追うごとにドラマのクオリティが上がってるな
朝ドラ並にやってくれないかなぁ
529:名無しさん:2021/06/06(日) 13:46:03.07
https://www.asahi.com/sp/articles/ASP644GK7P64UCLV00F.html
とのさま語は暴れん坊将軍を参考にしたとw
>>529
有無!納得ぞよw
530:名無しさん:2021/06/06(日) 14:02:49.94
夜中に部屋に来て甘えるコタローを「誰だこの子」と表したのが面白かった
普段のコタローの事なら「コイツ」呼びするだろうに「この子」
531:名無しさん:2021/06/06(日) 14:35:59.93
コタローに甘えられてキュンキュンしてる横山が良かった
>>531
田丸さんにバレたら……w
532:名無しさん:2021/06/06(日) 14:50:16.03
tp://pbs.twimg.com/media/E3IES8IVcAcoLVz.jpg
533:名無しさん:2021/06/06(日) 16:48:52.17
狩野どのがコタローの部屋に住むエピソードは原作にはないからどういう経緯でなったのか来週楽しみ
>>533
サイトに書いてあるよ
これも原作とのミックスって感じ
534:名無しさん:2021/06/06(日) 16:56:41.26
小林さんの上司、原作では若い男性の先輩だけど、ドラマは所長でよかったな
来週の七三分けコタローきゅんかわいい
535:名無しさん:2021/06/06(日) 17:37:09.78
メイド役両隣のスタダ若手の方が可愛かった
538:名無しさん:2021/06/06(日) 18:44:48.26
ティッシュの話しは
キツイな
539:名無しさん:2021/06/06(日) 19:37:29.03
甘いんだぜ
540:名無しさん:2021/06/06(日) 19:55:20.63
このドラマ面白い
541:名無しさん:2021/06/06(日) 20:53:21.91
原作のメイド喫茶の話はオチが
写真の代わりに絵を描くのと被ってるし
おかえりただいまは口で言ってこそだと思ってたから
ドラマで良い風に改変されて溜飲が下がった
542:名無しさん:2021/06/06(日) 21:27:07.06
狩野殿と美月殿が結婚してコタローを養子にしてくれないか
543:名無しさん:2021/06/06(日) 21:52:47.18
カンナさーんを観たいけど無料の配信をやってない
アマプラに長いことあった気がするけど
子役の子の作品をたどるなんて初めてだわ
544:名無しさん:2021/06/06(日) 22:28:18.49
来週からの2人暮らし楽しみ
546:名無しさん:2021/06/07(月) 03:07:32.86
コメディドラマかと思ってたら
ちょいちょいコタローの虐待話があってキツいわ
548:名無しさん:2021/06/07(月) 18:23:51.06
原作通りの方がバーターいっぱい出せてジャニーズにとっては都合がいいけどそうされなくて良かった
なにより川原くんがこの年齢の時に実写化したのが偉い
この子以外考えられん
549:名無しさん:2021/06/07(月) 19:29:36.48
タクヤどののザ・子役感も趣がありんす
>>549
タクヤどのとは誰ぞ?
550:名無しさん:2021/06/08(火) 07:50:45.11
舞香帰ってきて
551:名無しさん:2021/06/08(火) 07:59:30.92
テッシュって甘いのか…
552:名無しさん:2021/06/08(火) 08:02:11.97
高級ティシュに含まれるグリセリンが甘いんですよ
553:名無しさん:2021/06/08(火) 22:31:57.43
先生をお母さんと呼ぶ古典ギャグ久しぶりに見たw
554:名無しさん:2021/06/09(水) 00:00:43.09
今期の覇権
555:名無しさん:2021/06/09(水) 06:22:38.23
このドラマ今 一番好きかもw
大家の夫婦がイマイチシュール過ぎて着いていけないけど
凝ってるには間違いない
写真の代わりに描いた画が最高・・・
漫画家がイイ奴過ぎて泣ける
早くお姉ちゃんに帰ってきてほしい
556:名無しさん:2021/06/09(水) 17:51:38.39
この人に褒められてもって感じだけど島崎今日子が褒めてたわ
>>556
批判コメント多いのに珍しいな
557:名無しさん:2021/06/09(水) 18:15:58.20
誰それ
560:名無しさん:2021/06/09(水) 23:54:30.47
横山くん喧嘩腰でべらべら喋ってる時が一番自然に聞こえる
関西人だしあれが素に近そう
561:名無しさん:2021/06/10(木) 16:40:20.33
あーなるほどー
弁護士がメイド喫茶に同伴するのは
ももクロサービスとみせかけて、
狩野を所長に会わせる為か
562:名無しさん:2021/06/10(木) 17:19:06.63
無料で読める原作一巻だけ見てみたけど
自分にはドラマの方がはるかにイイ
主人公はともかく、まわりの大人の微細な心の動きが
原作だと能面すぎてわかりづらいしなによりテキスト多すぎ
563:名無しさん:2021/06/10(木) 18:11:05.80
回を追うごとに良くなる
なんでコタローはあんなに強くて優しくて良い子なんだろうと思ってたけどやっぱりまだ小さい子どもなんだよなあ
大人になっても幼少期の傷ってなかなか癒えないこれほんと
周りも優しい人ばかりで泣けてくる
美月さん引っ越しても出てきて嬉しかった
ティッシュの話がショックだった
564:名無しさん:2021/06/10(木) 19:31:46.67
うちの犬も保湿ペーパー食いたがった
で、理由調べて甘味料と知った
>>564
食べたのね?
いいのよ、正直に言ってもw
566:名無しさん:2021/06/10(木) 19:54:50.85
ティッシュの話は泣いた…
567:名無しさん:2021/06/10(木) 20:00:07.28
コタローの母上はなんで亡くなったんだろう
568:名無しさん:2021/06/10(木) 20:08:41.93
最終的にコタローの父親は登場するの?
571:名無しさん:2021/06/10(木) 20:13:32.35
そういえばうちの犬もよくティッシュ食ってたw
572:名無しさん:2021/06/10(木) 22:09:45.24
・ネグレクトと口うるさい親
・夢遊病と突然寝る子の対比
・甘えた姿を視聴者に見せてからの「大人びたあの子に慣れちゃいけない」の説得力
・メイド喫茶と家出の話を組み合わせて「おかえり」の伏線回収
原作6話分ほど寄り抜いてまとめた脚本家の構成力がすごいわ
以前コタローが隠し撮りされてた時に誰ぞ?って言って探偵じゃなく田丸の息子が出てきたのも巧かった
>>572
いつもコタローのかわいさだけを楽しんでいたけど、そんな深い見方!
お主、やるでござるな!
573:名無しさん:2021/06/11(金) 01:23:37.06
ちなみに「わらわ」って女言葉じゃなかったっけ?
>>573
お姫様口調だよね
>>576
アニメのキャラの真似だから
トノサマンがこういう口調なんじゃない?
>>573
お公家さんとかが使うよ
もちろん男
絶対零度の時はともさかの弟か?と思ってたけど
狩野どのの中の人はなかなか素晴らしいね
>>595
それ、「まろ」じゃなくて?w
たまたま映像で見たときに「おかま」のお公家だったんじゃない?
