1:名無しさん:2020/02/28(金) 09:36:39
現在、NETFLIX(ネットフリックス)で配信されているマーベル・ドラマシリーズの総合スレです。
【ディフェンダーズ】(4人がタッグを組んで出来上がるヒーローチームの名称)
●『デアデビル / daredevil』
●『ジェシカ・ジョーンズ / Jessica Jones』
●『ルーク・ケイジ / Luke Cage』
●『アイアン・フィスト / Iron Fist』
「ディフェンダーズ」は、MCUに属し、「アイアンマン」や「アべンジャーズ」などの世界観を共有して行く。
MCU (マーベル・シネマティック・ユニバース) とは、マーベルスタジオが中心となって制作している映像群の事である。
3 分でわかる!デアデビルとMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)
https://youtu.be/36ywhVQrpbU
デアデビルのMCUトリビア(マーベル・シネマティック・ユニバース)
https://youtu.be/bFMNm3efPfM
関連スレ
【Netflix】パニッシャー/ Punisher マーベル MCU-3
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1517661170/
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 269
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1526874927/
■ネットフリックス公式サイト
http://www.netflix.com/jp/(←入会はHPから)
■公式Twitter
http://twitter.com/NetflixJP
■Netflix Japan 公式YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCv2ejD5B1xOYtGB2cf80B8g
前スレ
【Netflix】ディフェンダーズ マーベル MCU – 34
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1550661687/
2:名無しさん:2020/02/28(金) 09:37:00
今後の公開予定
・「ジェシカ・ジョーンズ」シーズン2 2018年3月8日世界配信決定
・「ルーク・ケイジ」シーズン2 2018年世界配信予定
・「デアデビル」シーズン3 2018年世界配信予定
・「アイアン・フィスト」 シーズン2製作決定
・「パニッシャー」 シーズン2製作決定
●『ザ・ディフェンダーズ/The Defenders 』
https://www.netflix.com/jp/title/80002566
http://www.imdb.com/title/tt4230076/
●『デアデビル / daredevil』
https://www.netflix.com/jp/title/80018294
http://www.imdb.com/title/tt3322312/
●『ジェシカ・ジョーンズ / Jessica Jones』
https://www.netflix.com/jp/title/80002311
http://www.imdb.com/title/tt2357547/
●『ルーク・ケイジ / Luke Cage』
https://www.netflix.com/jp/title/80002537
http://www.imdb.com/title/tt3322314/
●『アイアン・フィスト / Iron Fist』
https://www.netflix.com/jp/title/80002612
http://www.imdb.com/title/tt3322310/
3:名無しさん:2020/02/28(金) 09:37:18
★『マーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)』★ NF=Netflix
PHASE1(フェイズ1)
2012年「アベンジャーズ」
PHASE2(フェイズ2)
2013年「アイアンマン3」「マイティー・ソー/ダーク・ワールド」
2014年「キャプテン・アメリカ/ウインター・ソルジャー」「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」
2015年
「デアデビル シーズン1」(NF)
「ジェシカ・ジョーンズ シーズン1」(NF)
「アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン」「アントマン」
PHASE3(フェイズ3)
2016年
「デアデビル シーズン2」(NF)
「ルーク・ケイジ」(NF)
「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ」「ドクター・ストレンジ」
2017年
「アイアンフィスト」(NF)
「ディフェンダーズ」(NF)
「パニッシャー」(NF)
「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーVol.2」「スパイダーマン ホームカミング」「マイティー・ソー:ラグナロク」
2018年
「デアデビル シーズン3」(NF)
「ジェシカ・ジョーンズ シーズン2」(NF)
「ルーク・ケイジ シーズン2」(NF)
「ブラックパンサー」「アベンジャーズ:インフィニティ・ウォーPart1」「アントマン&ワスプ」
2019年
「キャプテン・マーベル」「アベンジャーズ:インフィニティ・ウォーPart2」
4:名無しさん:2020/02/28(金) 09:38:39
マーベル、「デアデビル」「ルーク・ケイジ」など再開の可能性否定せず ─ 製作終了はNetflixの判断、理由は「言えない」
>Netflixとともにシリーズの製作にあたったマーベル・テレビジョンのジェフ・ローブ氏は、米Deciderのインタビューにて、「(各シリーズが)復活することになっても驚きませんね」との考えを明かした。
「(復活は)ショーランナーがどうなるのか、(これまでの)出演者が出られるのか、そういった部分にかかっています。
私たちの番組は、視聴率が悪くて打ち切りになったとか、そういうものではありませんから。」
>また、仮にめでたくシリーズが再開されるにせよ、その際にはNetflixに代わってシリーズを引き受けるテレビ局やプラットフォームが必要となる。
ちなみにこれについては、「マーベル ランナウェイズ」(2017-)を製作する米Huluが、同じくあらゆる可能性をキープしたコメントを口にしたばかり。
コンテンツ責任者のクレイグ・アーウィッチ氏は、米The Wrapの取材にてこう話したのだ。
「われわれはマーベルの多くのタイトルに興味を持っています。(「デアデビル」などの復活については)いつ準備が整うのか、そして一番大切なことですが、誰が作品を手がけるのかということにかかっていますね。」
5:名無しさん:2020/02/28(金) 09:38:56
ジョン・バーンサル「私もフランク・キャッスルが大好きです」
-私は本当に彼から離れたいと思っていません。-
ケヴィン・ファイギの権限下でMCU映画へ移行の可能性について尋ねられると
-それについて話す事ができないことをご承知でしょう-と笑いながら答えた。
18:名無しさん:2020/03/18(水) 08:33:43.66
デアデビルがスパイダーマン3に出るって噂が流れてる?
19:名無しさん:2020/03/18(水) 10:17:30.11
二年間は凍結だから無理だろ
82:名無しさん:2020/04/21(火) 11:36:05.98
先にデアデビルの権利取得してるとか不思議すぎるんだが
83:名無しさん:2020/04/23(木) 16:21:34
クレアの人って黒人?
188:名無しさん:2020/06/11(木) 10:03:55.83
マーベルがデアデビル単独映画の開発にノーランを欲しがってるとか読んでもう何も信じないことにしたわ
189:名無しさん:2020/06/11(木) 19:18:39.90
>>188
えぇ…
ノーランかあ
ユニバースものには合わない気がするしこんな形でキャスト変わるのは嫌だなあ
193:名無しさん:2020/06/13(土) 23:50:24.18
>>188
何やってるのかよくわからんアクションは致命的…
392:名無しさん:2021/01/19(火) 18:31:51.51
フィスト君もかい?
403:名無しさん:2021/02/23(火) 18:10:44.99
チャーリーコックス続投なのかどうかだけでも教えてくれんかね
6:名無しさん:2020/02/28(金) 09:39:14
マーベルスタジオが『デアデビル』『ザ・ディフェンダーズ』の新プロジェクトを計画中との報道!
ドラマとしてディズニー+での配信を目指していると海外メディアが報じる!
以前には代表のケヴィン・ファイギもキャストの続投に興味を示していると伝えられていました
7:名無しさん:2020/02/28(金) 15:50:02
今年中に復活のニュースがある事を祈ってる
8:名無しさん:2020/03/01(日) 23:50:17.93
デアデビルを続けるなら映画じゃなくてドラマのままにしてほしいな
9:名無しさん:2020/03/02(月) 14:21:11
アイアンフィストはほぼリブート確定?
10:名無しさん:2020/03/05(木) 23:06:02.92
ジョンバーンサルのパニッシャーもっと見たかったわ
しかしあっさりジグソウを消したのは謎展開すぎる
11:名無しさん:2020/03/08(日) 17:05:49
ネトフリがやる気無くしたのもなんとなく分かる気がした
今じゃ完全にマーベルスタジオのドラマの話題で持ちきりじゃん
12:名無しさん:2020/03/10(火) 16:48:13.82
パニッシャーって綺麗に終わったの?
