1:名無しさん:2018/03/26(月) 20:20:19.73
私だって地球を守れる!。新たなスーパー・ヒロイン誕生!
「ARROW / アロー」の製作スタッフが贈る超大作
スーパーマンの従妹、カーラの活躍を鮮やかに描く!
前スレ
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1508067496/
2:名無しさん:2018/03/26(月) 21:35:32.92
>>1乙
2ゲット!!
3:名無しさん:2018/03/28(水) 21:49:40.32
あまりの幼稚さに閉口
4:名無しさん:2018/03/28(水) 21:50:55.95
堀ちえみのスチュワーデス物語なみ
5:名無しさん:2018/03/30(金) 17:43:08.22
今シーズン1の3話見てる
カーラ可愛い。
スーパーマンは出てくるのかな?
109:名無しさん:2018/07/29(日) 09:17:08.76
こういう優男はけっこういるぞ、日本にも。女だったらけっこういい女だったろうという
110:名無しさん:2018/08/04(土) 22:12:36.65
アリアリか、アリナシか、ナシアリか、ナシナシか
111:名無しさん:2018/08/06(月) 18:48:20.35
フラッシュやってないからアローがわかんなくなってきた
218:名無しさん:2019/02/25(月) 11:32:22.82
クライシスなんちゃら、初めてみたがわりと面白かった
272:名無しさん:2019/05/30(木) 09:32:13.19
それはそうとしてシスコ死ぬんだってさウケるw超フラッシュって感じでバズっちゃおwテヘペロw
273:名無しさん:2019/05/31(金) 08:01:57.69
スーパーガールと関係ないネタバレすんなタコ
347:名無しさん:2019/11/09(土) 17:55:33
世界的な危機なのに従兄弟は何してんだろ
349:名無しさん:2019/11/20(水) 02:50:31.15
つまんないドラマ
350:名無しさん:2019/11/28(木) 13:27:00
メリッサがら前夫のDV告発してちょっとした騒ぎになってる
384:名無しさん:2019/12/29(日) 18:13:05.44
何見てんだよホモ野郎
385:名無しさん:2019/12/29(日) 18:40:49
>>384
差別主義者は通報するから覚悟しろよ
869:名無しさん:2020/11/22(日) 12:03:36.55
前髪切ったら驚くほどどうでも良くなったw
911:名無しさん:2021/01/22(金) 21:27:48.50
s4まで見終わったがポリコレゴリ押しですげーな
953:名無しさん:2021/03/06(土) 08:07:10.56
バットウーマン…
954:名無しさん:2021/03/06(土) 13:03:35.33
>>953
完全に忘れてたや、あのバットは新シリーズじゃなくて、ジョジョ2部みたいなもんだよな
ケイト・ケインが行方不明になったから黒人女が新たなバットウーマンに成り代わる
6:名無しさん:2018/03/30(金) 17:45:05.40
ワロタ
今出てきたわ後ろ姿だけど。
7:名無しさん:2018/03/31(土) 08:48:44.12
シーズン1は名作 特にレッドトルネード回が良い
制作局が変わってしまって、思い入れがあるならシーズン2は見ない方がいいレベル
8:名無しさん:2018/03/31(土) 19:07:20.88
姉なんでレズなんだよ
しかも相手レアルのカゼミーロにそっくりだし
9:名無しさん:2018/04/02(月) 22:16:31.93
局を移動してアローバース入りしたシーズン2の方が好評な模様
10:名無しさん:2018/04/03(火) 15:56:49.14
JCOMじゃそのクロスオーバーのFLASH回見られないからなぁ…
s2も序盤は良かったけど、痴話喧嘩と仲間割れの頻度がどんどん上がって…
ヒーローものからラブコメに寄りすぎ
11:名無しさん:2018/04/03(火) 19:28:23.25
シーズン2は敵の強さが明らかに弱体化してた
ラスボス相手にカーラが負けるかもって悲壮感出してる意味がわからなかったよ
12:名無しさん:2018/04/03(火) 19:33:42.14
悪い同僚女のシボンの特殊メイクがひどすぎてもう・・・
13:名無しさん:2018/04/03(火) 20:53:42.15
シーズン4決定か…
AXNはシーズン2字幕版をまだ放送しねーし、何なんだよ
21:名無しさん:2018/04/12(木) 21:21:12.09
>>13
やっと6月に字幕版始まるって。
14:名無しさん:2018/04/03(火) 22:35:01.47
やったぜ
15:名無しさん:2018/04/03(火) 23:21:30.40
メリッサはキャリアの絶頂期スパガ一本で終わりそうだな
映画の方に進出してほしかった気もするけれど、これはこれで成功してる方なんだろうね
16:名無しさん:2018/04/04(水) 01:28:55.93
セッションに出てたじゃん
17:名無しさん:2018/04/07(土) 19:01:41.48
年間2,3本は映画や他のTVドラマにちょい役で出てるみたいだね
スパガのイメージで固まらない様にシリアスな役が多くて脱いではいないがベッドシーンもこなしている
スパガやってる間は他作品の主演クラスの出演や脱いだりするのは難しそう
18:名無しさん:2018/04/12(木) 03:09:59.40
シーズン2の中盤まで見たけど
みんなイライラして強引に仲間同志敵対させたり
脚本がおそまつな感じがする
前みたいにカーラかわいいシナリオで十分楽しめたのに無理やり回りのキャラをクローズアップしすぎだなあ
19:名無しさん:2018/04/12(木) 11:42:26.29
もっとホモとレズ入り乱れればいいのに
LGBTも半端すぎ
20:名無しさん:2018/04/12(木) 20:59:31.61
ロビンをレギュラーにしてヤングジャスティスにしてしまえばいいのに・・・
25:名無しさん:2018/04/16(月) 15:25:54.57
>>20
そういやシーズン2で(ほぼ)公式にバットマンの存在が確認されることになったな
スーパーマンの相棒がコウモリの仮面をかぶってるとか
30:名無しさん:2018/04/17(火) 00:25:29.47
>>25
そんなシーンあったっけ?
31:名無しさん:2018/04/17(火) 01:13:47.55
>>30
ウィンとジミーがしゃべってるところで出てきたよ
スーパーパワー持ってないやつが仮面をかぶってスーパーマンの相棒やってたみたいにいって
ウィンが「コウモリの仮面の人?」みたいにきくところ
あとこっちは覚えてないけどカーラも従兄弟が昔イカれたガジェット使いの仮面の男と組んでいたみたいに言ったシーンもあるらしい
22:名無しさん:2018/04/13(金) 14:01:50.77
スーパーボーイまだかな
23:名無しさん:2018/04/14(土) 22:12:58.23
カップル的にはカーラ×ウィンもしくはカーラ×バリーが好き
24:名無しさん:2018/04/16(月) 13:39:37.37
とりあえすスーパーマンはホモにするべき。
スーパーマンに狙われたイケメンの末路とか絶対面白いだろ。
28:名無しさん:2018/04/16(月) 18:23:17.13
>>24
アッー
26:名無しさん:2018/04/16(月) 15:28:16.47
シーズン3の日本放映は
いつなんだろ
27:名無しさん:2018/04/16(月) 15:33:11.10
しかし狙ってやったのかってぐらいにCWのDC実写の若手ヒーローは
ヤングジャスティス系ばっかりで今度DC自らが実写化するティーンタイタンズのメンバーがいない
敵役としてスレイド・ウィルソンやH.I.V.E.がいたにはいたけど
29:名無しさん:2018/04/16(月) 22:36:08.80
アメコミにはいろんなセクシャルマイノリティヒーローはたくさんいるけど
そんな時代錯誤なストーリーじゃ通らないし誰も笑わないよ
32:名無しさん:2018/04/17(火) 02:01:38.08
https://www.youtube.com/watch?v=IYD2tOGm3X4
コウモリの仮面の人?みたいなのは吹き替えオリジナルっぽいかな
仮面の男は人を怖がらせるってジミーに対してウィンがクラークのフレネミーみたいなひと?みたいなことしか言ってないっぽい
33:名無しさん:2018/04/17(火) 02:13:42.13
カーラのシーンは見たことあるシーンだけどこっちは逆に吹き替えでは従兄弟の友達のガジェット使いの自警者がってはなしはしてなかった記憶があるな
自分たちは素顔さらしてるけど顔隠して声変えるなんてガーディアンは卑怯臭いみたいな話しかしてなかったような気がする
34:名無しさん:2018/04/17(火) 04:31:14.38
スパガって略すとワキガみたいで漂ってきそう
35:名無しさん:2018/04/17(火) 16:05:28.11
なんだよフラッシュに続くって(怒)
クロスオーバーするならちゃんと放送しろよ
36:名無しさん:2018/04/18(水) 11:33:26.60
AXNではもうフラッシュは放送しないの?
37:名無しさん:2018/04/19(木) 06:03:00.89
プリンスオブダクサム
→モンエルとギクシャクしてるときにカーラが拐われて「フラッシュへ続く」
プリンスオブダクサムの次の回
→「前回のスーパーガールとフラッシュは」いきなりカーラとモンエルがラブラブ
38:名無しさん:2018/04/19(木) 14:45:44.86
>>37
もう痴話喧嘩に心底うんざりしてた所だから、本気でありがたかった
39:名無しさん:2018/04/20(金) 14:07:09.76
歌うま
40:名無しさん:2018/04/24(火) 08:40:35.67
ミュージカル回はウィンの人の歌唱力が高すぎた
43:名無しさん:2018/05/02(水) 11:21:44.53
弱体化が完全でなければ返り討ちに会うぞ
ジャスティスリーグのアニメではクラークはクリプトナイトで弱体化しながらパンチ一発でビルを破壊するぐらいの描写されてたベインに圧勝したし
45:名無しさん:2018/05/02(水) 21:49:38.85
じゃあアナルでいいです
46:名無しさん:2018/05/02(水) 22:21:33.41
自分にレスしてる
47:名無しさん:2018/05/03(木) 03:10:08.08
Huluでようやく2全部見たがちょうどフラッシュもあったんで助かった
全員カップルてめんどくさーと思ってたんで、まあ1組別れてよかった
48:名無しさん:2018/05/06(日) 00:16:51.57
やたら軽い話だなあ
かわいいからそれでもいいけど。
49:名無しさん:2018/05/06(日) 05:01:25.71
ARROWでも銃規制ネタとか政治的な話が出てきたなぁ…と思ったら
意外にも、銃を持つ自由は守る内容の脚本だった
スパガとは制作局違うんだっけ?
50:名無しさん:2018/05/06(日) 13:43:49.74
>>49
シーズン2からは一緒だよ
51:名無しさん:2018/05/06(日) 17:44:46.82
ガーディアンの正体が気になる
52:名無しさん:2018/05/07(月) 17:59:19.49
ジミー
53:名無しさん:2018/05/07(月) 23:29:47.37
メリッサがBWデビューだそうで
ttps://www.broadway.com/buzz/191968/glee-alum-supergirl-star-melissa-benoist-to-join-beautiful-the-carole-king-musical/
54:名無しさん:2018/05/09(水) 00:21:55.19
スーパーガールが面白すぎる。
作品が明るいしテンポ良いし元気が出るドラマだ。
S2のモンエル(マイク)の職場の病院でやってるドラマを見たというセリフがあってワロタw
姉役のレクシーはグレアナに出てたしなw
55:名無しさん:2018/05/09(水) 18:31:15.96
暗いドラマばかりな中、これ見てると大して考えなくていいから楽だな
56:名無しさん:2018/05/09(水) 18:42:02.21
ガーディアンの正体っていつまで引っ張る気なのかね
57:名無しさん:2018/05/12(土) 07:50:12.15
コナン君も黒の組織をいつまで引っ張る気なのだろうか
58:名無しさん:2018/05/16(水) 07:53:16.71
ウィンが爽やかで面白い
すごく良いキャラだね
59:名無しさん:2018/05/19(土) 01:10:26.27
言いたくないけれどメリッサは若干劣化してきたな
60:名無しさん:2018/05/19(土) 16:23:11.95
確かに若干劣化したかも。
『SUPERGIRL』『Glee』メリッサ・ブノワがミュージカルでブロードウェイデビュー!
https://dramanavi.net/news/2018/05/supergirlglee.php
61:名無しさん:2018/05/19(土) 19:04:04.15
メリッサがそうだからなのかスーパーガールが恋愛脳なのがちょっと引く
63:名無しさん:2018/05/22(火) 00:47:49.78
>>61
スパガの中核スタッフがほぼ女。
だから基本的に女視点。
ストーリーを気にするドラマではなく、メリッサをひたすら愛でるドラマ。
70:名無しさん:2018/05/27(日) 05:10:14.15
>>61
海外ドラマの女キャラは男とっかえひっかえが当たり前
62:名無しさん:2018/05/19(土) 19:44:45.91
恋愛も仕事もヒーローだって頑張るなんて可愛いじゃん
64:名無しさん:2018/05/23(水) 10:13:53.15
『スーパーマン』ヒロイン役マーゴット・キダーさん死去
65:名無しさん:2018/05/27(日) 01:45:35.62
今シーズン3の19話目なんだが、
なんでLenaに正体明かさないのかイマイチよくわからん。
みんなで「言わない方が彼女の(安全の)ため」とか言ってるけど
そういう設定にしたいだけ、のように見える
ていうかメガネと髪型だけじゃん。気付くだろw
66:名無しさん:2018/05/27(日) 01:48:13.60
気付かないっていう大前提なんです
67:名無しさん:2018/05/27(日) 01:54:22.03
シーズン2の序盤あたりで気づいてたような気がしたんだけど気のせいなのか
スーパーマンが出てた話で
あれは記事を書いたのがカーラだって気づいただけだっけ
68:名無しさん:2018/05/27(日) 01:55:24.22
スーパーマンにもいえることだけど
普通のメガネでも特殊能力がかかって
地球人には別人にみえてしまうんだって脳内変換してる
69:名無しさん:2018/05/27(日) 01:56:32.24
スーパーマンのTASでロイスがバットマンの正体を見破ったのにスーパーマンがクラークと気づかないのはなぜなのかって
youtubeのコメ欄で話題になってたのでみたけど今のコミックだと眼鏡にカモフラージュ機能がついてるんだろ
カーラのもそれなんじゃないの
71:名無しさん:2018/05/27(日) 11:05:56.63
セックスまで行ったのってモンエルだけじゃないの
72:名無しさん:2018/05/27(日) 19:15:39.04
マン・オブ・スティールだから…
73:名無しさん:2018/05/27(日) 21:50:30.05
65なんだけど、正体の話ひっぱってごめん。
Lenaの母はKaraがSupergirlだって知ってるよね
なんでだっけ?いつだっけ?覚えてる人いる?
74:名無しさん:2018/05/28(月) 01:16:05.23
2の最終話でカーラが知ってるんでしょって聞いて知ってるって答えてる
そんでレナになんで教えないのかって聞くんだけど
いつか自分で知るしそうなったときにあなたを憎むようになるのを狙ってるって答えてる
261:名無しさん:2019/05/20(月) 22:47:37.62
奇しくも>>74 -76的な流れになったみたいだけどキャットみたいに自力でたどり着かんと…
シーズン5で和解するのかこのまま仲たがいのまま終わるのか
75:名無しさん:2018/05/29(火) 02:24:20.92
日本人だと「黙っている」のは「黙っていただけ」だけど
米人って「黙っている」のを「ウソ、騙していた」って論理になるのが不思議
聞かれもしないことをベラベラ話さないもんだと思うから
あの黙っているだけでヒステリックに騒ぐのには共感できない
76:名無しさん:2018/05/30(水) 23:10:45.43
>74
ありがとう、2の最終話かー。
3の途中で「Lena母は正しい、私の正体を知ったらLenaは打ちのめされる」とかなんとか
言うから、そんなやり取りあったっけーと思った。
ありがと、もっかいそこ見てみようかな。
77:名無しさん:2018/05/30(水) 23:19:56.74
>75
LenaはSamとクリプトナイトの時に、「そっちも本名明かさないじゃん
秘密があるのはお互い様だ」と言ってるので、そこは割り切ってると思われる。
Karaは随分ヒステリックに怒ってたよな
78:名無しさん:2018/06/16(土) 00:09:52.21
今AXNで字幕版シーズン2
やってるぞ
79:名無しさん:2018/06/16(土) 00:22:45.38
毎週土曜
0時から
6時から
12時50分からの3回だから
土曜に見なかったら見そびれる
80:名無しさん:2018/06/17(日) 21:52:29.28
移民問題、黒人差別、そして銃規制。社会派だねー。
Demosが命がけで持って来た血液、なんでKaraは敵に投げたんだ?
死に損じゃん。
ベルト作ったWinnまで自分を責めてかわいそう。
81:名無しさん:2018/06/18(月) 00:24:47.97
胸に太極マーク

82:名無しさん:2018/06/19(火) 14:23:29.43
海外ドラマ「SUPERGIRL」より、ウィン役ジェレミー・ジョーダンがレギュラー降板! モン=エル役クリス・ウッドは完全降板へ
84:名無しさん:2018/06/19(火) 21:00:47.00
>>82
メリッサがクリスに飽きて他の男に乗り換えたのかな?
方針転換で恋愛ネタが減るなら助かる
85:名無しさん:2018/06/20(水) 01:08:47.34
>>82
え?モン・エルはともかく、メカニックが居なくなったらガーディアンさんはどうすればいいんだ?
87:名無しさん:2018/06/20(水) 11:28:37.32
>>85
ブレイニアック5さんがやる多分
83:名無しさん:2018/06/19(火) 16:13:51.59
そいつらより小峠を降板させろや
86:名無しさん:2018/06/20(水) 10:27:19.93
モンエル一番すきなのに
88:名無しさん:2018/06/20(水) 11:57:06.54
ウィンはたまに出る予定なのにモンエルは完全降板って
やっぱり中の二人が別れてしまったのかしら
男がハゲマッチョだけだと心許ないからイケメン新キャラ求む
89:名無しさん:2018/06/20(水) 14:51:46.75
モンエルが唯一の爽やかイケメン枠だったのに
後釜に鼻のデカイ黒人はもうやめてほしい・・大杉だろ
93:名無しさん:2018/06/23(土) 00:45:24.72
>>89
1期に好みのイケメンが居なかったからメリッサが要望したのかな?
メリッサは満足だけど評判が悪くての降板とか?
94:名無しさん:2018/06/23(土) 14:44:23.76
>>93
これで出会って離婚してモンエルの中の人と付き合い出したとかゴシップみたわ
単に別れたから降板ってのもありえそう
状況的にはモンエルと一緒に同じクルーとして未来に旅立つのになーw
後のゲストはウィルだけってのが草・・まあもともと2年契約だったらしいけど
90:名無しさん:2018/06/21(木) 10:08:36.31
いい男がいるとスーパーガールが目立たなくなる、ブサイクがまわりにいてこそ
91:名無しさん:2018/06/22(金) 00:44:08.56
個人的にはガーディアンさんには本職でも頑張って欲しい。
92:名無しさん:2018/06/23(土) 00:32:12.45
Winnが唐突に未来に行っちゃってびっくりしたけど、
レギュラー降板したのかー。納得。
ちょ、タイムトラベルの仕組みとあの石の関わりがイマイチ
よくわからないんだけど、、、つまりシベリアに2人目が現れたのは
あの石のせいなの?
95:名無しさん:2018/06/23(土) 18:44:29.90
クリエヴァ
クリヘム
クリプラ
クリパインの並びにいつも
クリスウッドいないの可哀想
96:名無しさん:2018/06/30(土) 11:23:57.36
シーズン 2の頭見てるんだけど
なんでクリプトン人ほぼほぼ滅びたんだろう
移住できそうな惑星結構あるのに
とか考えちゃいけないんだろうな
97:名無しさん:2018/07/02(月) 00:32:14.49
>>96
一方でシーズン1で2人目(カーラ)シーズン2で3人目(モン)
シーズン3でも出てくるし、何人も生き残れるならさー
とか思っちゃう
今やってるクリプトンでどんな終わり方するんだろうと心配
99:名無しさん:2018/07/06(金) 16:31:52.84
>>97
クリプトン人のモンて誰?
101:名無しさん:2018/07/07(土) 04:56:17.79
>>99
厳密にはクリプトン人ではないのにエルの名字を名乗るモン
http://cdn2us.denofgeek.com/sites/denofgeekus/files/styles/main_wide/public/2016/08/mon-el.png
http://cdn1us.denofgeek.com/sites/denofgeekus/files/styles/article_width/public/2016/10/superboy-mon-el-origin.jpg
http://cdn1us.denofgeek.com/sites/denofgeekus/files/styles/article_width/public/2016/10/mon-el-origin-geoff-johns.png
https://img.purch.com/o/aHR0cDovL3d3dy5uZXdzYXJhbWEuY29tL2ltYWdlcy9pLzAwMC8wMDkvMjQ4L2kwMi9zbS1jdjY5NC1kcy1jb3B5LmpwZw==.jpg
https://en.wikipedia.org/wiki/Lar_Gand
https://www.newsarama.com/5291-dial-h-for-history-mon-el-s-3-histories-w-the-legion.html
https://www.hollywoodreporter.com/live-feed/supergirl-who-is-mon-el-921848
http://www.denofgeek.com/us/tv/supergirl/259508/supergirl-who-is-mon-el
102:名無しさん:2018/07/24(火) 19:35:06.69
>>96
その高度な文明を持つ星が何故滅びたのかを、ライター陣は色々考えるわけで・・・
最近の傾向は、文明が発達しすぎたことで進歩を放棄したり、人間性が堕落したとか
一応、クリプトン星が滅んだだけで、クリプトン人の生き残りは多いよ
ただ、まともな精神や道徳観を持っているのは、クラークとカーラだけに思えるけど
98:名無しさん:2018/07/02(月) 08:48:03.70
じつは地球人の祖先はクリプトン人なんだよ、ただ超能力が消滅してしまっただけで
100:名無しさん:2018/07/06(金) 19:25:10.41
メリッサのブロードウェイミュージカルの評判は?
103:名無しさん:2018/07/26(木) 18:03:17.41
最強ヴィラン「ワールドキラーズ」の 1 人のレインや、
助っ人として地球に来るスーパーヒーロー:サターン・ガールなど新キャラクターが登場!
