【Amazon】まほうのレシピ Just Add Magic

海外ドラマ

1:名無しさん:2019/01/24(木) 11:07:03.84

【Amazon】まほうのレシピ Just Add Magic

https://www.amazon.co.jp/dp/B01BEQXPSM
ケリーと彼女の親友2人は不思議な料理本を見つけ、その中のレシピには魔法がかけられていることを知る。
ケリーのおばあちゃんにかけられた呪いを解くために3人は次々と料理を作っていく。
そして魔法の料理を作る者はその効果の代わりに特別なことが起きることを知る。
過去に起きた事件と料理本に隠されたナゾが明かされるとき、さらなる大きな秘密が暴かれる!

主演
オリヴィア・サナビア, アビー・ドネリー, オーブリー・ミラー

imbd

 

3:名無しさん:2019/01/24(木) 11:11:42.70

>>1

このドラマ大好き
癒されるよね

7:名無しさん:2019/01/24(木) 19:40:08.61

>>1

3人とも本当に可愛くて
安心して観られるから大好き

2:名無しさん:2019/01/24(木) 11:07:54.46

話題になってるので立てました
子供向きですが、大人も楽しめる作品だと思います

4:名無しさん:2019/01/24(木) 11:15:22.52

スレ立ておつです

5:名無しさん:2019/01/24(木) 11:20:16.80

意外に面白くてハマる

 

63:名無しさん:2019/06/30(日) 17:00:07.22

どこまで見たか忘れないための忘備録ダヨ(・_・)

64:名無しさん:2019/06/30(日) 17:27:18.12

ケチ根性だけは立派

65:名無しさん:2019/06/30(日) 17:29:06.04

備忘録なんてツイッターかブログでやれよって話

66:名無しさん:2019/06/30(日) 19:17:11.32

スレ私物化の無料乞食とか害悪でしかなくて草

113:名無しさん:2020/01/26(日) 02:51:04.10

イシュ役のジェナ・クレシが超絶美少女でセリフに集中できない。

114:名無しさん:2020/01/27(月) 07:44:51.42

ゾーイはどう見てもアジア系なのに両親がどっちもアジア系じゃないのはおかしいと思った。

6:名無しさん:2019/01/24(木) 16:44:16.08

スペイン語上手くて羨ましい

8:名無しさん:2019/01/24(木) 19:45:33.25

吹替の訳や声優の配役整合がすばらしい。ディズニーも見習うべきレベル

 

10:名無しさん:2019/01/24(木) 23:43:46.89

>>8
ほん それだわ。
基本アマプラは字幕で見るんだけど、これだけは吹替えで見てる。

9:名無しさん:2019/01/24(木) 20:01:01.03

3人ともまだ子供なのにおでこのシワが気になる

11:名無しさん:2019/01/27(日) 11:09:29.51

ママP結構いろんな作品でみかける

12:名無しさん:2019/01/30(水) 11:23:15.42

シーズン3配信されるね

13:名無しさん:2019/01/30(水) 12:48:04.60

2/1配信予定だな

14:名無しさん:2019/01/30(水) 13:19:51.84

気楽に見られる作品のひとつ

15:名無しさん:2019/01/30(水) 17:47:18.67

1日からすぐ観れるんだ!
楽しみすぎる

16:名無しさん:2019/01/30(水) 18:49:46.38

シリーズ開始から丸3年、ミドルスクール学生設定がややつらくなってきます

17:名無しさん:2019/02/01(金) 01:06:58.37

みんな老けててワロタ

18:名無しさん:2019/02/01(金) 02:53:20.23

まだ見てないけど301って事は次のシーズンも決まってるのかな
あといつも13話なのに11話しかないんだね

19:名無しさん:2019/02/01(金) 23:09:09.20

シーズン3の第1話見た。
ハンナが太ってきてる。

20:名無しさん:2019/02/02(土) 01:47:06.43

一気に観てしまった
登場人物みんな個性があって愛着湧くわー

21:名無しさん:2019/02/02(土) 10:02:16.38

新キャラリアの美少女ぷり
シーズン2のレベッカ少女期以来の感動

 

23:名無しさん:2019/02/02(土) 22:33:40.32

>>21
リア性格悪いじゃん

27:名無しさん:2019/02/03(日) 11:39:55.36

>>23
3話までの状況で書いた。残念ながらそういう役だね、役者はとても良い

22:名無しさん:2019/02/02(土) 19:55:00.52

また一年後かな

24:名無しさん:2019/02/02(土) 23:07:13.97

懐中時計謎過ぎ

25:名無しさん:2019/02/03(日) 00:46:54.90

次から主役交代か?

