【Netflix】アリサ、ヒューマノイド/Better Than Us

海外ドラマ

1:名無しさん:2019/09/04(水) 22:07:08.65

Netflixのオリジナルシリーズ『アリサ、ヒューマノイド/Better Than Us』を語るスレ

超高性能の女性ロボットをめぐる陰謀の渦。彼女の所有者となった崩壊家族は巨大企業、殺人事件を追う刑事、過激派組織に狙われ、大きな危険に巻き込まれてゆく。
監察医のゲオルギーは、別れた妻に子供達を渡すまいと抵抗。クロノス社のヴィクトルは、アリサという名の高性能ロボットのプロトタイプを手に入れる。

出演 ポリーナ・アンドレヴァ、 キリル・カロ、 アレクサンドル・ウストュゴフ
原作・制作 アレクサンドル・ケッセル、 アレクサンドル・ダガン

Netflix公式サイト

2:名無しさん:2019/09/04(水) 22:30:58.94

おもしろくなかった

3:名無しさん:2019/09/04(水) 23:21:17.40

アリサちゃんのスケベシーンがなかったのが悲しい

4:名無しさん:2019/09/05(木) 00:29:37.03

ほんまわかってないな
気持ち悪いわーマジで
ま、日本なら従順な性格でちょっとエロあって下手したら相思相愛とかヤリそうだよな

ゲオが見向きもしないのが良いんだよ
最後のシーンでもジメジメしないのが最高だった
新鮮で

アメドラなら人間になるだろうなアンドリューだっけ笑

5:名無しさん:2019/09/05(木) 00:36:18.70

なおラストのリセット詐欺時にヴィクトルと初体験を済ませた模様

 

40:名無しさん:2019/09/19(木) 16:43:08.48

性教育のビデオなんてファイルをダウンロードすれば良いだけなのに、わざわざテレビに映して等倍速・大音量でソファに座って鑑賞するアリサ、かわえぇ

84:名無しさん:2019/10/26(土) 13:26:30.67

ロボ子かわぇえ

85:名無しさん:2020/07/12(日) 15:20:50.19

最初の数話で止めた。

6:名無しさん:2019/09/05(木) 00:48:33.52

そういうの気になるやつはアニメ見とけって笑

7:名無しさん:2019/09/05(木) 01:41:59.41

このドラマがつまらない理由わかったわ

日本語吹き替えがないこと

聞きなじみがないロシア語でギャーギャー言われても、

感情移入できないんだわ

8:名無しさん:2019/09/05(木) 04:07:37.14

ゲオルギー

9:名無しさん:2019/09/05(木) 08:27:07.70

吹替のバカってどのスレにでもいるんだな
黙ってアニメか邦画見とけば良いのに

10:名無しさん:2019/09/05(木) 08:44:13.38

英語わからないバカがなんか言ってるな

11:名無しさん:2019/09/05(木) 12:20:49.44

字幕しか見ないおじさんが御熱心にマウント作業

12:名無しさん:2019/09/05(木) 17:59:09.54

字幕おじさんは全裸監督も字幕で見てたらホンモノの字幕キチガイだな
日本語で見てたら失格

13:名無しさん:2019/09/05(木) 18:22:54.32

せっかく良いドラマなのにキチガイしか来ない

14:名無しさん:2019/09/05(木) 20:05:42.25

だって、

いいと思ってるの、

おまえだけやし

スレ出来ても称賛の書き込みないだろ

15:名無しさん:2019/09/05(木) 20:49:01.56

誰かアリサの機能一覧作ってくれない?