578:名無しさん:2021/06/11(金) 19:15:51.16
家出くんの母親モンペかと思ったけどあの先生の言い方じゃイラッとくるわな
579:名無しさん:2021/06/11(金) 19:32:28.52
どんだけカルシウム不足だよ
異常の手本を示すことは無いんだよ
580:名無しさん:2021/06/11(金) 20:48:13.40
俺が先生なら母親ぶん殴ってるぞ
581:名無しさん:2021/06/11(金) 22:06:35.04
昔の自分と重ね合わせて感情的になってたね
582:名無しさん:2021/06/12(土) 00:24:53.83
美月殿は後藤久美子に似てると思った
>>582
真木よう子に似てる
>>582
その三人の中で一番魅力的だ
583:名無しさん:2021/06/12(土) 00:48:59.55
後藤久美子は似てないかなあ
二階堂ふみには似ていると思う
584:名無しさん:2021/06/12(土) 06:53:31.46
初めの登場の仕方がエロかった・・・・
あれで一気に持っていかれたんだが(ファンになった)
男の回路ってホント単純だなと自分でつくづく思う
585:名無しさん:2021/06/12(土) 08:37:38.36
待ちに待った土曜日ぞ!
587:名無しさん:2021/06/12(土) 18:42:14.43
高梨臨が元カノ役
588:名無しさん:2021/06/12(土) 23:11:25.75
あと20分であるがねむいぞよ
589:名無しさん:2021/06/13(日) 00:00:06.04
目から汗が出たわ
今日も暑かったから仕方ない
590:名無しさん:2021/06/13(日) 00:08:39.38
美月どのはいつの間に狩野どのの連絡先を?
>>590
思った
風呂で連絡先聞いとけば良かったって後悔してたのに
美月どの原作では引っ越した後出てこなくなって薄情だなと思ってたから出てきてくれてよかった
>>590
キャバクラまで迎えに来させたこともあったし元々連絡先は交換済みで
引っ越すときに美月さんが変えただけなのである
592:名無しさん:2021/06/13(日) 00:38:36.79
ここに来てようやく大家夫妻が他人と絡んだ
593:名無しさん:2021/06/13(日) 01:00:39.99
わらわは狩野殿と美月どのが結婚して
わらわの両親になってくれれば良いと思っておる
594:名無しさん:2021/06/13(日) 01:04:15.76
コタロー君が漢字を読めるようになったら辛い現実を知るのかと
思うと切ないね
編集者さんが狩野殿の才能を信じてあえて厳しく接しているところ
さすがだなと思う
597:名無しさん:2021/06/13(日) 10:06:14.95
お世話になってたりそうでもなかったり
コタローかわいすぎwww
おっさんずラブのスターマグカップが使われてた
>>597
枕も布団も星柄だったね
コタローは星が好きなのだね
>>600
そう言えばお部屋の 星型のラグも
コタローきゅんに合ってて可愛かったな
>>597
黄色いマグか
店頭からあの色のだけきれいに消えてたな懐かしい
598:名無しさん:2021/06/13(日) 10:06:40.06
手越かと思ったら違った
599:名無しさん:2021/06/13(日) 11:04:56.25
伯母さん…結婚式出席に白いスーツって
5歳でここまで鋭いってスゴいな
次回は狩野の元カノとコタローの施設仲間のダブルか
原作読んでるからキツい
601:名無しさん:2021/06/13(日) 16:00:52.82
次の話位から畳み掛けるように最終話へ繋げるのかね。
寂しいなー、もっと観ていたいんだけど。
>>601
わかる、もっと見ていたい
今回寝るシーンでプクンとしたほっぺ、
長いまつ毛、寝てるだけでも可愛さしかない
あと狩野殿のおじさんおばさんが来ると髪型キメてたけどワイ無事死亡
604:名無しさん:2021/06/13(日) 17:09:56.87
七三可愛い
606:名無しさん:2021/06/13(日) 17:32:27.37
そのコタローきゅんって言い方がひっかかるんだが
原作通りなのかもしらんが田丸も無理して言ってるようにしかきこえないw
普通にコタローくんって言えばいいのに
>>606
実は自分もはじめ気になったw
強面で子供となかなか仲良くなれないおっちゃんの
健気な工夫だと思ってる
無理して言ってる感じでいいと思うんだ
608:名無しさん:2021/06/13(日) 19:56:10.81
高梨臨久しぶりに見た
609:名無しさん:2021/06/13(日) 20:10:44.19
このドラマはテレビっ子の老人に好まれるぞ
万年テレ朝の刑事ドラマ見てる自分が保証する
610:名無しさん:2021/06/13(日) 20:29:07.42
30分だとやっぱり短い
一週間楽しみにしててもあっという間に終わってしまう
コタローが成長する前にすぐ2やってほしい
美月のかわりの住人と宇田が新キャストでいけるし
611:名無しさん:2021/06/13(日) 22:04:05.16
だからといって絶対コタローちゃんの成長を止める薬は飲ませないで欲しい絶対によ!
612:名無しさん:2021/06/13(日) 22:19:34.99
昨日マックでJKが話してるの聞いたんだが
チキンナゲット食べると成長ホルモンが入ってるから
胸が大きくなるんだと
逆の薬もあるのか?
恐ろしい世の中になった
613:名無しさん:2021/06/13(日) 22:26:02.09
成長しても顔や体が小さいままの大人になっても遠近感のおかしい子役上がり3人ぐらいるよね…
>>613
遠近感ってw
614:名無しさん:2021/06/13(日) 22:41:35.02
二人暮らし編めっちゃ良いわぁ
>>614
もうちょっと2人暮らし見たかった
617:名無しさん:2021/06/14(月) 11:15:39.00
来週はチャラそうで嫌だな金目の友達を横山の蹴散らして欲しい
…全部想像だけど
618:名無しさん:2021/06/14(月) 11:16:05.05
誤字
来週はチャラそうで嫌だな金目の友達を横山に蹴散らして欲しい
…全部想像だけど
619:名無しさん:2021/06/14(月) 11:35:16.40
俺の大好きな「イッセー尾形コーナー」に違和感アリアリだけど狩野どのが参戦してて草
難しいだろうけどコタローちゃんの参戦も望む
>>619
大家の部屋は聖域なのかと思ってたら普通に入ってて笑ったわ
古畑の松嶋菜々子思い出した
620:名無しさん:2021/06/14(月) 12:00:25.66
芽が出そうで出なかった編集長の人もこの役は何気にはまり役だと思うんだよね
621:名無しさん:2021/06/14(月) 12:17:16.94
大倉孝二さん出てたけどもう体調はよくなったん?
>>621
編集部にいるシーンは先にまとめて撮ったんじゃ?
アパートには確か一回だけ来た
そして戸塚純貴にバトンタッチ
>>621
あの映像は使い回しだったよ、前回映ったのと全く同じだった。
>>638
使い回しか!
ぼんやり見てて気付かなんだわ
>>639
私も気が付かなかった
お元気になられて良かったなって思ってたよ
上手い役者さんだから早く元気になって欲しいね
622:名無しさん:2021/06/14(月) 13:18:20.25
どっか悪かったの?
>>622
体調不良で舞台降板してた
コタローにも最初しか出てなくて、代わりに?新人編集者ぶっ込んできた
625:名無しさん:2021/06/14(月) 15:16:51.71
来週の相葉マナブに横山が出るみたい
じゃがいも料理らしいけど何か作ってほしいな
>>625
ジャニヲタじゃないしドラマ以外には興味ない
>>625
こっちが重要
2021年6月20日
ゲスト:横山裕(関ジャニ∞)・川原瑛都
また、相葉くんの提案で、じゃがいもを使ったパスタを作ることに!