DCTVシリーズから目を離せない!「THE FLASH / フラッシュ」、「ARROW / アロー」、「SUPERGIRL / スーパーガール」など大人気5作品の新シーズンが、9月から11月にかけて続々登場決定
https://www.tvgroove.com/sm/news/article/ctg/3/nid/39819.html
104:名無しさん:2018/07/27(金) 21:14:52.04
TV初『SUPERGIRL』でトランスジェンダーヒーローを演じるのは自身もトランスジェンダーのニコール・メインズ
105:名無しさん:2018/07/27(金) 22:37:56.91
シーズン1は「恋愛も仕事もヒーロー頑張っちゃうキラキラキャリアウーマン物語」で
あっちこっちの男と恋の鞘当てを楽しんでたのに
だんだん男が減って周りが女ばかりで、レズだのトランスだのと社会派になって
恋愛大好きヘテロセクシュアルのメリッサが嫌気をおこさなきゃ良いけど
106:名無しさん:2018/07/28(土) 02:26:14.75
gleeが出世作なんだからそんなのへっちゃらだろう
107:名無しさん:2018/07/28(土) 09:38:55.91
スーパーマンがあの通り軟弱だったから、ストーリーに力強さがなくなった、少女漫画みたいになってしまった
112:名無しさん:2018/08/07(火) 21:54:37.21
映画版スーパーガールとな
メリッサは出ないそうだが
113:名無しさん:2018/08/07(火) 22:35:41.66
フラッシュの様に映画へシフトか…
ドラマ版終了も近いな
114:名無しさん:2018/08/09(木) 02:04:26.38
吹き替えの声優がひどい。
AKBか素人を使ってるのか、と思ったわ。
115:名無しさん:2018/08/10(金) 11:03:58.24
シーズン2の5話まで観た。
「実はこの人物は宇宙人だったのだ!」て展開にいいかげん飽きていたんだけど
「実はこの人物はゲイだったのだ!」という急展開にはやられたわ。
116:名無しさん:2018/08/11(土) 04:41:30.64
『スーパーマン』女優、自殺だった…死因が判明
117:名無しさん:2018/08/13(月) 10:08:30.14
クライシスオンアースX診てるが悪いメリッサも可愛いな
118:名無しさん:2018/08/13(月) 13:52:52.03
ワーナーが映画版「スーパーガール」を準備中
「ジャスティス・リーグ」が3億ドルの製作費に対し世界興行収入は6億1500万ドルで
宣伝費などを入れると大幅な赤字を記録したため、同社は方針を転換
「スーパーガール」の映画化準備を進めていることが明らかになったと、米Deadlineが報じた。
https://eiga.com/news/20180812/6/
119:名無しさん:2018/08/13(月) 23:46:49.92
ジャスティスリーグのスーパーマン降板でスーパーガールに交代なら最高
120:名無しさん:2018/08/15(水) 00:30:39.40
映画作るのはいいけど、見れるのはいったいいつになるのやら
121:名無しさん:2018/08/15(水) 13:44:06.20
スーパーガールがメリッサじゃないなら観ないな
122:名無しさん:2018/08/15(水) 15:01:04.54
北米で旧映画版スーパーガールのBD出たので購入して久しぶりに観た。
ヘレン・スレイターのも健康的アメリカ娘って感じでなかなか良いよ。
123:名無しさん:2018/08/15(水) 15:08:37.95
>>122
しかしメリッサのが可愛い
124:名無しさん:2018/08/15(水) 17:32:49.05
午後ローで石川秀美が吹き替えやったやつ観たよ
125:名無しさん:2018/08/18(土) 01:09:19.54
メリッサもスーパーガールまで知らなかったし
映画版は映画版できっと良い女優を見つけてくるよ
126:名無しさん:2018/08/18(土) 01:18:24.26
地球の母ちゃん役で出てるよな
127:名無しさん:2018/08/20(月) 21:19:18.69
今の漫画原作はどうなってるか知らないけどアニメのジャスティスリーグとかでスーパーガールはティーンのイメージがあるので
映画もそれぐらいの年齢から選んでほしい
10年レベルでユニバースが長くなるなら大人選んじゃうとガールの名称がふさわしくなくなってしまうだろうし
128:名無しさん:2018/08/20(月) 22:08:01.42
DCEUに組み込まれるなら周りも老けてくるしキリがないよ
現時点でも2020年のグリーンランタンまで予定があるし固定キャストの想定でもないんじゃない
設定的にもただの人間やメタから果ては宇宙人・半神までいるわけで細かいこと気にしたら負けだと思う
129:名無しさん:2018/08/21(火) 18:07:42.93
次のJLでダークサイド出て終わるだろうから
今回の映画版スーパーガールは心配ないと思うよ
130:名無しさん:2018/08/21(火) 18:56:14.13
劣化の兆しがあるとはいえあまりにメリッサがはまっていたからなあ
DCはキャスティングだけは上手いけどその役担っていたザックが降りたし大丈夫かな
131:名無しさん:2018/08/21(火) 19:07:19.76
つか次のフラッシュがフラッシュポイントならしいからいきなり世界の再構成があるんじゃないの
132:名無しさん:2018/08/21(火) 19:31:50.54
多方向に連続性あるストーリーは映画に向いてないだろうな
カヴィルの頭皮も持たなさそう
133:名無しさん:2018/08/21(火) 22:33:38.49
HBOがワーナー傘下なんだからそこで金ふんだんに使ってジャスティスリーグやればよかったのに
FOXがディズニーに買収されてマーベルと競合するバットマンを手放して使えるようになるだろうし
134:名無しさん:2018/09/23(日) 12:43:35.98
新登場の最強ヴィランが彼女をさらに強くする!『SUPERGIRL<サード・シーズン>』、10月31日(水)リリース
135:名無しさん:2018/09/29(土) 09:14:07.54
シーズン1見たの大分前だから忘れちゃってるのかもしれないけど、シーズン2でスーパーガール以外の、
一般エイリアンが普通に車運転してたりしててびっくりしたわ。
スーパーガールの世界のエイリアンって、MIBみたいに隠れて生活してるわけじゃないのか。
136:名無しさん:2018/10/01(月) 17:17:13.87
テリー・ハッチャー
冒険野郎のときはほんまに可愛かったのにデス妻でちょっとガッカリしたけどスーパーガールでは妖艶な女だね
映画のスーパーマンにも出てたっけな
137:名無しさん:2018/10/04(木) 18:32:29.15
IMDbで知った メリッサ今日30歳の誕生日
138:名無しさん:2018/10/04(木) 19:44:07.33
ついにメリッサも三十路突入か…
S3は3ヶ月後の来年1月4日から放送やで
139:名無しさん:2018/10/04(木) 22:39:26.82
線が細いタイプじゃないから劣化の心配もあまりないな
ぽっちゃりしすぎないかは問題だが
140:名無しさん:2018/10/05(金) 00:10:53.08
正直シーズン2では劣化を感じたこともあるけれどまだまだかわいい。
名優だとは思わないけれど長くやってるだけに演技はしっかりしているし、スパガ終わっても
それなりの役はもらえるんじゃないかな。
141:名無しさん:2018/10/08(月) 10:22:12.83
スーパーガールより家族もののドラマやって欲しかった。
142:名無しさん:2018/10/14(日) 22:42:37.71
操ってた黒幕の女の人、タイムレスに出てたインド系の人かな?
143:名無しさん:2018/10/16(火) 11:29:28.00
そうそう、ジヤとかいうインド系
144:名無しさん:2018/11/12(月) 06:57:27.62
映画化決定したのにメリッサじゃなくてがっかり
145:名無しさん:2018/11/14(水) 15:39:19.27
サードはまた敵が女ばかりか
146:名無しさん:2018/11/18(日) 09:08:43.10
レナ・ルーサーの仕事部屋によくいる女のキャラって
名前なんていうの??
147:名無しさん:2018/11/27(火) 12:54:52.73
来月2日にシーズン3の第一話が先行放送されるね。
148:名無しさん:2018/11/27(火) 22:06:38.73
とっくに円盤でてるのに先行もクソもないよねぇ
149:名無しさん:2018/11/27(火) 23:57:31.86
今更だけど、
どん兵衛のCM出てるどんフォックスがメリッサ・ブノワに少しだけ似ている
150:名無しさん:2018/12/02(日) 21:37:35.08
キャットって降板したんじゃないっけ?
151:名無しさん:2018/12/03(月) 23:32:55.93
今度のクロスオーバーでスーパーマン出るらしいがクロスオーバーでは初登場かな
152:名無しさん:2018/12/04(火) 20:14:09.36
シーズン3の1話はつまらなかった
153:名無しさん:2018/12/04(火) 21:26:42.43
シーズン3って全体的に暗いというか、重めな展開だったね。
ウィンと長官…(´・ω・`)
154:名無しさん:2018/12/07(金) 14:37:41.37
スーパーガールが鬱状態でどうすうんのかとw
155:名無しさん:2018/12/09(日) 11:14:53.73
レズビアンの話、マジでいらね
156:名無しさん:2018/12/19(水) 10:26:29.57
>>155
レズネタしつこかったよな。
前シーズンで終わりかと思ったら、シーズン3でもダラダラ終盤まで引っ張りやがって!
それはそうと、もうメリッサが30歳な件。
このシリーズって、正直あと2シーズンぐらいまでが限界なんじゃね?
女ヒーローはやっぱ若さがないと苦しい。
アローやフラッシュは、キャストの年齢的にはまだまだイケる。アローなんて、もうずっとひげ面でおっさんだし。敵の工夫が必要だが。
173:名無しさん:2019/01/10(木) 23:17:15.94
>>156
スーパーガールも敵味方の工夫が欲しい
敵も味方も女ばかりってのは実社会と離れすぎていて
どうも乗りにくい
アローの仲間が元カノや今カノや愛人とハーレムなのも
ウンザリだったけど
157:名無しさん:2018/12/19(水) 10:49:01.56
レズビアンのSE○ってどうなんだろね、もう男と違って死ぬまで続けられるからな
どの時点でもういいわってなるのか興味
158:名無しさん:2018/12/26(水) 02:29:52.80
吹替えだとモーガンエッジがジョナサンに見えてしょうがない。
一人称も「私」だし。
159:名無しさん:2018/12/29(土) 21:09:35.88
来年からやる次シーズンはなんで字幕版無くしたんだよ
字幕で観てたのに吹き替えに変えると気持ち悪いんだよ
160:名無しさん:2018/12/29(土) 21:40:11.97
前も吹き替えが先だったろボケ
字幕も後でやるだろうから待っとけカス
161:名無しさん:2018/12/30(日) 03:31:14.13
>>160
口悪すぎて笑った
162:名無しさん:2018/12/30(日) 07:59:03.46
2ちゃんの様式美
163:名無しさん:2019/01/02(水) 11:08:51.04
正直レズの話は勃起してしまうのでストーリーに集中できないよ
164:名無しさん:2019/01/05(土) 05:21:10.15
新シーズン始まったのに誰も観てないのかよw
165:名無しさん:2019/01/05(土) 10:59:55.31
吹替が来るまで待ちだな
他の海外ドラマはほとんどが字幕で観てるが
アローバースだけは吹替えで観ると決めてる
167:名無しさん:2019/01/05(土) 15:00:46.99
ブルーレイboxで見終わった。
シーズン3は同時期のアローバースの中でも一番面白くないから、期待しなくていいぞ。
168:名無しさん:2019/01/05(土) 18:20:27.41
イザヴェラ・ヴィドヴィッチってほんとスーパーガールに似てるよな。
172:名無しさん:2019/01/06(日) 21:46:06.74
安価ミス
>>168ね
170:名無しさん:2019/01/06(日) 12:49:19.09
カーラ辞めるなら地球に執着する必要ないのだし、一緒について行けば良かったのに
174:名無しさん:2019/01/13(日) 04:59:49.99
個人的にはシーズン1みたいな日常多めが良いけど話が続かないか
最近はカーラボコられすぎて見てて痛々しい
175:名無しさん:2019/01/14(月) 13:53:43.47
これって大人が見て面白いの?女優が可愛いだけ?
176:名無しさん:2019/01/14(月) 23:42:15.54
日本でもそうだけど今のアメリカの子供がアメコミ読むのかは疑問
そういう意味ではライダーとか特撮と同じで大人向けなのかな
面白いかは人によるけど女優は間違いなくかわいいからそれで見てる人も多いと思うよ
177:名無しさん:2019/01/15(火) 04:07:58.38
メリッサはめちゃ可愛いよね
178:名無しさん:2019/01/16(水) 01:21:34.08
また字幕放送ないのかよ・・・
179:名無しさん:2019/01/16(水) 10:13:41.98
>>178
またオンデマンドだけみたいね
前回は配信期間が限定されてなかったのか遡って見られたけど、今回は既に1話が見られない…
オマ環かもだけど
何かもーいーやって思っちゃったし、Huluとかでネット配信されるまで待とうかなと思ってる
180:名無しさん:2019/01/17(木) 20:00:38.28
スカパーでS3やってくれればまた契約するんだけどな
181:名無しさん:2019/01/19(土) 13:39:03.48
レズパートつまらなすぎ
188:名無しさん:2019/02/02(土) 12:50:38.45
>>181
思慮が浅すぎてね。子供のことなんて、なんで今そんな話で揉めてんのって感じw
ドラマの流れに、なにも関連してこなくて・・・これでも何かの伏線になってんのかね。
182:名無しさん:2019/01/19(土) 19:28:21.77
スーパマンのブサイクさが目立ったS2
CWはちゃんと選んでなかったな
183:名無しさん:2019/01/19(土) 21:03:08.95
レズパートなんなん
184:名無しさん:2019/01/19(土) 22:45:39.52
レズってないレズパートは不要
185:名無しさん:2019/01/20(日) 10:24:29.28
アローは話と主人公のキャラがゴミだけど、アクションシーンは圧倒的にカッコイイ
こっちはカーラ凄いカワイイのに、アクションが糞で残念すぎる
186:名無しさん:2019/01/20(日) 11:40:58.38
>>185
アローはヒロインがことごとくクズビッチか死人かその両方だぞ
フラッシュなんてメインヒロインがアイリスだぞ
187:名無しさん:2019/01/28(月) 00:16:57.07
ミデイアムのアリエルが出とるやないか 相変わらずブサイクやのうw
189:名無しさん:2019/02/02(土) 15:19:17.12
レズパートなんなん
190:名無しさん:2019/02/08(金) 21:36:29.50
あれだけ派手に結婚しといて2週間で別れるとかLGBTって頭おかしいんだな
191:名無しさん:2019/02/08(金) 21:49:42.69
自分の都合が常に最優先だからゲイになるんだよ
異性じゃ許されないような我儘でも同性なら通ると思ってる
192:名無しさん:2019/02/08(金) 22:17:30.94
まーた差別主義者か。NG
193:名無しさん:2019/02/09(土) 08:06:20.92
カーラは昔から自分勝手だったんだな
194:名無しさん:2019/02/09(土) 14:49:55.23
女子高生のカーラとアレックスはかわいかった。
ヤングスーパーマンならぬヤングスーパーガールをやってほしい。
197:名無しさん:2019/02/11(月) 16:42:50.77
>>194
今回面白かったし、こっちは姉妹設定だからいろいろやれそうではあるが
そう言うのは、今はいいよって気もするw
195:名無しさん:2019/02/10(日) 22:38:37.20
現代パートのカーラがババアでビックリした
196:名無しさん:2019/02/11(月) 15:38:17.61
中の人30くらいでしょ
198:名無しさん:2019/02/11(月) 17:10:08.01
メリッサブノワの再婚相手は、iCloudで性器晒した仲の人?
199:名無しさん:2019/02/11(月) 18:21:08.37
白人にしてはメリッサはかなり若く見えるよ
日本人の同世代女優と比べても若く見えるレベル
200:名無しさん:2019/02/11(月) 22:30:40.68
マギーは降板?
ついこの前結婚したばかりなのにね。
201:名無しさん:2019/02/12(火) 20:50:32.64
「SUPERGIRL/スーパーガール」メリッサ・ブノワが共演者と婚約! ゴージャスな指輪を披露[画像あり]

202:名無しさん:2019/02/12(火) 22:52:32.36
見た目は華やかでも役者の結婚はかなり難易度高いよなぁ
一般人同士でも難しいのに
203:名無しさん:2019/02/13(水) 10:15:54.08
ブノワは簡単にハメ撮りするし、すぐ共演者と付き合ってコネ利用したりするし
モン・エルが降板しちゃったからには別れそう
205:名無しさん:2019/02/16(土) 13:16:21.76
宇宙船を自宅に持ち帰る地球人の婆ちゃん凄い怪力なんだろうか?
あなたは養子というのは嘘で、実は拾った…?実子じゃないならそれは養子なのでは?
法的に養子縁組してないから親権がないという意味か?
何にしても言葉が足らなくて変な会話になっている
妊娠して18前に家を出たって事は、父親は犯罪者って事だな
そのあたり突っ込むと平気で父親が出てくるのがおかしいから、処女懐胎みたいな扱いにして
頼るべきは婆ちゃんだけみたいな言い分してるのかね
206:名無しさん:2019/02/18(月) 03:34:13.62
メリッサは目の前で旦那のキスシーン見せつけられたのか
207:名無しさん:2019/02/18(月) 12:51:04.33
そういうのがあるから俳優は難しいよね
完全に仕事と割り切れる人もそれはそれでちょっとおかしいし
208:名無しさん:2019/02/19(火) 01:16:35.74
リアルNTRなのか?
209:名無しさん:2019/02/23(土) 00:29:51.58
レズパートなんなん
210:名無しさん:2019/02/23(土) 19:00:06.48
ネーちゃんと里帰りしたエピの若い頃のブノワ娘がそっくりでびくりー
あのエピわりとすき
211:名無しさん:2019/02/23(土) 20:26:52.63
フラッシュ役のガトリン老けているなあ
今地上派で放送されているシーズン2と違いすぎて違和感
212:名無しさん:2019/02/23(土) 20:27:38.24
ガトリンじゃなくてガスティンだった
213:名無しさん:2019/02/23(土) 23:52:54.61
そりゃ5年目だぜ、老けたって仕方ない
原作バリーに比べると、今までが若過ぎなくらいのビジュアルだったし
214:名無しさん:2019/02/24(日) 09:19:06.13
206 207頭おかしい
役者なんでキスぐらい屁とも思わん
本番したら少しはあれだろうけど
216:名無しさん:2019/02/25(月) 05:58:57.91
>>214
何で頭おかしいとまで言われるんだよ
お前の頭のほうがおかしい
215:名無しさん:2019/02/24(日) 11:52:01.10
役者の人かな
219:名無しさん:2019/03/01(金) 17:45:40.80
アクションがとんでもなくショボイのがスパガ
カーラが本気なら何もかも圧倒するし、ありとあらゆる物が破壊されるはずだが…
何故かカーラすら吹き飛ばす攻撃でも地球の建造物はそれほど壊れない
アクションシーンの格好良さは随一のアロー
人間ベースのため他作と関わると存在がショボイというか無理がある
混ぜるな危険
この二つの良いところを取ったのがフラッシュって感じ
だからフラッシュベースのは見応えある気がする
220:名無しさん:2019/03/02(土) 07:30:23.60
スーパーガールは地面に激突すると、瓦礫の体積が何倍にも膨らむの凄いよね
地面が割れた描写なのに、普通の地面にそこに無かった割れた瓦礫を持ってきて積み上げるから滑稽な見た目になっている
221:名無しさん:2019/03/02(土) 13:02:56.73
死にかけるほど本気でやり合ってるのにオフィス内に場を移動してもそのまま続けようとしたり、人がいる場でも子供に危険が及ぶまでやってたりと
何故あんなに無頓着なのか。
偶には巻き添えで重症を負う人間が出そうなもんだが。
222:名無しさん:2019/03/02(土) 15:02:40.40
鋼鉄で殴られてたけど、あれ鉄のほうが曲がる設定じゃなかった?
いつから地球の鋼鉄より弱くなったのか。
225:名無しさん:2019/03/03(日) 00:54:08.18
フラッシュもそうだけど実写なせいかSFだと思ってる人たまにいるよね
それにしても>>222とか物理的にもおかしいけどさ
地面に固定されてるとでも思ってんのかね
223:名無しさん:2019/03/02(土) 16:31:27.51
アローなんて懸垂しながら一段づつ上に行くシーンしか凄いと思ったことないぞ
224:名無しさん:2019/03/02(土) 19:05:03.70
>>223
スーパーガールはメリッサかわいいとしか思えんしな
228:名無しさん:2019/03/09(土) 02:00:05.58
まぁ中盤で現れて主人公を叩きのめしたあと何故かとどめを刺さずに去っていくボスキャラはヒーロー物のお約束だから…
ここまで何やかんや最後には勝ってたカーラが初めてボロッカスの完全敗北って感じで、成長イベントがくるのを期待
229:名無しさん:2019/03/09(土) 05:27:31.89
話が飛ぶ…
タイムトラベル要素が入ると鶏が先か卵が先か的な話で論理破綻するから、
扱えない人は自覚を持って自粛して欲しいな
230:名無しさん:2019/03/16(土) 05:54:10.15
現地ではパワーを失うから手伝えと犯罪者を引き連れて行くカーラ
ただのか弱い女に成り下がるというのに、何の対策も無い…
武器なりなんなり用意してカーラが現場にいる理由作らないと
なのに、一番偉そうにして普通に現地を制圧…w
231:名無しさん:2019/03/18(月) 07:33:38.78
レインという名前だとロイス・レインとかぶるやんか
232:名無しさん:2019/03/24(日) 03:05:15.68
レクシー・ダンバース捜査官セクシー過ぎる
俺のレクシーたん生きてて良かった
233:名無しさん:2019/03/26(火) 18:22:37.92
米ドラマあるあるとは言えまさかレナとジェームズが恋に落ちるとは
234:名無しさん:2019/04/01(月) 18:20:30.29
今更だがs2の途中まで見たがカーラ酷いな
s1では年相応で家族仲間上司に引っ張られて成長したのにいきなり中学生みたいになってしまった
LGBTを勘違いしてそうなマギーも好かない何でアレックスはあんなのがいいんだか
235:名無しさん:2019/04/06(土) 06:55:50.52
他の人が下手なのは初めて設定ぽいからわざとなんだろうが、
カーラが下手なのは玄人気取りの素人みたいな扱いか?
236:名無しさん:2019/04/06(土) 14:06:37.53
S4字幕版を4話までamazonプライムビデオで購入してたんだけど
今続き購入しようとしたら購入できなくなってる
何かあった?