13:名無しさん:2020/03/11(水) 02:43:18.43
ルークケイジが絡むとつまらんなー強すぎて
欠点ないじゃんこいつ
14:名無しさん:2020/03/11(水) 06:25:54.60
黒人じゃん
15:名無しさん:2020/03/11(水) 11:20:50.39
お、ジャップが大きく出たな
16:名無しさん:2020/03/13(金) 13:44:04
バーン猿の新しい主演作品決まったじゃん
もうパニッシャーやらんの
『アメリカン・ジゴロ』リブートTVドラマパイロット版の主演が『フォードvsフェラーリ』ジョン・バーンサルに決定!『レイ・ドノヴァン ザ・フィクサー』デヴィッド・ホランダーがクリエイター、映画版をプロデュースしたジェリー・ブラッカイマーが製作総指揮
20:名無しさん:2020/03/18(水) 11:02:22.99
キングピンが逮捕された後の設定なのかねえ
21:名無しさん:2020/03/18(水) 11:33:12.71
意外とネトフリの配信権もすぐ切れるのかもな
22:名無しさん:2020/03/18(水) 14:55:00.59
「スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム」に続くシリーズ第3弾にデアデビルが登場するのではないかという噂。
Netflixで配信されたドラマシリーズ版のデアデビルで、噂が正しければチャーリー・コックスが演じることになる。情報発信元の映画監督ケヴィン・スミスは、“あくまで噂”と強調。
https://twitter.com/oscarnoyukue/status/1240083627284647936?s=21
24:名無しさん:2020/03/18(水) 16:53:05.59
>>22
ケヴィンスミスって誰だよw
23:名無しさん:2020/03/18(水) 15:55:13.62
この信憑性はどうなの
25:名無しさん:2020/03/18(水) 17:00:42.65
ただ弁護士枠はシーハルクって噂もあったしなぁ
26:名無しさん:2020/03/18(水) 18:26:29
弁護士登場は前から噂されてるよね
マーベルは悩んでるんじゃないかな
27:名無しさん:2020/03/18(水) 19:11:59
デアデビルとシーハルクじゃキャラの格が違う
ソニーからすればもちろんデアデビルを出したいだろう
ディズニーとしてはディズニー+で単独が控えてるシーハルクを宣伝したいところ
28:名無しさん:2020/03/18(水) 19:19:23
出てきたデアデビルがチャーリーコックスじゃなかったら吹く
29:名無しさん:2020/03/18(水) 21:07:33.51
実はブルズアイさんが変装しててネトフリ民大喜び
30:名無しさん:2020/03/18(水) 22:06:21.90
魔改造ブルズアイはどうなったん
31:名無しさん:2020/03/19(木) 00:00:43
久々の実写化だったのにな
32:名無しさん:2020/03/19(木) 10:31:46
バーンサルもいつか出る可能性ある?
33:名無しさん:2020/03/20(金) 12:54:36.82
スパイダーマンに出演しても意味なくね?
あのストーリーの続きが見れるわけじゃないんだろ
34:名無しさん:2020/03/20(金) 19:31:36.34
ジェニファー・ウォルターズがパーカーの弁護をして、マードックがジェイムソンの弁護するとか
35:名無しさん:2020/03/21(土) 00:26:37
【Netflix】キングダム/Kingdom
【Netflix】オルタード・カーボン:リスリーブド/Altered Carbon: Resleeved【アニメ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netflix/1584625724/
36:名無しさん:2020/03/23(月) 11:55:10
このシリーズっていずれディズニー+でも観れるようになるの?
37:名無しさん:2020/03/23(月) 12:05:58
>>36
それは誰にもわからない。マーベルスタジオ主導でデアデビルが継続されるっていうのも今はまだ噂にすぎないし。
38:名無しさん:2020/03/23(月) 12:36:21
>>37
そうなんだ
でも今作ってある物が永遠にネトフリ独占なんてことあり得るのかな
マーベルだっていずれは返してもらうつもりだったと思うんだけど
39:名無しさん:2020/03/23(月) 14:04:37
>>38
ネットフリックスが持ってる権利は限られてるって報道はあるね
42:名無しさん:2020/03/23(月) 15:40:19
>>39
やっぱり他のオリジナルと違ってネトフリのコントロール下に無いんだよね
早く完全に切れてほしいな
40:名無しさん:2020/03/23(月) 15:02:49
配信権は更新から5年とか10年説あるぞ
43:名無しさん:2020/03/23(月) 15:43:44
>>40
なんでidが同じなの
それが本当だったら長すぎる
41:名無しさん:2020/03/23(月) 15:13:45
そもそもプラスが来ない
44:名無しさん:2020/03/23(月) 16:11:46
映画と『デアデビル』には共通のニュースキャスター「パット・キアーナン」という人物が存在する
45:名無しさん:2020/03/23(月) 18:45:54.58
忘れ去られたミラーワールド実写化企画
46:名無しさん:2020/03/23(月) 20:22:28.75
プラスだと予算が跳ね上がるんだろな
47:名無しさん:2020/03/24(火) 09:36:02.71
チャーリーコックスかは知らんけどデアデビルは確実に制作されるよたぶん
48:名無しさん:2020/03/24(火) 10:25:57.96
まあデアデビルほどのキャラクターをそのままにしておくのは考えにくいね。ネットフリックスの間の面倒な問題を解決してまでチャーリーコックスを起用し続けたいとマーベルスタジオが思うかどうかだね
49:名無しさん:2020/03/24(火) 16:49:57
ファイギの中ではどうするか決まってるでしょうなあ
契約違反になるから言わないだけで
50:名無しさん:2020/03/25(水) 07:52:40
生みの親のドリューゴダードがシニスターシックスを監督する可能性あるらしい
そこで出したらええ
51:名無しさん:2020/03/29(日) 11:31:31.16
ピーターの弁護士はシーハルクの可能性が高いと思う。
デアデビルの方が盛り上がるが、ストリーミングの普及がディズニーの優先事項
52:名無しさん:2020/04/02(木) 19:26:36.36
デアデビルよりパニッシャーの新作くっそ見たくね?
53:名無しさん:2020/04/02(木) 20:00:06
アイアンフィスト以外は見たいかな
54:名無しさん:2020/04/03(金) 09:18:30.10
フィスト君はリブートです
55:名無しさん:2020/04/03(金) 09:59:42.63
フィン・ジョーンズでええんやで
56:名無しさん:2020/04/04(土) 04:50:40.27
アベンジャーズAoU見るためにダークワールド見なきゃいけないのと
ディフェンダーズ見るためにアイアンフィスト見なきゃいけないのってなんか感覚的に同じだよね
57:名無しさん:2020/04/09(木) 10:20:19
集合作が会心の出来ならどうでもいいけど
Netflixシリーズは最終的なラスボスが存在せず方向性が定まってなかった
サノスみたいなキャラを付けずただ主要キャラを集めるような集合作は要らない
デアデビルとかパニッシャーみたいな単独作は突出してるわけだし
58:名無しさん:2020/04/10(金) 10:35:01.55
ディズニー+は1シーズン6話で予算は1話2000万ドルとも言われてるからな
そっちに移ればもっと面白くなるだろうな
59:名無しさん:2020/04/11(土) 13:26:10
半年後には正式にデアデビルの権利がマーベルスタジオに戻る
Marvel Studios Can Use Daredevil In The MCU Sooner Than You Think
https://comicbook.com/marvel/amp/2020/04/09/marvel-studios-can-use-daredevil-mcu-sooner-than-you-think/
60:名無しさん:2020/04/12(日) 09:04:12
まぁ今はスタジオ自体が閉鎖状態だからな
61:名無しさん:2020/04/12(日) 18:47:07.82
タランティーノが構想していた『ルーク・ケイジ』映画版、ローレンス・フィッシュバーンを推していた
62:名無しさん:2020/04/16(木) 01:22:49
そんでなんか進展あった?