ここでさらにスペシャルゲストとして、
「コタローは1人暮らし」に出演する川原瑛都くんが登場!
川原くんもパスタ料理に興味深々。
果たして、どんな料理ができるのでしょうか!?
>>628
相葉が苦手なので狩野どのが出演してもスルーなのだが、コタローが出るなら話はまた別じゃ!
見るぞよっていうかもう予約録画したぞよ
>>628
なんでこの大事な部分を624は書かなかったんだ!
コタローきゅん出るなら見るのに!
631:名無しさん:2021/06/14(月) 18:10:48.14
コタロー母上が公園に赤子放置した育児疲れのお母さんと同じ紺野まひるなんだな
632:名無しさん:2021/06/14(月) 19:07:07.96
育児疲れのお母さんは紺野まひるじゃないぞ
紺野まひるは初回のとのさまんアニメを見ながら踊るシーンの回想でちゃんとコタローの母として出てた
633:名無しさん:2021/06/14(月) 19:34:38.86
コタロー母ちゃんと暮らしてたときは髪ボサボサの小汚ない格好だったな
>>634
Tシャツの話すき
>>633
そのシーンキツかった(泣
635:名無しさん:2021/06/14(月) 21:14:49.48
今週の分見返してたけどコタローの疑問に電話で答える光石所長何言ってんだ
640:名無しさん:2021/06/15(火) 13:41:20.39
たまたま1話見てから継続してて愛着わきまくりでつらい
コタローきゅんには悲しい思いをしてほしくない
横山きゅん大根役者なのに良い場面はめっちゃ良い謎の演技力
ドラマのファンブックが欲しい
>>640
横山の素に違い役柄あと横山もネグレクトと暴力を受けて育ってる
>>642
知らんがな
641:名無しさん:2021/06/15(火) 18:14:46.58
今まで高梨臨だと思ってたの大政絢だった
644:名無しさん:2021/06/15(火) 21:37:22.53
いや最後の笑うシーンは使い回しだけど「原稿料は雑誌の発売後ですよ」ってところは新しいシーンだったよ
645:名無しさん:2021/06/16(水) 00:43:59.04
最初に全部撮りためてから入院したとか
646:名無しさん:2021/06/16(水) 03:22:27.71
観るたびにいいドラマだなぁと思う
気が早すぎだけどコタローくんが大きくなってしまう前に、またやって欲しい…無理かな
647:名無しさん:2021/06/16(水) 03:22:40.37
1話か2話の回想シーンで、コタローが一人公園にいて母親が迎えに来るシーン
どんより暗くて、帰り道もコタローの手をつないでないところが違和感
コタローには優しい笑顔で抱きしめてくれる母親のイメージなのに
>>647
コタローはよく自分も迷子になったって言ってたけど普通に置き去りにされて母親が思い直して迎えに来ただけだよねあれ
650:名無しさん:2021/06/16(水) 14:29:57.96
原作のコタロー、エロガキでびっくり
>>650
ガキ(男)とはエロイものなのよ
物心着いた時から下心もつく、これマジ
651:名無しさん:2021/06/16(水) 23:30:53.63
おぬしには難しい質問かって言われて怒らなかったところがナイスだったな
653:名無しさん:2021/06/17(木) 05:03:39.10
そうでもないわ
俺は中二まで女に微塵も興味なかった
>>653
中二になって物心が・・・w
654:名無しさん:2021/06/17(木) 06:06:25.00
おれなんて幼稚園のわっかいきれいなお姉さんの
パンチラずっと狙ってたぞ
655:名無しさん:2021/06/17(木) 10:58:50.16
俺は幼稚園の先生に「可愛いのいねぇなぁ」と絶望していた
早くから面食いだったんです仕方ないんです
656:名無しさん:2021/06/17(木) 11:58:15.23
生乳揉みまくってる奴とかいたなカズヤくん
658:名無しさん:2021/06/17(木) 21:01:09.86
子どもって意外と色んなこと理解してるよなぁ
659:名無しさん:2021/06/17(木) 22:17:15.38
カステラ食うの下手なコタローきゃわ
661:名無しさん:2021/06/18(金) 20:08:32.68
間宮登場あたりから毎回涙腺にくるようになったわ
662:名無しさん:2021/06/18(金) 20:15:22.53
美月さんって原作じゃもう本編で絡まないの?
寂しすぎる
663:名無しさん:2021/06/19(土) 02:50:23.93
『Mステ』関ジャニ∞の楽屋を“コタロー”が訪問 「ドラマ見てます!」とメンバー大喜び
波乱の展開となる第9話の放送を前に、きょう放送の『ミュージックステーション』(毎週金曜 後9:00)に関ジャニ∞が出演。本作の主題歌「ひとりにしないよ」を披露する。そこで「狩野どのを応援するのである!」と大張り切りのコタローが、関ジャニ∞の楽屋を訪問。コタローを演じる川原が、ドラマで共演中で仲良しの横山をはじめ、憧れの関ジャニ∞メンバーの応援にやってきた。
突然「こんにちはー!」とやってきた川原に、横山らメンバーは驚きながらも、「かわいいなぁ!」とメロメロ。川原が一人ひとりにお花をプレゼントすると、「ありがとう! ドラマ見てます」と声を掛けるなど大喜びだった。
しかし、川原は勢ぞろいしたメンバーを前に、緊張でフリーズ。そんな川原を見た横山が「なんか瑛都がいつもと違って、よそよそしい気がする(笑)。俺ら仲いいやんな?」と話し掛けるも、ガチガチ…。そのまま記念撮影タイムに突入するも、すっかり顔がこわばってしまう。何とかリラックスさせようとメンバーが話し掛け、最後には無事に瑛都スマイルがさく裂していた。
また、実は楽屋訪問前に、関ジャニ∞のリハーサルを見学していた川原。緊張しつつも「よかったです」と恥ずかしそうに感想を伝えていた。最後に「横山がお世話になりました!」と言うメンバーにお見送りされてドキドキの初対面が終了。“瑛都”と“∞(エイト)”という運命的なつながりのある川原の応援を胸に、関ジャニ∞が熱唱する。
この記事の画像
『ミュージックステーション』関ジャニ∞の応援にかけつけた川原瑛都くん (C)テレビ朝日
https://www.oricon.co.jp/news/2197397/full/
>>663
そこMステでやった?どこで見られるんだろう?
665:名無しさん:2021/06/19(土) 10:08:23.48
“瑛都”と“∞(エイト)”
おーーと思ってしまった
666:名無しさん:2021/06/19(土) 10:33:11.51
待ちに待った土曜日なのである
667:名無しさん:2021/06/19(土) 10:35:16.58
来週で終わっちゃう
668:名無しさん:2021/06/19(土) 20:11:50.01
大倉さん徐々に仕事復帰してるって
669:名無しさん:2021/06/19(土) 22:05:02.85
山本舞香のインスタ
いちゃいちゃぶりがひどいw
670:名無しさん:2021/06/19(土) 22:59:52.48
コタローいいなあ~w
671:名無しさん:2021/06/19(土) 23:57:00.58
滝藤がきたー
672:名無しさん:2021/06/20(日) 00:01:46.86
滝藤パパなのか?