237:名無しさん:2019/04/06(土) 14:11:01.58
確認してみたら字幕版がs1-s4まで使用不可になってるわ
238:名無しさん:2019/04/06(土) 16:17:46.28
確認してみたけどamazonと権利持ってる側の契約がきれてるみたいですね
向こうの放映間もなく日本でも楽しめるの有難かったので残念
239:名無しさん:2019/04/06(土) 16:36:05.49
アマゾン、スパナチュもダメになってるから
日本ではワーナーと全部契約切れたのかな
グーグルプレイとか楽天とか他にもまだ配信してるところあるけど
240:名無しさん:2019/04/13(土) 02:39:52.15
空飛ぶ猿か…
オズの魔法使いだな
241:名無しさん:2019/04/13(土) 17:51:28.62
もう見てる人あんまりいないのかな…
242:名無しさん:2019/04/14(日) 00:18:02.26
レズ問題、認知症問題、毒親問題…
なんだか啓発っぽいの盛り込みすぎでなぁ
245:名無しさん:2019/04/15(月) 14:44:37.60
>>242
スーパーガールの活躍を見たいのにね
246:名無しさん:2019/04/19(金) 00:25:33.00
>>245
そうそうw
このスパガ、面白いところあるから見てはいるんだが、未だにジミー・
オルセンが変な強化服着て、戦いに参戦するのあまりすきじゃないw
ブラックメンなジミー・オルセンもだいぶコレジャナイ感があってなぁ
脚本家が科学にあまり詳しくないところも不満がある
268:名無しさん:2019/05/28(火) 03:27:59.15
>>242
人種差別問題、カルトにドはまり問題w
なんだろう、このスーパーヒーロー世界に時事ネタうまく取り込んでるでしょ?
的な鼻につくおせっかい感
243:名無しさん:2019/04/14(日) 02:29:11.25
S1みたいな日常回が受けてたんだと思うわ
まじで詰め込みすぎ
244:名無しさん:2019/04/15(月) 04:52:16.30
ジョーンズの親父は何しに地球まで来たんだよと思うくらい邪魔だな
今まで生きていたことが奇跡なんだからおとなしく火星で余生を過ごせよ
247:名無しさん:2019/04/19(金) 01:07:59.74
人種問題やLGBTに配慮してるのはわかるが一方で草薙素子が白人なだけで問題視したりマジで意味がわからんよな
248:名無しさん:2019/04/20(土) 08:47:37.62
ベッド小さすぎだろ
病人用として不適当すぎる
普通に寝ると腕がずり落ちるから、常時身体の前で腕組み状態だしw
249:名無しさん:2019/04/21(日) 05:11:26.58
内側のレインとの対峙というイメージが、今度は双極性障害治療の暗喩な
気がしてならないと、ふと思ってしまう
諸々最先端設備に囲まれている世界観な筈だが、レインの封じ方?が電極
つけて内面との戦いっていうところに持ってくアナログ感が謎w
250:名無しさん:2019/04/22(月) 04:04:41.80
結局ワールドキラー3人とも説得に失敗して復活させてしまうんだから
筋書き通りというかただの引き伸ばしだったな
これからどうやって倒すんだか
それにしても最近のヒーロー物悪役を殺さないのが増えたな世界的に
251:名無しさん:2019/04/26(金) 04:20:11.96
14話のカラオケシーンでスパナチュの「Carry on Wayward Son」をモン・エルが歌って
いるけど、カーラがさりげなく歌を通して、スパナチュ・ディスり(笑)をしているようだけど
例のごとく、あの兄弟、又、他ドラマをツィートでちょっかい(笑)出したのかな?
252:名無しさん:2019/05/11(土) 09:31:34.35
自分達は秘密を抱えまくってるのに、レナが秘密を話さないだけで全員が信用できないと激おこ
鏡見て文句言えw
253:名無しさん:2019/05/11(土) 15:20:57.25
ワールドキラーが思ったより弱くて、ゲンナリの巻w
254:名無しさん:2019/05/14(火) 05:23:46.21
アベンジャーズの劣化版みたいな戦い
255:名無しさん:2019/05/16(木) 13:57:19.83
なんちゃかXがもうまさに意識してるよな
気持ちはわかるが、ジミー・オルセンが他の
超人たちと一緒に戦うの、マジついていけん
256:名無しさん:2019/05/18(土) 08:58:04.05
スーパーガールは明るいところで正面アップで見ると白髪のおばあちゃんみたいだな
257:名無しさん:2019/05/18(土) 09:30:56.59
決して出会ってはならない私の命を脅かす唯一の物
管理して良いのは私だけ…
まさに何様?って感じで笑える
人間を殺せる物なら溢れてるけど?と人間様に反論されても、
全く言い返せずに論点ずらすしか出来ない
私にとっては人間にとっての銃以上って…そんなわけないやろ
殆どの人間は一発で死ぬって言うのに
日常パートは大体面白いけど、事件パートはスーパーガールの好感度が上がる脚本って殆ど無いような?
258:名無しさん:2019/05/18(土) 15:14:24.75
殺虫剤のようなクリプト煙?の使い方に吹いたw
259:名無しさん:2019/05/18(土) 15:16:16.17
極悪宇宙人があれほど苦しむのに、しかもあんな色した煙が人体に無害な
わけないと思うのだが…
264:名無しさん:2019/05/22(水) 18:32:50.83
>>259
レックスはクリプトナイトいじくりまわしすぎてなんかやばいことになってなかったっけ?
266:名無しさん:2019/05/24(金) 17:25:10.97
>>264
その部分、観れてないからさっぱりわからんけど、超人があれだけ
苦しむんだから、星の破片てか鉱物が無害ってのはやっぱ変だよな
260:名無しさん:2019/05/19(日) 22:00:53.97
要するに元素クリプトンの気体なわけだからな
262:名無しさん:2019/05/20(月) 22:58:25.29
まぁ和解も何もまだカーラは事実を知らんけどね
263:名無しさん:2019/05/21(火) 13:25:07.84
この予告じゃ、スーパーガールへの関心も遠のくな
なんだかパトカーの車列、この場合2カットもいるか?
銃をぶっ放す姉ちゃん、チューする姉ちゃん、変な髪形の
姉ちゃん、スーパーガールが主役とちゃうの?
なんだかイカツイ顔のスパガばっかりで、このシーズンの見所とか
名場面とか、ヴィランの出現とか、何も伝わらない最低の予告
265:名無しさん:2019/05/23(木) 21:27:15.08
シーズン5決定みたいなニュース見たけど結局4で終わりなのか
267:名無しさん:2019/05/25(土) 07:08:50.36
そんな深刻な人種差別がある設定だったのかよ
黒人ジミー批判に今更抗ってるのか?
そんな差別があるならメディアのトップへの就任に抵抗があるんじゃ?
275:名無しさん:2019/06/01(土) 08:11:17.86
変装しなきゃとナチュラルに現地で盗みを働くカーラ
モンエルがお詫びに向かう描写があったから余計に際立つ
こういうところがヒーローに見えないんだよなw
誰よりもヒーロー的思考なのに、悪事に対して罪悪感持たないのが凄い
他の話の主人公でも、もう少し悪事の認識あるぞw
276:名無しさん:2019/06/01(土) 14:01:07.43
あのおばちゃん元老院とか言ってて、黒いマントかぶってなんでパルパティン
みたいなことしとるんやw まんまやんけ
肺病の子にあげてたチップ、病気になったときああいうのほしいぜ
277:名無しさん:2019/06/02(日) 23:33:21.85
ジミーの戦闘服は、モンエルの股間を協調したスーツにあきらかに
見た目のインパクトで負けているな
279:名無しさん:2019/06/08(土) 11:26:20.71
あの機能性の無さそうなデザインしてる日傘のような物は何だろう
281:名無しさん:2019/06/08(土) 22:48:38.85
メリッサ本当かわいい
来日してくれないかな
282:名無しさん:2019/06/16(日) 11:24:24.95
みんな知ってると思うけど今頃HOMELAND
見始めたらジョーンズさん出てきてうれしかった
283:名無しさん:2019/06/20(木) 14:29:08.62
ダーククリプトンのおばさんトリオ全然強そうに見えなくて笑える
284:名無しさん:2019/06/25(火) 05:46:40.80
サム、ジョーンズ、ジョーンズ父、ウィン、モン=エル退場
ジミーのガーディアン正体バレ
アレックス長官昇進
ラストのカーラのクローン?
最終回詰め込み過ぎ
285:名無しさん:2019/06/25(火) 22:57:31.60
ラストのは双子の妹だと思う
286:名無しさん:2019/07/12(金) 23:34:21.09
失速してきたけど何かと因縁のあるキャプテンマーヴェルに負けないで頑張って欲しいね
原作設定もあるだろうけどメタ抜きでも結構狙って被せてきてねーかと思う
287:名無しさん:2019/07/17(水) 08:55:36.63
【海外ドラマ】「スーパーガール」スカートなしの新スーツを公開
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563312128/
https://img.cinematoday.jp/a/N0109989/_size_1000x/_v_1563263648/main.jpg
292:名無しさん:2019/07/23(火) 12:28:41.58
>>287
髪型変えた?
おでこ出したほうがかわいい。
288:名無しさん:2019/07/17(水) 12:18:16.61
インジャスティス2のデザインに近いかな
スカートやめてパンツスタイルにしようって言うのは、デザイン段階なら割とあったことだし、
これはこれでいいんでないかと思う
289:名無しさん:2019/07/17(水) 21:15:35.88
パンチラだけが売りなのに!
290:名無しさん:2019/07/20(土) 17:17:20.93
久しぶりに1の一挙放送見てて、何でウィンとくっつかなかったんだろうと思う。
結構良い相手だと思うんだけどな。
やはり米的にはナードはダメなのか。
291:名無しさん:2019/07/22(月) 13:44:31.13
こじれてる感半端ないな これどう着地させるんだか
293:名無しさん:2019/07/23(火) 20:51:49.34
ウィン、帰ってくるってさ。
294:名無しさん:2019/07/23(火) 21:46:44.11
マジ!?やったー!
ウィン好きなんだよな
296:名無しさん:2019/07/24(水) 01:42:34.94
>>294
これから撮影に入るって!
295:名無しさん:2019/07/23(火) 23:33:45.91
ハゲの黒人よりはオタクのほうがましだ。
最初からオタクとくっつけとけばよかってのに。
297:名無しさん:2019/07/26(金) 20:56:41.64
新コスは胸の開きも減ったしね、ポリティカル・コレクトネスと言っても
フィクション的な面白さが減ってはどうかと思うけど
298:名無しさん:2019/07/26(金) 22:10:17.72
自分もS1からウィン×カーラ派
一見ミスマッチ感が実はいい
299:名無しさん:2019/07/27(土) 20:36:44.25
ウィンにはもう異星人の彼女が居るのに、無かった事にされるのかな?
300:名無しさん:2019/07/29(月) 02:44:19.17
スーパーガールって裸になったら
おっぱいないでしょ
301:名無しさん:2019/07/29(月) 21:39:00.52
そこそこあるんじゃないの?
302:名無しさん:2019/07/30(火) 13:39:06.20
つまんな
303:名無しさん:2019/07/31(水) 07:41:51.04
形が垂れ乳だからそう見える
304:名無しさん:2019/08/03(土) 13:04:01.04
そろそろ乳ビーム出るかな
305:名無しさん:2019/08/06(火) 20:50:05.78
シーズン3を17話まで観たけど上にもある啓発的な展開にうんざりして観るの止めて一ヵ月くらい経っちゃったんだけど
そこから怒涛の盛り上がりを見せてくれたりする?
306:名無しさん:2019/08/06(火) 20:51:27.82
メチャクチャ面白いで
307:名無しさん:2019/08/07(水) 01:49:17.04
嘘はいけませんねえ
308:名無しさん:2019/08/07(水) 19:27:56.75
カーラのポロリあるでぇ。
309:名無しさん:2019/08/11(日) 09:58:58.92
何とか人の王妃、
「地球の王になる」とかなんとかいきなりUSAのごく一部の地域の街頭ビジョンでイングリッシュで演説したけど
言うてもUSAのごく一部の地域で絶滅したはずの何とか人大量に送り込んで
ごく一部の地域に住んでる異星人結集してそいつらと無駄な戦いやって
とにかくこれまでの登場人物一挙に集めたかっただけの
アベンジャーズ劣化版っていうのもおこがましいくらい酷い内容だった
キャストが頑張ってるのが更に悲しい
310:名無しさん:2019/08/11(日) 13:36:20.29
アバズレのエロいシーン増やせよ
311:名無しさん:2019/08/11(日) 18:37:13.24
メリッサは前髪下ろさない方が美人だな
312:名無しさん:2019/08/12(月) 00:49:45.48
前髪下ろしたらおばちゃんに見える
313:名無しさん:2019/08/12(月) 00:50:04.30
なんていうか綺麗なおばちゃん
314:名無しさん:2019/08/13(火) 10:10:00.93
DCドラマ『SUPERGIRL/スーパーガール<フォース・シーズン>』今秋リリース!
デジタル先行配信中!
10月9日(水)
・ブルーレイ コンプリート・ボックス(17,273+税)
・DVD コンプリート・ボックス(14,545+税)
・DVD レンタル Vol.1~Vol.11
315:名無しさん:2019/08/14(水) 03:30:14.79
毎回アバズレのシャワーシーン入れろよ
316:名無しさん:2019/08/18(日) 07:51:45.48
吹き替えの後に字幕版放送されるとメリッサの声の低さにがっかりする
317:名無しさん:2019/08/25(日) 14:25:18.22
トニー・アルメイダかよ
318:名無しさん:2019/09/01(日) 05:40:03.28
誰やねん
319:名無しさん:2019/09/04(水) 00:47:07.68
これいつまで続くんだろ。
320:名無しさん:2019/09/04(水) 02:20:48.11
もう誰も見てないでしょ
321:名無しさん:2019/09/04(水) 11:53:02.17
またすぐ離婚しそうな気がする。
『SUPERGIRL/スーパーガール』メリッサ・ブノワ&クリス・ウッドが結婚!
https://dramanavi.net/drama/news/2019/09/supergirl-102.php
324:名無しさん:2019/09/16(月) 20:09:11.33
>>321
共演するたびに離婚再婚って、どんだけ恋愛脳なんだか
322:名無しさん:2019/09/04(水) 23:01:00.26
お似合いだから長続きして欲しい
323:名無しさん:2019/09/15(日) 14:52:01.23
アレックスのティーン版は似てたけどカーラはあまり似てなかったな
ケツアゴだったし
325:名無しさん:2019/09/16(月) 22:04:40.03
目から出る熱線って実はエゲツないんだよな
ザボーイズ見てたら背筋も凍るで
326:名無しさん:2019/09/22(日) 16:43:46.48
最後の展開すごいやだー
327:名無しさん:2019/09/22(日) 23:07:03.34
マーベルお約束の、味方だった普通の人がある事がきっかけで覚醒したりスーパーパワーを持った敵になるという展開
328:名無しさん:2019/09/24(火) 03:29:50.04
レッドサンのカーラ版をシーズン4ではやるのかな
330:名無しさん:2019/10/18(Fri) 09:45:36
吹き替え派の人へ
どういった事情か分かりませんが
シーズン4の真ん中から急にブレイニーの声優が変わります。
すごい違和感です。
331:名無しさん:2019/10/19(Sat) 00:05:32
これレナとの仲というか向こうどうにもならない限り展開が誰得になる気が…
332:名無しさん:2019/10/20(日) 21:01:34
モンエルの嫁さんめっちゃ美人だよね
334:名無しさん:2019/10/22(火) 22:18:20.01
>>332
【宣伝】モンエルの妻イムラ役のエイミー・ジャクソンが出演するインド映画『ロボット 2.0』は10月25日公開!
ヒロインなので出番は多いyo
333:名無しさん:2019/10/20(日) 21:36:48.35
あの眉毛に海苔貼り付けてる人?
335:名無しさん:2019/10/25(金) 21:44:23
今シーズン4吹き替えで見てる。
展開重っ!!!!
336:名無しさん:2019/10/27(日) 00:46:14
字幕版見てるんだが、今日アレックスの
グレアナネタがちょっとだけあって
嬉しかったw
337:名無しさん:2019/10/27(日) 16:17:00
>>336
シーズンと何話目か分かれば教えてください!
338:名無しさん:2019/10/27(日) 23:00:44
グレートアナルの事?
339:名無しさん:2019/10/30(水) 13:27:42
これやばい
https://twitter.com/TheCWSupergirl/status/1188696936372670465
340:名無しさん:2019/10/30(水) 21:46:20
相変わらずニチアサレベルの特撮だがメリッサかわいい
341:名無しさん:2019/10/31(木) 00:17:28.01
そもそも宇宙人だから重力が元の星と違うので飛べるというのはまだ許せても
目からビームとか透視能力とか宇宙人だからっていうのは無理がありすぎませんか?
342:名無しさん:2019/11/02(土) 12:56:45.73
レンタルでseason3見終わったけどダーククリプトン人がカーラのママとどっこいレベルだったので拍子抜けした。
地球以外の視点でみたら普通の人同士が戦ってるだけなんだな
343:名無しさん:2019/11/06(水) 01:25:13
垂れ目の白人って殺人的にかわいいよね
344:名無しさん:2019/11/08(金) 01:21:41
ブライトバーンの予告見るとスーパーガールもグレたら怖そう
345:名無しさん:2019/11/09(土) 02:36:41.74
最近のシーズンで毎回カーラが半殺し全殺しにされる流れの糞脚本やめて欲しいな
見てて痛々しいだけだしオリバーはともかくバリーでさえあそこまで直接的にボコボコにされることはそうない
351:名無しさん:2019/11/28(木) 15:06:36
元夫、ブレイク・ジェナーだっけ
かつてこのドラマにもゲストで出てカーラとお似合いな雰囲気出してた
さわやかイケメンだったのに怖い
353:名無しさん:2019/11/29(金) 10:53:10
『スーパーガール』メリッサ・ブノワ、DV(家庭内暴力)による眼球破裂寸前の壮絶過去を告白

362:名無しさん:2019/12/05(木) 20:55:45
>>353
今の男だって分からん、共演しては即結婚なんて
メリッサはちゃんと相手を見れているのだろうか?
356:名無しさん:2019/12/01(日) 20:03:04
S1で(元)夫婦共演のときはもう関係冷え冷えだったのかな
357:名無しさん:2019/12/01(日) 23:45:57
ブレイクジェンナーで確定なのかな
Twitter炎上してるけど
358:名無しさん:2019/12/04(水) 21:17:48
メリッサの前髪にも慣れて来た
やっぱり美人で可愛い
359:名無しさん:2019/12/04(水) 21:44:25.21
今丁度見てるとこでブレイニー吹き替え変わったわw
最初自分の耳がおかしくなったのかと思った。
そしてカーラが仕事出来る女になってきてるのは未だに違和感
360:名無しさん:2019/12/04(水) 22:17:25
メリッサ縛ってガンガンイラマチオしたい
363:名無しさん:2019/12/06(金) 00:27:08.58
俳優同士の関係は難しいよね
作品のイチャコラも仕事だと割り切れると関係は続くだろうけど割り切れる時点で人としての感覚としてはおかしいわけで
388:名無しさん:2019/12/29(日) 22:10:17.22
>>363
確かに一理ある。まあ役者なんてある意味ぶっ飛んでなきゃだめなのかも。
364:名無しさん:2019/12/06(金) 00:39:31.82
メリッサは生意気だからな
多少殴られても仕方ない
365:名無しさん:2019/12/06(金) 03:26:53
良い顎してるのに
366:名無しさん:2019/12/06(金) 12:34:21
周りがデカい奴らが多いから、メリッサが小さく見えるけど、アレでも170あるのか、
367:名無しさん:2019/12/06(金) 18:23:54.13
あのナノテクノロジーみたいなスーツは無理があるだよ
368:名無しさん:2019/12/10(火) 18:09:04
Crisis On Infinite Earthsのスーパーマン多すぎ問題
369:名無しさん:2019/12/11(水) 23:08:02
エルスワールド1話目でシーンがスモールビルに切り替わってSave meが流れた時はマジでテンション上がった。
トムウェリング、マイケルローゼンバウム、クリスティンクルック、もしかしてまた見れるのか!?とあり得ない期待をしたが、
映った登場人物はスーパーガールのキャスト陣でガッカリ…。
いや、当たり前のことなんだけどな。
ヤングスーパーマン大好きだからつい。
370:名無しさん:2019/12/11(水) 23:10:22
だってケント家もまんまあれなんだもん。
そりゃ一瞬でも期待しちまうよ。
371:名無しさん:2019/12/13(金) 23:25:03
ワンダーヤリマンとビッチ対決しろ!
373:名無しさん:2019/12/21(土) 08:56:22
ワンダーヤリマン2ならTSUTAYAにあったよ
ユビキリゲンマンっ!
374:名無しさん:2019/12/22(日) 23:44:00.98
宇宙人を皆殺しにしろ みたいなS4だったけど、サノスレベルの奴等や軍団が攻めて来たら、どうするのかとか考えてないだろ地球人
アメリカ人て極論的に民度低すぎないか?
376:名無しさん:2019/12/23(月) 22:58:51
>>374
そりゃ、建国以降の歴史を見ても、現実に肌の色や宗教でドンパチ絡む事件が起こる国ですし
宇宙人なんていたら、排斥に動くのが自然な風土なんだろ
399:名無しさん:2020/01/04(土) 22:56:28
>>374
サノスって言うと何だからダークサイドに置き換えると
それならそれでワンダーウーマンとか対抗できる地球人が現れる
作中でもスーパーガールに力勝ちする地球人が何人も登場してる
375:名無しさん:2019/12/23(月) 18:46:50
アースXのナチス達は何で逆卍マークにしなかったんだ?
377:名無しさん:2019/12/24(火) 02:42:13.87
どちらかというと逆に異分子の排斥はアメリカの精神に反するからやめようねというのがテーマでしょ
コミックだろうが何だろうが社会問題ねじ込んだり人種やジェンダーに関する配慮強要するのが当たり前の社会だからおかしいことになってるけど
特に最近のドラマや映画は酷すぎるね
378:名無しさん:2019/12/24(火) 16:40:34
SUPERGIRL/スーパーガール シーズン4
3月放送予定
379:名無しさん:2019/12/24(火) 22:51:42.65
axnてBSテレビ?
380:名無しさん:2019/12/24(火) 22:51:42.69
axnてBSテレビ?