16:名無しさん:2019/09/06(金) 00:41:33.26

ちょっと見てみるか

17:名無しさん:2019/09/06(金) 02:18:12.18

アリサの良いところ

:ロボット達の演技
特に4話28:20の所は人間に追随する様が秀逸すぎる

:ロボットが魅力的なのに必要以上に感情移入しない主人公

:ロボットの成長に伴う葛藤がリアル
人の感情はマニュアルに落とせない事の証明

:NG集で楽しめたのは初めてかもくらいの本編とのギャップが素晴らしい

ロシアならではなのか日本やアメドラには無い面白さがあった
日本では作れない作品
なんか悔しいな

18:名無しさん:2019/09/06(金) 07:33:27.84

なんか見たくなる感想だな
特にこの手の作品のNGとかは楽しそうだ

19:名無しさん:2019/09/07(土) 01:16:07.23

見ない方がいいぞ

全話見たやつに聞いてみるといい

・どんな話だった?
・どのへんがおもしろかった?

ストーリーもなく、
ただダラダラと時間稼ぎして、
意味のない話ばっかり
全く記憶に残らないドラマ
それがアリサ

スーパーモデルのロシア女でオナニーする分にはいいかも知れんが

20:名無しさん:2019/09/07(土) 02:14:49.15

NG集と言うよりみんなで踊ってる集
あのギャップの面白さは日本のドラマでは女王の教室くらいでしか感じた事ないな

21:名無しさん:2019/09/07(土) 02:50:36.65

全話見たやつに聞いてみるといい

・どんな話だった?
・どのへんがおもしろかった?

答えれないから

記憶に残らないクソドラマ

主役のロシア女が美人だから見入る

それだけ

22:名無しさん:2019/09/08(日) 07:46:28.50

aiロボとかアンドロイド系が好きならふつうにおもろいと思う

23:名無しさん:2019/09/08(日) 08:24:54.56

スラヴ系のお姉さんたちが似たような顔なのでややこしい

24:名無しさん:2019/09/08(日) 16:57:44.23

刑事と暗殺者のおっさんの見分けがつかない
暗殺者って二重スパイなの?

25:名無しさん:2019/09/08(日) 17:11:08.89

どっちも陰湿、根暗

典型的なロシア人

26:名無しさん:2019/09/09(月) 00:11:30.14

割と面白かった
ただ前半の人間とロボットの交流が後半でロボットを巡る陰謀になって毛色が変わるけどもう少し前半部分が見たかった

27:名無しさん:2019/09/09(月) 03:57:45.73

アリサ・・・・・・パウリナ・アンドリーバ
父親・・・・・・・キリル・カロ 1975年2月24日 (44歳)
母親・・・・・・・オルガ・ロモノーソヴァ 1978年5月18日 (41歳)
息子・・・・・・・エルダー・カリムリン
娘・・・・・・・・ヴィタ・コルニエンコ
クロノス社長・・・アレクサンドル・ウストュゴフ 1976年10月17日 (42歳)
クロノス社長の嫁・イリーナ・タラニック
クロノス社長部下・パベル・ボロジツォフ
嫁の父親・・・・・セルゲイ・ソスノフスキー
兄妹の兄貴・・・・アレクサンドル・クズネツォフ 1992年7月22日 (27歳)
兄妹の妹・・・・・ベラ・パンフィロワ
警察署長・・・・・セルゲイ・コレスニコフ
刑事・・・・・・・キリル・ポルキン 1968年5月3日(51歳)
殺し屋・・・・・・ヒョードル・ラブロフ
ハッカー女・・・・ポリーナ・アンドレヴァ

本国ロシアでは配信されていない

28:名無しさん:2019/09/09(月) 04:45:37.13

Luchshe, chem lyudi (海外でのタイトル)