老けすぎだろ
673:名無しさん:2021/06/20(日) 00:07:12.16
滝遠がパパ役は嫌だな
イメージ違いすぎる
674:名無しさん:2021/06/20(日) 00:09:36.50
パパが出てくるならドラマオリジナル展開?
675:名無しさん:2021/06/20(日) 00:21:35.64
滝藤さんはとのさまんでしょ?
676:名無しさん:2021/06/20(日) 01:48:33.89
棒読みホストも性悪元カノも小者で
滝藤さんがラスボスか
もっとコタローきゅんの出番をよこせ
もう最終回なんて嫌ぞ
677:名無しさん:2021/06/20(日) 07:54:43.77
元カノうざ
>>677
ソレな
>>678
今回主題歌も元カノに騙されるところで入ったし後味わる
>>677彼氏とケンカしたからって一緒に住む狩野殿がバカ
680:名無しさん:2021/06/20(日) 08:46:10.69
最終回に何か嫌な予感を起こさせるような仕打ちだよね
そうじゃないといいんだが
681:名無しさん:2021/06/20(日) 13:34:07.01
元カノうざうざうざーっ!
腹立つー!
682:名無しさん:2021/06/20(日) 14:29:45.10
あと30分で話収まるの?
>>682
無理ぞ
すぐに続編を作るのだ
683:名無しさん:2021/06/20(日) 15:30:30.47
コタローきゅん終わっちゃうなんて寂しい
ずっとやってて欲しい
685:名無しさん:2021/06/20(日) 18:50:02.72
コタローきた
686:名無しさん:2021/06/20(日) 19:02:19.74
コタローきゅん可愛かった
歯が抜けてたw
687:名無しさん:2021/06/20(日) 19:34:39.03
あんな壁のうすいアパートじゃ狩野と元カノのえっちのあえぎ声はコタローに筒抜けだな
688:名無しさん:2021/06/20(日) 20:00:18.42
かわいい
癒されるドラマ
>>688
虐待の話あるから全く癒されない
689:名無しさん:2021/06/20(日) 20:44:22.76
高梨臨好きだけどあかねのキャラではないと思う
原作と並べていちばん違和感あるんだよなぁ
>>689
わかる
本人も原作好きらしいから期待してたのに何か違う
コタローくんが出ると聞いて相葉マナブも観ちゃったよーやっぱ可愛いね
もう最終回だなんて寂しいわ…子役ありのドラマだから続編難しいのかなぁ
>>689
ノ
自分も原作と元カノのイメージ合わないと思った
他は良いのにもったいないよね
693:名無しさん:2021/06/21(月) 08:29:57.84
相葉マナブのコタロー君大人っぽかった
ドラマでは口も良く回らない感じなのに
5歳児を演じてるんだなさすが役者
>>693
もっと天真爛漫な感じだと思ってた
声も低かったし落ち着いてんな、と思ったさ
695:名無しさん:2021/06/21(月) 11:04:44.87
子役って妙に落ち着いてる子多いよね
小さくても仕事としてやっているから自然にそうなっていくのかな
697:名無しさん:2021/06/21(月) 13:33:51.60
気になってマナブ観たら大人ぽいね色気まである
698:名無しさん:2021/06/21(月) 16:19:47.85
原作ではハッキリ重荷とは言ってないんだな、コタローがそう解釈しただけで。
確かに、「短期連載が大変だから私が代わりに行く」って台詞だけだと、コタローが素直に納得しちゃいそうだから
キツい言葉を使うのはストーリー的に仕方ないけど。
高梨臨が女っぽくて生々しいのもあって、想像以上に嫌われているな、元カノ。
699:名無しさん:2021/06/21(月) 19:28:27.88
高梨臨は声が苦手
震え声張り上げるの聞いてられない
他の女優さんがよかったな
700:名無しさん:2021/06/21(月) 19:40:21.22
ドラマは30分で1クールしかないのに佑にお金を取られたり元カノに重荷と言われる話って必要?
役者は二人とも棒だし残念すぎる
原作からしてそうだけど5歳の子にどれだけ辛いことが降りかかるのよ
コタローちゃんがこわれちゃう
701:名無しさん:2021/06/21(月) 19:42:31.22
相場マナブは録画予約してたのにコタローちゃん登場の直前で切れてた(涙
見逃しはテラサでしかやってないんだよね
702:名無しさん:2021/06/21(月) 19:46:08.61
TVerでもやってるよ
703:名無しさん:2021/06/21(月) 20:36:53.61
ありがとう
さっそく観てきました。親戚の子に久し振りに会って、大きくなったなーと感慨に浸るような気分
子供が幼い子供の演技をあれだけ完璧にできるってすごいわ
704:名無しさん:2021/06/21(月) 23:24:29.22
改めて考えるとメインの女キャストを山本舞香にしたの大正解だったな
DV被害者なのに悲壮感もメンヘラ感もないから見やすいわー
705:名無しさん:2021/06/22(火) 05:48:39.97
原作は美月どの全然会いにこないからコタローちゃん良かったねって気持ち
バイブスやってる無表情のコタローめちゃくちゃ可愛かった
原作ではコタローがタクヤくんと遊んでる時にいつもやってるポーズがなんなのか気になってる
706:名無しさん:2021/06/22(火) 06:28:39.63
横山があまりにも原作通り過ぎてすごい
いくらダサい格好しててもキラキラさがにじみ出るのがジャニーズなんじゃないのか
707:名無しさん:2021/06/22(火) 08:00:09.53
5歳時の一人暮らしとか現実なら山に埋められて終わりだよな
>>707
弁護士が後見人みたいなもんだから現実でもそう酷いことにはならんだろ
>>707
どんな世界で生きてるの
>>707
泣いて保護だろ
708:名無しさん:2021/06/22(火) 09:42:34.35
主題歌のCD買っちゃった
ドラマで流れない部分の歌詞も泣ける
「溢れそうなら泣いちゃえばいいよ。僕に甘えてくれたら嬉しい」とか
712:名無しさん:2021/06/22(火) 10:33:53.11
アパート出てく予定なのに
特売でトイレットペーパーパックで買うん?
と思ったら嘘を見抜いていたのか….
713:名無しさん:2021/06/22(火) 19:17:26.82
コタロー1時間放送して欲しいって声もあるけど来期のオシドラ枠のしょうもなさそうなジャニドラマは60分放送なんだね
>>713
戻るんですね。
妖怪シェアハウスの時みたいに。
715:名無しさん:2021/06/22(火) 20:54:51.57
土ナイがオシドラに完全吸収されるw
まー今の泣くな研修医とかつまんなくて全然TVerランキング上がらないし
登録者もコタローより10万人も少ないしな
モコミは結構面白かったけど
気軽に観れる30分ドラマが減るのはさみしい
716:名無しさん:2021/06/23(水) 07:53:20.23
父親と暮らすラストだったら嫌すぎ
最終回はネタバレ読んでからみようかな
717:名無しさん:2021/06/23(水) 07:59:06.17
スピンオフを1話地上波でやるらしい
ドラマの評判が良くての放送なら嬉しいね
>>717
うれちい
教えてくれてありがとう
718:名無しさん:2021/06/23(水) 13:15:47.05
0時過ぎだしコタローを観てた人たちに向けてのテラサの宣伝だね
まぁコタローが出る以上、入らざるを得ないけど
最近眠れなくて早朝の暴れん坊将軍を観たんだけど、殿様語ってほぼ使われてなかった
悪の一味が企んでる会合ではあんな口調だったけど
暴れん坊の上様は丁寧で美しい現代の言葉
実況民によると上様は殿様よりもっと上の立場らしい
>>718
殿様語っていってもアニメの真似してるだけだからなぁ
こどもがクレヨンしんちゃんの言葉づかい真似してるのと同レベル
720:名無しさん:2021/06/23(水) 18:09:04.70
スマホになりたいって炎上絵本作家ののぶみの作品みたいな話があってうわーと思った
苦手な人は苦手だろなこの漫画
721:名無しさん:2021/06/24(木) 13:44:52.64
元カノの過剰な嫌われよう
ドラマにいい人しか出せなくなるわけだよなあ
>>721
嫌われ役なんだから、役者として嬉しいんじゃないの?