381:名無しさん:2019/12/24(火) 23:43:33
アルパチーノのダニーコリンズみてたらメリッサ出てた
あんなホテルの受付いたら卑怯だわw
セッションでもあんな彼女いたらドラムでもどうでもよくなるだろマジで…
382:名無しさん:2019/12/25(水) 05:35:44.15
ホームランドでメリッサの生乳見れたけど、貧乳に茶色の乳首
386:名無しさん:2019/12/29(日) 19:46:21.78
ごめんなさい
ガチホモ兄さん
387:名無しさん:2019/12/29(日) 19:53:57.52
ますます許さねえな
通報した
389:名無しさん:2019/12/29(日) 22:21:06
メリッサ、ロンゲストライドにでてたんだ。誰役だろ?
正統派ブロンド美女。もっといろいろな作品に出てほしい。
DVは本当にかわいそうだった。前の旦那はもう仕事こないなw
390:名無しさん:2019/12/29(日) 23:10:04
映画セッションの女子学生メリッサの可愛さは異常
そのメリッサをふる主人公も異常
391:名無しさん:2019/12/30(月) 00:50:48
レンタルでseason4見終わったけどマンチェスターの出番あれで終わりなの?
何したかったのかよくわからんキャラで終わってしまった
392:名無しさん:2020/01/02(木) 01:20:03
エルスワールドでロイスが持ってたハンマーなにあれ?
393:名無しさん:2020/01/02(木) 01:26:58
自分は移民反対派だからシーズン4の7巻の時点で楽しめない
スーパーガールが移民だから移民派の話になっちまうんだろうけど
394:名無しさん:2020/01/02(木) 12:46:52.63
俺も宇宙人皆殺し派
395:名無しさん:2020/01/04(土) 07:35:45.95
明らかに人間が対象しきれない能力を持った宇宙人がわかんさかいるのに、返り討ちにされるという発想にならないのか?
アメリカ人は民度が低い
396:名無しさん:2020/01/04(土) 14:32:36.80
何重にも罠を張って身動きとれなくしてから始末するべき
398:名無しさん:2020/01/04(土) 20:07:59
だってあの番組馬鹿ばっかじゃんw
400:名無しさん:2020/01/08(水) 10:41:03
まだ見始めだけどBGMがシンディ・ローパーなのはなぜなのん
401:名無しさん:2020/01/08(水) 22:00:53
402:名無しさん:2020/01/19(日) 00:40:32
huluでシーズン3見てるけど他はシーズン4,5がレンタルか販売になってるよね
これって無料期間でも対象外で見れないってこと?
403:名無しさん:2020/01/19(日) 08:56:16
好きだからもうBDボックス買っちゃったよw
日本のアニメBDなんかと比べると激安だしね
後悔はしていない(´・ω・`)
404:名無しさん:2020/01/19(日) 09:32:01
親戚と言う以外凄くストレスの溜まるスーパーマンだな。
成長過程を描きたいんだろうけどもう少しなんとかして欲しかったな。
405:名無しさん:2020/01/19(日) 09:48:10
登場人物が有能で成功者ばかり
底辺生活者はみんな異星人w
リアルなアメリカだな
406:名無しさん:2020/01/19(日) 14:10:05
クライシス後 同じ地球上での話になったんだから
スーパーガールにも”ダークマター”とかの概念が入ってくることになるのかな?
414:名無しさん:2020/01/21(火) 22:17:00.46
>>408
カーラとバリーとブラックライトニングのアースが統合されて
「アースプライム」になった
415:名無しさん:2020/01/22(水) 23:10:52.95
>>414
じゃあもう全作品が同じアースになったんだ
バットガールとも共演しやすくなって良いね
407:名無しさん:2020/01/20(月) 12:31:56
若い子の共感を得たいのかな?稚拙すぎる。
人に助けてもらわないと成長出来ない、欲望に任せて突っ走る、研究され尽くして弱点だらけ。
スーパーマンではないね。
416:名無しさん:2020/01/23(木) 10:08:22.24
アマプラのs1見終わったけど2からは有料で見る必要ないくらいだね。
物凄くストレスの溜まるヒーローものだった。
スーパーマンじゃなければ面白かったかもしれないが続きは見る事はないだろう。
409:名無しさん:2020/01/21(火) 12:21:03
DEO極秘機関のくせに毎回侵入されてるよね
警備システムがザルなのか異星人が凄いのか分からんけど
410:名無しさん:2020/01/21(火) 14:22:12
DEO毎度侵入されすぎよなw
侵入されんでもストーリー作れるやろと思う。あそこまでザルだと凄さを感じられなくて残念なのよー
411:名無しさん:2020/01/21(火) 17:16:58
なんでロケットに追い付くのが精一杯なんだよ。
413:名無しさん:2020/01/21(火) 20:34:31
417:名無しさん:2020/01/26(日) 02:17:44.96
Huluだったら追加額なしでシーズン3まで見れるね
まぁ好き嫌いは個人の判断だから文句のつけようもないけど
オレはブレイニーの登場するシーズン3とか
レックスが敵役になるシーズン4とかも 割と好きだな
418:名無しさん:2020/01/26(日) 16:00:25
バリーのアースとスパガのアースが統合されてアースプライムになって、レックスが平和賞受賞して、レナはDEOの局長みたいな人物になってたのワロタ
419:名無しさん:2020/01/26(日) 23:31:30
huluでシーズン3見終わったけどラストで時間遡る反則技使ったのは幻滅した
ウィン一番好きだったのにもう見れないのかあ
別料金払ってまで見ないけど早くhuluに4来てくれ
420:名無しさん:2020/01/27(月) 00:43:57
>>419
今やってるシーズンで この後ウィンは出るみたいだよ
たぶん本国で今日放送した回に出てるんじゃないかなぁ
421:名無しさん:2020/01/27(月) 23:17:45
またウィン出るんだーでも日本はかなり先になりそうね
422:名無しさん:2020/01/28(火) 10:47:08
スーパーガールの放送って
本国でもこのあと2週間くらい中断されるんだな
スーパーボウルの中継?
こんなところも世界共通なんだな
423:名無しさん:2020/02/01(土) 00:57:03
アマプラ10話配信されていたが、ウィンの吹き替え声優が下手クソ過ぎてな
432:名無しさん:2020/02/11(火) 19:09:14
>>423
S2以降は課金なのが驚いたw
424:名無しさん:2020/02/01(土) 07:18:45
スパーガールは字幕で見てるから吹き替えの人は知らないや
吹き替えでも社長が「キィラッ」って言ってるのかしら
425:名無しさん:2020/02/01(土) 12:31:00
吹き替えはケイラだったと思う
映画は字幕派だけどドラマは長丁場で字幕はキツイから吹き替えかな
426:名無しさん:2020/02/04(火) 12:05:50
廉価版の1st~3rdを買おうかと思ってるんだけど、4thシーズンの廉価版BD-BOXっていつ頃出るの?
431:名無しさん:2020/02/10(月) 17:58:05
>>426
最新シーズンのboxと同時発売だから、シーズン5のboxが出るまで出ないと思うよ
発売は大体10月頃かと
433:名無しさん:2020/02/12(水) 01:48:31
>>431
ありがとう!廉価版で買い揃えて行くわ
428:名無しさん:2020/02/07(金) 20:47:02
今ファーストシーズン見てるけど、日本で言うと仮面ライダー的な扱いなのかな?
429:名無しさん:2020/02/07(金) 21:32:32.10
そこからか?そこから説明しないと駄目か?
430:名無しさん:2020/02/07(金) 22:52:06.69
なんか凄く壮大な話が出てきそう(ワクテカ
434:名無しさん:2020/02/12(水) 22:56:46
S1見てるけどキャットの方が可愛く見えてきたわ
アリーマイラブの時よりも綺麗になってるし
435:名無しさん:2020/02/14(金) 11:53:09.53
S5のカーラって何で化粧濃くしたん? その分オバさん化が酷いぞ
436:名無しさん:2020/02/18(火) 03:10:40.09
おばさんだからしょうがない
外人は劣化早いぞ
437:名無しさん:2020/02/18(火) 16:21:55
カーラってS1の最終話でキャットからオフィスもらってたけど、あのオフィス使わないの?
438:名無しさん:2020/02/19(水) 09:17:48.01
SUPERGIRL / スーパーガール(シーズン4・全22話)
二カ国語版:3月21日(土)10:00pmスタート 毎週土曜10:00pm
441:名無しさん:2020/02/19(水) 13:51:55
>>438
AXNって新シーズン前に前のシーズン放送としないの?
442:名無しさん:2020/02/20(木) 18:47:13
>>441
スターゲイトは何が何やら分からなくなるくらい全シーズン再放送とかやってたな。
443:名無しさん:2020/02/21(金) 21:49:25
>>438
S1からすっ飛んでも大丈夫?
439:名無しさん:2020/02/19(水) 12:41:05.77
そういえば、次回の本国放送分が通算100話目らしいね
445:名無しさん:2020/02/22(土) 11:59:07.98
そういえばシーズン1では”宇宙人”と言っていたのが
最近は”エイリアン”呼びになってるな。
まぁ同じ意味なんだが。
細かいことを書くと
最初はロイス・レインだったのが、最近はロイス・レーンに訳し方が変わってるな。
レイン(Reign)が登場したからだとは思うが。
446:名無しさん:2020/02/22(土) 19:37:20
エイリアンだと異星人なんだからまるで違うわ
宇宙人だと地球人も含まれる
447:名無しさん:2020/02/22(土) 21:14:00.68
まさかこんなところに日常会話での言葉の定義などという
ドッチラケなことを言い始める輩が湧いて出るとは思わなかったな
448:名無しさん:2020/02/24(月) 10:38:20
今更ながらS1(吹き替え)を全部見て丸1日消費してしまったw
中盤からは出来も上々になってきたし、各キャラも濃くてまあまあ面白かった
あとS1-3 41:45で餃子~って出たから、
英語アプリのOtterに聞き取らせたらpot stickerって出てプチ勉強になったw
https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=856&id=10968170
https://ameblo.jp/pdxx/entry-10069488372.html
しかしアマプラ会員だけどS2~のレンタル高いから悩むなー
449:名無しさん:2020/02/25(火) 09:47:53.45
> しかしアマプラ会員だけどS2~のレンタル高いから悩むなー
Huluだと無料で見られるらしい
でも家のテレビが非対応
CATV経由で見れるらしいので無料期間でS2-3みてS4はAXN?
と迷う
450:名無しさん:2020/02/25(火) 22:02:13.49
Huluだとまだシーズン3迄だよ
451:名無しさん:2020/02/25(火) 22:55:35
HuluにSeason3が追加されたのって、昨年の春くらいだっけ?
同じペースなら 今年の春くらいにはSeason4が降ってくることにはなるけど、、、
フラッシュと違ってスーパーガールは更新が遅いよね
452:名無しさん:2020/02/26(水) 14:59:50.71
CATV経由で見れるらしいので無料期間でS2-3みてS4はAXN
453:名無しさん:2020/02/27(木) 03:41:01
Huluは無料期間でもクレジットカード登録必要なんだよなぁ
怖いもん 契約する気がないのに個人情報出すの
454:名無しさん:2020/02/29(土) 07:48:35
S4の第1話がBSスカパーで先行放送するね
でもS3までを一気に放送しそうもないなAXN
ネット配信との利権がらみかなぁ?
455:名無しさん:2020/02/29(土) 12:48:57
Huluよりアマプラで揃って欲しい感
456:名無しさん:2020/02/29(土) 15:23:05.58
アマプラauドコモ決済できてソフバンなぜできないんだよ
アマゾンの買い物も面倒だぞヽ(`Д´)ノプンプン
対応したらいつでも入ってやるよ
457:名無しさん:2020/02/29(土) 16:01:43.80
アマプラはレンタル課金が高い
458:名無しさん:2020/03/01(日) 15:54:59
S2を見始めたけどやっぱりおもしろいな
こっちのスーパーマンはカーラに寄せてかなり天然キャラになってるんだな
最近の映画の暗いスーパーマンよりいいかも
459:名無しさん:2020/03/02(月) 06:31:57
暗いのは我慢できるけど、人間より劣るスーパーマンは要らないと思う。
460:名無しさん:2020/03/02(月) 08:05:52.74
>>459
s5からつまらなくなってきた、でも見ないと気がすまない
461:名無しさん:2020/03/03(火) 16:12:11
S2になってDEO本部が移動して牢屋が少し居心地よさそうになったな(´・ω・`)
462:名無しさん:2020/03/03(火) 17:49:27
古い話は忘れた
463:名無しさん:2020/03/05(木) 15:59:01
メリッサ妊娠おめでとう。ドラマの中でも妊娠してお腹大きくなった状態で戦えばいいじゃん。
“スーパーガール”第一子妊娠!シーズン6はどうなる?!
https://article.yahoo.co.jp/detail/1e351e139c434cbd57f666df4aace53246088f37
464:名無しさん:2020/03/05(木) 18:53:08
普通に考えれば次シーズン出演は無理だよね
むしろ主役を交代するいい機会なんじゃないか?
465:名無しさん:2020/03/05(木) 21:39:35.68
まだS2までしか見てないからずいぶん先の話だな(´・ω・`)
S5がどうなってるのか知らないけどカーラの娘を二代目にするとかどうかな
467:名無しさん:2020/03/07(土) 07:26:10
最初の旦那はキャットの息子役で登場してるし現旦那はモンエルでしょ
メリッサ氏は私生活とドラマは切り離して欲しいw
別にいいけど
しかしググるとウィンとモンエルはS4からレギュラー降板してるんだね
S2あたりで既にウィンの扱いを持て余してる感じだったもんな
DEOにいると邪魔だしキャットコーに置いとくと出番がなくなるしで詰んでる(´・ω・`)
アローやフラッシュにもIT担当役はいるからスーパーガールにもいていいんだけど
474:名無しさん:2020/03/08(日) 16:34:40
>>467
レジェンドでもアントマン役の妻がレギュラー入りしてるし
同じ俳優を別役って設定で出し続けているし
ズブズブのなーなー感があるのは嫌だね確かに
468:名無しさん:2020/03/07(土) 11:13:52.19
やっぱHDは画質がいいな
469:名無しさん:2020/03/07(土) 17:45:11.24
ウィン程DEOに貢献した人いないでしょ 彼がいなかったらカーラもあれほど活躍できない
やっと母親と和解したのにあっさり未来行くのは納得できなかったな
470:名無しさん:2020/03/07(土) 18:20:23
ウィンは好きだけどブレイニーの方が面白い
471:名無しさん:2020/03/08(日) 02:46:12
今のところS1-3を一気に放送しそうな気配はないな
490:名無しさん:2020/03/13(金) 22:00:55.27
>>471
今AXNで2分で振り返ってたよ
472:名無しさん:2020/03/08(日) 11:48:27
自分はHuluで見てる
おもしろいけどアレックス姐さんの彼女がウザいな
いちいち上から目線で「あなたにはまだ早かったようね」みたいな感じで空気を悪くするからイライラする
はよ別れろ( ゚д゚ )
473:名無しさん:2020/03/08(日) 12:11:05.23
養子考えてたみたいだけど健康なんだから精子バンクに登録して生んだ方がいいんじゃねえかな
475:名無しさん:2020/03/08(日) 16:35:23
メリッサ30歳だし映画もあることだし主役交代してほしい
476:名無しさん:2020/03/09(月) 12:27:39
映画はもともと別キャストでやる予定だったからいいけど
この先もスーパーガールを続けていくつもりなら
これを機に出演俳優を一気に若返らせるという手は有りだと思う
477:名無しさん:2020/03/09(月) 12:46:48.80
アメリカで妊娠を期に降板しろなんて話出たら訴えられるぞ
本人が希望したら別だけど
487:名無しさん:2020/03/12(木) 18:23:49.44
>>477
アメリカはキャストが妊娠したらドラマ内でも妊娠した設定に脚本を変えたり、お腹が映らないように胸から上のアップばかりにして対応してるからね
スーパーガールはどういった対応とるんだろ
488:名無しさん:2020/03/12(木) 18:38:54.30
>>487
スーパーガールは基本的に両手を腰に当てて、カメラは胸上しか写さないからいいんじゃ?
491:名無しさん:2020/03/14(土) 04:40:41.15
>>477
そんなもん、契約書に記載済だろ
病気怪我事件妊娠、全部降板だろ
478:名無しさん:2020/03/09(月) 14:40:08
メリッサ出ないなら内容つまらんし終了でいいだろ。
479:名無しさん:2020/03/09(月) 15:36:41
メリッサ・(´;ω;`)ブワッ
480:名無しさん:2020/03/09(月) 16:37:32.54
先行放送は吹き替え版(二か国語)だったが
字幕もやってくれるのかな?
声も可愛いんだよね
481:名無しさん:2020/03/09(月) 17:16:34.79
メリッサが可愛いから観てるだけのドラマだからなぁ
482:名無しさん:2020/03/09(月) 17:41:04
交代するならAXNミステリーでやってた「証拠は語る」の主役molly windsorちゃんがメリッサに雰囲気似てていいと思う。
483:名無しさん:2020/03/09(月) 18:54:49.52
>>482
うーん
身長がメリッサの肩ぐらいまでしかなさそうだし健康的な可愛さや美人度も微妙
484:名無しさん:2020/03/10(火) 22:25:45
て言うか放送週イチ?
再放送枠ない?
485:名無しさん:2020/03/11(水) 00:12:10
ジョンの親父が祈祷してDEOがパニックになる回はいろんな意味で凄かった
最後みんなの前で謝罪してて腹抱えて笑ったわ
486:名無しさん:2020/03/11(水) 09:01:57.35
なにそれw見てみたい
大昔のコミックブックを元ネタにしてるだけあって変なお話もちょいちょいあるね
ミクシィとか
489:名無しさん:2020/03/13(金) 21:47:18
産後デブになって終了なんじゃ?
492:名無しさん:2020/03/14(土) 10:38:27
S2見終えた
シルバークリプトナイトなんて便利なものがあるならさっさとスーパーガールにも使っとけばいいのに
スナッパーカーは結構好きなキャラだったけどなんか活かせきれてない感じだったな
S2は欲張ってネタをてんこ盛りにしすぎだったかも
493:名無しさん:2020/03/21(土) 14:33:02
アマプラでS1見た人、S2~3はHuluで見るといいよ
そうすっと1ヶ月無料
頑張って1ヶ月でS2~3を見ようとしているww
仮に見切れなかったとしても、1ヶ月1000円ちょっとだから、アマプラ直で買うよりはるかに安い
ちな俺はFireTVスティックで1ヶ月無料を登録した
PC登録だと2週間無料みたい
494:名無しさん:2020/03/21(土) 16:17:26.00
ちなみにS4がいちばん良くできてる
495:名無しさん:2020/03/21(土) 17:35:46.89
> FireTVスティックで1ヶ月無料を登録した
クレジットカードは必需?
498:名無しさん:2020/03/22(日) 21:52:12.69
>>495
不要だけど必要
Huluでは必要ないけど、アマで必要
アマでモノや電子書籍を買うように、Huluを買う形になるんだよね。
502:名無しさん:2020/03/24(火) 04:28:21
>>498
FireTVスティックじゃなくって
HPやCATV経由(STB)でやってみたけど
やっぱクレジットカード登録必要だったわ
Ama●onなら買い物するからいいけどHulu
で解約するのにクレジットカード番号登録するのは
怖い
496:名無しさん:2020/03/21(土) 18:21:46.53
メリッサの旦那がインスタでMy little boyって言ってベビーシューズをアップしてるけど、もう性別わかってるのか
産まれるのは夏くらい?
497:名無しさん:2020/03/22(日) 08:19:18.37
おめでたい話だな
モンエルは初めはうざかったけど今は好きなキャラになったわ
カラオケのカンサスワロタ
499:名無しさん:2020/03/23(月) 00:47:30
S4のメリッサ、ムチムチしてていい感じ
ノースリーブの二の腕やばい
500:名無しさん:2020/03/23(月) 23:00:15
S3貴重なディーモスが死んだ(´・ω・`)
結構出番が増えたと思ったらこれだもんな
DEOは他に初期からいる黒人の副官的な女性がいたけどまだいるのかな
カーラの母ちゃんが若返ってぽっちゃりした?と思ったらキャスト変更してたんだな
新しいママのほうが美人でいいかも
501:名無しさん:2020/03/24(火) 00:27:51.70
シーズン4の1話目いきなり見逃した
今回のAXNはリピート放送ないから嫌だ
503:名無しさん:2020/03/24(火) 06:50:19
>>501
同じく見逃した
axnオンデマンドとやらでなんとか見れた
504:名無しさん:2020/03/24(火) 07:11:10
吹き替え版なんかみない
字幕版やるまでアローもがまん
508:名無しさん:2020/03/24(火) 11:31:26
>>504
オンデマンドに字幕版あるよ
字幕版放送時にはオンデマンドで見れない
505:名無しさん:2020/03/24(火) 07:32:05.55
そこまでカード登録が嫌なら
たった1,000円なんだし1か月くらい入ればいいじゃん
506:名無しさん:2020/03/24(火) 11:23:28.08
相変わらず舐めプのスパガさんに笑える
無双出来ないのも、手痛い反撃受けるのも不思議だが
実力発揮したらドラマにならないって事なら、題材にすべきでは無いよな
507:名無しさん:2020/03/24(火) 11:24:13.05
ウィン退場はかなり強引だから予定にない役者都合の降板なんだね
キャットコーアシスタントのイブって子は何か仕掛けがあるだろうなと思ったらレナの助手になっちゃった
サラは人間に戻れたけどルビーはワールドキラーと人間?のハーフだから何かスーパーパワーを持ってても不思議じゃないよね
S4見てえなあ
Huluなりプライムビデオなりに見放題来い
512:名無しさん:2020/04/02(木) 12:03:36
>>507
ええ?
ウイン、S4からは出ないの?