26:名無しさん:2019/02/03(日) 03:17:21.95

一気に見た
ハンナ確かにちょっと丸っとしてたw
主役交代するならあんまり見ないかも…
やっぱりこの三人じゃないとしっくりこない
ケーキのろうそくを吹き消したケリーの顔が最大のハイライト

28:名無しさん:2019/02/06(水) 10:27:44.67

みんな大人になったなぁ。

29:名無しさん:2019/02/06(水) 14:43:49.71

みんなでハグするシーンの走馬灯は中々感動した。
本当に大きくなったねw
次回のシーズンは別主人公になるにしても、
もうケリー達は一切絡んでこないのかな。別の街だし。

サフランホールズの街やママPの店のあの雰囲気が好きだったから寂しい。

 

34:名無しさん:2019/02/08(金) 21:44:20.37

>>29
サフランフォールズ

30:名無しさん:2019/02/06(水) 22:31:46.25

このドラマよくできてるなー
正直驚いてる

31:名無しさん:2019/02/06(水) 22:40:16.09

でも、これって一応子供向けだよね?
なかなか難しいと思うけど何歳位を対象にしてるのかな

32:名無しさん:2019/02/06(水) 22:55:01.32

小3以上なら全然理解できる内容だと思う。

このスレにチャームド見てた人いるかな?
あれも子供の頃大好きだった。

33:名無しさん:2019/02/08(金) 21:31:57.81

最新シーズンはまだ見てないけどS202が一番一気見しちゃったかな
チャックのあたりはちょっとダレた
ダービーちゃんがお気に入り
なにかと服が一番可愛い気がする

35:名無しさん:2019/02/16(土) 13:30:30.85

もう同じメンバーで新シーズンは無いのかな
最新シーズンはダービーちゃんの服がジーンズにトレーナーばっかだったのは残念だった
お身体が成長されてしまったせいだろうけど

36:名無しさん:2019/02/16(土) 16:20:36.44

緑のかわいいワンピ着てたじゃないか

37:名無しさん:2019/02/22(金) 01:50:05.22

全て見終わった。謎だったんだがベッキー婆の店にジーナ婆が指輪を売りにきたシーンは何だったんだ??何か金に困ってる雰囲気だったが。。。。

38:名無しさん:2019/02/22(金) 06:07:40.53

ジルの箱を見つけてベッキーとジーナで謎を解こうとするという流れの導入だだっただけ。意味は無い

39:名無しさん:2019/03/08(金) 13:17:17.07

結局懐中時計なんだったんだ…

40:名無しさん:2019/03/22(金) 15:18:49.92

ママPハマっちゃうわ

41:名無しさん:2019/04/10(水) 21:54:49.75

ネタバレになるから、あんまり言えないけど、
ママPはじめ、悪者役がラテン系とかインド系が多いね。
ポリティカルコレクトネスにあまりうるさくないね。
完全な悪者ばかりではないから、いいのかもしれないけど。

ぜーんぜんジェイクと恋愛にならないところ、
さらっと料理が見られて食育にいいところなど、
親が子供に見せたくなる要素が多いな。

 

42:名無しさん:2019/04/11(木) 02:39:06.70

>>41
別にネタバレNGじゃないから大丈夫だよ

43:名無しさん:2019/04/11(木) 23:13:41.30

>>41
めっちゃ料理捨ててるけどねw

301の展開はなんか無理矢理感あった気がする
でも3人はやっぱり可愛い
ダービーが一番好き

44:名無しさん:2019/04/11(木) 23:43:32.14

ハンナとシルヴァーズさんが仲良いの和む
ジェイクとママPの関係も何だかんだで良い

45:名無しさん:2019/04/15(月) 19:35:15.03

ジェイクいまいち3人にいいように使われてる感が拭えない。ポリコレ批判ポイントの「気のいい黒人」役に映る

46:名無しさん:2019/05/05(日) 18:50:10.62

料理のネーミングセンスが抜群だな 可愛い

47:名無しさん:2019/05/13(月) 14:40:15.31

最近ハマってずっと見てる
子供向けだけどしっかり作られてて面白いし可愛いし美味しそうで好き

48:名無しさん:2019/05/20(月) 00:09:00.38

次シーズン観たい

49:名無しさん:2019/05/21(火) 18:53:16.66

ダービーが一番好き 言うことが面白い

50:名無しさん:2019/05/27(月) 01:07:25.14

最近ハマってS3まで見終わったよ
ガーデン復活の副作用怖すぎわらた
ナイトブルーム泥棒の正体のどんでん返しは完全に騙されたし闇堕ちケリーは正直かなり魅力的だったわ
ケーキのロウソクを吹き消す瞬間の魔性の表情とか美しすぎたし今後ダークヒロインの役来そう