一応同じ世界観だけども配信はhuluのランナウェイズとクローク&ダガーは終わった(終わる)ぞ
クローク&ダガーでルークケイジの名前でてきたし同じ世界観アピールもしてる
ディズニー+で今後リブートもしくは続編制作するなら早めにしないとキャストの年齢的にキツくなってしまうぞ!早くしてくれ!
63:名無しさん:2020/04/16(木) 12:49:35
Huluのオリジナルって全く話題にならんやん
結局何がしたかったん
69:名無しさん:2020/04/17(金) 09:46:51
>>63
ヘルストームだけ企画進行中だっけ
64:名無しさん:2020/04/16(木) 17:58:50
【Netfilxsマーベルキャラの権利返上日】
この日程でマーベルスタジオに戻るとの事
アイアンフィスト 2020/10/12
ルークケイジ 2020/10/19
デアデビル 2020/11/29
ジェシカジョーンズ 2021/2/18
バニッシャー 2021/2/18
65:名無しさん:2020/04/16(木) 19:24:37
切ない
66:名無しさん:2020/04/16(木) 23:22:53
>>65
あらーでもカレン役の人って最近何かの新作映画に出てた気がする
67:名無しさん:2020/04/17(金) 00:19:40.41
だからそれがエスケープルーム
>今年2月にサスペンス映画『エスケープ・ルーム』が日本公開されたが、デボラによれば同作はかなり前に撮影したもので、マーベルドラマが今のところ最後に出演した作品だという。
68:名無しさん:2020/04/17(金) 08:01:07
『Marvel デアデビル』エレクトラ、今度は闇組織のクリーナー役で主演
一方エレクトラは主演…
カレンが仕事なしでオカマ顔が主役とかどうなっているんですかねぇ
70:名無しさん:2020/04/17(金) 18:17:46.37
デアデビルが11月より早く戻ってくるって言ってるらしいんだけども
この人の情報は信憑性あるの?詳しい人に聞きたいわ
自動的に2年間は凍結って話だったのにそんなことあり得るのか
https://twitter.com/manabyte/status/1250992091548680192?s=21
71:名無しさん:2020/04/17(金) 18:27:40
>>70
その人は時々リークを流すよ
72:名無しさん:2020/04/17(金) 18:31:38
>>71
んじゃ本当かもしれない?
マジだったら最高だ
73:名無しさん:2020/04/17(金) 18:53:45
ネトフリ側がわざわざ弁護士を寄越して警告してきたとディズニー幹部が明かしてたろ
74:名無しさん:2020/04/17(金) 19:02:59
納品から二年だったのでは
75:名無しさん:2020/04/17(金) 23:36:36
まずディズニープラスで単体見たい
76:名無しさん:2020/04/18(土) 09:33:29
パニッシャーはどうなるんだよ
77:名無しさん:2020/04/18(土) 11:56:20.48
次回作に繋がる引きが一切無いのが不思議だったなパニッシャー
最初から分かってたのかな
78:名無しさん:2020/04/19(日) 08:14:49
Netflixシリーズやファルコン&ウィンソル、ワンダヴィジョンの制作に関わってるマーベル関係者がインスタで漏らしたというニュース
デアデビルが帰ってきたので仕事に取り掛かると
Wait. Are the rights to Daredevil already back at Marvel Studios?
https://comicbook.com/marvel/2020/04/18/is-daredevil-back-at-marvel-studios/
79:名無しさん:2020/04/19(日) 12:02:09
なんでデアデビルだけ?
80:名無しさん:2020/04/19(日) 12:34:14
その投稿が本物かどうかだわな
放っとけばあと半年で戻るから急いで買い戻す意味なくね
84:名無しさん:2020/04/24(金) 13:16:40.92
マーベル、ドラマ版「パニッシャー」「ヘルストローム」製作総指揮の契約を解除 ─ コロナ禍で経済面の打撃受けて
85:名無しさん:2020/04/24(金) 20:51:58
86:名無しさん:2020/04/26(日) 17:43:03
ネトフリ新作映画のタイラーレイクっての配信されてるがパニッシャー好きは気に入ると思うぞ
87:名無しさん:2020/05/01(金) 10:40:53
デアデビルは「スパイダーマン」第3弾に登場するのか?チャーリー・コックスが噂に言及
コックスはComicBook.comのインタビューで、デアデビルとスパイダーマンのクロスオーバーに関する噂については知らなかったと答えた。「そういった噂は聞いたことがありませんが、確実に僕が演じるデアデビルではないですね。僕は関与していません」
さらにコックスは「噂が本当なら、僕ではなくほかの俳優のことです」と述べた。
とは言え、コックスはデアデビルを再演することを熱望しており、マット・マードックを演じられたことに感謝していると語った。
「もちろん、また演じたいです。ぜひとも出演したいです」とMCU「スパイダーマン」第3弾について述べた。
88:名無しさん:2020/05/05(火) 01:02:31.24
続きやんの?やらんの?
89:名無しさん:2020/05/07(木) 11:52:47
映画と比べたら圧倒的にネトフリ版が面白いが
唯一映画が勝ってるのはエレクトラだな
観たのは随分前だがこんなイラつくキモいキャラじゃなかったはず
どちらかと言えばカッコいいお姉様キャラだったような
逆にブルズアイはネトフリ版がカッコよく、映画はキモハゲになっている
ネトフリ版はマードック、キングピン、パニッシャーと完璧続きだったのに何故エレクトラだけああなった
90:名無しさん:2020/05/07(木) 15:47:07.35
『スパイダーマン』3作目にNetflix版デアデビル登場の可能性、チャーリー・コックスが否定 ─ 「もし本当でも、他の俳優でしょう」
元々、ファンの間で囁かれていたこの噂が拡大した発端は、2020年3月中旬、ポッドキャスト番組FatManBeyondに登場した映画監督・俳優のケヴィン・スミスの発言。
発信源不明のなか、『スパイダーマン』第3作に、デアデビルが弁護士として登場すること、そして、それを演じるのがコックスであることをケヴィンは言及したのだ。
以降、ケヴィンのこの発言を取り上げた複数の海外メディアの報道により、噂は拡散したものと見られる。
こうした中、コックスは「噂を耳にしたことはないですけど、間違いなく僕のデアデビルではない」と再演の可能性を否定。「もしそれが本当でも、僕ではなく他の俳優でしょう」と新デアデビル役の登場を示唆した。
シーズン4製作の可能性について訊かれたコックスは「そういう風には思えません。なんでそういう風に思っているかも分からないんですが」と返答。
「信じる理由がないんです。皮肉なことですけど、もう一度演じたいと思う自分を守るためにもそういう(製作されない)ように感じているのかもしれません。」
自身もシリーズ終了の知らせにショックを受けたと語っていたコックスは、「マーベル映画のいちファンとして、ちょっとしたもの(クロスオーバー)のあれこれが好きでした。
僕たちはNetflixにいたから、法的な理由であまり色々出来なかったんです。なんでですかね」と当時を振り返っている。
仮に『スパイダーマン』第3作にデアデビルが登場した場合、どのような展開になるのだろうか?コックス本人は、ドラマ版のようにデアデビルがヘルズ・キッチン地区で戦うだけのようなものにはならないと考えているようだ。
91:名無しさん:2020/05/08(金) 23:17:15
キャストが可哀想だよな
92:名無しさん:2020/05/09(土) 05:43:23.83
アイアンフィストも含めて大好きな俺も可哀想
95:名無しさん:2020/05/09(土) 18:40:44
>>92
あいつだけは要らんw
96:名無しさん:2020/05/09(土) 20:15:34.66
>>95
今のアイアンフィストは代替わりしてジェシカ・ヘンウィックだから
好きか嫌いかで言えば、俺は好きだよ
フィン・ジョーンズ?誰だっけ
93:名無しさん:2020/05/09(土) 09:11:59
このシリーズは複雑になりすぎた
ネトフリとディズニーの争いに加えてマーベルスタジオとマーベル本社の争い
復活は難しそう
97:名無しさん:2020/05/09(土) 20:48:45.26
映画シャンチーは地下トーナメントに参戦するんだぜ
元チン毛フィストと一緒にな
98:名無しさん:2020/05/09(土) 21:01:16
マーベルtvが吸収されるまで待てばマーベルスタジオ制作になって無問題だったのに
ヘルストームは丁度吸収されるとこでタイミング良かったね
99:名無しさん:2020/05/09(土) 22:01:56
レザーフェイスにアイアンフィストさん出てたw最後ブタの餌になったw
103:名無しさん:2020/05/10(日) 20:24:52
>>99
興味があったので見てみたら凄い屑で、喰われて爽快な気分になったわ
100:名無しさん:2020/05/09(土) 22:36:02
草
他にもどっかで見たことあるわあいつ
101:名無しさん:2020/05/09(土) 23:32:52.32
ゲースロのホモ王子?