未来に行って、向こうで4~5年活躍して、また戻ってくる
しかも未来に行った日の翌日の日付に戻ってくればスーパー知識を蓄えたウインになると期待してたのに~~
509:名無しさん:2020/03/24(火) 17:14:00
サム美人なのに娘ぶっさ
アレックスがいじめっ子の家に行って出てきた子可愛いかっな
あの子が娘ならよかったのに
510:名無しさん:2020/03/29(日) 10:44:21
レナパイ、でかいな
513:名無しさん:2020/04/02(木) 12:05:19
>>510
その分、かなり垂れてるよね
オフショルドレスとか着てるけど、かなり胸の位置が下がっているもんね
511:名無しさん:2020/03/31(火) 21:32:38
ニア・ナルは脚長いね
カーラと背丈とヒールの高さは同じくらいなのに
膝小僧がカーラより1個ぶん高い位置にあった
514:名無しさん:2020/04/04(土) 10:13:40
何でシーズン4になって今更宇宙人は人間と違って悪みたいなテーマでやるのかなあ
だいたい宇宙人も宇宙の人間だろうに
とりあえずシーズン4始めたけどネタが尽きたような感じ
515:名無しさん:2020/04/04(土) 10:29:30
でもシーズン4がいちばんよくできてるぞ
516:名無しさん:2020/04/04(土) 14:54:58.15
そーいえばカーラのお父さんがクリプトン人以外の宇宙人に効く細菌兵器作ったが、クリプトン人から見れば地球人も宇宙人なのに、何故かクリプトン人と地球人以外の宇宙人に効く細菌兵器になっててワロタ
身勝手な設定だよなーww
517:名無しさん:2020/04/05(日) 09:26:19
宇宙人を移民やLGBTといったマイノリティになぞらえるコノテーションはお腹いっぱい
社会性を取り入れ批評家受けを狙っているのかも知れないが、エンタメ性を損なっている
518:名無しさん:2020/04/05(日) 10:50:14
むしろシーズン4はエンタメ性が強化されてるんだが
こういうやつがベンロックウッドみたいなのに心酔するんだろうなぁ
519:名無しさん:2020/04/05(日) 12:15:59.28
徒党を組んでるとは言え、圧倒的な能力を誇る宇宙人を攻撃する一般人って頭おかしいと思う
相手が致命的な反撃をしてこない確信がないと出来ないことだから、宇宙人を危険視する主張と矛盾が出てくる
キチガイじゃないと出来ないことだから、もっと一般的な理由付けあると良いのだけど
520:名無しさん:2020/04/05(日) 12:19:02
とはいえ、一方的に家を破壊して燃やして「もう安心だ」とドヤ顔で去って行く…
酷い話だよ
521:名無しさん:2020/04/05(日) 12:48:38
アレックス姐さんのレズっぷりは十分エンタメ性あると思います
S4はトランスジェンダーキャラとブレイニーの絡みがあるんでしょ?
見たいなあ
522:名無しさん:2020/04/05(日) 15:46:16
レッド・ジョン死亡
523:名無しさん:2020/04/05(日) 21:02:54
アレックスのレズ設定まだあるの?
524:名無しさん:2020/04/05(日) 22:15:41
実は二刀流ですた
つって男と結ばれてガキをこさえるパターンもあるのかしらね
527:名無しさん:2020/04/07(火) 23:20:18
>>526
オレ、アレックスとならヤレるな
種付けしてやる!
525:名無しさん:2020/04/05(日) 23:37:02.39
今のところ、宇宙人(移民)排斥派の方に感情移入できるな
日本でも地上波ゴールデンで放送すれば教育効果あるぞ
528:名無しさん:2020/04/08(水) 07:21:56.54
カーラがどんどんゴリラ化して初期の可愛さが減ってるからね(´・ω・`)
アレックス姐さんとカーラママVer.2のほうが好き
529:名無しさん:2020/04/08(水) 11:34:50
>>528
アレックスいいよね、大好き
530:名無しさん:2020/04/10(金) 13:31:33
アレックスも長官になって老けたやん
531:名無しさん:2020/04/10(金) 20:37:28
S5からカーラの化粧が濃くなってるよな? ガールらしさがない
532:名無しさん:2020/04/10(金) 23:35:39
久しぶりにスパガみたら、なんだかエイリアンネイションみたいな話に
なってて、別番組の女カーバーが出ててどの方向に行っているかが謎に
533:名無しさん:2020/04/12(日) 15:24:06
シーズン1の子供時代のカーラ役の女の子と本編前の『私はスーパーガール』の脱出カプセルに乗ってる女の子は違う子だよね?
534:名無しさん:2020/04/12(日) 18:43:49
アースプライムになってリヴァイアサンとブラックホールというやばい組織があるのになぜアーガスは動かないのかな?
535:名無しさん:2020/04/13(月) 10:24:04
やられ方や敵のダメージ見る限り、カーラはいつも人間レベルにまで手加減してるはずだよな
536:名無しさん:2020/04/13(月) 11:31:39.94
遊園地の宇宙人団体にバイクで突っ込んでいくシーンは、バイクから相当離れた場所にいる宇宙人が次々と自ら吹っ飛びまくっていたけど演出ミスかね?
等速なら別に何も思わなかったかも知れないが、わざわざスローモーションにしたせいでもの凄く際立っていたわけで
合気道の達人の演舞を見ているかのようだったが、ギャグシーンだというのなら文句は無い
540:名無しさん:2020/04/14(火) 22:36:14
>>536
バイクの前輪についてた棒に当たって吹き飛んでるんじゃないの?あのシーン
537:名無しさん:2020/04/13(月) 11:50:00.14
こまけ―こと言ってるとハゲるよ
538:名無しさん:2020/04/13(月) 20:13:49
信者も擁護出来ないくらい頭の悪い駄目なシーンだったというわけかw
539:名無しさん:2020/04/13(月) 21:43:01.54
番宣でやってる新しいヒーローいつ出てくるんだよ?
541:名無しさん:2020/04/15(水) 08:12:53
そうそう、前輪の両側に突き出た太い棒でなぎ倒していった
ちゃんと見とけよ
542:名無しさん:2020/04/17(金) 00:33:10
カーラが弱っていた間スーパーマンは何をやっていたんだろうか
アレックスも救えるのはカーラしかいないという始末だし
同じようにクリプトナイトのせいでダウンしていたのか
543:名無しさん:2020/04/17(金) 07:07:05
肝心な時に居ないスーパーマンとダンブルドア校長というお約束(´・ω・`)
結構大ピンチに何回かなってるんだけどね
ジミーがクラーク・ケントを呼べるという設定もうやむやなよーな
同時にメトロポリスでも大事件が起きてたと脳内補完するしかないかな
544:名無しさん:2020/04/17(金) 12:58:34.71
スピンオフのサガです
545:名無しさん:2020/04/19(日) 09:44:29.74
吸われてババアになったカーラ良い感じだな
今シーズンは急激にカーラの頭が悪くなってる気がするな
周りが小学生でも分かるような道理で動いてるのに、お花畑的思考がいつもより酷い
546:名無しさん:2020/04/19(日) 10:42:56
この世界の人間が宇宙人を嫌うのは当然だと思うわ
547:名無しさん:2020/04/20(月) 00:16:31
なんで宇宙人には特殊能力があるのに地球人にはないんだ?
548:名無しさん:2020/04/20(月) 07:02:27
メタヒューマンはいると思うけど
そういえばライブワイヤー姐さんの出番はあれで終わりなのかな
せっかくカーラと和解して共闘したのに(´・ω・`)
549:名無しさん:2020/04/20(月) 13:17:02
CSのAXNもなんちゃってでいいからHDにしてほしい
550:名無しさん:2020/04/20(月) 20:37:28.50
シーズン3まで見たけどカーラとレナは仲直りするの?
原因作ったジェームズ腹立つわ
レナの好感度上げるためにカーラ晒しやがって許せんヽ(`Д´)ノプンプン
551:名無しさん:2020/04/22(水) 15:17:45
人間に育てられるとダメになる例がスーパーガール。
同じダメでもフラッシュの方がストレスがあんまりなくて面白かった。
552:名無しさん:2020/05/02(土) 07:56:02
アマプラにS2が来てる
556:名無しさん:2020/05/05(火) 16:58:41
>>552
危うくネトフリに入るとこだった
ありがとう
565:名無しさん:2020/05/10(日) 19:26:31.28
>>552
なんだよもう!
我慢出来ずにDVD買っちゃって半分以上観ちまった!
どうせならシーズン3もプライム化してくれんかなぁ・・・。
566:名無しさん:2020/05/10(日) 19:35:18.56
>>565
順繰りにプライム化するでしょ?
553:名無しさん:2020/05/03(日) 09:28:15
今のところのネタは規模的には都市レベルなので良いんだけど…
まあ、大統領が関わったり、アンチの発言が明らかに地球規模だったりとチグハグなのが若干気持ち悪いが
もうちょっと小さなコミュニティ内の話にしてくれないと、筋が通らない
スーパーマンが存在しないか、出張ってこない理由付けが無理矢理にでもされているかじゃないとな
554:名無しさん:2020/05/03(日) 16:30:17.73
宇宙人をゴキブリ呼ばわりした差別やスーパーガールにも非がある恨まれる理由やら方向性がおかしくなったな
これどう収拾つけて観る側を納得させる結論にするんだよ、なんか観る気が失せた
555:名無しさん:2020/05/03(日) 23:36:47
今期は翻訳している人が今までと違うんだよね
その分ウザさが増しているのかなあ
557:名無しさん:2020/05/05(火) 21:55:07
初視聴でS1から見進めているんだけど
スーパーマン役の俳優のコレジャナイ感が…
558:名無しさん:2020/05/06(水) 15:41:12
>>557
何か毛深すぎるよね
個人的にはクリストファーリーブ一択かな?
560:名無しさん:2020/05/08(金) 13:51:52
>>557
顔出してないけどS1最終話の役立たずっぷりも凄いけど、戦力にしてカーラと戦わせないのは不自然だよね、1番の戦闘力なのに。
つーかあの最終話、スーパーマンのくだり全く必要無かったのでは
559:名無しさん:2020/05/08(金) 13:30:34
Tシャツの首回りから胸毛が出てるの気にならなんのかな?
見える部分だけを剃って欲しいわ、
561:名無しさん:2020/05/08(金) 15:28:00
俺はスーパーガール版スーパーマンも好きだがな
S2頭のイケイケな二人の共闘は楽しかった
562:名無しさん:2020/05/08(金) 18:33:41
ブランドン・ラウスでいい気がするけどもう若くねえからか?
563:名無しさん:2020/05/09(土) 07:07:41
元スーパーマンにスーパーマンをやらせるのはベタすぎてNGなんだろうね
レジェンド・オブ・トゥモローはまだ見てないけどそっちでは楽しくやってるんだろうか、ブランドン・ラウス
564:名無しさん:2020/05/09(土) 15:05:47
新シーズンは面白い?
567:名無しさん:2020/05/10(日) 19:37:07.89
おれは、Amazonからfulu1ヶ月無料に飛んで一気にシーズン4まで見たよ
で、1ヶ月で解約したから只でしたー
568:名無しさん:2020/05/10(日) 19:40:41
まぁ、焦って観る必要も無いか・・・。
アマプラ化まで待つ事にしまつ。
569:名無しさん:2020/05/12(火) 11:00:57
カーラはやられすぎなんだよな…
真っ赤な目のカーラには笑ったけど
570:名無しさん:2020/05/12(火) 11:04:35
私は仮面を外したがスーパーガールは正体を隠している!何者だ?
…どういうことだろう?
素顔出してるよね?
571:名無しさん:2020/05/12(火) 11:29:24
スーパーガールは素顔を晒しているにもかかわらず、誰もカーラがスーパーガールだと気づかない。
似ているとさえ指摘しない。番組内のお約束です。
600:名無しさん:2020/05/22(金) 10:44:54
>>571
だからマギーがそのお約束を簡単に破ったのはビックリした。「メガネくらいじゃすぐわかるわよ」って、え?そうなの?て感じw
キャットさんの立場は…
612:名無しさん:2020/05/25(月) 16:00:39.45
>>600
キャットってスーパーガールの正体に気づいてんじゃないの?
S2でそれっぽいセリフあったし
フラッシュやガーディアンの正体にすぐ気づいてたキャットだし、気づいてるけど気づいてない振りをしてるのかと思ってた
614:名無しさん:2020/05/25(月) 16:34:32
>>612
どっかのシーンで、カーラを見送ったあと、頑張ってスーパーガールって、言うシーンあったよな
572:名無しさん:2020/05/13(水) 03:02:29
だよな、だから正体を明かす意味がない
「これが私の素顔です。クリプトン人として過ごしています。」とでも言えばよかったのにと思った
573:名無しさん:2020/05/13(水) 09:00:33.35
ひとまず、そもそも変装してないけど?という点は置いておくが…
アメリカ人の振りをして暮らしている宇宙人に「正体を現せ!」は筋が通っているが
クリプトン人としてマスクも被らず動いている宇宙人に「正体を現せ!」は意味不明すぎる
いつも使ってるアメリカ人としての偽名を教えろって言ってるのか?だったらそう言えよw
普段どんな風に暮らしているかなんて誰も知るはずないから、その質問もおかしいわけだけどw
576:名無しさん:2020/05/14(木) 02:20:43
>>573
要するに視聴者側から見たメタ発言なんだよ
あの大統領怪しいな
574:名無しさん:2020/05/13(水) 18:09:23
Huluで6月からシーズン4が始まるんやな
575:名無しさん:2020/05/13(水) 22:05:29
ほう、それはいい情報だ
577:名無しさん:2020/05/16(土) 00:26:48
アマプラに来たからS2見てるけど、キャット降板なの?
この人いなかったら作品の魅力8割減じゃね
578:名無しさん:2020/05/16(土) 07:45:55.11
ロケ地がアメリカからカナダに移動したのでカナダに移住する覚悟のないキャストは降板になりますた
579:名無しさん:2020/05/16(土) 18:32:09
地上波CBSからAXNに変わったからどーでも良くなったのかね?
580:名無しさん:2020/05/17(日) 11:35:49.21
スーパーマン弱えな
カーラもスペックに対して弱いけどさ
ゲストキャラはもうちょっと良い場面作ってやれよ
581:名無しさん:2020/05/17(日) 14:56:56
スーパーマンもスーパーガールも同じ能力だけど、人間の平均的な男女の違いだけだよな
582:名無しさん:2020/05/17(日) 15:19:43
一応、クリプトン育ちのカーラと地球育ちのクラーク・ケントでは戦いに対するメンタルが違うらしい
クリプトン育ちのカーラのほうが正義のための制裁の力をふるうのにためらいがないとか
だから地球人の甘さがあるクラークよりカーラのほうが強い
583:名無しさん:2020/05/17(日) 22:50:22
クラークは養父母に力の抑制を学んでいるのに対し、
カーラはいかにうまい具合に解放するかだからな
584:名無しさん:2020/05/18(月) 01:36:27
カーラがスーパーガールになる時、私服の中からスーツを見せるシーンがあるが
どうしてもおっぱいを想像してしまう
586:名無しさん:2020/05/19(火) 06:58:41
クロスオーバーなのにフラッシュの放送はないんだなまったく
何で日テレのみなんだよ
587:名無しさん:2020/05/19(火) 07:56:31
アメリカのオタクはテレビで全部アローバースを見れるから羨ましいよね
588:名無しさん:2020/05/19(火) 11:00:41
アマゾンプライムでフラッシュ見れるがあまりおもしろくない、オタク向きのドラマ
まスーパーガールも第二シーズンからエイリアンパーティーのオタク系ドラマになっちまったが
フラッシュは話が暗いわ
590:名無しさん:2020/05/19(火) 17:50:49.59
>>588
ヒロインがウザすぎて挫折した記憶がある
589:名無しさん:2020/05/19(火) 16:44:20
フラッシュが一番弱くね?
ヒーローがいっぱい出てくる映画でも弱かったなぁ
591:名無しさん:2020/05/20(水) 00:20:25
Netflix作品で声優の安全を優先して吹き替えが収録できてないみたいだけど、スーパーガールS5のBOX発売にも影響でるのかな?
592:名無しさん:2020/05/20(水) 04:35:36.52
スーパーガールがスーパーマンより強いというのはどうも納得がいかないな
地球逆回転くらいスーパーマンなら1人で出来るだろうに
593:名無しさん:2020/05/20(水) 04:38:50
できねえよ
594:名無しさん:2020/05/20(水) 06:40:27.55
映画のスーパーマン見たことないのか
595:名無しさん:2020/05/20(水) 10:59:12
ヒーロー間の強弱は別にどうでも良いが、毎度毎度無双して当然の存在がやたらとやられまくるのは気持ち悪い
攻撃面では環境被害を抑える為に手加減してるからってことで、相手が爆散しなくても納得できるけど
596:名無しさん:2020/05/21(木) 09:12:02.84
地球に来た異星人がみなスーパーガール並の馬鹿力を持ってるという時点で単なるプロレス
597:名無しさん:2020/05/21(木) 21:06:40.90
今Amazonプライムでシーズン2を吹き替えで見ているのですが
アレックスのことをゲイってみんなが言うのが違和感あるんですが、レズビアンとは言わないのですね
598:名無しさん:2020/05/22(金) 02:26:30
ゲイもホモも男女関係ないし
日本人くらいだ間違って使っているのは
599:名無しさん:2020/05/22(金) 07:48:29.74
アメリカ人は殴り合いが好きなんだね、空手や柔道使ってるのはあまり見ない、カンフーどまり
601:名無しさん:2020/05/23(土) 10:10:38
アマプラで2ndSが開放されてたの知らなくて、今1話目見終わったんだが、、、
相変わらず引っ付いたり離れたりなのか・・・イライラするんだがw
602:名無しさん:2020/05/23(土) 12:16:00
>>601
だって、ガールズトークのドラマだもん
恋愛中心にアクションフレーバー載せただけの女子向けドラマww
621:名無しさん:2020/05/26(火) 17:42:23.50
>>602
これにスーパーマンの冠つけるのやめて欲しい。
何一つ自分で出来ない、わがまま放題、ヒーローものじゃないな。スーパーマン◯さんにしとけばいいのに。
617:名無しさん:2020/05/25(月) 22:03:56
>>601の続き
今度はカルエルとちゅーするんかい・・・
節操のない足軽女やなwww
620:名無しさん:2020/05/26(火) 11:24:42
>>617
チューどころか同棲してエッチしまくり
603:名無しさん:2020/05/23(土) 18:41:39
スーパーガールがスーパーマンより強い設定って
格闘漫画で最強が日本人なのと同じくらい安易だな
604:名無しさん:2020/05/23(土) 20:52:57
>>603
そうしないと話終わっちゃうじゃんww
606:名無しさん:2020/05/24(日) 10:54:10
強さは置いといて能力はジョンが万能じゃん
相手の心が読めて姿形も自由自在に変えられる 惑星間移動できる車所有
空も飛べる指揮官とか凄すぎるんだが
607:名無しさん:2020/05/24(日) 12:07:13
>>606
そう、能力過多の火星人ですね
マーズ・アタックをリスペクトしてカントリーミュージックが嫌いという設定を加えてほしかった
608:名無しさん:2020/05/24(日) 14:16:06.89
ニア・ナルってAXNのサイトにはトランスジェンダーって書いてあるけど役の設定がトランスジェンダーなの?
中の女優さんもトランスジェンダーなの?
609:名無しさん:2020/05/24(日) 15:33:07
元男の子だよ
610:名無しさん:2020/05/24(日) 23:19:26
ニア・ナルて、アナルかよとか、ふざけた事思ってたわ
611:名無しさん:2020/05/25(月) 02:37:53
ジョンは記憶操作までしやがって本当チートだな
同じ太陽系人だろうが
613:名無しさん:2020/05/25(月) 16:13:24
ハリウッド業界のこと知らんけど、彼女ハリソン・フォードの奥さんなんやね
615:名無しさん:2020/05/25(月) 16:44:08
そうね
ハグした時に( ゚д゚)ハッ!とした顔してたしね
616:名無しさん:2020/05/25(月) 19:33:01
S2の最終話で、「用事を思い出した」と言って現場に向かおうとするカーラに対して、
キャットが「頑張って、スーパーガール」って言っているね
618:名無しさん:2020/05/26(火) 03:04:55
スーパーガールの正体ってカーラ・ゾー=エルだろ
カーラ・ダンバースですら仮の姿
619:名無しさん:2020/05/26(火) 08:09:04
カーラ・ダンバースってキャプテン・マーベルだろ? って思ったらそっちはキャロル・ダンバースだったなww
DCもmarvelも似た能力を持つのは良いけど、名前までパクリ合うのはやめろよ、プロ意識というかさ、スタンリーどうゆう事だよ
622:名無しさん:2020/05/28(木) 02:27:28.02
<S> = X Super ◯ Slut だったんですね・・・
623:名無しさん:2020/05/28(木) 07:23:10
カーラ、モンエルと破局
→カーラ泣く
→俺氏笑うwww
624:名無しさん:2020/05/28(木) 08:34:56.94
フラッシュで知ったけどスーパーガール子ちゃんかわいいな
625:名無しさん:2020/05/28(木) 19:18:30
可愛いけどシーズン2で好き放題やってて腹が立つ。
ハガネの女とか頭が硬いだけでイラつく。
626:名無しさん:2020/05/28(木) 23:54:04.26
2-16のあとってFLASH見ないとダメなんか?
17冒頭でまたモンエルと元鞘になっててイミフな足軽脚本で???となったんだが・・・
627:名無しさん:2020/05/29(金) 08:03:48.77
そうね
ウィキペディアを見ればクロスオーバーエピソードが分かる
クロスオーバーエピソードのために他の作品をつまみ食いしたからいつの間にかフラッシュの教授キャラの性格が変わってたりオリバーとフェリシティが付き合ってたりびっくりする
628:名無しさん:2020/05/30(土) 00:36:07
>>627
面倒だなぁ・・・
ところでこのドラマ、女性同士でキスシーンあるのに、
男性同士はないの?逆差別やー
スーパーフレンズの濃厚なキスシーンを待っているんだがw
629:名無しさん:2020/05/30(土) 12:56:23
CWってゲイカップルやレズカップルが多い割には男同士の恋愛描写なさすぎる
ゲイだからって本国視聴者に取り繕ってるだけだろ?
オリバーの息子もゲイ設定だけで、恋人らしき人も出てこないし、オリバーも昔からそんな気はしてただけで済ませるし、とにかく浅すぎる
630:名無しさん:2020/05/30(土) 22:18:56.02
ジョーの大仏みたいな髪見てたら気分悪くなってきた
631:名無しさん:2020/05/31(日) 08:38:45
キャットコーの東洋女は柄本時生に似ている
632:名無しさん:2020/05/31(日) 08:58:48.60
眉毛をどうにかしたらもうちょっと可愛らしくなりそうなのに
目が下側が水平で上側が山なりという眉毛そっくりの形だからより印象に残る
633:名無しさん:2020/05/31(日) 09:40:54.11
葬儀襲撃ではアレックスとカーラがお互いに勘違いした形なのに、
壊れたアレックスだけ無反省なのはモヤッとするな
ドラッグをやって凶暴化した少女が襲ってるから相手の宇宙人が反撃してると理解してるはずなのに、
宇宙人は危険で少女は危険じゃないと判断するのはいくらなんでもおかしい
634:名無しさん:2020/05/31(日) 17:11:47
全米で暴動が起こってるのに、SGとSMは何やってるんだ?