中途半端なのが一番嫌じゃない?
723:名無しさん:2021/06/25(金) 00:40:49.67
wikiにドラマは狩野の視点で再構築されていると記載あるが全然そんな気しないわ
726:名無しさん:2021/06/25(金) 23:16:17.01
見る度に牛乳飲んでる
727:名無しさん:2021/06/26(土) 11:51:59.30
「とのさまん語」だよね
728:名無しさん:2021/06/26(土) 20:48:12.69
コタロス
729:名無しさん:2021/06/27(日) 00:00:58.36
終わってしまった
730:名無しさん:2021/06/27(日) 00:35:29.03
あっけなく終っちゃった
731:名無しさん:2021/06/27(日) 01:02:44.78
ホントにあっという間に・・・
732:名無しさん:2021/06/27(日) 01:05:36.78
武井どのと宇田どのをキャスティングして早々に2を作るがよい
733:名無しさん:2021/06/27(日) 01:38:17.85
ちちうえへの手紙で涙腺崩壊
734:名無しさん:2021/06/27(日) 03:52:50.61
なんでコタローの両親が急にテレビに映ったのか全然分かんないんだけど?
>>734
街角ピアノってBSにある番組もじってるんじゃない?
駅とか空港にあるピアノをみんなが勝手に弾くやつ
それより何か話の流れが1回圧縮してる気がした
お楽しみ会の部分
>>735
そういうことならなんとか納得
両親テレビに出る職業だったの?とか思ってしまった
>>734
偶然再放送番組を見た?
コタローがヒャダインそっくり
736:名無しさん:2021/06/27(日) 05:45:59.94
スピンオフ流す為に1話削ったとか?
737:名無しさん:2021/06/27(日) 06:31:09.58
最終回は45分でもよかったかもな・・・
元カノは一体何だったんだw
738:名無しさん:2021/06/27(日) 08:39:31.83
今までにも何度か映った回想シーンで母親が家を出て行く時のコタロー
3歳くらいの設定だろうけど、髪がクシャっとしてて今より幼く見えて激可愛い
結局、母上殿が亡くなったことは知らないままなんだね
>>738
可愛いけど可愛いいより育児放棄のネグレクトがあのボサボサ頭に垣間見えて可哀想になってなかなか辛い
>>739
ボサボサ髪ヨレヨレTシャツ切ない
741:名無しさん:2021/06/27(日) 12:52:53.51
皆と一緒に住む夢ができた、で終わるのは予想がついてたけどピアノと子ども嫌いの話まで入れてくるとは
本当に原作好きな人が作ったんだなと思うドラマだった
加齢のせいか消音で見ても泣ける
正直、滝藤賢一と紺野まひるの間には産まれたくないであるがw
742:名無しさん:2021/06/27(日) 18:49:11.22
最後上手くまとまっていい最終回だったな
ウザい元カノも反省してまぁよかった
父親もあれであきらめてくれるならよかった
743:名無しさん:2021/06/27(日) 19:18:41.12
トノサマンが終わったのにテレビを消さずにいたことと何年も前の番組が再放送されたこととそこにコタローの両親が映っていたこと
すべて唐突過ぎて神がかり過ぎてあそこだけは「ん?」となった
両親が笑顔を向け合って愛されて生まれてきたことをコタローが知れたのは嬉しかったけどね
>>743
録画したの見てたら同じディスクに入っていて偶然続けて再生された
と言うことにして納得させたけど、どうでしょう?!
>>743
コタローはもともと深夜にテレビばっか観てる子だったしとのさまんが終わってもテレビ消さないのは不思議じゃないかも
原作でも夜眠れなくてテレビつけたらたまたま再放送やってたって内容だし
745:名無しさん:2021/06/27(日) 19:45:58.72
なんか自分は物足りない最終回だった
これまでは概ね満足だったが
コタロー役の子が小さいうちに続編やってほしい
746:名無しさん:2021/06/27(日) 19:48:00.90
先週の相葉マナブの時点でだいぶ大人になってる感じがした
747:名無しさん:2021/06/27(日) 20:17:18.53
原作には女性弁護士が酔って腹踊りだかなにかする回があって
それを楽しみにしてたのに
748:名無しさん:2021/06/27(日) 20:31:52.81
ヘアドネーションの回があるから、ロングヘアのモモクロが選ばれたんかなと思ってたので、それがないのは残念であった。
749:名無しさん:2021/06/27(日) 22:49:57.48
サントラをストリーミング再生したら
“懐かしい母の記憶”がだいぶ不穏な曲だった…
750:名無しさん:2021/06/27(日) 22:57:03.15
三石さんでも喋り辛そうだった殿様語をずっと喋ってたコタローすごいな
手紙を読むのも上手い
751:名無しさん:2021/06/27(日) 22:57:23.61
女性弁護士の陰毛がなんだと?
752:名無しさん:2021/06/28(月) 00:08:59.69
トノサマンを好きになったのは父親の声に似てたからだと気づいた
ってなシーンがあったけど実際あのアニメの声は滝藤さんがやってたのかな?
>>752
そう
HPには声役だけで写真載ってたけど
最終回でなるほど、と納得
>>753
そうなんだね
ありがとう
754:名無しさん:2021/06/28(月) 07:11:28.69
父親が悪人でいないと母親が死んだ理由と繋がらないってツイート見たけど死因は明らかになってるの?
758:名無しさん:2021/06/28(月) 09:47:39.40
しかもベートーベンソナタ弾いちゃうってね
胎教に良さげな選曲だ
760:名無しさん:2021/06/28(月) 11:56:50.83
今朝んhkの「にほんごであそぼ」にコタローきゅんが出てたよ
>>760
再放送はないのであるか?
見逃したぞよ
762:名無しさん:2021/06/28(月) 13:39:55.36
NHKプラス
763:名無しさん:2021/06/28(月) 15:16:58.50
面白いドラマだったと思う
キャスト陣もそれぞれいい味を出していた
文句の付けようがないのに盛り上がりは今ひとつだったのが何とも不思議
>>763
演出の力不足?結構淡々としてた気がする
764:名無しさん:2021/06/28(月) 17:03:11.61
田丸さん最後コタローきゅんじゃなく普通にコタロー君って呼んでたけどあれはどういうことなの?
765:名無しさん:2021/06/28(月) 18:21:54.38
狩野さんめっちゃいいこと言ってるのに
コタローが寝てる部屋で電話すな!
いいから早くお楽しみ会見ろ!