102:名無しさん:2020/05/09(土) 23:57:33.65
サラサラヘアーだったよね
104:名無しさん:2020/05/10(日) 22:57:22.48
Huluで制作決まったって記事出てるんですけど
FXの代わりにHuluにした予算は上がるけどディズニープラスと同じレベルではないって
本当かなぁ
105:名無しさん:2020/05/11(月) 03:03:47
>>104
まあ噂レベルだからね。本当だったら大手が報道するだろうけど
106:名無しさん:2020/05/11(月) 08:27:25
情報源はMikey Suttonって奴か
怪しい
107:名無しさん:2020/05/11(月) 09:51:20
続けるにしてもS3のショーランナーは尼かどこかと専属契約しちゃったんじゃなかった?また変わっちゃうじゃん
108:名無しさん:2020/05/14(木) 12:33:17
ドラマ『デアデビル』の主演チャーリー・コックスは当時シーズン4が来ると確信していたと明かす
Netflixのマーベルドラマ「デアデビル」で主役のマット・マードックを演じたチャーリー・コックスは、彼と彼の共演者たちはシリーズのシーズンが更新されると確信していたため、オファーされた他の仕事を断っていたと語っている。
コックスはComicBook.comとのインタビューで、「つまり、私たちは皆、私たちが次のシーズンへ行くと思っていた。
撮影中だと思っていたし、その準備をしていると思っていたから仕事を断った。」と明かした。
「デアデビル」は2018年10月にNetflixで第3シーズンを配信し、11月下旬にはシリーズキャンセルのニュースが間もなく来た。
「デアデビル」のキャストたちは、番組が戻ってくることを想定した十分な理由を持っていた。
コックスが語るように、彼は実際にシーズン3のショーランナーであるエリック・オルレソンと元マーベルテレビのボスであるジェフ・ローブに会って、マット・マードックの将来について話し合ったという。
「私はエリックとジェフと共に、何が計画されていたのかについて簡単な会話をしたが、私は本当に興奮していた。
それは本当にショックだった。誰のせいなのかは分からないけど、政治的なこともあるし、何かが起こることもあるから、舞台裏で何が起こっていたのかは今日まで分からない。」と話している。
109:名無しさん:2020/05/15(金) 09:15:05
すっかり弱気になってしまったチャーリーコックス
誰かなんとかしてやれよ
110:名無しさん:2020/05/16(土) 23:27:21
続編続編って言うけどフィスクと決着ついたならあんまりネタ残ってないね
111:名無しさん:2020/05/18(月) 10:42:34
脊椎破壊された方は..
112:名無しさん:2020/05/23(土) 14:24:48.71
ソニーの新マーベル映画が進行中!「ジェシカ・ジョーンズ」監督が参加
このSJクラークソンとかいう人、本当はスタートレック4も監督する予定だったんだよな
なんでこんなに引っ張りだこで業界評価が高いんだろ
ジェシカジョーンズとディフェンダーズを監督してるらしいけど調べてみたら盛り上がる回でもないし
113:名無しさん:2020/05/24(日) 18:07:56.24
【Netflix】スノーピアサー/Snowpiercer
114:名無しさん:2020/05/24(日) 23:14:17
チャーリーコックスが、スパイダーマンの弁護士役に出てくるとか情報あったで。ホンマか?
115:名無しさん:2020/05/24(日) 23:22:21
>>114
今のところチャーリーコックス自身が否定している。デアデビルが出るとしても自分じゃないと。
117:名無しさん:2020/05/25(月) 09:40:40
契約期間は終わってないんだしマーベル内部で動きがあったとしても関係者は言えないでしょう
あと継続かリブートか役者が知らされるのは最後の最後だと思う
118:名無しさん:2020/05/25(月) 10:29:21
もちろん、まだ言えないからそう言ってる可能性はあるよ。ただ、スケジュールの問題があるからチャーリーコックスには早い段階で知らされると思うよ。
119:名無しさん:2020/05/25(月) 10:33:00
スパイダーマンは確か今年の夏に撮影開始だったから、発表はともかくさすがに本人に知らされてないことはないはず
120:名無しさん:2020/05/25(月) 11:03:19
ネトフリオリジンのキャラをマーベルスタジオ制作でソニー配給の映画に出すとか面倒くさすぎて草
121:名無しさん:2020/05/25(月) 11:58:12
>>120
そこらへんの面倒くささがあるからリブートされても不思議ではないと思う
124:名無しさん:2020/05/25(月) 14:50:02
>>120
NYのストリート系ヒーローは全部ソニーに権利あげちゃえばいいのに
122:名無しさん:2020/05/25(月) 12:20:17
ケヴィンファイギがデアデビル単独映画を作りたいかどうかで変わってきそう
いつものマーベル大作映画をやるならガラッと作風が変わるだろうし多分一から作り直したいでしょう
ドラマシリーズでいくならネトフリ版の評価を超えるのは無理だろうから継続されそう
でも継続だとしてもスパイダーマン3の弁護士はシーハルクの可能性が高い
123:名無しさん:2020/05/25(月) 12:28:34
よく分からんソースの噂が多すぎるんだよな
公式発表はよ
125:名無しさん:2020/05/26(火) 15:58:53
スパイダーマンとキングピンの絡みは面白いかもしれない
126:名無しさん:2020/05/27(水) 05:51:05.94
トム・ホランドとビンセント・ドノフリオってことね
127:名無しさん:2020/05/31(日) 09:30:51.94
「Disney+」6月11日、日本サービス提供開始 ─ 作品ラインナップ、料金・スペック、申し込み方法まで
サービスの開始とともに定額制動画配信サービスに初登場する作品は、『トイ・ストーリー4』(2019)や超実写版『ライオン・キング』(2019)、名作アニメーションの実写映画版『わんわん物語』、
大人気シリーズ最新作「ハイスクール・ミュージカル:ザ・ミュージカル」、『トイ・ストーリー』のスピンオフアニメ「フォーキーのコレって何?」「ボー・ピープはどこに?」など。
『スター・ウォーズ』シリーズからは、ファン待望のシリーズ最新作「スター・ウォーズ:クローン・ウォーズ/ファイナル・シーズン」がついに登場。
ドラマ「マンダロリアン」の舞台裏に迫ったドキュメンタリー「ディズニー・ギャラリー/スター・ウォーズ:マンダロリアン」も配信される。
また、20世紀スタジオ作品からは『アバター』『シザーハンズ』『ナイト ミュージアム2』『ザ・シンプソンズ MOVIE』といった作品群のほか、アニメシリーズ「ザ・シンプソンズ」が見放題配信に初登場。
さらに、ナショナル ジオグラフィックからは、名作ドキュメンタリー『フリーソロ』や、ウィル・スミスがホストを務める「宇宙の奇石」などが配信される。
ディズニープラスへの申し込みは、2020年6月11日(木)より「ディズニープラス」日本公式サイトやドコモショップ、My docomoなどで受付開始となる。
申し込みにはdアカウントが必要になるので注意が必要だ。日本独自のサービス「ディズニーデラックス」の会員は、6月11日から、特別な手続きや追加費用なしでディズニープラスを利用できる。