アリサ・・・・・・ポーリーナ・アンドレイヴァ 1988年10月12日(30歳)
父親・・・・・・・キリル・カロ 1975年2月24日 (44歳) 中卒
母親・・・・・・・オルガ・ロモノーソヴァ 1978年5月18日 (41歳)
息子・・・・・・・エルダー・カリムリン 1993年9月20日(25歳)
娘・・・・・・・・ヴィタ・コルニエンコ 2010年5月18日(9歳)
クロノス社長・・・アレクサンドル・ウストュゴフ 1976年10月17日 (42歳)
クロノス社長の嫁・イリーナ・タラニック 1985年10月12日(34歳)
社長の死んだ息子・アルセニー・シドロフ 2010年7月25日(9歳)
クロノス社長部下・パベル・ボロジツォフ 1980年4月30日(39歳)
嫁の父親・・・・・セルゲイ・ソスノフスキー  1955年1月1日(64歳)
兄妹の兄貴・・・・アレクサンドル・クズネツォフ 1992年7月22日 (27歳)
兄妹の妹・・・・・ベラ・パンフィロワ  1991年9月1日 (28歳)
刑事・・・・・・・キリル・ポルキン 1968年5月3日(51歳)
殺し屋・・・・・・ヒョードル・ラブロフ 1975年11月15日(43歳)
ハッカー女・・・・マリヤ・ルゴヴァヤ 1987年7月23日(32歳)

30:名無しさん:2019/09/12(木) 22:20:14.09

見終わった
面白かったよ

 

31:名無しさん:2019/09/12(木) 23:02:42.65

>>30
どのへんがおもしろかった?

印象に残ったところどこ?

32:名無しさん:2019/09/15(日) 09:20:45.40

ロボットのテクノロジーは進んでるのに街のなかは普通に自動車だし武器は普通に拳銃だし
そのあたりがこだわって作った感じでおもしろかった

33:名無しさん:2019/09/16(月) 20:26:54.15

行方不明の子どもたちって、なんだったんだ
機械オンチ刑事が捜査に固執する理由だった気がするんだが
鬼子母神みたいにあの女がさらいまくったのかとも思ったんだけど、そんなことは言ってないし

34:名無しさん:2019/09/18(水) 16:40:33.91

小さい娘の演技が凄すぎる

35:名無しさん:2019/09/19(木) 00:30:03.82

天才子役だね
でも、見た目ほど年齢は低くなかった記憶がある

36:名無しさん:2019/09/19(木) 06:12:54.24

アリスの演技もよくない?
モデル上がりらしいけどうまいわー

37:名無しさん:2019/09/19(木) 06:18:52.67

ロシア語もわからないくせに、

なにがうまいわだよ

あほが

38:名無しさん:2019/09/19(木) 13:07:41.48

いちいち噛み付いてくんじゃねーよ暇人
表情の事言ってんだよ
もしかしていつもの吹替くんかな?哀れやな

42:名無しさん:2019/09/19(木) 23:23:46.29

アリサが、というかロボット役みんな上手かったね
まばたきもせず、鼻も膨らませずに話すなんて無理

 

45:名無しさん:2019/09/20(金) 14:44:35.92

>>42
過剰な演技じゃない所が良いんだよね

46:名無しさん:2019/09/25(水) 10:20:47.92

アリサって名前は万国共通なのかな
日本にもアメリカにも普通にいるよね

ヒューマンズを先に見てたから展開ダラダラしてるなーと感じたけどアリサと娘っこが可愛かったから許せる
しかし長いなw 10話くらいでよかったのでは

 

49:名無しさん:2019/09/25(水) 15:15:37.31

>>46
このバカ、

ロシアでもロボットの名前がアリサと思ってるのか

相当、頭悪いな

47:名無しさん:2019/09/25(水) 11:06:45.84

娘っこがかわいいってすげー気持悪い表現だわ
ゾワゾワする

48:名無しさん:2019/09/25(水) 13:17:31.46

あっそ
名前忘れたんだわ
何がそんな気持ち悪いんか理解できないけどごめんね

50:名無しさん:2019/09/25(水) 18:48:17.95

ロシア語で見てたけどアリサて呼んでたように聞こえたけどなんて言ってるん?

https://en.wikipedia.org/wiki/Better_than_Us
robot named Arisa.て書いてあるからわからん

いちゃもん付ける人しかいないのかねこのスレ…

51:名無しさん:2019/09/25(水) 19:08:08.28

49の真意はわかんないけどアリサでいんじゃないの?