とツッこまずにいられなかった
>>765
ほんそれ
コタローが狸寝入りだったらどうするんだ!とか
楽器演奏は元気ない状態で終わっちゃって次の演目に移ってるのに何をちんたら今じゃなくてもいい話をしてんだよ!とか
ドラマだってわかっててもイライラしたわ
768:名無しさん:2021/06/28(月) 19:09:03.68
今期の中で、続編を観たいドラマのひとつ
いろいろな事情があっても、
いい距離感でお互いに思いやることができれば
孤立なく笑って活きることができると感じた
769:名無しさん:2021/06/28(月) 19:36:37.59
演出はくどさが無くて良かったと思う
監督がふたりいたけど自分が好きなのは3-7話の方かな
久々にドラマの世界の住人になりたいと思ったね
770:名無しさん:2021/06/28(月) 19:56:06.79
このドラマ内での時間の経過がよくわからない
アパートに来てどのくらい経った?
コタローの母親との回想シーンはどのくらい前?
施設にはどのくらいいたんだろう
771:名無しさん:2021/06/29(火) 01:28:21.91
元カノよりも金を騙し取った友人や両親の行いのがよっぽど鬼畜
772:名無しさん:2021/06/29(火) 06:57:11.71
個人的にはコタローの担任が最後まで浮いた演技で見ていられなかった
新任で慣れないという演技以前になぜこの棒を起用するに至ったかと小一時間
さかなくんさんとひねり王子白井を足して2で割ったような顔だし
>>772
彼は今のジャニーズJrでは一番人気なんだよ
道枝よりもね
>>775
Jr.じゃないでしょ
>>779
CDデビューしてないからJr.で正解
>>772
ドラマのキャスティングで疑問が沸いたらまずはwiki
今回の案件だったら5秒で解決したぞよ
>>785
横山がキャスティングされたのはなぜ?
あれで見なかった人が多かった
実際そういう声たくさん聞いた
773:名無しさん:2021/06/29(火) 07:09:14.26
最近男のセンセが嫌われ者だろ?幼稚園は
劇中ではあれ、オカマの設定でしょう・・・
見るからに「私大丈夫ですよ~」っていうオカマの雰囲気出して
さらに芝居するとなると、相当上手い役者じゃないと
自然さは無理
774:名無しさん:2021/06/29(火) 07:10:34.75
朝ドラ2本に出演経験ありときくと実績充分な気もするけど
それにしては演技力があまりにアレなのが謎
結局狩野殿と同じ関西系のジャニーズで絶賛ゴリ押し中だからなんだろうなと
776:名無しさん:2021/06/29(火) 07:41:56.41
狩野の中の人、後で嫁からジャニと聞いてマジでたまげたよ
スゲーよかったじゃん
777:名無しさん:2021/06/29(火) 07:48:35.59
視聴率考えれば人気ある人を起用するのは当たり前なんだけど
演技に関しては何をどう見てもうまくない
精一杯擁護するとすれば花輪先生と同じくらいテンパりながら頑張ってたんだろうなと
778:名無しさん:2021/06/29(火) 07:57:03.30
狩野の中の人はジャニーズと聞いても最初信じられなかったわ
コタローの主題歌のCMでセンターにいて本当だったのかーとしみじみ
原作そっくりだしお芝居も自然ですごく良かった
780:名無しさん:2021/06/29(火) 09:09:37.02
おっジャニオタの会合か?
間宮祥太朗が一番良かったぞ
西畑はごちそうさんのカツオ
781:名無しさん:2021/06/29(火) 11:29:24.44
コタローが主題歌の「ひとりにしないよ」を踊ってる動画、めっちゃ可愛いよ
みまもりダンスっていうらしいけど、ひとりにしないよ、一緒に強くなろうっていう歌詞
ドラマの内容に重なってぐっとくる
783:名無しさん:2021/06/29(火) 13:03:35.12
新人保育士は自分もわざとらしい演技が苦手だったな
そういや全力坂みた
めちゃくちゃ可愛かった
>>783
全力坂のとてとて坂をのぼってるコタローがギャンカワだよね
784:名無しさん:2021/06/29(火) 22:27:50.15
スピンオフ見とったら
出口夏希って相当可愛い
滑舌死んでてど素人みたいだけど
本編じゃ出番がなくて気付かなかった
787:名無しさん:2021/06/30(水) 15:18:01.18
コタローのお母さんが悲しいほど貧乳だった
788:名無しさん:2021/06/30(水) 17:57:21.74
集めた空き缶はお楽しみ会に使ったの?とか
お父さんは声優なの?ピアニストなの?とか言ってるやつらがいて怖くなった
アルミ缶は換金したしどう見てもストリートピアノやん
789:名無しさん:2021/06/30(水) 20:07:13.83
スピンオフ、全くいらなかった
791:名無しさん:2021/06/30(水) 23:37:33.94
横山は見た目で嫌いだったが、このドラマに関してはハマリ役でよかったぜ
792:名無しさん:2021/06/30(水) 23:41:40.02
コタロー殿が元気に歌い始めたときのカリノ殿の笑顔、
プライスレス。
793:名無しさん:2021/07/01(木) 06:40:01.23
横山ってこいつが出るなら見ないって敬遠されるほど知名度高いの?
自分はキャスト全員凄く良かったと思う
>>793
同じく
>>793
知名度じゃなくて、スキャンダルが大きいかと。
難波の方のアイドルと何かあったよね?
794:名無しさん:2021/07/01(木) 06:56:07.81
ジャニーズって聞いて毛嫌いする人たちだろう
797:名無しさん:2021/07/01(木) 07:18:43.97
横山の滑舌悪くて聞き取り辛かったわ
>>797
字幕
798:名無しさん:2021/07/01(木) 09:09:14.89
あの程度のセリフ聴き取れないなんておじいちゃんか?
それにそんなたいしたセリフしゃべってねーし
799:名無しさん:2021/07/01(木) 09:34:25.30
常にダルそうなあの役柄でハキハキ喋られてもそれはそれで違うような気も
>>799
想像したら笑ってしまった
いつも気だるそうな売れない漫画家が小さなコタローに心動かされる様子が見ていて楽しかった
800:名無しさん:2021/07/01(木) 10:05:23.13
もう終わってしまったなんて信じられん
続編至急頼みます
801:名無しさん:2021/07/01(木) 10:15:42.34
横山くん嫌いではないけど
奥歯噛み締める癖っていうか頬の下あたりがグキグキ動くのが気になった
804:名無しさん:2021/07/01(木) 16:23:38.54
低音部分難聴だからこのドラマで一番聞き取りやすかったのは生瀬さんの息子役だ
横山君はサ行もナ行も怪しいけど聞き取るのは余裕
今期はドラゴン桜が字幕必須でネメシスとレンアイ漫画家がギリだったな
阿部寛はもう全然無理
だから何だってレスは無しね
805:名無しさん:2021/07/01(木) 16:29:33.51
元カノ役は木南晴香だったらもっと愛嬌を出せそう
漫画っぽくコミカルに演じるのがうまいし
806:名無しさん:2021/07/01(木) 19:15:06.60
TV番組は、ここ数年リアルタイムでなく見逃し配信での視聴がほとんどで、
まさかコタローロスになるとは想定外
コタローが成長するにあたり、辛く悲しい現実に直面するのかと想像すると涙がでる
て、いうかフィクションドラマなのにのめり込んでいる私は一体なんだ?!