52:名無しさん:2019/06/23(日) 16:39:47.98

いちおうスレがあるんだw
まだS1の10話までしか見てないからスレは読まないでおこう
キャラが浸透してくるとけっこうおもしろくなってくるね
最初は三人組の女の子たちの見分けがつかないぐらいだったけど
ループ回なんてなかなか笑えた
日本の子供向けアニメも見習ってほしい

53:名無しさん:2019/06/23(日) 16:51:22.47

いちおうって何だよ

54:名無しさん:2019/06/24(月) 16:35:57.53

S1見終えたけどよかった
自分たちでレシピを考えるとか感動的だね
おばあちゃん復活からの月の光で素直に感動した
時間停止AV好き
ママPにも救いがあると思ってたけどちょっと分が悪い感じだねw
まあ続きでフォローされるんだろうけど
さあ無料期間の間にどれだけ見れるかなw

55:名無しさん:2019/06/24(月) 17:06:56.23

無料期間とかセコイな
アマプラぐらい入会しろよw

56:名無しさん:2019/06/27(木) 07:04:46.96

ケリーが被害妄想にかかるところは笑った
これEテレでやりゃいいのにね
ガキに見せてあげたいな
サムアンドキャットみたいな洋ドラはやってるけどあれはシットコムだからね
こういう児童文学的なドラマもあればいいと思う
映像はきれいだし登場人物の衣装もグルーヴィーでかわいい
若い頃のシルヴァーズさん萌え

57:名無しさん:2019/06/27(木) 12:14:46.24

amazonオリジナルだからEテレとか難しいのでは?

58:名無しさん:2019/06/27(木) 12:28:04.31

アマプラで観られるのになぜ地上波でやる必要があるの?
オリジナル作品なんだから配信終了することもそうそう無いだろうし

59:名無しさん:2019/06/30(日) 16:02:15.28

チャックの魔法が解けたら一気に歳をとって骨になるパターンかと思ったけど元の時代に戻れるとは優しい世界だった
ローズはかわいいからローズはサフランフォールズに残る、チャックだけ骨になって退場でよかったのに(´・ω・`)チッ
さて7月で無料期間が終わります
ちょうどシーズン201を見終えてキリがいいから休会しようかな
続きはもちろん気になるけど全部見ちゃうとさびしいしねえ

60:名無しさん:2019/06/30(日) 16:04:30.32

入会すればいい話では

61:名無しさん:2019/06/30(日) 16:09:41.10

反応早いな(|||・ω・`)
このスレの守護者かな?
どうしようかな
ゴーティマーギボンもおもしろいから見たいんだけどね

67:名無しさん:2019/07/01(月) 07:59:14.11

たった3レスでスレの私物化とか(´・ω・`)
こんなお局様が張り付いてたらそらスレも過疎るわね

 

68:名無しさん:2019/07/01(月) 08:12:06.75

>>67
とりあえずアマプラ入会してから来なよ

69:名無しさん:2019/07/01(月) 11:15:38.66

70:名無しさん:2019/07/01(月) 17:08:51.89

一週間に1レスならお局様のお気に召すのかな?
どっちがスレを私物化してるのって話だよねw
やれやれ、お局様抜きで気軽に語れるスレはないものか

 

71:名無しさん:2019/07/01(月) 17:12:04.44

>>70
しつこいな

73:名無しさん:2019/07/01(月) 18:04:41.96

>>70
アマプラにお金払ってないくせに何偉そうなこと言ってんの?