アンタの年は知らないけど、恐らく成人した男が小学生くらいの役者に目を付けて、娘っこ、かわいい、そんな表現をするのはロリの匂いがして気持ち悪いって事だわ

あとどっかのスレでロボ子とか言ってるやつもいたけど生理的に無理

それだけ

52:名無しさん:2019/09/25(水) 19:41:32.01

25の女なんですけどw
田舎者なので普通に使うんでロりとか考えたこともなかったわ
自分が生理的に無理とか思ってもいちいち書き込む必要あるん?
言わないと気が済まないタイプですか

53:名無しさん:2019/09/26(木) 01:26:34.57

ロリに過剰反応する婆
子役かわいいとも言えないってアホらし
鬼女板にお籠り下さい

54:名無しさん:2019/09/26(木) 12:22:06.84

私が気持ち悪いと思うから世間もそう思うようになって欲しいみたいなのは
なかなか実現させるのは難しいよね
まあ頑張って

55:名無しさん:2019/09/26(木) 12:48:41.42

ロボ子って言葉にどんな意図も感情も読みとれないわ

56:名無しさん:2019/09/26(木) 12:55:47.91

よく考えたら、総合スレのほうで俺が最初に言ったんだわ→ロボ子
アリサだかアリアだか ど忘れしたから適当に書いたんだわ
こんなのでも生理的反応がおこるって、不便な体よな

57:名無しさん:2019/09/26(木) 17:47:18.49

欧米だとロリペド表明した時点で終わりだからな
それを気持ち悪いと表明するのは別に変じゃない
その人が欧米よりの思想を持ってるだけ

逆に日本だと子供と風呂に入ったり子供の水着写真を普通にブログやSNSでアップしてる
(欧米では例え自分の子供であっても児童ポルノだったり児童虐待にあたる)自覚の無い親も多いから
そこらへんは欧米と日本の意識の違いかと

58:名無しさん:2019/09/26(木) 18:19:04.96

まあよく考えたら日本でもロリペド表明したら終わりだったな
ただ日本のアニメ漫画のロリペド表現って
それらを志向する側が女だったり男を介在させない形で表現されていて
児童虐待などの暗黒面は表現されていない

だからそれらの日本のアニメ漫画コンテンツのみ摂取していて欧米の風潮が分からない人は迂闊にかわいいなどと言ってしまうのかもね

59:名無しさん:2019/09/26(木) 19:06:06.87

違うだろ
「娘っこ」とか「ロボ子」
そんな他愛もない言葉に勝手に意図を感じて1人で騒いでるヤツUzeeee!ってことだろ
ズレてるよ

60:名無しさん:2019/09/26(木) 19:07:19.42

欧米基準だとその程度のことでもロリペド性犯罪者扱いだよ
日本が緩いだけ

61:名無しさん:2019/09/26(木) 19:14:17.62

他愛のなさに男の性欲や性的搾取を感じ取る能力を持って大変だと思う
相談できる人が見つかるといいね
でも世界はもっと理不尽だってことは忘れないで欲しい
そして強くなって欲しい

 

64:名無しさん:2019/09/27(金) 10:52:39.06

>>61
なんか悪いな真剣コメント頂いちゃって、、、
単に9歳娘の父親だから反応しちゃうだけなんだよ悩んでないよ!
女じゃないの

日本だけじゃないけどさ
ロリって結構いるじゃん?You Tubeの幼児チャンネルやアイドルに入れ込んでる様な
ほんと厳罰化いると思うわ

娘っことかおっさんの言い回しにしか見えないしロボ子の奴はアリサの気持ちが報われないがヤダ的なコメだったからほんとキモいなと思って笑

このドラマの良いところはまさにそんなとこ
欧米や日本にはない展開が良いのに

てな

72:名無しさん:2019/09/28(土) 00:02:05.34

近未来が舞台の話なのに、A.I も家族も雇用システムもいつのまにか霞んでしまって、
動画ファイルを巡る闘いになったのかと思ったら大して重要でもなく、大体どうでも良さそうな理由で小競り合いしてた
最後のほうはそんなかんじ

