【Netflix】真夜中のミサ/Midnight Mass

海外ドラマ

1:名無しさん:2021/09/29(水) 16:13:44.74

謎めいた若き神父が現れた小さな町で起こる、信じられない奇跡や不気味な怪事件。神父を妄信し始めた人々と寂れ果てた町に訪れるのは真の救済か、それとも…。

「ザ・ホーンティング・オブ・ヒルハウス」の制作者が描く、幾重にも織りなした恐怖がじわじわと迫る神をも恐れぬ怪奇物語。

原作・制作
マイク・フラナガン

出演
ケイト・シーゲル
ザック・ギルフォード
ハミッシュ・リンクレイター
ヘンリー・トーマス
クリスティン・レーマン
サマンサ・スローヤン
イグビー・リグニー
ラフル・コーリ
アナラ・シモン
アナベス・ギッシュ
アレックス・エッソー

Netflix公式アカウント
Twitter
https://twitter.com/NetflixJP
Facebook
https://www.facebook.com/netflixjp
Instagram
https://www.instagram.com/netflixjp/
YouTube
https://www.youtube.com/c/NetflixJP

2:名無しさん:2021/09/29(水) 16:14:51.72

真夜中のミサ | Netflix (ネットフリックス) 公式サイト

3:名無しさん:2021/09/29(水) 17:24:02.49

段々イライラしてきたわ

4:名無しさん:2021/09/29(水) 17:48:38.65

ヒルハウスの人だけど期待していいの?
imdbあんまり高くないよね

5:名無しさん:2021/09/29(水) 18:47:35.47

ヒルハウスが好きだったら、これも大丈夫だと思う。
俺的には傑作。

6:名無しさん:2021/09/30(木) 10:38:32.04

まぁなかなか面白いかも

7:名無しさん:2021/09/30(木) 13:55:00.32

フラナガンが登場人物に語らせる死生観が圧倒的に心を打つ。
普通のホラーとは次元が異なる作品。

8:名無しさん:2021/09/30(木) 14:32:10.81

交通事故起こした男が主人公なのかなと思ったらヒロインポジで草だった
なんかやたら可愛いさアピールしてるなと思った

9:名無しさん:2021/09/30(木) 15:01:02.41

ヒロインポジwww

10:名無しさん:2021/09/30(木) 21:22:38.21

ツイで屍鬼っぽいって言われてて同感だったけど
なんかもう1つ思い付いたはずなんだけど思い出せない

11:名無しさん:2021/09/30(木) 23:00:11.39

足が悪い子も飲んだから歩けるようになったんだよね?
感覚がないって言ってたし
あの後死んだのか?

12:名無しさん:2021/09/30(木) 23:55:14.99

効き目がなくなってもとの体に戻りつつあるってことでしょ。

13:名無しさん:2021/10/01(金) 05:24:54.13

何度も流れた、最後は合唱してた賛美歌
賛美歌なんか知らないのに聞き覚えあると思ったらタイタニックで楽団が最後まで弾いてた歌なんだな

14:名無しさん:2021/10/01(金) 06:01:50.38

羽を八つ裂きにされた吸血鬼神父はなぜ羽が治らなかったんだろう
銀のナイフだったのかな

 

17:名無しさん:2021/10/02(土) 16:57:11.11

>>14
羽だけは特別な理由があって、神経も通ってないし治りも遅い。

という設定だと思いましょう。

19:名無しさん:2021/10/03(日) 12:06:32.11

>>14
再生出来るけど時間かかるらしいからね
あのまま休めれば助かったかもだけど
朝日から逃げるためにすぐ飛び立ったから色々間に合わなかったんじゃないかな

個人的に犬が死んだの気になってるんだけど
ヤバおばさんの毒殺なのかね

15:名無しさん:2021/10/01(金) 12:15:01.47

これエロシーン無いのは良いと思う
ネトフリは無駄なエロが多すぎる

16:名無しさん:2021/10/01(金) 18:11:17.58

ホーリーホーリー ホーリー

18:名無しさん:2021/10/02(土) 21:54:38.02

まぬけだよね
夜が明けるの気づかずに
ハッ!?やべっ
って慌てても遅いわ

20:名無しさん:2021/10/03(日) 13:08:15.46

ミサ行くわ

21:名無しさん:2021/10/03(日) 18:57:29.22

司祭はジジイのパスポートしかなかろうにどうやって島まで帰れたんやろ
天使ちゃんが持ってきてくれたのかね

22:名無しさん:2021/10/03(日) 19:18:06.22

スマホなんかも登場する現代の設定のようだったが、どんだけ寂れたクソ田舎とはいえ
あんなアンテナの載った木枠のテレビ見てる人が今のアメリカにまだ存在するのかね

23:名無しさん:2021/10/03(日) 20:37:28.64

主人公交代までがピークだな
終盤あたかも殺されに来ました的に主要人物やられる展開とか
司教が教会に導こう!って展開からの、海岸に向かってた筈の髭がやってきて医者撃つ流れなんかを見るに
後から脚本の書き直しでもしたのかな?

24:名無しさん:2021/10/05(火) 01:27:13.59

サラのお母さんが若返ってどんどん綺麗になってくれたのが目の保養になった

25:名無しさん:2021/10/05(火) 10:07:54.60

いちばんの見所は、エリンを乗せてボートで漕ぎ出すライリー
の顛末と、最後にエリンがライリーの死生観を受け入れる場面
かな。どちらも、切なくも美しい。

 

26:名無しさん:2021/10/05(火) 10:23:07.17

>>25
ネタバレになるからドラマ見た人にだけ。
この2つのシーン


人生は宇宙が見る夢、、、、

元スレ:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1632899624/

コメント

タイトルとURLをコピーしました