なお、既存のアプリ「ディズニーDX」「スター・ウォーズDX」「マーベルDX」は引き続き使用可能だ。
サービスの提供開始にあたっては、ディズニーデラックスの動画配信サービスアプリ「ディズニーシアター」が「ディズニープラス」にアップデートされる。
インターフェースは日本仕様となるため、米国で提供されているものとは若干異なる模様。
スマートフォンやタブレット、PC、Fire TV、Apple TV、Chromecastなどで使用できるが、残念ながらPS4への対応予定はないという。
128:名無しさん:2020/05/31(日) 19:45:32
しかしほんとMCUのドラマ絡みの状況はお前ら客を舐めてるのかと言いたくなるな
129:名無しさん:2020/06/01(月) 03:07:02.13
ディフェンダーズ関連→全部打ち切り
エージェントカーター→打ち切り
ランナウェイズ→打ち切り
クローク&ダガー→打ち切り
インヒューマンズ→評価酷すぎて打ち切り
エージェントオブシールド→次シーズン完結
ロキ、ワンダヴィジョン、ホークアイ、ファルコン&WS→延期
酷すぎる
130:名無しさん:2020/06/01(月) 03:16:42.79
そう考えたらDCってすごいな…ドラマ方面がどんどん発展してる
映画はバットマンvスーパーマンとジャスティスリーグが微妙だったけど、それ以降に製作された3作品は高評価
頼むぜMCU フェーズ4で負けんなよ
131:名無しさん:2020/06/01(月) 11:14:12.90
このネトフリシリーズが終わったのは会社間の利害関係とかまぁなんとなく理解できるんだけど
ランナウェイズとクロークダガーまで一気に消えたのはなんで??
Huluとフリーフォームはどっちもディズニーの関連会社だよね?
135:名無しさん:2020/06/01(月) 12:02:37
>>131
ケヴィンファイギが昇進してマーベル全体が整理されたからな
Huluで温めてたオフェンダーズ系もキャンセルになっとる
ディズニーはとにかく自社ストリーミングに全力だから当然の動きだわな
美味しいネタは最優先でディズニープラスに流してABCやらhuluは残り物を頂く仕組み
デアデビルのような人気者を他社に貸すとかもうあり得んぞ
>マーベルTV部門トップから、ジェフ・ローブが退職すると報じられる。これまで映画部門とTV部門は断絶していたが、
マーベル・スタジオ社長ケヴィン・ファイギがマーベルのCCOに昇進、映画部門のみならず出版・TV・アニメーションも統括することになっている
>マーベルTVドラマの今後は?複数の情報筋によると、完全ではないが殆どの実写作品がマーベルTV部門からなくなると認識しているとのこと。TV部門はアイザック・パルムッター傘下、パルムッターとマーベル・スタジオ(映画部門)社長ケヴィン・ファイギは対立している
マーベルTVドラマの今後は?複数の情報筋によると、完全ではないが殆どの実写作品がマーベルTV部門からなくなると認識しているとのこと。TV部門はアイザック・パルムッター傘下、パルムッターとマーベル・スタジオ(映画部門)社長ケヴィン・ファイギは対立している https://t.co/RAuLxrq7ji #HIHOnews
— 映画秘宝 (@eigahiho) September 27, 2019
132:名無しさん:2020/06/01(月) 11:19:22.04
今までドラマ作ってたマーベルテレビジョンが閉鎖になって、今度からドラマもマーベルスタジオが作る事になったから
133:名無しさん:2020/06/01(月) 11:36:03
じゃあごちゃごちゃしてた問題が片付いてこれからは全部順調に進められるってこと?
なんか良い事みたいだけど最近始まったばかりのドラマのキャスト達は可哀想な気がする
134:名無しさん:2020/06/01(月) 11:43:24
>>133
一応、これまではドラマはMCUとしての繋がりは設定のみの最小限でキャストの行き来も最小限だった。マーベルスタジオが管理するようになってからはお互い密接にストーリーが関係するようになった。
147:名無しさん:2020/06/01(月) 17:30:03.04
>>134
なんていうかEGまでのMCU黄金期ともいうべき時期に
映画とドラマが密接に関連した体制で制作できなかったのが痛すぎると思う
一区切りついてしまってからようやくまともにドラマ展開できる体制になるとか……
136:名無しさん:2020/06/01(月) 12:11:32.86
そういう対立をなんでもっと早く解消しなかったんだろ
もしかしてネトフリと関係が切れるのを待ってたりしたのかな?
140:名無しさん:2020/06/01(月) 14:03:06
>>136
何年もかけて徐々にやってきたことだから。それにディズニーはマーベル社長のアイクパルムッターそのものを低く評価してるわけじゃない
137:名無しさん:2020/06/01(月) 12:25:18.36
ちなみに新作企画は
ディズニープラス
「THE FALCON AND THE WINTER SOLDIER」
「LOKI」
「Wanda Vision」
「hawkeye」
「SHE-HULK」
「MS. MARVEL」
「MOON KNIGHT」
Hulu
「ヘルストローム」
ヘルストロームは制作途中だったので仕方なく引き継いだだけw
138:名無しさん:2020/06/01(月) 12:32:33.56
上の方にデアデビルがHuluに移動って書き込みあるけど
139:名無しさん:2020/06/01(月) 12:51:24
映画と密接になるとガキ向けになってクソダサヒーローばっかりにななるんだろうな
141:名無しさん:2020/06/01(月) 14:04:28
まるでインヒューマンズがかっこよかったみたいに言うな
142:名無しさん:2020/06/01(月) 14:16:11.77
マーベル オリジナルドラマシリーズ|予告編
「マーベル ファルコン&ウィンター・ソルジャー」「マーベル ワンダヴィジョン」「マーベル ロキ」 ディズニープラス独占配信決定
144:名無しさん:2020/06/01(月) 14:39:22
>>142
いつになるか分からん予告出してな
今のところ残念ラインナップ
143:名無しさん:2020/06/01(月) 14:32:28
ディズニーもワーナーも戦略が同じ、自前の新サービス用に死ぬほど金かけた豪華絢爛なアメコミドラマを用意し客を呼び込む
ディズニー+、HBO MAX以外の放送局は今後アメコミドラマでは太刀打ちできんだろう
映画級の予算が投じられたファルコン&ウィンターソルジャー、ジャスティス・リーグ・ダークを観てしまったら他が霞むはず
abc、FOX、CWといった地上波はこれまでも右肩下がりに萎んでいく低予算ドラマばかりで尚更期待できない
145:名無しさん:2020/06/01(月) 15:05:02
それドコモさんのディズニーマイナスでしょ
146:名無しさん:2020/06/01(月) 17:22:54
ウィンソルの制作費はヤバいね
約1億~1億5000万ドルで各シーズンが6~8エピソードだとすると1エピソード1200万~2500万ドル
いきなり史上最高額かも
161:名無しさん:2020/06/02(火) 21:20:40
>>146
ネズミはマーベルとスターウォーズに賭けるしかないもんな
148:名無しさん:2020/06/01(月) 18:09:16.07
まーディズニー的に頑張る意味がなかったよね
テレビドラマに力入れても儲からないし
ストリーミング事業に参入した今だからこそというか