72:名無しさん:2019/07/01(月) 17:46:06.96

どこまで見たか忘れないための備忘録なんて言われたらブログにでも書いてろと言われて当然だし私物化みたいなものだと思うけど
しかも語る気ゼロの独り言ツイートレベルのレスしかないし

「お局様」なんて言葉が出て来る時点でどうせ自分には非がないと思い込む典型的なバカ女だろうから何言っても無駄かな

74:名無しさん:2019/07/01(月) 20:37:33.99

まほうのレシピは男性ファンも居るんですが……

75:名無しさん:2019/07/02(火) 04:47:54.47

男とか女とか関係ないし決めつけるの意味ないよね

76:名無しさん:2019/07/08(月) 17:25:29.68

登場人物いやしい人間ばっかだな
出会って早々相手がお菓子持ってたらいきなり取り上げて食べるとかヤバイ奴しかいないこの町

77:名無しさん:2019/08/01(木) 08:08:15.25

早く次のシーズンみたい

せめて月一更新とかにならないかな

78:名無しさん:2019/08/05(月) 15:50:21.35

スニーキーピート、ティックが打ち切り、小粒で良いドラマはもう作らないだとよ
まほうのレシピも打ち切られそうだな

79:名無しさん:2019/08/05(月) 16:39:21.83

綺麗にまとまってるしもしこのまま終わるとしてもまあ…
もちろん残念には違いないけど

80:名無しさん:2019/09/04(水) 11:57:31.41

見終わった面白かった
最初のシーズンと202が特に良かった
本の持ち主が代わってあのアジア人が主人公になるのかな
あんま魅力感じない
ジェイクって働いてるシーンしかないけど学校行ってないの?
懐中時計は結局何だったの?

81:名無しさん:2019/09/04(水) 18:30:41.96

年1更新じゃなくて分割で月1更新にしてほしい
1年待つの辛い

82:名無しさん:2019/09/04(水) 20:38:03.54

年一だから質の高い吹替えが出来てるというのもあるから痛し痒し。
ただしシーズン4は全くの情報なし。

83:名無しさん:2019/09/09(月) 21:09:27.91

もしかして打ち切り?シーズン4待ってるのになー

84:名無しさん:2019/09/21(土) 22:42:48.85

なんかスペシャル番組?が10月に放送されるみたい
日本でも放送されるとよいなー

85:名無しさん:2019/09/26(木) 23:24:01.07

誰か懐中時計の意味わかる人いないですかー?
何個か前のレスにも
あるんだけど、あれ何回見直しても
意味有り気に出てくるのに全く意味ない
モヤモヤ…

86:名無しさん:2019/09/27(金) 01:24:32.67

普通に考えて次のシーズンで使おうとしてたんでしょ
続くのかよくわからないけど

シーズン1ではチャック、シーズン2-1ではRJが出てきてるし

87:名無しさん:2019/09/30(月) 10:21:14.67

新たな本を守るものってことは3人が変わっちゃうってことか…
なんか寂しいな

88:名無しさん:2019/10/01(火) 22:29:37.56

10月25日
Amazon Original「まほうのレシピ ~新たな本を守る者たち~」(独占配信)

89:名無しさん:2019/10/03(木) 23:40:30.16

新シリーズくるのか楽しみ
主役は変わるかもしれないけどいつもの3人も出演あるみたいで嬉しい

90:名無しさん:2019/10/03(木) 23:48:24.12

3人が今までのシルバーズの立場になってたまにサポートとかするのかな?

 

91:名無しさん:2019/10/04(金) 20:42:55.77

>>90
それだといいね
でも今のシルバーズも出てほしいなぁ

92:名無しさん:2019/10/25(金) 07:43:22.79

新しい3人は前作に比べて無個性すぎんか?前シリーズの3人を越えられるオーラがこの3人からは感じられない

93:名無しさん:2019/10/25(金) 08:28:11.27

まだ見れてないけどプライムビデオのページ見てエピソード1つしか上がってなくてショックだった
前のシーズンまで一挙公開だったのに今シーズンは毎週1話ずつ配信ってことなのかな?

 

94:名無しさん:2019/10/27(日) 10:36:34.79

>>93
1話だけ先行配信で、残りは1月に配信みたいですよ

95:名無しさん:2019/10/28(月) 18:27:42

新しい3人とハグする直前のケリーの表情には中々グッときた。
ケリー達は、ほんとにこれでドラマともお別れなのかなぁ。寂しい。

96:名無しさん:2019/10/28(月) 20:04:24

でも新しい3人組はケリー達ほどのシーズンを重ねないで終わっちゃいそうな予感というか、これが最終章なんじゃないかな
今までで1番目的がわかりやすい(誰かから何かを隠した場所に関するものを新主人公が持ってる)のもあってそんな気がする