635:名無しさん:2020/06/02(火) 19:27:35
2ndシーズン見終わった・・・・・上にもあったけど、Catcoの社長復活してたのはいいんだが、
米ドラマの「人気俳優が降板すると、視聴率やクレームの観点から復活することがある」を垣間見た気分でワロタw
「プラダを着た悪魔」の2人みたいな感じだけど、彼女がいるとやっぱり作品が締まるな
636:名無しさん:2020/06/03(水) 00:50:47.24
5日0時からHuluでS4配信だ~
637:名無しさん:2020/06/03(水) 07:19:01.24
楽しみだね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
638:名無しさん:2020/06/04(木) 03:11:13.99
記憶消したのはアレックスだけ?
全員の記憶消すんじゃなかったのかよ
ジェームズもブレイニアックも覚えているし
おまけに新たにニアに正体ばらすし
649:名無しさん:2020/06/07(日) 14:59:39
>>638
DEOのスタッフだけを調べてるからジェームズやニアは対象外だと思う
ブレイニーは自分で記憶を操作できるし
639:名無しさん:2020/06/05(金) 15:50:48.73
ニア・ナル登場
やっぱりカーラと並ぶとゴツいな
640:名無しさん:2020/06/06(土) 08:03:41
いい人だったロックウッド教授が踏みにじられて右傾化、過激化していくのはリアルでおもしろいね
尺を取る価値がある
でも最後にどうオチをつけるんだろ
641:名無しさん:2020/06/06(土) 08:56:01.58
アマプラのS2までしか分からんけど、やっぱり先のSでもくっ付いたり離れたりしてんの?
642:名無しさん:2020/06/06(土) 21:04:46
字幕版やってほしい
643:名無しさん:2020/06/07(日) 00:11:35.43
雷で録画失敗してた
再放送無いってどういう事だよ?
645:名無しさん:2020/06/07(日) 10:16:04
>>643
どこから見てるの?
ネット配信だから何度でも好きな時に見れるでしょ?
646:名無しさん:2020/06/07(日) 10:17:45
>>645
スレタイ見ろよ…
647:名無しさん:2020/06/07(日) 11:59:29
>>646
オンデマンドの事では?
648:名無しさん:2020/06/07(日) 13:05:10.21
オラも放送では字幕版がないからいつも配信の字幕版見てる
650:名無しさん:2020/06/07(日) 15:40:47
ヘイリー大佐の吹き替え声優って誰?
651:名無しさん:2020/06/07(日) 16:18:49
S4のクロスオーバーエピソードはアローのS7の定額見放題はどこもないんだな(´・ω・`)
勘弁してよ
655:名無しさん:2020/06/08(月) 22:47:35.66
>>651
今music.jpの無料クーポンでS7の全話セットあるよ
これでHuluと合わせてクロスオーバーエピソード続けて観れたわ
そういや上の方でも言ってる人いるけど自分も吹替で観てるからブレイニーの声12話で変わったのすげー違和感w
firetv壊れたのかと思ったよ
657:名無しさん:2020/06/09(火) 07:00:11.55
>>655
music.jpはノーマークだった
サンクス
652:名無しさん:2020/06/07(日) 17:03:09
配信サイトによって違うんだね
huluは字幕吹き替え選べるから当たり前と思ってた
653:名無しさん:2020/06/08(月) 10:49:27.66
蛇みたいな、ミミズみたいな、こういうのに対する生理的な嫌悪感は中々無くならないな…
656:名無しさん:2020/06/09(火) 03:23:09.83
>>653
あれおそらくサーカスティックフリンジヘッドがモデルな
俗名がエイリアンフィッシュだからか
654:名無しさん:2020/06/08(月) 22:20:33
指切りげんまん嘘ついたら(´・ω・`)
658:名無しさん:2020/06/10(水) 03:32:04.98
ブレイニアックの声優変わったかというくらいの違和感
前は鼻が詰まったような声だったのに今はロボットみたいなしゃべりに
660:名無しさん:2020/06/10(水) 17:45:37
>>658
実際に声優変わったよ
最初に担当してた人は喉の病気かなんかで引退した
659:名無しさん:2020/06/10(水) 07:22:55.68
字幕派だからその変化は楽しめなくて残念
S4途中まで見てアレックスの記憶まで消すのはびっくり
ニアの里帰り回はよかった
後輩ができてカーラの面倒見がいいところが引き出されてる
S4はシリアスとコメディのバランスがよくていいね
特にカーラの恋愛ネタが無くなってカーラの明るさが戻ったのがよい(´・ω・`)
661:名無しさん:2020/06/11(木) 08:43:00.28
ウィンの声優は下手クソてのはわかる
662:名無しさん:2020/06/11(木) 14:38:43.49
はっ?うますぎだろ
お前は耳鼻科に行け
663:名無しさん:2020/06/11(木) 15:18:51.09
MIB2にも出てきたな寄生虫
664:名無しさん:2020/06/11(木) 21:36:41
ウィンの声優だけ一番下手くそだぞ、なんなら他のアニメも合ってない、声とキャラやキャストに感情が合ってない、ロボットとかゴールデンカムイの杉元みたいな無感情キャラにらあうかもしれないが、海外ドラマとかオーバーリアクションする演技にあの声優は合ってない。
666:名無しさん:2020/06/12(金) 00:25:49
日本語の文法の書き分けも出来ないお前は小学校からやり直せやガキ
667:名無しさん:2020/06/12(金) 07:52:45.23
どっちもガキやね
ウィンの声優は本当に好き嫌い分かれる声優だと思うわ
いつもこの論争見る
668:名無しさん:2020/06/12(金) 09:06:20.31
昔は脇役中心だったけど今は主役任されることも多くなってきたし
時代からは確実に評価されているということだ
669:名無しさん:2020/06/13(土) 08:57:09.08
レックスの雑なズラ(´・ω・`)
超人になったのなら髪だって生えていいはずじゃないか
670:名無しさん:2020/06/13(土) 16:30:58.12
huluで配信されてたS4見終わったけど、なんか最後の方笑っちまった
ジェームズはニックフューリーになるし、レックスはアイアンマンだしでなんやこれってなってしまった
671:名無しさん:2020/06/13(土) 18:16:50.74
3シーズン途中なんだけど
何の前振りなして
母ちゃんが生きててびっくり!
672:名無しさん:2020/06/14(日) 19:40:31.95
レイン、ピュリティ、ペスティレンスってなんか字面がいい
673:名無しさん:2020/06/14(日) 23:04:47.38
なんかカイラー・リーが私はLGBTQのコミュニティの一員とカミングアウトしてる
674:名無しさん:2020/06/15(月) 10:40:27.35
刑務所の所長がさらっと「自分の夫が~」言ってなかった?
スタートレック張りに同性婚当たり前の世界なのかね
アレックスの人は役に入れ込みすぎて作品世界に影響されてるのかも
688:名無しさん:2020/06/16(火) 23:00:03
>>674
現実のアメリカも全州で同性婚できるし養子もとれるし、その辺の世界観は全然気にしたことなかったな
675:名無しさん:2020/06/15(月) 13:08:51
新たなコスチュームで迎え撃つ!『SUPERGIRL/スーパーガール<フィフス・シーズン>』リリース決定!
<デジタル>
先行配信中
<レンタル>
8月5日(水)DVDレンタル開始 Vol.1~5..
10月7日(水)デジタルレンタル配信開始
11月18日(水)DVD レンタル開始(Vol.6~10)
<セル>
12月9日(水)ブルーレイ・DVD 発売
・ブルーレイ コンプリート・ボックス 19,000円(税込)
・DVD コンプリート・ボックス 16,000円(税込)
676:名無しさん:2020/06/15(月) 14:22:44.09
>>675
これって吹き替えも入ってるんでしょ?
最新話が5月でレンタルリリースが11月ってことは半年で収録終わらせてるのか
すごいなあ
677:名無しさん:2020/06/15(月) 19:20:57
カーラ前髪ない方が似合ってるのになあ
>>675
コスチュームって着ぐるみみたいに洗えないから臭いのかな
691:名無しさん:2020/06/24(水) 03:21:43.04
ジェームズが・・・
でも>>675見たらガーディアンいるからやっぱり死なないのか
それにしても新コスチュームってダサいな
プリキュアや仮面ライダーが新形態になっていくのを習ったのね
678:名無しさん:2020/06/15(月) 20:09:48.56
あの世界はアメリカ以外どうなってんの
日本も異星人が普通に歩いてるのかね 日本は移民みたいに異星人も規制してそうだけど
680:名無しさん:2020/06/16(火) 09:42:10
そもそも一つの街だけの問題のハズなのに、いつもナチュラルに宇宙規模の話になってるのが笑えるわ
一都市の一般人が宇宙の命運左右してんじゃねーヨw
681:名無しさん:2020/06/16(火) 10:24:29.45
S4見終えた
マンチェスターブラックの最期はあっけなかったね
あそこからもう一度ぐらい復活があると思ったのに
ロックウッドの扱いも嫌なレイシストで終わっちゃったのは残念だな
あれじゃ今の分断は解決されないだろ
まあコミックだから最後は力押しで終わらせるしかないんだろうけど
全体的には元気なカーラとアレックスが見れて満足なシーズンだった
684:名無しさん:2020/06/16(火) 12:47:31.90
>>681
AXNのスレなんだから未放送分のネタバレはやめてくれ
と思ったけどどうでもいいやw
685:名無しさん:2020/06/16(火) 13:07:32.78
>>684
すまぬ
AXNってまだ放送中だったんだ
それは知らなかった
一応、むさ苦しいおっさんのネタバレ以外は避けたつもりなんで許してちょ
682:名無しさん:2020/06/16(火) 12:08:45.75
宇宙人に奥さんを事故で殺されたんだっけか?
全員敵に見えるのも不思議じゃないな
683:名無しさん:2020/06/16(火) 12:34:13
いや、家燃やされてその後父ちゃん殺されてからヘイトスピーチするようになったんや
そこから嫁殺されてもう完全にイカれた
686:名無しさん:2020/06/16(火) 14:54:35.26
先に見てる方が偉いとか思ってそうwww
687:名無しさん:2020/06/16(火) 18:48:37.01
後から見ていて、やっと追いついたと思って書いたんでしょ
そう噛みつきなさんな
689:名無しさん:2020/06/17(水) 16:52:44.16
S4の1話に出てきたアジア系の宇宙人、日本語字幕と吹き替えは”ケイスケ”だけど英語字幕だと”kesse kay”なんだね
690:名無しさん:2020/06/21(日) 08:24:22.28
腰に手を当てて威厳を示せ…か
なんか笑えるわw
こうなると、いちいち胸をはだけるのとかも計算ずくってわけだな
692:名無しさん:2020/06/24(水) 06:57:05.86
不評ならS6でまた戻したりするのかな?
コスチュームはともかく前髪は下ろさないほうがいいと思うけど
693:名無しさん:2020/06/25(木) 14:27:31.88
ああいう衣装はその日の仕事が終わるとスタッフに返却するんだろうか?
だとしたら撮影後にメリッサが着てたスーツこっそり嗅いでる男性スタッフいそうだな。
694:名無しさん:2020/06/26(金) 22:30:06
久しぶりに観たら、あれだけ可愛かったスーパーガールが荒ぶれたスーパーババアになっていた。悲しいぜ
695:名無しさん:2020/06/26(金) 23:45:54.78
S5から明らかにスーパーガール時の化粧が濃くなってるんだよな
696:名無しさん:2020/06/27(土) 14:24:46.58
メリッサの妊娠でスーパーガールは今後どうなるかわからん
スーパーマンの新シリーズが好評なら再開しない可能性もあるのか?
702:名無しさん:2020/06/30(火) 17:34:39.35
>>696
S6の撮影開始される頃にはもう産まれて体力も回復してるんじゃない?
フラッシュのS7放送スタートが来年だし、スーパーガールもS6は来年だと思う
697:名無しさん:2020/06/28(日) 18:55:08
二人目のスーパーガールをオリジナルで作ればよくね
698:名無しさん:2020/06/28(日) 19:42:07.28
>>697
ああ、突然本郷猛が前ふりなく海外行ったら一文字隼人が出てくるやつな?
それともスーパーマンに「いつもスーパーガールを応援してくれてありがとう。
カーラが急に番組に出られなくなった。
彼女がいつまたみんなの前に姿を見せることができるようになるのか、私にもわからない。
そこで、今週から2回にわたって、私とバットマンとの最後の戦いを見てもらうことにした。
じっくり見て欲しい」って言わせるか?
701:名無しさん:2020/06/28(日) 22:13:33.20
>>699
ワンダーウーマンの中の人に変えても分かんないだろ。
700:名無しさん:2020/06/28(日) 22:08:08.54
インフィニットで原作にあるらしいスーパーガールの死を描いて2代目に交代ならそんなに抵抗もなさそうだったのに
703:名無しさん:2020/06/30(火) 18:29:29
おっぱいのサイズが
704:名無しさん:2020/07/01(水) 21:33:18.86
S5の定額見放題ないんだね気長に待つか~
705:名無しさん:2020/07/02(木) 01:17:35.19
なぜケバくしたのか理由を知りたい
もうガールじゃないじゃんウーマンじゃん
706:名無しさん:2020/07/02(木) 02:07:09.70
スーパーマンもスーパーガールも名前が警察やマスコミが犯人に付ける蔑称なんだよな
アメコミは殆どこのパターンだけど
まあ、「超人」がほぼ単独で存在していた時代ならそれなりにかっこいいが…今は他のが…
アメリカ人の感覚では蜘男とか蝙男とか鉄男とかが格好いいのかも知れないが
707:名無しさん:2020/07/03(金) 10:26:23.60
ゾッド将軍にしろレックス・ルーサーにしろスーパーマンの宿敵を出してくるとはなあ
ネタが尽きたのかと思う
もうシーズン5なんて戦う敵いないじゃん
708:名無しさん:2020/07/03(金) 12:31:04.44
平和な日常回だけでも良いんやで
710:名無しさん:2020/07/03(金) 15:22:39.49
>>708
そっちのがいいw
713:名無しさん:2020/07/04(土) 07:22:03
>>708
もう関心がバトルになくてアレックスの養子縁組が上手くいくかどうかにしかないわ
しかし養子って生まれたての赤さんも貰えるのね
施設とかにいる物心がついた子の同意もないと認められないと思ってた
716:名無しさん:2020/07/05(日) 07:46:11.56
>>713
健康体なんだから精子銀行に登録して自分で出産した方が愛情も深まると思うんだけどな
長官として現場を離れない責任感でもあるのかな
709:名無しさん:2020/07/03(金) 12:33:18.87
大事なキャラが死んでも地球を逆回転させればいいだけ
711:名無しさん:2020/07/03(金) 15:36:08.58
エルスワールドのときも、フラッシュが残存する時間軸つくった時もそうだけど
こいつらが自分の命を犠牲にしてまでヒーロー活動する時当たり前のように話進むよな
尺足りないのはわかるけど
712:名無しさん:2020/07/03(金) 18:49:23
ゾッド将軍
レックス・ルーサー ←今ここ
ドゥームズデイ ←次ここ
714:名無しさん:2020/07/04(土) 22:16:08.14
メリッサが可愛いだけのドラマ
715:名無しさん:2020/07/04(土) 22:59:00
>>714
最初からそうだけど
まだ初期はドラマも楽しんでたんだけどな
S4なんてもう・・・
717:名無しさん:2020/07/05(日) 11:33:34
劇中でやたらと禿に絡んだ台詞が強調されていたが
なんかあったんかね?
718:名無しさん:2020/07/05(日) 12:12:00.78
アメリカでもハゲを笑うのは今のところはOKなのか
719:名無しさん:2020/07/05(日) 12:56:12.85
ハゲ・ライヴズ・マター
720:名無しさん:2020/07/05(日) 16:20:39.95
シーズン4でレナが近くにいるのにアレックスがスーパーガールに
カーラカーラって連呼してたけどなんで正体バレなかったんだろう
722:名無しさん:2020/07/06(月) 07:40:22.31
レナにはとっととバラしといて良かったと思うんだけど
絶対後からめんどくさくなるよなーアレ
いやでもルーサーだしな
723:名無しさん:2020/07/06(月) 11:31:27.60
まだスーパーガールに好意的だったときにばらしとけばとも思うけれど、そこはルーサーだからいつ裏切るかわからないしな
別ドラマのモルガーナの印象が強すぎて
724:名無しさん:2020/07/07(火) 08:26:07.48
最新話で過去改変してたけど、全部バラした時点でどんな流れになろうが結果的に敵対する流れになってた
725:名無しさん:2020/07/07(火) 13:28:52.65
S3ラスト?
726:名無しさん:2020/07/08(水) 22:17:56.74
何でレックスはスーパーガールがカーラだとわかったんだ
スーパーマンの正体すら知らないのに
727:名無しさん:2020/07/08(水) 23:50:39.24
監視カメラにバッチリ写ってたじゃん
728:名無しさん:2020/07/09(木) 13:49:00.42
すーぱーまんもすーぱーがーるも正体バレない理由ってなんだっけ?
729:名無しさん:2020/07/09(木) 18:54:09.64
メガネしてないから
731:名無しさん:2020/07/12(日) 07:47:44.15
>>729
メガネかけてないからバレないってどんなガバガバ設定なんだよ
730:名無しさん:2020/07/10(金) 15:36:40.09
久しぶりに視聴再開したけどカーラってなんであんなに自信満々傲岸不遜猪突猛進なんだろう
毎回毎回非力な地球人にスキを突かれてピンチになるのに全く反省しない
732:名無しさん:2020/07/12(日) 10:25:33.37
確かあのメガネに特別な仕掛けがあってバレない設定があったハズだ
734:名無しさん:2020/07/13(月) 10:38:32
>>732
メガネはビームや透視出来なくするだけだ
733:名無しさん:2020/07/13(月) 10:34:54
アメリカ人は宇宙人を歓迎したが、恩赦法を廃止したら暴力で返された
という理屈が意味不明w
歓迎してないから恩赦が無くなったのでは?
恩赦廃止(敵対行為)の報復で暴力振るわれたって言うニュースじゃん
歓迎してねーw
735:名無しさん:2020/07/17(金) 18:41:22.03
お約束が理解できない人ってめんどくさいよな
736:名無しさん:2020/07/20(月) 00:24:38.26
モジー収監されてるやん
とうとう捕まったか
737:名無しさん:2020/07/20(月) 10:11:55.99
アメリカ人頭悪すぎて
まあ、ヒーローとか超常の力を持つ存在のドラマでの定番だからアメリカ人だけじゃないけどw
相手が反撃してこない前提で、排除しないと危険だからと圧倒的力を持つ存在を攻撃する無能市民
まだ決死の覚悟を見せてヒーローを襲う悪人の方が筋が通った行動できているなw
738:名無しさん:2020/07/20(月) 11:08:20.40
周りの状況は善悪何て関係ない!!
自分達が「今」満足さえすれば、これから起こえる予想すらどうでも良い!!
て状況だよな
739:名無しさん:2020/07/21(火) 03:30:18
起こえるって何だよ
740:名無しさん:2020/07/21(火) 07:26:23
アマプラでなかなかS3放送してくれないんだよな(有料ではしてた)
741:名無しさん:2020/07/21(火) 08:51:09.33
>>740
シーズン増えるごとにスーパーまんさんことカーラのウザさが増すだけだから見なくても大丈夫だよ。
フラッシュやリーグオブレジェンドにちょっと出てくるくらいなら構わないけどカーラのウザさは半端ない。
743:名無しさん:2020/07/21(火) 14:42:38.14
>>741
リーグオブレジェンドなんて番組あるんか
知らんかったわ
744:名無しさん:2020/07/21(火) 15:41:35
>>743
ごめんそっちは映画だった間違えた、レジェンドオブトゥモローだ笑
742:名無しさん:2020/07/21(火) 11:25:15.79
>>740
アマプラ休会してHuluでいいじゃん
745:名無しさん:2020/07/21(火) 21:54:59.26
マンチェスター・ブラックって宇宙人なん?地球人なん?
さかのぼって見てみたけど分からん、名言されてないよね?
747:名無しさん:2020/07/22(水) 07:53:07.69
>>745
そこは自分も少し気になった
ウィキペディアによると特殊能力を持たない英国人男性、つまり普通の地球人ということらしい
原作漫画のブラックは能力を持ったメタヒューマンらしいけど
748:名無しさん:2020/07/22(水) 18:44:21.90
>>747
そうなのか、ありがとう
愛する宇宙人の恋人を殺されて、復讐に燃える地球人か
確かに、変身したり特殊能力発揮したりはなかったもんな
746:名無しさん:2020/07/22(水) 02:54:01.22
宿敵のレックスが暴れまくっているのにスーパーマン何やってんのかなあ
ロイスが妊娠中だからそれどころじゃないのか
749:名無しさん:2020/07/23(木) 12:09:32.96
ジョージって子が宇宙のゴキブリ連呼してたがこいつテラフォーマーだろ
750:名無しさん:2020/07/23(木) 12:10:08.20
後ヒーローマンの敵がゴキブリ型宇宙人で主役の吹替がカーラと同じだからそれも狙ってる
751:名無しさん:2020/07/23(木) 16:06:28.50
シーズンごとにカーラのキャラが変わってるんだが
752:名無しさん:2020/07/23(木) 19:50:34
>>751
メリッサかわいい
753:名無しさん:2020/07/25(土) 22:58:39.88
ロックウッドは北村一輝に似ている
754:名無しさん:2020/07/27(月) 04:40:38.98
19話カーラの変身シーンなかった-
これってシリーズ史上初の経費削減か
755:名無しさん:2020/07/31(金) 20:35:58.75
シーズン1ってどんなだったっけって思ったからちょっと見返したんだけど
1話目のヒーロー衣装選び時の生足ミニスカ太ももに釣られて見始めたの思い出した
そんな感じでテキトーにしか見てなかったから当時気付かなかったんだけど
3話目のスーパーガールとしてキャットの整形ババアと初めてのインタビューご対面
キャット「あなたなのね、あ~失礼、今のは言い間違い」
初っ端にバレてたんじゃん
756:名無しさん:2020/07/31(金) 21:49:32.47
>>755
メリッサはかわいいな
757:名無しさん:2020/08/01(土) 22:10:46.52
メリッサって子供いるんだよな
758:名無しさん:2020/08/02(日) 16:45:33.16
>>757
もう産んだのか?