149:名無しさん:2020/06/01(月) 19:53:34
テレビドラマって儲からないの?今ってドラマが流行りだと思ってた
だからドラマにもいろんなハリウッドの有名な俳優がちょろちょろ出演し始めてるのかと
151:名無しさん:2020/06/01(月) 20:40:33.74
>>149
有名俳優が出演するのって従来のテレビドラマじゃないやん
流行ってるのはネトフリ尼Appleみたいなストリーミングドラマ
150:名無しさん:2020/06/01(月) 20:28:26
マーベルはドラマに関してはそんなに上手く言ってない。ネットフリックスシリーズはまあまあ人気出たけど、エージェントカーターとインヒューマンズは視聴率低迷で打ちきりになった。
エージェントオブシールドも通常なら打ちきられてもおかしくないところをお情けで続けてもらった形。
152:名無しさん:2020/06/01(月) 20:50:37
課金サービスは金がガンガン入ってくるからな
Netflixの場合 1億5000万人が月1000円払ってると考えたら
153:名無しさん:2020/06/01(月) 21:48:51
日本上陸「Disney+」ラインナップ発表、「マンダロリアン」ドキュメンタリーや「クローン・ウォーズ ファイナル・シーズン」登場 ─ 新マーベルドラマの映像も
2020年6月11日(木)より日本でもサービスを開始するディズニー公式動画配信サービス「Disney+(ディズニープラス)」より、オリジナル作品ラインナップが公開となった。
「ファルコン&ウィンター・ソルジャー」「ワンダヴィジョン」「ロキ」といった予定作は、無事日本版「Disney+」でも配信になるということだ。
注目の「ディズニー・ギャラリー/スター・ウォーズ:マンダロリアン」や、「スター・ウォーズ:クローン・ウォーズ ファイナル・シーズン」の日本配信もアナウンス。さらに、マーベルのオリジナルドラマシリーズのラインアップ映像も日本版として到着。
期待高まるマーベル オリジナルドラマシリーズ ラインアップ映像
https://youtu.be/MGMMSvN5X1c
154:名無しさん:2020/06/01(月) 21:56:04
最近プラスの話題ばっか
155:名無しさん:2020/06/01(月) 22:47:23
金掛けたからといって面白くなる?
超大作と鳴り物入りだったマンダロリアン1見たけどデアデビル1を見終えた時ほどの感動は無かったな
ディズニー+の方針だとは思いたくないけどなんとなく薄味だった
156:名無しさん:2020/06/01(月) 22:51:52
でもMCU映画でアイアンマン1とWSが一番好きな自分はファルコン&ウィンターソルジャーには期待してます
158:名無しさん:2020/06/02(火) 11:33:29
ディズニープラスがどんだけ盛り上がろうがどうでもええわ
パニッシャーデアデビルをどうするのか決めてくれ
159:名無しさん:2020/06/02(火) 14:37:14.03
無料体験するつもりだったんだけど、デラックスで使っちゃった人はもう使えないのかね
160:名無しさん:2020/06/02(火) 18:42:29
『X-MEN』エヴァン・ピーターズ、マーベル新作『ワンダヴィジョン』に“謎の役”で出演
2020年末にディズニーの新たな動画ストリーミング・サービス「Disney+(ディズニープラス)」で配信予定の、
MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の新作ドラマ『ワンダヴィジョン』に、映画『X-MEN』シリーズでクイックシルバーを演じる俳優のエヴァン・ピーターズが出演すると、米Screen Rantほか複数のメディアが報じている。
エリザベス・オルセン演じるワンダ・マキシモフ(スカーレット・ウィッチ)とポール・ベタニー演じるヴィジョンを主人公にしたドラマ『ワンダヴィジョン』は、
“郊外で理想的な生活を送る2人が、やがてはたから見える姿は真実ではないのではないかと疑いはじめる”というストーリーで、2019年公開の映画『アベンジャーズ/エンドゲーム』後の世界で物語が展開する予定となっている。
じつは、エヴァンが『X-MEN』シリーズで演じるクイックシルバーことピーター・マキシモフは、ワンダの弟。
ただし、MCUで俳優のアーロン・テイラー・ジョンソンが演じていたクイックシルバーは、映画『アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン』で亡くなっていることから、エヴァンがクイックシルバー役で出演する可能性は低い。
現時点では“謎の役”で出演するということしかわかっておらず、詳細はヴェールに包まれたままだが果たして…。
162:名無しさん:2020/06/04(木) 11:15:40.62
docomoに任せちゃったのがなぁ
仕様が残念すぎる
163:名無しさん:2020/06/04(木) 14:02:46
ディズニー外の配給だった俳優も受け入れるっぽいか
164:名無しさん:2020/06/04(木) 16:43:15
マーベル・スタジオ、デアデビルのドラマの権利を2020年11月に取り戻す予定
もうすぐマット・マードックが戻って来る
175:名無しさん:2020/06/07(日) 06:04:10.21
>>164
マジならめっちゃ嬉しい
続きが見られるのはまだまだ先だろうけどまたチャーリーコックスのマットが見られるならいくらでも待つ
165:名無しさん:2020/06/04(木) 19:41:07
作品の所有権がどうのこうのでネトフリは不満だったらしいけど現時点で存在するドラマの配信権も一定期間で切れるわけ?
166:名無しさん:2020/06/04(木) 21:39:36
配信権は結構長いと思う
167:名無しさん:2020/06/04(木) 23:20:03
今の筋肉ムキムキになった映画版のベン・アフレックのデアデビルも見たい
168:名無しさん:2020/06/04(木) 23:32:25.31
なんでだよベンアフはバットマンやってろや
169:名無しさん:2020/06/05(金) 04:37:10.18
昔の映画のデアデビルはベン・アフレックがやってたんだぞ、知らないのか?
170:名無しさん:2020/06/05(金) 06:19:22.34
いまさら見たくないってことじゃないの
171:名無しさん:2020/06/05(金) 09:14:49
マルチバース化でベン・アフレックのDDも居るはず 期待して待て
174:名無しさん:2020/06/06(土) 18:48:15.77
>>171
それはDCのアローバースでやったでしょ!
ただアレを今更マーベルでやられてもなあって感じ
スパイダーマンでマルチバース匂わせて違ったし、せいぜいドラマとのクロスオーバーが限界でしょ
172:名無しさん:2020/06/05(金) 10:34:41
は?w
んな訳分からんことするわけなくね
173:名無しさん:2020/06/05(金) 19:48:36
デビル vs パニシャーを映画化して欲しい
176:名無しさん:2020/06/07(日) 08:09:35
なんとなく単独は作らずにゲストで使っていきそうな気がする
177:名無しさん:2020/06/07(日) 11:22:34.16
いやデアデビルほどの人気キャラクターなら間違いなく単独作品を作るだろう。権利の問題が完全に解決すればだがり
178:名無しさん:2020/06/09(火) 12:51:41
ここ35スレもいってたんかい
シリーズ総合?