97:名無しさん:2019/11/01(金) 23:45:56.36

次回1月って時間あけすぎで忘れそう

98:名無しさん:2019/11/13(水) 11:52:59.16

大人のケリー達がみんな微妙なルックスだったな。

これからはあの眉毛繋がってそうなのが主役になるのか。。

99:名無しさん:2019/12/08(日) 21:45:13

ダービーかわいいよダービー

100:名無しさん:2019/12/21(土) 20:46:31

次1/17配信だってね
副題がついてシーズン1か

102:名無しさん:2020/01/10(金) 00:54:31.17

原作の小説がまだ2作しか出ていないようだからドラマ版もそんなに続けられないんじゃないかな。
キンドル版のサンプルを読んだらケリーの一人称形式で書かれているんだね。ケリーが主人公なのか。

103:名無しさん:2020/01/17(金) 23:25:21

伏線全部使っちゃったしこれで完結かな

104:名無しさん:2020/01/19(日) 16:29:47.51

配信予定日過ぎてるのに全然配信されないじゃん
ふざけてるのか

 

105:名無しさん:2020/01/19(日) 16:46:08.59

>>104
と、自分も思ってたけどプライムビデオ内で検索してみー

106:名無しさん:2020/01/23(木) 21:28:27

新シーズンじゃなくてスピンオフ扱いになってるな
新キャストの評判悪くて企画変更か

107:名無しさん:2020/01/23(木) 21:53:18.70

成長しててもあの3人で続き見たいのが正直なところ
シルヴァーズだって魔法使ってるんだし別に不自然じゃないと思うんだよね

108:名無しさん:2020/01/24(金) 11:59:47

今見てるけど新しい主役の女の子かわいくないからなんかつまんない
ゴーティマーに出てたメルがちょっとでてきて嬉しい

 

119:名無しさん:2020/10/18(日) 15:51:20.28

>>108
メルまじ?
それなら頑張って見ようかなあ
みんなの感想通り、スピンオフの三人組はちょっと魅力に欠けるかな
脚本の問題なんだろうけど

109:名無しさん:2020/01/24(金) 12:39:56.00

今回やっつけ感が…
10話で新主役3人を紹介しつつ物語を進めなきゃ行けなかったから友人関係もざっくり、主人公に新しく友達ができたけどその後何もなし、途中から両親どこいった状態だったり
チャックも自分で未来に隠せって言ったくせに除菌ジェルと予防接種して帰るとか…
あと季節のせいだけど画面も暗くてアメリカって感じしなかったな
明らかにスタッフがやる気なくしてると思う

後、悪役のおっさんが魔法を知ってるのはいつからなんだろう?
スペシャル版でレシピ本見た時はそこまで反応してなかったけど

110:名無しさん:2020/01/24(金) 12:56:19.92

やっぱ前シリーズの方が面白いよね
キャスティングもポリコレ臭するし何かごり押しが入ったのかね

111:名無しさん:2020/01/24(金) 16:02:39.99

見終わったけど華がないというかなんかなあ
新メンバーに愛着もてない
画面も暗いけど衣装も暗い
途中白黒になるシーンあるけど長くてうんざり
旧メンバー出て来たとこは良かった

115:名無しさん:2020/01/28(火) 14:08:24

やっぱ初期の3人娘の方がいい
あと、ジェイクとママP
この5人が揃ってはじめてまほうのレシピだわ

116:名無しさん:2020/02/13(木) 08:13:52

スピンオフを観たんだけど、
イシュがデヴィ夫人にちょっと似ているなと気づいてちょっと困った。

117:名無しさん:2020/04/09(木) 16:01:50

これ続きあるの?

118:名無しさん:2020/07/02(木) 11:27:19.12

長く続けたいならキャスト変更必要なのはわかるけど、キャストの良し悪しよりも全体に雑になってるなあ

続編は期待できないのかな

120:名無しさん:2020/12/14(月) 11:55:12.82

見始めだけど女の子達がブス可愛いくてハマった

121:名無しさん:2020/12/18(金) 23:22:38.56

働けるならADHDじゃねえよ

122:名無しさん:2020/12/19(土) 00:13:05.94

そのまま永眠しろ

123:名無しさん:2020/12/19(土) 05:10:00.70

ハンナが一番可愛いな
ちょいぽちゃ最高

124:名無しさん:2021/07/15(木) 09:36:50.17

今更シーズン1観たがハンナ酷すぎ
予定調和でうやむやになったけどケリーの家庭を崩壊させるような行為はありえない
子供ドラマだからこそこういう思慮のなさは無視できない
リアル世界には魔法などないのだから

元スレ:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1548295623/

コメント

タイトルとURLをコピーしました