759:名無しさん:2020/08/03(月) 08:20:47.60
飛行機でメガネがズレていたけど、大丈夫なのか?
もう、正体隠しの為のメガネという自分達で勝手に作った設定忘れちゃったか
763:名無しさん:2020/08/09(日) 11:34:06
>>759
嬉しいとメガネがずれるんですよ by 大村崑
760:名無しさん:2020/08/09(日) 07:46:13
カーラ可愛くて好き
クロスオーバー作品見たらシーズン5?かな
ちょっとふくよかな感じになってしまって
ミニスカート→パンツルックのスーパーガールに・・・
761:名無しさん:2020/08/09(日) 08:21:46
来週は最終回か。S4は盛り上がらなかったな
762:名無しさん:2020/08/09(日) 11:10:26
正体がばれたーとか言われてもな
都合良すぎて意味が分からんw
764:名無しさん:2020/08/10(月) 01:40:46
記憶消した意味ねーじゃん
765:名無しさん:2020/08/13(木) 12:25:38
クライシス・オン・インフィニット・アース 最強ヒーロー外伝やるの?
バットウーマンとかやるんか
766:名無しさん:2020/08/14(金) 19:14:57
やっぱりクローンは色々と面倒だし今シーズン限りで退場か
767:名無しさん:2020/08/15(土) 22:51:10
レックス・ルーサーはアホの坂田に似ている
768:名無しさん:2020/08/15(土) 23:07:41
ロックウッドの奥さんを殺した宇宙人ってちゃんと捕まったっけ?
何の報いも受けてない気がするんだが…
770:名無しさん:2020/08/16(日) 09:45:57
なんだろ
複数の場所での同時バトルはクライマックスで盛り上がるシーンだったはずだけど、BGMもアクションもいまいちだったな
771:名無しさん:2020/08/16(日) 15:13:17
アメリカのBLM活動が黒人は白人から何を奪っても正当化されるというところまで来てるがロックウッドの奥さん殺した宇宙人が被害者だから作品内で罰を受けていないとしたら予言みたいだね
772:名無しさん:2020/08/16(日) 17:45:28
なんでジミーオルセンごときがニック・フューリーみたいな眼帯を…
シーズン4はなんだか人種差別問題、マイノリティ問題とかの時事ネタ
盛り込んでいる意図はわかるんだが、とっちらかった話だったな…
773:名無しさん:2020/08/16(日) 22:17:06.56
うろ覚えだけど普通に宇宙人は捕まってたと思う
そういう意味でスッキリしない部分はほとんどなかったな
まあカーラクローンがアメリカを憎むきっかけになった少年は生きてるのかどうかは気になるけど
774:名無しさん:2020/08/17(月) 02:52:20.07
宇宙人と人間を別扱いにしているのがなあ
異星で生まれた人間だろうに
776:名無しさん:2020/08/17(月) 08:12:41
日本語では宇宙人と呼んで「人」扱いしてるけど、英語だとエイリアンだろ。
宇宙生命体と訳してもおかしくはない。
777:名無しさん:2020/08/17(月) 10:03:30
正直、移民王国アメリカに発言権は無いと思うが、外国人による不法入国扱いなら宇宙人だと判明した時点で逮捕で問題ないだろう
殆どの国における現行法ですら合法な逮捕じゃん
戸籍のある国なら公文書偽造も確実だし
778:名無しさん:2020/08/18(火) 12:34:23.83
レナのスーパーガールに嘘つかれてた事くらいで
あそこまでウジウジするのがイラッとするんだけど。
正体明かすことが危険なことは考えたらわかるだろうち、自分のしてきたこと考えたら
リスクしかないことくらい分かるだろうよ。
779:名無しさん:2020/08/18(火) 13:27:08
レナに正体を明かしたら未来はどうなるか みたいな回見たけど、悲惨な未来しかなかったし
カーラもあそこまでレナに執拗に拘るのか分からん、家庭環境に同情してる気はするものの、友人になる価値はない
780:名無しさん:2020/08/18(火) 23:45:18
生きてたよね?おっさんが助手席に乗せて、確かめに来たら死んだフリしろ、とか言ってなかった?
784:名無しさん:2020/08/19(水) 07:15:50
>>780
そうだよな
でもその後のフォローがないから気になってた
カーラクローンネタはちょっと盛り過ぎだったかもしれないな
レックス、ロックウッド、ブラック、ニアナルでS4の役者は十分揃ってたから
781:名無しさん:2020/08/18(火) 23:48:24
782:名無しさん:2020/08/19(水) 04:45:44
レナめっちゃ美人よなー
好みの問題だが一般的日本人的には受けが悪いのかな?
783:名無しさん:2020/08/19(水) 05:35:32
女優年齢としては
レナが38
カーラが33
5歳差なのか、役柄の時の年齢がわからない。誰か教えてくれ
785:名無しさん:2020/08/19(水) 07:23:48
>>783
レナの中の人ってそんな歳なんだ
見えない
たぶんキャラクター設定は二十代後半ぐらいと思うけど
最近ジャスティス・リーグを見たけど陰気だったバットマンVSスーパーマンより明るくなっててけっこう楽しめた
ワンダーウーマンが(・∀・)カッコイイ!!
スーパーガールも参戦して欲しいけど映画になったらメリッサじゃなくなるんだろうな
バリー・アレンもグラント・ガスティンじゃないし、そこは寂しい
786:名無しさん:2020/08/19(水) 07:32:33
レナ役の人レイチェルワイズとキーラナイトレイ合わせたような顔で好きだわ
787:名無しさん:2020/08/19(水) 09:43:24
アレックス役の女優は39だから、メイン女性の中では年上だな
英語て基本的に敬語で喋らないから、~さんとか、年齢が分かりにくいんだよな。
スーパーナチュラルも、日本語だとサムはディーンを兄貴って呼んだりするけど、英語だとディーンて呼び捨てだっけ?
788:名無しさん:2020/08/19(水) 10:47:02
レナの中の人はモルガーナの時が美人だった
789:名無しさん:2020/08/20(木) 00:30:35
結構ここのスレの人たちはレナの中の人に対して好評価なんだね。
本国でも美人扱いなんかな?
790:名無しさん:2020/08/20(木) 05:14:53
えぇ?38って妥当だと思ったけど
普通におばさんって感じ
791:名無しさん:2020/08/20(木) 17:22:10
レックス役とリリアン役の人なんて親子の設定だけど、実年齢は5歳差なんだよね
メリッサとアルーラ役の人は10歳差だし
年齢設定はカーラはS1で24歳、アレックスは26歳
あとは分からない
792:名無しさん:2020/08/20(木) 18:28:22
ウィンどこいったん?
793:名無しさん:2020/08/20(木) 20:37:03
ウィンは未来に帰ったよ
794:名無しさん:2020/08/20(木) 21:44:37
大学、アメリカに留学してたけどセックスしたアメリカ人が中学生だった
俺より年上だと思った
795:名無しさん:2020/08/20(木) 23:10:16
カーラはこっちの有名なスーパーマンの方が従妹って感じする
796:名無しさん:2020/08/20(木) 23:56:50
スーパーガールのスーパーマンは少し筋肉が足りないんだよなぁ
797:名無しさん:2020/08/21(金) 00:15:01
>>796
スーパーマンが強そうすぎると主役の存在意義がなくなるからしょうがないのかもね
ただその主役のスーパーガールがシーズン重ねるごとに弱っちくなってる所が何だかなあって感じ
S2まで修行中チックでかわいいキャラだったカーラがS3以降眉間にしわ寄せまくりの自分強いヒーロー気取りキャラになってる
S2よりヒーロー気取りなのに弱っちいキャラになってるっていう
798:名無しさん:2020/08/21(金) 01:01:41
S5から明らかに化粧が濃くなってるよな?
799:名無しさん:2020/08/22(土) 03:13:06
シーズン5ってAXNで放送しないの?
800:名無しさん:2020/08/22(土) 09:53:53
放送予定ないらしいな
801:名無しさん:2020/08/22(土) 18:36:49
シーズン4は1話各1回しか放送しないせいで未だに1話目見逃したままだ
昔は無駄に4回くらい放送したのにいつ一挙放送やるんだ
802:名無しさん:2020/08/23(日) 17:06:49
見逃すってオンデマンドが有るだろ?
オンデマンド視れないって
不正casカード視聴か?
804:名無しさん:2020/08/25(火) 11:27:26
>>802
ケーブルテレビ経由だとオンデマンドを利用できない場合もあるんだよ
イッツコムとか
803:名無しさん:2020/08/25(火) 10:06:31
Huluに入ってるだろ?
805:名無しさん:2020/08/26(水) 01:58:48
吹き替えで見てたらニアがカミングアウトした後もトランスジェンダーって何だっけ…?
って混乱したレベルで完全に可愛い女の子にしか見えないんだがw
字幕ならすぐ分かったんだろうか、今でも信じられん
806:名無しさん:2020/08/26(水) 03:49:27
性転換者ドリーマー…、なかなか太い太ももで
807:名無しさん:2020/08/26(水) 07:31:41.92
ドリーマーてケツを見ると全くエロさを感じないからそのへんは人間ってよく出来てると思う(・_・)
ニアは好きなキャラだけどS4で一気にヒーローとして成長してしまったから今後はブレイニーとセットでラブコメ担当役になるのかな
808:名無しさん:2020/08/26(水) 09:44:47
ニア役の人、男の時から顔が中性的で女みたいだったし、パーツが良かった
809:名無しさん:2020/08/26(水) 10:02:01
字幕も声かわいいよ、ニア
810:名無しさん:2020/08/26(水) 11:02:40
女性ホルモン入れたら声質もかわるのか?
811:名無しさん:2020/08/27(木) 11:41:07
ニアの役者さんって本物のトランスジェンダーだったのか?
812:名無しさん:2020/08/28(金) 19:47:00
そうなの?言い方よくわからないけど本物の女性かと思ってた
カーラに打ち明けた時も女性が好きな女性なのかと
813:名無しさん:2020/08/28(金) 21:58:03
ニア・ナルの名前のせいで、外国スレだとアナル、アナルうるさかったな
814:名無しさん:2020/08/29(土) 03:36:08
ニ・アナル
816:名無しさん:2020/08/29(土) 18:22:21.92
ヒーロースーツてモッコリが目立つけど、外国てアレがカッコいいとして見てるのか?
昔の筋肉盛り盛りスーパーマンも赤色パンツでモッコリしてたけど、カッコイイのか?
818:名無しさん:2020/08/30(日) 16:56:21
>>816
それがいいんだよきっと
見たい人は superman bulge で検索するといいよ!
820:名無しさん:2020/09/02(水) 19:44:42.33
>>818
歴代から現代のスーツまで股間部に何か詰めてる? それとも役者のナニ?
817:名無しさん:2020/08/30(日) 13:15:18
シーズン2の途中まで観てるけど、この糞姉いつ死ぬん?
雑魚の癖にシーズン1のラストじゃのカーラ、母親、長官の事無視して街に戻ってきて足引っ張るし
一時戻ってきたジェレマイヤーをみんなが疑った時にカーラ罵倒しまくった癖に自分が間違ってたことまともに謝らんし
ゲイやし。
さっさと死んで欲しいんやが。
821:名無しさん:2020/09/04(金) 16:28:48
スーパーマンが着けてたかは知らんが
殺陣のアクシデントに備えてファールカップはしてるんじゃね?
822:名無しさん:2020/09/05(土) 08:41:35
このグリーンマーシャント、いっつも心読めない言うてるな。
823:名無しさん:2020/09/06(日) 20:42:09.92
LGBTに寛容なアローバースだけど近年は同性愛者をストレートの人が演じるのもいけないくらい問題が過剰になっててアレックスの役者さんが私レズかもみたいなことを言わされるの寒気がした
あんた人妻で子供までいるじゃないですか だからと言ってレズ役やれない世のほうが怖いですよ僕は
829:名無しさん:2020/09/10(木) 17:20:45.06
>>823
カイラー・リーはレズビアンじゃなくクィアだと思う
アレックスに影響されて自分のセクシャリティについて色々思うところがあったんでしょ
クリステン・スチュワートだって前は男と付き合ってたけど、今は付き合うのは女ばかりだし
セクシャリティなんて流動的だよ
824:名無しさん:2020/09/07(月) 00:09:01
言わされてるのかな
演じててわかんなくなってきたのかと思った
825:名無しさん:2020/09/07(月) 01:53:33
実際言わされてるのかもしれないけど結婚してるからといって同性愛者じゃないわけじゃないよ
世間体で異性と結婚せざるを得ない人もいるから
そういうのを無くしたいからそういう運動だし
でも最近はやり過ぎだと思う
826:名無しさん:2020/09/09(水) 15:23:53
予備知識ゼロでシーズン4見終わったんだけど、
イブ・テシュマッカーの正体にびっくりして
えぇっ!?て声でたw
本当にシーズン2から伏線張ってたんだろうか
モン=エルに手出そうとしてたけどw
827:名無しさん:2020/09/10(木) 09:15:06.56
イブという名前から察するべきだったけどすっかり騙されてたわ。しかもそれすら嘘っぽいし
キレながらイブを呼ぶ時のキャットとレックスの言い方が同じで笑った
828:名無しさん:2020/09/10(木) 11:54:17.40
古い映画のスーパーマンにイヴ・テシュマッカーはいるんだよね
AppleTV+のモーニングショーというドラマにスナッパー・カーの人が出てた
似てるなーと思ったら同じ人だった
830:名無しさん:2020/09/11(金) 10:09:51.55
イブよりもテシュマッカーでわかるだろ
831:名無しさん:2020/09/12(土) 09:38:22.59
アメコミ詳しい人はテシュマッカーの名前でとっくに気付いてたん?
832:名無しさん:2020/09/23(水) 07:49:32.22
スーパーガールも終わってしまうな
833:名無しさん:2020/09/23(水) 14:53:18.03
最近はまって一気見してるところだったのにどうして…
834:名無しさん:2020/09/23(水) 15:19:33.62
終了決まったん?
まあけっこう続いてキャストも歳をとってきたし妥当なところなのかな
クラーク・ケントの子供とアレックスの子供を交えたドタバタファミリーコメディとか見たかったけど
835:名無しさん:2020/09/23(水) 15:30:52.68
新作スピンオフ・ドラマ『Superman and Lois(原題)』が作られるんだって
これが実質スーパーガール2になる可能性があるね
夢が広がりんぐ
838:名無しさん:2020/09/24(木) 08:33:02.29
>>835
スーパーマン田舎に引きこもるんだよな
836:名無しさん:2020/09/23(水) 15:39:28.09
スーパーガールにスーパーマンが出てくるみたいにそっちにも時々ガール出て欲しいな
837:名無しさん:2020/09/23(水) 15:54:17.27
『SUPERGIRL/スーパーガール』シーズン6で終了!メリッサ・ブノア感謝の気持ちを伝える

839:名無しさん:2020/09/24(木) 09:44:34.20
そうなの?
あの実家ってすごいビジュアル映えするからそれをメインで見せたいのかもね
メトロポリスやデイリープラネット中心で話を展開するとスーパーガールと似たような絵面になりそうだし
840:名無しさん:2020/09/24(木) 14:40:36.95
10代の子供二人育てる子育てドラマになる予定
841:名無しさん:2020/09/24(木) 16:18:28.35
そんなに時間が進むんだ
じゃあ一応アローバース世界でありながら他の作品とのクロスオーバーは控えめになるのかもしれないね
子供に甘い「カーラおばさん」だけはぜひ登場して欲しいけどw
842:名無しさん:2020/09/24(木) 17:12:45.87
時間は経たずにクライシス後に出来てたんじゃなかったっけな?
843:名無しさん:2020/09/26(土) 13:07:52.71
メリッサ子供産まれたって
Huxleyくんだそうで
ハクスリーでいいのかな?
844:名無しさん:2020/09/26(土) 13:13:58.24
【海外】『スーパーガール』#メリッサ・ブノワ が第1子誕生を報告「この子がすべて」 [鉄チーズ烏★]
845:名無しさん:2020/09/26(土) 13:36:43.50
ウィンの声優かだめな人はコンスタンティンの声優も駄目なの?
846:名無しさん:2020/09/26(土) 14:14:40.45
産まれたのは8月末頃かな?
だとしたらメリッサはいつから撮影復帰するんだろうか
シーズン6の撮影自体は今月末スタートってどっかで見たけど
847:名無しさん:2020/09/30(水) 21:23:10.04
https://variety.com/2020/tv/news/riverdale-batwoman-shut-down-coronavirus-testing-1234787386/
Warner Bros. Television is also delaying production on “Legends of Tomorrow” and “Supergirl,” both of which were supposed to begin filming this week.
コロナ検査の遅れとかでスーパーガール含め撮影また延期されたとか
撮影始まってからもこういう問題起きるだろうし、予定日時当てにせず気長に待っといた方が良さそう…
848:名無しさん:2020/10/10(土) 08:24:16.14
【海外】『glee/グリー』#ブレイク・ジェンナー、元妻 #メリッサ・ブノワ へのDVを認め謝罪 [鉄チーズ烏★]
849:名無しさん:2020/10/10(土) 17:33:01.12
字幕版やるんだな
850:名無しさん:2020/10/11(日) 12:14:49.00
元夫のブレイクがメリッサからも暴力受けたって主張してるみたい。
853:名無しさん:2020/10/11(日) 17:39:39.01
>>850
正当防衛じゃないの
自分で墓穴掘って馬鹿だね
851:名無しさん:2020/10/11(日) 14:53:49.17
S5 有料で19話とか無理はよ見放題来い
852:名無しさん:2020/10/11(日) 17:10:16.33
S5吹き替えも早く来て欲しい
ブルーレイ発売前後まで引っ張る気なのだろうか
854:名無しさん:2020/10/13(火) 18:29:19.75
s5、ディスク版も12月発売予定だから
吹き替え配信やAXNでの放送もそれ以降だろうな
855:名無しさん:2020/10/17(土) 14:52:18.23
シーズン6で終了とはいえ女性ヒーロー物では
歴代最長だろうからよくやったものだよ
856:名無しさん:2020/10/19(月) 13:44:57.63
https://www.axn.co.jp/osusume/osusume202012
シーズン5、2021年3月に放送決定!
2021年1月2日に第1話の特別先行放送決定!
858:名無しさん:2020/10/20(火) 07:25:50.64
CSのAXN HD化してほしい CATV、プレミアムならHDだけど
NormalCS派はつらい
859:名無しさん:2020/10/20(火) 15:36:38.76
見たいけど使い慣れたHuluとかアマプラで見たいな
このスレで言うのも何だけどまあ実質スーパーガール総合スレってことで
860:名無しさん:2020/10/22(木) 05:19:39.73
> Huluとかアマプラで見たいな
アマプラは2から有料だもんあ
Huluは無料お試しやりたいけどクレジットカード番号を登録は
マジで怖いわ
861:名無しさん:2020/10/24(土) 11:42:17.34
クレカなんて停止はすぐだし、自分に関係ないのはすぐに保証される
絶対に返ってこない現金より安全だろ
862:名無しさん:2020/11/09(月) 10:05:22.42
シーズン3最初の方でカーラが閉所恐怖症みたいになって
エレベーターぶっ壊して飛んでったけどその後スルーでワロタ
863:名無しさん:2020/11/11(水) 13:24:27.23
アメリカ大統領選が
リアルシーズン4になってる
864:名無しさん:2020/11/11(水) 15:20:24.78
ワンダーウーマン大統領ってS5で復帰してるのかな
866:名無しさん:2020/11/20(金) 05:43:09.94
宇宙人(異星人)である事は経歴詐称にならんだろ
870:名無しさん:2020/11/22(日) 13:34:07.35
>>866
マーシャン・マンハンターの事なら実在の人物に成りすましてるから経歴詐称では?
867:名無しさん:2020/11/21(土) 20:18:48.50
カーラが可愛すぎてストーリーがどうでもよくなる
そもそもストーリーがほぼない
871:名無しさん:2020/11/26(木) 21:53:01.20
パトリオット・デイを見たが、メリッサの存在感凄いな
チョイ役で顔隠れてる状態なのに、凄い目立つ
この頃が丁度全盛期って感じかな
これより前だと垢抜けない空気だし、これより後だと徐々に皺増えてくし
872:名無しさん:2020/12/04(金) 11:58:52.91
ハーレーの電動バイク、名前が、「ライブワイヤ-」だぜ。
873:名無しさん:2020/12/04(金) 15:57:29.38
カッケエ
874:名無しさん:2020/12/06(日) 01:39:03.13
Flash番宣コラボ、ストーリーにガチがらみさせて来んのな
だりーよ
875:名無しさん:2020/12/06(日) 04:59:46.75
番宣コラボってなに?
876:名無しさん:2020/12/06(日) 12:50:54.62
もう手遅れよ
今すぐアロー3シーズンとフラッシュ1シーズン見てこい
877:名無しさん:2020/12/06(日) 15:24:18.81
878:名無しさん:2020/12/06(日) 16:48:39.94
>>877
そのフラッシュ楽しむにはアローも見なきゃダメだよ
879:名無しさん:2020/12/06(日) 21:00:53.09
>>877
あぁクロスオーバーって意味ね。
スパガは元々アローバースに関わりなくてフラッシュのゲスト出演にとどまる予定だったが、放送局移動したからな。
クロスオーバーで話が進むのは何もスパガだけの話じゃないしな。
レジェンドなんて重要な人物がいなくなるし
880:名無しさん:2020/12/08(火) 00:49:25.12
レジェンドはシュタイン博士、ジェファーソン、レイが降板したんだよな
コンスタンティン、ゲイリーまでは許せるけど、ビクセン役にドッペルゲンガーさせるなら、そのままビクセンで良かった
あと、氷結男っていつから加わったんだ? その姉貴も入る意味ないだろ
881:名無しさん:2020/12/08(火) 06:26:45.40
レジェンドは入れ替わり激しいチームだから、今までだってリップ、ホークコンビ、スナート、ファイアーストーム、レイ、ノラ、ヴィクセン、チャーリー、ザリ1が船を降りている
好みの問題だからあれだけどヴィクセンよりチャーリーの方が好きだし物語上チャーリーは必要じゃない?