179:名無しさん:2020/06/09(火) 19:51:36.24
ネトフリMCUはアイアンフィストS1のDVDが出た以降
物理メディアのリリースがパッタリ止まってるんだよなぁ
出しても売れないからか知らんが
180:名無しさん:2020/06/09(火) 22:13:51.75
>>179
ビックリしたけど本当だね
しかも日本じゃなく世界的な方針みたい
本国ですら発売されないのは異常だから、
やっぱりその頃からディズニーのネトフリに対する態度が変わってたのかもしれない
181:名無しさん:2020/06/09(火) 22:34:17.73
2017年ってディズニーがストリーミング発表した年だし関係ありそうだな
けどそもそも配信ドラマは常にそこにあるわけなんで物理メディアの需要は低いんじゃねえの
182:名無しさん:2020/06/10(水) 08:33:50.24
全終了についてnetflix側もなんか言えよ
スピンオフとかやる言うてたのにおかしいやん
マーベルのジジイばかり好き勝手言ってやがる
183:名無しさん:2020/06/10(水) 10:50:06.75
>>182
決定を下したのはネトフリって主張してるくらいで理由は話せないの一点張りだけど
マーベル、「デアデビル」「ルーク・ケイジ」など再開の可能性否定せず ─ 製作終了はNetflixの判断、理由は「言えない」
https://theriver.jp/daredevil-marvel-open/
「(各シリーズが)復活することになっても驚きませんね」との考えを明かした。
「(復活は)ショーランナーがどうなるのか、(これまでの)出演者が出られるのか、そういった部分にかかっています。
私たちの番組は、視聴率が悪くて打ち切りになったとか、そういうものではありませんから。」
「番組が終わるのにはいろんな理由がありますし、多くの場合、私にその話をする自由はありません」とコメントしている。
それから「誰もそこを気にかけるべきではないと思います」とも。
184:名無しさん:2020/06/10(水) 14:46:39.52
諦めてディズニープラスに入ろう
明日から開始
185:名無しさん:2020/06/10(水) 18:30:47.39
ネトフリ版マーベルの円盤って最近全く発売されてないような。ディズニーのせいで円盤出せなくなったの?
186:名無しさん:2020/06/10(水) 21:31:01.33
>>185
だから2017年以降出てないんでしょ
ディズニーが全部の権利持ってるからそちら次第だよ
190:名無しさん:2020/06/13(土) 16:53:37.19
続き作って面白くなるのかなとは思う
S3でボーンアゲインとかいう一番面白いネタを使っちゃったんでしょ
原作だとこれから日本から博士がやって来てブルズアイを改造するらしいけど、また日本関連が入ってくるとなるとちょっとキツいw
191:名無しさん:2020/06/13(土) 18:31:31.30
>>190
続き見たいけどたしかにそれはちょっときついな…
ヤミノテ要素がなくなったシーズン3が最高に面白かっただけに
192:名無しさん:2020/06/13(土) 21:06:06
>>191
だよね
ヘンテコ日本が入ってこないS1とS3が面白すぎる
S2もパニッシャーとキングピンだけのストーリーだったら完璧だったかも
194:名無しさん:2020/06/15(月) 10:59:51.38
>>190
ウルヴァリンにアダマンチウム移植した博士だっけ
195:名無しさん:2020/06/18(木) 10:15:25.54
移行期間が終わるまで新情報は出ないの?
196:名無しさん:2020/06/18(木) 10:34:41.82
>>195
表に出すことは一切禁止されてるらしい
197:名無しさん:2020/06/18(木) 10:55:19.22
そんな決まりがあるのかー
どのサービスでもいいからフィスクさんのその後見たいな
198:名無しさん:2020/06/25(木) 14:54:15.43
マーベルのドラマ『ヘルストローム』は10月にHuluで米配信予定
Huluとマーベルは今年の10月にドラマ「ヘルストローム」を米配信する予定。Deadlineによると、「ヘルストローム」はHuluweenのラインナップの一部として今年10月にストリーミングサービスでデビューするという。
10月に初登場する他のHuluシリーズには、「ブックス・オブ・ブラッド」、「バッドヘア」、「モンスターランド」などが含まれている。
ドラマ「ヘルストローム」はダイモンとアナ・ヘルストロームが主人公となり、神秘的で強力なシリアルキラーの子供たちはそれぞれのスキルを活かして人類の最悪の事態を突き止めていく。
ダイモンは1973年9月に「ゴースト・ライダー」#1に最初に登場し、アナは1973年10月の「ヴァンパイア・テイルズ」#2でデビューした。
199:名無しさん:2020/06/25(木) 22:20:13.78
ヘルストロのショーランナーは既に解雇されている
ということは…
200:名無しさん:2020/06/28(日) 16:43:06
引き継ぐつもりあるんかな
201:名無しさん:2020/06/30(火) 19:20:23.05
Netflix「アンブレラ・アカデミー」意味深な新ビジュアルが公開 ─ 場面写真とあわせてチェック
202:名無しさん:2020/07/01(水) 10:47:55.73
ヘルストロームってマーベルスタジオに移行した時点で撮影してたなら全く影響受けてない?
203:名無しさん:2020/07/02(木) 19:20:51.20
【Netflix】シスター戦士 Warrior Nun
Netflixドラマ『シスター戦士』はアメコミ原作の“シスターフッド”ドラマ。7月2日配信開始【あらすじ・予告編】
https://virtualgorillaplus.com/drama/warrior-nun/
204:名無しさん:2020/07/03(金) 09:14:14.28
このまま大人の事情でつまらなくなった典型とならないことを祈るわ
まあ色んな海外ドラマ見るきっかけになったから感謝してるが>デアデビル、ディフェンダーズ作品
205:名無しさん:2020/07/10(金) 18:25:15.00
『オールド・ガード』予告編: 永遠の命 – Netflix
何世紀にも渡り、秘密裏に人類を守り続けてきた謎の特殊部隊。そのメンバーたちは“永遠の命”を持つ不死身の傭兵たちであり、彼らを率いるのは女性兵士アンディ (シャーリーズ・セロン)。
ある日、緊急任務のために召集された彼らの能力が何者かによって暴かれ、その能力を複製しようと企む謎の組織から狙われることに。
手段を選ばない組織の脅威に立ち向かう部隊と人類の運命はアンディと新たな仲間ナイル (キキ・レイン) に託されていく。
ジーナ・プリンス=バイスウッド (『ワン・オン・ワン ファイナル・ゲーム』『Beyond The Lights (原題)』) 監督の下で、
グレッグ・ルッカ原作の人気漫画を映像化した『オールド・ガード』は、不死身であることの苦悩や葛藤を描く、力強いアクション満載の物語。
206:名無しさん:2020/07/11(土) 18:11:28.56
デアデビルの俳優のままトムホラのスパイダーマンに出て欲しいな
207:名無しさん:2020/07/12(日) 11:00:20.36
ケヴィンファイギが対立してたマーベル会長勢をどう思ってるかだよね
まあヘルストロームがいけるならデアデビルも大丈夫じゃないかなぁ
208:名無しさん:2020/07/12(日) 12:22:26.31
別にマーベルテレビの番組の内容そのものを嫌ってるわけではないと思うよ。
一番、問題なのはネットフリックスとの間の面倒な問題をディズニーが解決する気があるかどうか
209:名無しさん:2020/07/12(日) 14:15:36.56
>>208
内容はデアデビルとか誰もが認めてるだろうけど、それを管理してた人達のことは間違いなく嫌ってるよね
210:名無しさん:2020/07/16(木) 11:07:48.26
ジェイミー・フォックス主演『プロジェクト・パワー』予告編 – Netflix
5分間のスーパーパワー。リスクを背負う覚悟はあるか?