807:名無しさん:2021/07/01(木) 19:23:19.64
横山も山本も百田もみんなよかったよ
808:名無しさん:2021/07/01(木) 19:51:51.27
コタローきゅんに免じて実写版有閑倶楽部のことは忘れてやるよ
809:名無しさん:2021/07/01(木) 21:01:05.48
花輪せんせいギクシャクさ加減が小学校の恩師(新卒)に激似であれこれ思い出したわすこし慣れた頃を見てみたい
810:名無しさん:2021/07/02(金) 01:42:25.14
夢遊病とメイド喫茶
もいっぺん観たい
811:名無しさん:2021/07/02(金) 06:28:01.00
もえもえきゅるる~~ん
作り笑顔の小林殿と真顔のコタローと全力きゅるるんの狩野殿
812:名無しさん:2021/07/02(金) 23:03:29.88
お母さんが生きてないのしみじみ辛い
813:名無しさん:2021/07/03(土) 02:49:40.42
ピアノのシーン、テレビからいきなり流れてくるのはやっぱり唐突感
どっかから街角ピアノの録画か、幸せな頃のホームビデオを佑か父親が持ってきたとかでいいのに
コタローがそのシーンに入ってきちゃうから余計にわからなくなってるし
…にしてもコタローが愛されて生まれてきたことを知れてよかった
原作を買わなきゃだけど、紙か電子版か迷う
後者にはまだまだ慣れてないわ
>>813
電子版だと出先でもちょっとした待ち時間に読むことができて便利である
814:名無しさん:2021/07/03(土) 10:41:00.81
とのさまんが終わってもテレビを消さずにずっと見てたのは確かに違和感があったけど
仲の良い2人にコタローが入ったのは良い演出だと思った
テレビ見て終わりだったら「仲の良かった時代の両親」と「それを見ている自分」でしかないけど
あの演出で「幸せな3人家族」になれた
815:名無しさん:2021/07/03(土) 11:05:40.84
とのさまんが最終回だったからしばらくその余韻に浸っていたか
本当に終わってしまったのかとショックで固まっていたかであろうと解釈している
>>815
全く違和感なかったね
816:名無しさん:2021/07/03(土) 14:05:44.08
オレもその解釈だな
817:名無しさん:2021/07/03(土) 15:21:27.11
とのさまんって子供向けアニメなのに何で深夜にやってるんだろ
818:名無しさん:2021/07/03(土) 15:27:55.76
とのさまん自体が再放送かと思った
それなら深夜にやってても納得
819:名無しさん:2021/07/03(土) 16:13:54.20
「妖怪シェアハウス」の時も思ったが
テレ朝土曜深夜ドラマは放送期間中は楽しく視聴
しかし終了してもロスという感覚にはならないという不思議
>>819だが
何と言うか不満も不服もなかったんだよ
もっとこうだったら良かったのに…とは全く思わなかった
錚々たる脇役陣も無駄づかいではなくきっちりいい仕事ぶり
820:名無しさん:2021/07/03(土) 17:06:39.51
自分はロスになって何度も録画観てる
1話だけあまり面白く感じなくて削除しちゃったんで
ブルーレイボックス買おうかと思ってるくらい
821:名無しさん:2021/07/03(土) 17:11:22.86
大体最終回まで見て全部消すけどこれはまだ残してある
822:名無しさん:2021/07/03(土) 17:51:06.81
嘘から始まる恋
823:名無しさん:2021/07/03(土) 21:39:47.64
三四郎小宮じゃない方がスピンオフに出てた
なんかわろた
824:名無しさん:2021/07/04(日) 00:43:19.32
何気に出演者が有名な方ばかりで豪華だった
終わってしまって寂しい
夏休みとか2時間スペシャルやらないかなぁ
827:名無しさん:2021/07/04(日) 17:18:43.40
自分も続編希望
コタローが大きくなってしまう前に頼む
828:名無しさん:2021/07/04(日) 22:24:41.06
お楽しみ会は楽器と歌のあいだに
他の組の発表を挟めばよかったのに
もしくは先生のフラメンコ
そうすれば長々喋ってても自然
>>828
ほんとあれ殆ど見てないっていうか来てること認識させてさせてあげたれ_てない
830:名無しさん:2021/07/05(月) 15:11:33.68
山本舞香の酒焼け声はキャバよりスナックが似合う
832:名無しさん:2021/07/05(月) 17:38:38.38
これはフィクションなんだけど、もちろん金を払って保証人がいたとしても実際に5歳児がアパートに一人暮らしすることは可能なの??
833:名無しさん:2021/07/05(月) 17:53:46.36
こんなバカはじめてみた
834:名無しさん:2021/07/05(月) 21:10:15.54
コタローくん足長いね
835:名無しさん:2021/07/06(火) 00:22:00.05
スピンオフの話題があまり出ないけどみてる人が少ないのかな
>>835
最終回の後にテレビでやったのしか見てない
あれ次第でテラサ入ろうと思ったけど微妙だったから
837:名無しさん:2021/07/06(火) 08:06:39.75
ファンタジーだと思って視ていたよ
「幼児が部屋を借り独り暮らしをする」という大嘘を成立させるために
細部にまで拘って愚直に作り上げた優しい世界だと
838:名無しさん:2021/07/06(火) 08:14:47.77
戸塚純貴は原作ファンらしいのに最後まで相関図に載らなかったな
839:名無しさん:2021/07/06(火) 15:28:23.97
休養した大倉のピンチヒッターなだけだし
840:名無しさん:2021/07/06(火) 15:53:08.78
大倉さん、今年の大河に出るのな
峯村さんも出ていたらしいのだが幕末は苦手と敬遠しているうちに登場回を逃してしまった
勿体ない
841:名無しさん:2021/07/06(火) 21:09:57.19
コタローの小生意気さが愉快だったな
横山はアホで血の気の多い役が合うよ
相棒なら亀山タイプw
何より山本舞香の後ろ姿が忘れられない
あのぴっちりジーンズは至高だよ
842:名無しさん:2021/07/07(水) 00:08:29.81
日テレだったらこれも糞作になってただろーなぁ
843:名無しさん:2021/07/07(水) 14:34:51.76
同じスタッフキャストなのにテラサのスピンオフだと皆んなキャラが浮いてみえる
844:名無しさん:2021/07/08(木) 00:03:56.52
ハコヅメにアパート清水出てた
コタロー元気かな
845:名無しさん:2021/07/08(木) 00:22:26.64
アパート清水何度かドラマで見たような気がする
ハコヅメ以外でも
有名なアパートなのか?
>>845
凪のお暇は?
846:名無しさん:2021/07/08(木) 00:56:48.01
レトロなアパートのセットなんだよ
849:名無しさん:2021/07/09(金) 06:52:46.03
ドラマのカンナさーん!を見てみたらもっと小さかった頃のえいとくんがひたすらかわいいね
親は離婚してるけどちゃんと愛されててよかった
850:名無しさん:2021/07/09(金) 13:38:33.14
カンナさんの旦那の要潤はクズでも息子はいい子だったな
子役業界のしくみ知らないけどオファーで仕事来そう
851:名無しさん:2021/07/09(金) 16:41:18.03
カンナさん毎週見てたけど内容とかもう全然覚えてないな…
852:名無しさん:2021/07/09(金) 19:11:09.93
カンナさんの子供がコタローだったのか
世間は狭いのおぉ
853:名無しさん:2021/07/09(金) 20:27:11.32
<ハコヅメ~たたかう!交番女子~>“例のアパート”にドラマファン反応「出た!」 レンアイ漫画家、チェリまほ、コタローにも“登場”?