ザリからベヘラドに変更したのも納得いく流れだったんだけど
882:名無しさん:2020/12/08(火) 06:27:19.47
てかここスパガスレだった、すまん
883:名無しさん:2020/12/10(木) 11:07:24.30
観たくもないのに一向にメリッサは出てこないし、アイリスはイラつくし
884:名無しさん:2020/12/10(木) 14:51:28.32
黒人差別の代わりに宇宙人差別してるだけだよな?
885:名無しさん:2020/12/15(火) 03:49:11.41
スーパーガールと殴り会える敵ばっかりでめっちゃ強いのに緊張感全く無いな
886:名無しさん:2020/12/16(水) 13:11:21.45
Flash S3まで観てやっとメリッサ出て来たが、やっぱずば抜けてスーパーヒーローだなw
飛んで目からビーム出て変なマントまで着けてるし
887:名無しさん:2020/12/16(水) 20:39:56.14
続きはアローでってアホか、観るボケェ
888:名無しさん:2020/12/17(木) 04:15:48.13
吹き替え版は全く見なくて字幕版が初見の人ゼロ説
スレの伸びが示している
889:名無しさん:2020/12/17(木) 11:34:10.63
こないだシーズン4を初めて字幕で見たけどニア=ナルってあんなに声太かったのな
吹き替えしか見てなかったから言われるまで元男性とは気付かなかったw
890:名無しさん:2020/12/18(金) 03:38:41.47
シーズン5第一話先行放送1月2日23時からです。
891:名無しさん:2020/12/19(土) 19:58:32.50
【米国】宇宙軍メンバーの呼称を「ガーディアンズ」に決定と発表 [チミル★]
892:名無しさん:2020/12/19(土) 22:57:02.50
クロスオーバー単品でBlu-rayが出てるし、BOXにも全話収録されてるからアローとか全然観てない
893:名無しさん:2020/12/20(日) 08:24:56.87
> 続きはアローでってアホか
AXN組にはきついよね
894:名無しさん:2020/12/21(月) 19:41:49.14
>>893
逆じゃないか?
AXNで両作品のクロスオーバーはやってたはず
むしろフラッシュとのクロスで番組がフラッシュの方はやらないから厳しい
895:名無しさん:2020/12/22(火) 21:14:06.14
ごめんそうだったw
896:名無しさん:2020/12/24(木) 18:39:22.60
かわいすぎる
904:名無しさん:2021/01/04(月) 10:16:50.99
>>896
アゴでかいけどかわいい
897:名無しさん:2020/12/25(金) 01:06:02.05
眼鏡が似合わないのか、この眼鏡掛けたら誰でもこうなるのか…後者だろうけど、もともとケントデリカット系だよね
898:名無しさん:2021/01/03(日) 08:29:59.67
先行放送見たけど新スーツダサいな
メリッサも老けた感じがするしシーズン6で終わりなのもうなずけるような
899:名無しさん:2021/01/03(日) 15:42:43.96
メリッサなんか化粧濃いな。
900:名無しさん:2021/01/03(日) 18:19:37.45
S3を見てるがレギューラー、準レギュラークラスの女優はルックス良いのばかり集めてるな。
母親や高校生時代の2人までルックス良い。
901:名無しさん:2021/01/03(日) 19:36:47.80
何度も言ってるけど前髪切ったら急に老けた気がする
902:名無しさん:2021/01/03(日) 20:53:40.80
日本人でも老けてから前髪切ると余計老けて見えるよね
903:名無しさん:2021/01/04(月) 08:08:37.11
出産すると女性は一気に老けるからシーズン6のメリッサがどうなるか少し怖いよね
905:名無しさん:2021/01/12(火) 23:58:04.22
アレックスのパパってS3以降、存在忘れられてない?
906:名無しさん:2021/01/13(水) 07:25:13.98
そうなんだよねw
アレックスもカーラもめちゃめちゃこだわってたのにね
カドマスというかルーサーママもちょっとおとなしくなったからもう逃げ回る必要はないと思うんだけど
役者がカナダに呼べないのかな
S5に登場予定はないのか
907:名無しさん:2021/01/13(水) 09:41:11.74
回を増すごとにレナがめっちゃ綺麗に見えてくる
最初、ゴージャスなのか童顔なのかよく分からん顔だと思ったけどw
908:名無しさん:2021/01/15(金) 16:41:14.77
かわいらしいミニスカートでなくなったのが残念。
これも世の中の流れというものか。
909:名無しさん:2021/01/16(土) 08:32:29.57
戦闘するのはいいけど、街中の被害や車をめちゃくちゃ破壊してるのは良い気がしないな
スーパーマンとバットマンとか、シビルウォーみたいな事にはならないのか?
修理費は誰が負担するんだ?
912:名無しさん:2021/01/22(金) 22:12:54.86
Lgbtとか人種とかなんの偏見もないんだけど、レズカップルとか普通に混ざってるぶんにはなんも気にならないんだけど、いちいち、啓発目的で一悶着起こしてくるのがな
そういうのを作品に持ち込むなよって思う
結果見るのやめる、鬱陶しい、そういう活動をしてる人達まで、うるさいなって感じになるよね
普通に姉がレズでレズパートナーが出来た、結婚したで良いじゃん
913:名無しさん:2021/01/23(土) 08:19:49.49
人それぞれやね
個人的にはエンタメに上手く落とし込めてると感じるしドラマ戦国時代にスーパーガールのいい個性になってるなと思った>ポリコレ、LGBT要素
それが結構作品のエンジンになってるから長く続くシリーズになったんじゃないかな
何かしらチャレンジして押し上げる要素は必要だからね
914:名無しさん:2021/01/23(土) 16:35:19.55
ポリコレゴリ押しに見えるひとは意識的にか無意識にかはわからんけど差別してるからそう見えるんでしょ
差別意識のない人は人種や性的指向なんか気にしてないから気にならない
そりゃ歴史物で昔の差別を扱うなら役に沿った人種をキャスティングしなきゃならないけど
915:名無しさん:2021/01/23(土) 16:38:59.74
この人、スーパーガール観ないで噛み付いてんのか、ただのアホなのかどっちなんだろう、、、
916:名無しさん:2021/01/23(土) 16:53:18.28
ただのアホかもしれんけど今まで色んなドラマや映画やらでポリコレガーって言われても全然わからんかったからそう思っただけ
スーパーガールだと宇宙人差別は良くないよみたいなのがポリコレゴリ押しに感じるってこと?
ただのよくある話だと思うけど
917:名無しさん:2021/01/23(土) 18:02:19.63
スーパーガールのレズぶっ込みは、全部集めたら軽く1シーズン超える
普通にレズ主人公がレズとラブストーリーするのは問題ないが、延々と、レズカミングアウトトラウマ問題とか少女時代に友達に嫌われただの、親に勘当されただのやられたら誰だってウンザリする
見てから言えよ
919:名無しさん:2021/01/24(日) 02:52:09.08
>>917
だから差別意識があるからそう思うんでしょ
そういう人がいるからレズビアン入れるならカミングアウト問題も話に入れなきゃならなくなるんでしょ
921:名無しさん:2021/01/24(日) 13:59:03.04
とりあえず>>919は頭おかしい事を自覚してほしいw
差別が存在しなきゃ、そんなストーリー織り込む必要がない
こっちは差別意識なんかないから、普通に主人公がレズビアンでパートナーとイチャイチャしてても何の問題もないし勝手に結婚してくれていいんだが、
いちいち差別問題でこんだけ苦しんだとか、そういう問題を提起するようなストーリーを挟み込むなって言ってるんであって
これが理解できないのは頭からおかしい
俺自身、周りにレズの友達とか普通に居るし何とも思ってないのに、
ポリコレの害悪を語ったら、差別主義者扱いとか、アホすぎる
925:名無しさん:2021/01/24(日) 17:00:06.10
>>921
レズ友とか嘘やろ笑
そんなんが普通にいるってお前もその道の人なんですか笑笑
ホモなの?!
920:名無しさん:2021/01/24(日) 04:42:17.06
>>917
被害者加害者が単純で扱いやすいんじゃね
セベツガーの人は同調同意以外は差別扱いだから
宗教と同じで折り合わんよ。会話が成立しない
927:名無しさん:2021/01/25(月) 17:52:07.72
>>917が観ているスパガと自分が見てるスパガは違う気がする。
ポリコレ色が強まったのはシーズン4と言われてるけど別にレズ云々の話じゃないし。
アレックスの元カノで親云々はあったけど全体通してさほどレズ差別描かれてなかった気がするが
928:名無しさん:2021/02/05(金) 22:52:39.01
>>917
“誰だってウンザリ”だってさ
君だけがウンザリしてんじゃないの?
918:名無しさん:2021/01/23(土) 19:18:14.22
俺はそのくだり好きなんだけど
922:名無しさん:2021/01/24(日) 14:44:13.13
アレックスが黒人妹とカップルになるなと思ったら案の定だったわw
ポリコレゴリ押し以外の何者でもないわな
923:名無しさん:2021/01/24(日) 16:45:55.54
差別ないとか言ってないよ?
差別があるからそういう話を入れなきゃならないんだし
ポリコレが気になる人は差別してる方の人だからでしょって言ってるの
924:名無しさん:2021/01/24(日) 16:52:02.54
もういいよおまえ
ポリコレスレ行けよ
926:名無しさん:2021/01/24(日) 18:17:29.90
ウチの元嫁も最初のキスは女のクラスメートだって言ってた
まぁ思春期のアレかも知れんが
929:名無しさん:2021/02/07(日) 12:30:40.67
俺はうんざりしてないから 誰だって では無いな
930:名無しさん:2021/02/15(月) 17:07:12.69
ジェームズの目の怪我、これから眼帯キャラになるのかと思ったらS5であっさり治ってるんだな
931:名無しさん:2021/02/16(火) 03:01:00.93
スーパガールとブラックライトニングの変身コスチュームの機能ってアイアンマンのナノテクスーツが元ネタ?
932:名無しさん:2021/02/19(金) 11:01:39.82
久々にここに来た
アマプラでS3以降の開放を長いこと待ってるけどさっぱりだなぁ・・・
調べたらキャットはS3~は1話しか出ないのか、残念だな
カーラとのあの歯がゆいやりとりが面白かったのに(´・ω・`)
キャットなしは作品が締まらん気がする
あとSGって英会話のリスニングに向いてるんじゃないかなと最近思った
女性の声で聞き取りやすい、SFみたいな専門用語が少なくて日常会話多め、
映画と違ってアクションや特殊音響や「間」が少ないくて癖のある俳優や外国人がいない、
それでいてスーパーヒーローものなので男が見てても飽きない、etc
933:名無しさん:2021/02/21(日) 00:09:20.19
医療モノの専門用語は吹き替えで見てるとストレス
934:名無しさん:2021/02/22(月) 18:17:17.68
映画版スーパーガールがコレジャナイ感が凄い
935:名無しさん:2021/02/22(月) 19:51:44.54
>>934
安心しろ。アクアマンの時もみんなそう思ったけど、すぐ馴染んで人気者になったから
937:名無しさん:2021/02/22(月) 23:20:32.55
>>934
トニー・スタークにしては年取りすぎ
ウルヴァリンにしては背高すぎ
キャプテン・アメリカにしてはハンサム過ぎ
こんなふうに言われてた時期もありましたし…
でも映画スーパーガールよりメリッサのがかわいい
936:名無しさん:2021/02/22(月) 20:14:18.86
えっついに映画版の詳細が判明したのか
938:名無しさん:2021/02/23(火) 09:00:31.59
単独作じゃなくてフラッシュ映画にスーパーガールが参戦するんだね
まだ役者の人のスーパーガールコスを見てないからなんとも言えないな
939:名無しさん:2021/02/24(水) 01:43:44.54
https://www.google.co.jp/amp/s/www.cinematoday.jp/news/N0121842.amp.html
ラテン系の女優がスーパーガールか、白人女性のイメージが定着してるし、フラッシュもだけど、違和感
940:名無しさん:2021/02/24(水) 02:27:23.35
>>939
スーパーガールドラマ版の残念なスーパーマンと合うビジュアルだな
実際出来を見ないと分からんけど
944:名無しさん:2021/02/24(水) 09:56:47.23
>>939
アゴ周りは若干メリッサを踏襲してるな
947:名無しさん:2021/02/25(木) 18:22:10.99
Sasha Calle
>>939
幅広げたいってのもあるのかねぇ・・・
単体じゃない点でテストなんだろうけど、それならそれで人種替えるだけってのは微妙だね
どうせならクロエ・モレッツのHitgiirlみたいな新しい要素があってもいい
948:名無しさん:2021/02/26(金) 11:36:11.03
>>947
ジェイソン・モモアによるアクアマンが、原作の金髪蒼目とは似ても似つかない、黒髪ロン毛髭のワイルド野郎に変更して、
それが大成功している前例があるだけに、変化球のキャスティングをやりやすい土壌があるんだろう
ロック様によるブラックアダムも原作とはだいぶ違うし、DC映画はキャスティング攻める傾向だな
ドラマのほうがクラシックタイプのイメージを維持している感じがする
949:名無しさん:2021/02/26(金) 13:30:34.76
>>948
日本のヒーロー系ってヒョロガリだけど、特殊能力のおかげでマッチョ野郎に勝てるんだよな
アメコミは筋肉隆々とした体型だから、特殊能力に頼るより、そのまま殴り合った方が早いイメージ
941:名無しさん:2021/02/24(水) 03:28:12.79
メリッサが可愛いから見てるだけだからなあ
942:名無しさん:2021/02/24(水) 07:57:12.22
初登場がスパガ助けに来たら洗脳されて落ちるという出オチ感もあり最初は残念スーパーマンだったが、役者自身も慣れてきたのもあって主演ドラマのなんて精悍さがあって良いけどな
身体も大きくなったし
946:名無しさん:2021/02/25(木) 18:19:12.21
>>942
その前のS1e3に登場してるよスーパーマン
リアクトロンに苦戦してたカーラを助けてる
943:名無しさん:2021/02/24(水) 08:13:08.03
俺もドラマ版の明るいスーパーマンは好き
まあお人好しすぎてキャットがメロメロになるタイプには見えなかったけどw
キャットはヘンリー・カヴィルのほうが好きそう
945:名無しさん:2021/02/24(水) 12:10:22.16
>>943
ヘンリーのワイルドさは、ウィッチャーのゲラルトにあってたな
950:名無しさん:2021/03/05(金) 15:06:56.97
S6の撮影始まったようだね
メリッサの髪型が前髪なしになってるわ
951:名無しさん:2021/03/05(金) 18:41:40.06
マジか!よっしゃ!>前髪なし
955:名無しさん:2021/03/26(金) 13:03:00.09
ハンク・ヘンショウ 「スーパーガール、スエズ運河へ急行だ!」
956:名無しさん:2021/03/29(月) 07:01:04.95
シーズン5始まったのに誰もレスしない
新コスチュームよりカーラの髪型変わったのが気になったな
それにしてもルーサー一族ってみんな屑だわ
957:名無しさん:2021/03/31(水) 21:33:09.45
アマプラでシーズン3無料にならんな
しゃーないからDVD買うか
シーズン4は録画してあるからそれ見てシーズン5
追いつけるかな?
958:名無しさん:2021/04/01(木) 10:09:32.25
アマプラはもう無料はきついのでは?
WB作品が無料撤退してる
959:名無しさん:2021/04/01(木) 12:04:07.34
フールーは来てほしいけど
結局スレタイ通りAXNが一番確実ね
960:名無しさん:2021/04/04(日) 09:40:49.55
S4は凄い老けたなあって感じだったけど、S5になって若々しくなったように感じる
961:名無しさん:2021/04/04(日) 15:41:13.24
赤いミニスカ復活したら起こして
962:名無しさん:2021/04/04(日) 17:01:15.48
レナが目の保養だわ
美人すぎる
963:名無しさん:2021/04/04(日) 17:45:43.55
レナて融通効かなすぎだろ、カーラとの和解を探る為に何回もタイムループする回はクソすぎたな
964:名無しさん:2021/04/04(日) 18:59:31.12
アレックスさぁ・・・何回女変えるん?
965:名無しさん:2021/04/05(月) 00:29:44.87
アレックスてレズ夫婦の上に子供まで欲しがってたよな、最初の彼女は子供は欲しくないって意見の相違で別れた
海外だと同性夫婦に、里親とか寛容なイメージだけど日本はどうなん?
レズ夫婦はOKでゲイ夫婦はNGとかあったらしいけど、男性差別だな
966:名無しさん:2021/04/05(月) 11:08:03.14
変身?で、服をはだけておっぱい突き出すシーンを必ず入れていたから何かしらの縛りだと思ったんだが
今シーズンからはもうやらないのかな?
967:名無しさん:2021/04/05(月) 12:29:17.99
>>966
服をはだけて胸を出すのは、海外フェミからクレームきたらしいな
968:名無しさん:2021/04/05(月) 16:08:17.67
海外エロ動画で新コスチュームのコスプレが有ったな
顔は似てないけどパンツに穴開けてバックから突いてる所の尻だけ見て抜いた
969:名無しさん:2021/04/06(火) 00:10:08.68
>>968
URLはよ!!
970:名無しさん:2021/04/06(火) 05:42:37.15
ブルーベリーのアレルギーなんて初めて聞いたぞ
972:名無しさん:2021/04/06(火) 23:31:27.29
シーズン3って1,2より面白いな
DVD買ってよかった
973:名無しさん:2021/04/07(水) 07:50:27.54
他のアローバース作品もだけどAmazonのサイバーマンデーとかのセールでBDBOXが半額以下になったりするのでお勧め
978:名無しさん:2021/04/13(火) 22:06:32.51
>>973
一度みたら良いんで放送や配信の方がいいけど
見たら即ディスク売れば有料配信より安く
974:名無しさん:2021/04/08(木) 09:14:40.18
シーズン4は現実でも移民問題とかあったけど、宇宙人の移民とかなったら、そりゃ地球から出て行けってなるな
代表者捕まって、すぐ釈放は意味がわからないけど
975:名無しさん:2021/04/11(日) 17:48:07.03
レナ美人すぎ
カーラの二の腕太ましくてぷにぷにしたい
976:名無しさん:2021/04/12(月) 22:56:55.47
火星から追い出されて300年知らないうちにレベルMAXになってました
977:名無しさん:2021/04/13(火) 01:08:38.98
カーラの体型が素晴らしすぎる
979:名無しさん:2021/04/17(土) 00:16:56.32
エージェントリバティ走り方のフォームひどいな
980:名無しさん:2021/04/18(日) 11:28:22.78
正体隠してる時点でカーラが一番の大嘘つきなのに、よくもまあ信頼・信用を口にして他者批判できるなw
レナに嘘付いていましたってアホみたいに悩んでいたのは数日前の事じゃないのか?
告白して許してもらったから、もう自分は清廉潔白?w
981:名無しさん:2021/04/20(火) 02:08:34.83
レナからしてみたら一番の裏切りがカーラなんだけど、女特有のネチネチした陰湿な感じはどこでも一緒なんだな
982:名無しさん:2021/04/20(火) 07:46:28.26
シーズン3辺りで死にかけたスーパーガールのピンチにレナが駆けつけた時に、アレックスがカーラって呼んじゃってるんだけどな
聴こえてなかったのかな
985:名無しさん:2021/04/25(日) 02:37:17.48
>>982
S4の4話のこと?
あのシーンでカーラって呼んでるのは吹き替えだけだよ
英語音声、日本語字幕はカーラとは言ってないから吹き替え翻訳家のミスかと
987:名無しさん:2021/04/25(日) 10:07:49.50
>>985
そうなんだ有難う
家でながら見する時は基本吹き替え且つ字幕だもんで、あれ?言っちゃったよって思ってた
983:名無しさん:2021/04/21(水) 07:15:04.67
レナは裏切り続けられてきたから怒るのは無理ないな。
そもそもスーパーガールとまだ仲良かった時期に正体明かせば良かったのに
984:名無しさん:2021/04/22(木) 22:34:53.02
>>983
正体明かしてタイムループするのを1話分使ってたけど、仲直りENDの未来ない時点で積みかもな
986:名無しさん:2021/04/25(日) 07:48:03.97
そんなこともあるんだね
字幕派だから知らなかった
988:名無しさん:2021/04/25(日) 10:55:33.74
アレックスとサラがバリーとアイリスの結婚前夜に、ヤッてたけど外国じゃ普通なんか?
別に新郎や新婦とヤッたわけじゃないから、日本でもそうなったとしても、不謹慎とは思わないけど
989:名無しさん:2021/04/27(火) 07:55:24.23
サラにとってはカモがネギ背負ってやってきた様な物なのでw
私は先にこのシーン見ちゃったから「え?何で何で?」ってなったけど、レジェンド見てから見直すと「アレックス逃げてー!」てなった
990:名無しさん:2021/04/27(火) 16:59:58.09
サラはフェリシティもちょっと狙ってたしな
991:名無しさん:2021/05/01(土) 02:45:18.35
シーズン3見終わった
おまけでついてるDCファンミーティングみたいなのでスーパーガールの座談会みたいなのがあったけど、カーラの笑い方ひどいな
あんなの彼女だったら速攻で別れるわw
992:名無しさん:2021/05/02(日) 09:31:04.76
少女レナもアンドレアも可愛かったな
アメドラは雰囲気似てる人をキャスティングできるから、凄いわ
年齢的には本人達がやりそうな範囲ではあったけど
過去の高校生時代も本人がやるケースとかたくさんあるからな
993:名無しさん:2021/05/02(日) 10:30:33.57
容姿が似てるのもそうだし演技力で寄せるのも上手い
ある意味モノマネを見てるような感じだな
994:名無しさん:2021/05/02(日) 22:08:47.42
シーズン5になって、カールのメイクが
アイドル系に戻った感じ
995:名無しさん:2021/05/02(日) 22:11:07.50
カーラ 失礼
997:名無しさん:2021/05/03(月) 19:24:15.57
病んでる社員「はぁ……イライラする……」
1000:名無しさん:2021/05/03(月) 19:28:38.93
株式会社ボルテージ=倒産
卑劣ブス社員=自殺
1001:名無しさん:Over 1000
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1133日 23時間 8分 20秒
1002:名無しさん:[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
コメント