有り余る尺を稼ぐために風呂敷を広げすぎた結果、本筋が吹っ飛ぶ なんてのは長時間ドラマでは割と有りがちなんだけど、
>>64にとっては欧米や日本では見られない新鮮な体験だったんだな
良かった良かった

75:名無しさん:2019/09/28(土) 15:56:01.84

>>72
キモい、生理的に無理って言われて傷ついちゃった?
ごめんね
でもコメントもいちいちキモいし
的はずれだしほんとセイリテキに無理笑
おばさん認定したらなんか救われちゃうわけ?別にいいけどさ

62:名無しさん:2019/09/26(木) 19:19:18.84

ロボ太郎

65:名無しさん:2019/09/27(金) 11:00:35.02

嫌味だと思うけど

 

67:名無しさん:2019/09/27(金) 11:39:13.94

>>65
ああなるほど
徹夜で資料作ってたから頭ボケてた笑
ピュアやな俺

66:名無しさん:2019/09/27(金) 11:20:19.81

アリサ役の女は今年31歳

日本の猿女と大違い

女だけは、

ロシアに完敗だわ

68:名無しさん:2019/09/27(金) 12:05:47.96

ロシアの女、若い時は綺麗だけどね。。。

69:名無しさん:2019/09/27(金) 18:20:04.43

すごい太ってくんだよね

70:名無しさん:2019/09/27(金) 18:22:59.79

ロリペドどうこうはともかく
まだ年のいっていない自覚のない無垢な人間を自分の思うようにコントロールするのは
性的な意味以外でもダメだよね政治利用とか芸能界とかも同様
人間の尊厳を侵害してる

71:名無しさん:2019/09/27(金) 18:49:23.34

男を騙るのはやめてくれ
嘘ばっかついても誰も得しないよ

73:名無しさん:2019/09/28(土) 00:12:21.52

俳優も良いし映像はきれいだし、普通にSFやってればそこそこの良作になってたであろうに、終わってみれば近未来設定である必要もないストーリーになってしまってた

話に見るべきものが特にないから、子役がかわいいとか主役が痛ましいとか、そんなコメントくらいしか出てこないんだと思うんだが、それすらセイリテキに無理なオバサンが居るとなると、このスレでは何を話したらいいんだ?

74:名無しさん:2019/09/28(土) 01:41:21.07

脚本がね。。。

76:名無しさん:2019/09/28(土) 17:59:10.86

自分に向かってくる相手が全て同一人物だと思い込む
余裕なくなった奴に最後の方によくあるパターンだなこりゃ
そろそろ勝利宣言して自主退場って流れかな

77:名無しさん:2019/09/28(土) 19:33:50.67

もう来ない に 一票

78:名無しさん:2019/09/28(土) 19:59:11.59

なんつーか人の感想とはいえ
他人をキモいとか書くの人はちょっとな
もう来ないで欲しい

79:名無しさん:2019/09/28(土) 20:14:38.04

レスバに慣れてないやつの典型だからな
また来るよ

80:名無しさん:2019/09/28(土) 21:58:31.50

レスバに慣れてるお前らカッケーわ笑

流石ッス!

81:名無しさん:2019/09/28(土) 22:30:33.99

また来たー!

82:名無しさん:2019/09/28(土) 23:02:49.68

キモい
気持ち悪いと言われた方が負け
世の中そんなもんだろ

まあフェミニズムとは程遠いけど

元スレ:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1567602428/

コメント

タイトルとURLをコピーしました