854:名無しさん:2021/07/09(金) 21:53:59.56
レンアイ漫画家にも使われてたのか…自分が見た回じゃ既に大豪邸に住んでたわw
漫画家の収入格差よ
855:名無しさん:2021/07/10(土) 13:35:28.66
カニカマジョーも大金持ちだった
856:名無しさん:2021/07/10(土) 15:03:32.21
カニカマジョーは遅くまで売れなくてそれまでは普通の大人しい人だった設定ぽいのに
生まれながらの高飛車セレブ女みたいなキャラだったのが違和感だった
857:名無しさん:2021/07/10(土) 20:19:02.22
コタローの世界線にいたらカニカマ先生の絵もダメ出しされそう
858:名無しさん:2021/07/13(火) 19:57:33.29
サクサク進むこのドラマのあと他のドラマ観ると長く感じる
859:名無しさん:2021/07/15(木) 06:03:40.45
人気子役・川原瑛都くん、名演技で芸人にドッキリ仕掛ける あばれる君&アインシュタイン稲田が標的に
>>859
きゃわ(*´∀`*)
862:名無しさん:2021/07/15(木) 23:36:05.98
面白かった。コタローかわいいし
863:名無しさん:2021/07/16(金) 23:21:06.82
書けないッのスピンオフが収録されるようなら期待できるな
864:名無しさん:2021/07/19(月) 00:06:49.66
だまされた大賞みたよ
7歳にして自ら演技プランを考えられるとはすごいね
865:名無しさん:2021/07/19(月) 08:42:00.37
普通だと全然コタローと違うな
そりゃそうか
868:名無しさん:2021/07/22(木) 04:33:23.15
お
かきこめるようになっているわずっとダメだったのに
原作は未だに終わりも見えず場当たりな小ネタで引っ張っているだけ
ドラマの潔さ 完成度の高さはもう原作を粉砕してしまった
869:名無しさん:2021/07/22(木) 15:27:19.89
原作読んだけど正直実写のコタローのが可愛げあって好きだわ
870:名無しさん:2021/07/26(月) 17:13:55.27
コタローNHKのにほんごであそぼに出てたわ
多才
871:名無しさん:2021/07/26(月) 18:46:32.50
コタローの原作
急に話が進んだ
なんで201が空き室でそこで狩野と昔エピソードがある亡母めいた人がいたことになるんだ?
そのときコタローはどこにいたんだ?
訳ワカメ
>>871
単行本派なので、ネタバレは改行して欲しいわー
>>872
改行してるけど
>>874
「ネタバレ」と書いて5行くらい改行すべし
>>871
コタロー君が引っ越してくる前の話なの?
>>878
その前後関係が不明 唐突
873:名無しさん:2021/07/26(月) 21:08:49.51
ここはドラマ板でドラマも終わってるから、原作の話をネタバレ扱いするかは微妙だけど、私はまだ知りたくないから目の焦点を合わせないようにあぼーんした
ほっこりもあるけどコタローにとって辛い話が7巻までずっと続くと読むのもちょっと嫌になるかな
876:名無しさん:2021/07/27(火) 22:18:48.54
にほんごであそぼを録画して見てみた
何年か前の放送分みたいで、幼いえいたくんがコタローと同じような形の帽子をかぶっててかわいかった
877:名無しさん:2021/07/27(火) 22:20:55.37
えいとくんだった
880:名無しさん:2021/07/30(金) 01:13:36.70
原作とドラマは全く別物だと思うから
ネタばれ
「あれからどのくらい経つっけか」
とあるから多分コタローも来ていない狩野だけが住んでいた時期の話のよう
881:名無しさん:2021/08/06(金) 08:44:04.58
i56o6o56o6556oo6o656oo56
882:名無しさん:2021/08/06(金) 09:02:49.55
きのうのテレ朝の刑事ドラマに瑛都くんと滝藤さんが父子役で
山本舞花ちゃんと戸塚純貴くんも出てたね
瑛都くんコタローとは別人だった
さすが役者だな
>>882
滝藤さんが終盤にいきなり登場という運びは「海月姫」のようだな
出てきた途端にその世界に馴染んでいるという所もすごい
>>890だが
すまん、アンカ消すの忘れてた
誰かに対するレスではなくて思い付いた話だ
883:名無しさん:2021/08/06(金) 10:26:47.19
え、あの子コタロー君だったのか
全然わからんかったよ
幻のパパとコタローが別ドラマでついに対面できたのか
>>883
一瞬しか見れなかったのでツイ検索してみたらコタローだと言ってる人たくさんいて
wikiでも確認したよ
警視庁ひきこもり係(2021年8月5日、テレビ朝日) – 風間光太 役
885:名無しさん:2021/08/06(金) 13:45:23.98
TVerでみた
ラストはコタローとリンクさせすぎかなぁ
瑛都くん自身はもっと大人びてるのに幼い子の演技がさすがです
892:名無しさん:2021/10/05(火) 19:32:59.23
アニメ化されるんだね
てことはドラマの続編はないのかな
>>892
続篇は難しいだろ
作品としては悪くなかったと思うがな
>>892
原作が何のアイデアもなくだらだら引き延ばしているのにどうすんだ?
何の脈絡のない昔話は突然出てきたがそれも今回お休み
893:名無しさん:2021/10/05(火) 22:55:36.42
Netflix配信なんだね
ドラマが良かっただけでアニメ化にはほこまで興味はないとはいえちょっと迷う
Netflixで他に見たいコンテンツが豊富なら加入するけど海外ドラマとかが多いのかな
896:名無しさん:2021/10/10(日) 11:24:12.63
原作の展開はともかく反響がな
何でもアリのこの地底でさえ最初のスレが埋まらない状態
無理に続編を作るよりこのまま静かに記憶に残しておく方がいいような気がする
897:名無しさん:2021/10/10(日) 13:16:09.33
うむ
ドラマはこれだけで独立した傑作 もう付け加えるものも除くものもない奇跡
原作は...打ち切りでいい
アニメは....見ないしどうでもいいが出来ればなかったことになってほしい
898:名無しさん:2021/10/10(日) 22:21:44.81
DVDが出るまでの期間が長すぎ
テレビドラマで初めて欲しいと思ったけどさすがにもう萎えてくる
899:名無しさん:2021/10/14(木) 13:09:56.15
tろぽぽっぽうぽぴぷいうぴ
900:名無しさん:2021/10/15(金) 18:11:04.02
色々とイベントなどがあればそれなりに気分も盛り上がるのだが
このドラマは静かに終わったからな
特に荒れる要素もなく穏やかな良い作品だった
901:名無しさん:2021/10/16(土) 14:45:12.03
いyいいyっちty
902:名無しさん:2021/10/22(金) 04:03:28.17
原作
また全然進まない暇ネタで一話潰し
もうやめろや
903:名無しさん:2021/10/23(土) 17:07:35.42
原作のここが面白い!という話ならともかく
面白くないという話を持って来なくていいから
904:名無しさん:2021/10/23(土) 19:52:46.12
書きたいように書く
あんたと同じにな
コメント