ニューオーリンズの街に流れる奇妙な噂…自分だけのスーパーパワーを覚醒させる薬があるらしい。「効果は飲んでみてのお楽しみ」と謳うその薬を服用すると、ある者は防弾の肌を、ある者は透明な身体を、ある者は怪力を得る一方、拒絶反応を起こし死に至るケースも。そのパワーを悪用する輩たちにより街は犯罪で溢れるが、現地の警官 (ジョセフ・ゴードン=レヴィット) 、密売人の少女 (ドミニク・フィッシュバック)、復讐に燃える元軍人 (ジェイミー・フォックス) の3人は手を組み、自らも薬を使いながら、パワーの元凶の一味を暴いて立ち向かう。
211:名無しさん:2020/07/27(月) 17:03:01.99
ノブ役の俳優がマーベルのアジア人差別を訴えて話題になってんねw
復活に影響するかもしれないからあんまり騒がない方がいいんでないの
212:名無しさん:2020/07/27(月) 23:10:07
もっと早く言えよ
213:名無しさん:2020/07/28(火) 10:38:55.04
Netflixドラマ『デアデビル』の俳優、マーベルTVの統括者だったジェフ・ローブは意図的にアジア人のキャラクターを脇に追いやっていたと告発
「中国人やアジア人のことなんて誰も気にしない」という考えだったと主張
214:名無しさん:2020/07/28(火) 15:05:40.91
ジジイ過激すぎて笑った
アジア系がどんだけ死のうと誰も気にしないぜ
215:名無しさん:2020/07/28(火) 18:13:46.39
プレミアにも招待されなかったらしい酷すぎる
216:名無しさん:2020/07/29(水) 10:57:59
普通に面白くするためにここは変えるとか言えばいいのに、なんでわざわざこういう事喋るんだろうな
しかも何度もだと
>中国人やアジア人のことなんて誰も気にしない。これまで3本のマーベル映画――ブレイドの三部作――で、ウェズリー・スナイプスが200人のアジア人を殺しているけど、誰も1ミリたりとも気にしていない。
217:名無しさん:2020/07/29(水) 13:17:04.29
ドクターストレンジのエンシェントワンを白人役者にしたことも少し叩かれたけど
そのときはまあいいじゃんみたいな感じで沈下したんだよな
218:名無しさん:2020/07/30(木) 15:31:08.16
アジア差別が話題になるのは珍しいね
黒人ばっか盛り上がってるし
219:名無しさん:2020/07/31(金) 14:13:49.45
ブラック&ブルー観てたらマイク・コルター出てきた
役もあんなんだったからニヤニヤしちゃった
220:名無しさん:2020/08/02(日) 11:59:55.55
つーかあと2ヶ月で権利自体は完全復活だな
221:名無しさん:2020/08/04(火) 20:06:57
ちょっと気になってるんですけど、デアデビルのシーズン3ってボーンアゲインの実写化だったんですか?
222:名無しさん:2020/08/05(水) 10:41:52.79
ボーンアゲイン読むと大筋はかなり似てるよね
ニュークとかキャップいないけど
225:名無しさん:2020/08/14(金) 22:31:52
>>222
ニュークといえば、あの雑な最期は本当にもったいなかった
ジェシカ母にヴィランとしての魅力が皆無だったから尚更
223:名無しさん:2020/08/05(水) 18:52:12.72
大方同じなんですね
見てみようかな
224:名無しさん:2020/08/14(金) 20:07:09
【Netflix】プロジェクト・パワー/Project Power【ジェイミー・フォックス ジョセフ・ゴードン=レヴィット】
228:名無しさん:2020/08/17(月) 07:09:19
この二人はハマりすぎてるからなあ
特にチャーリーコックスの見えてない演技が完璧すぎる
頼むぞマーベル
229:名無しさん:2020/08/17(月) 11:49:35
でもキングピンとのストーリーは完結したし、
またエセ日本見せられても困るよね
230:名無しさん:2020/08/17(月) 13:10:13
ローニンがいたのもエセ日本だし多少はね?
232:名無しさん:2020/08/17(月) 15:29:35
>>230
それ変だった
ウルヴァリンSAMURAIも酷いし、
日本が絡むとろくなことにならない
そもそもザ・ハンドって組織自体要らない
233:名無しさん:2020/08/17(月) 20:22:53
コックス版マット・マードックとドノフリオ版フィスクは完璧なフィット具合だけど
仮に続投が実現したとしても、ドノフリオの年齢とコックスの生え際が非常に不安だ
234:名無しさん:2020/08/17(月) 22:20:49
俺もフィン・ジョーンズこそがアイアン・フィストだと信じてるぞ
236:名無しさん:2020/09/03(木) 21:56:04
やっとネトフリ契約した
誰かルーク2以降の作品発表順教えて下さい
237:名無しさん:2020/09/04(金) 15:13:48
>>236
アイアンフィスト
デアデビル 3
ジェシカ3
パニッシャー2
だったな確か
239:名無しさん:2020/09/05(土) 11:59:09.94
>>237
ありがとうございます
上の予定からみるとデアデビル3は遅れたんかな
238:名無しさん:2020/09/05(土) 10:53:42
女性版スパイダーマン「シルク」ドラマ化企画が始動、『スパイダーバース』チームが製作 ─ ソニー、マーベル原作ドラマを複数企画中
シルク/シンディ・ムーンは2014年にコミックに初登場した韓国系女性アメリカ人のスーパーヒーローで、スパイダーマン/ピーター・パーカーのクラスメイトという設定。
ピーターがクモに噛まれてスパイダーマンになったのと同じころ、シンディも同じクモに噛まれてスーパーパワーを獲得。高速移動やクモ糸を発射する能力などを持つが、その強度はピーターを上回り、スパイダーセンスを上回る第六感「シルクセンス」も備えている。
製作総指揮は『スパイダーマン:スパイダーバース』(2018)のフィル・ロード&クリス・ミラー、プロデューサーには『スパイダーマン』シリーズのエイミー・パスカル。脚本にはNetflixドラマ「ユニークライフ」(2017-)のローレン・ムーンが起用された。
報道によると、ソニーは「シルク」を皮切りとするマーベル原作のタイトルを複数企画しており、Amazonとの間で配給権の交渉に入っているという。
この取り組みは、Netflixとマーベル・テレビジョンが「Marvel デアデビル」など複数のシリーズを製作したスタイルに近いといわれているが、交渉は初期段階にあるほか、キャラクターの権利など重要な課題もいくつか浮上している模様。Amazonでの配信に先がけ、テレビ放送が実施される見込みとも報じられている。
241:名無しさん:2020/09/05(土) 16:29:00
>>238
アマプラで配信するのかな?
ネトフリMCUと同じ末路を迎えるようなことにはならないでほしい
242:名無しさん:2020/09/05(土) 20:09:25
>>241
ソニーは自社の配信サービスやテレビ局は持ってないから大丈夫なんじゃね
ただスパイダーマンとか使わせてもらえないだろうしマイナーキャラのセット売りだろうな
245:名無しさん:2020/09/07(月) 06:11:36.31
>>242
まあそれもあるんだけど、無闇に増やしすぎて微妙な作品ばかりになったりしないでほしいわ
正直ネトフリはデアデビルとパニッシャー以外微妙だったし
240:名無しさん:2020/09/05(土) 13:17:40
ネトフリはSONYと契約すればよかったのに
他のオリジナルでもSONYスタジオ作品はいくつもあるけど、ディズニースタジオ作品は一切無いよね
243:名無しさん:2020/09/05(土) 22:54:10.29
今から新規配信サービス始めるより、netflixとHuluとAmazonPrimeに売りつけて配信させつつ、PS5で配信アプリ入れたほうがSONY的には楽だしな
244:名無しさん:2020/09/05(土) 23:43:28
MCUじゃなくてヴェノムと同じ世界観ってことなの?
246:名無しさん:2020/09/07(月) 22:42:23
まぁ尼ソニーも量産するっぽいので微妙なのが出てくるのは仕方ないと思うけど
そもそもソニーはスパイダーマンさえ上手く扱えてないような..
247:名無しさん:2020/09/15(火) 12:16:21.78
そりゃお前がズレてるだけだ
248:名無しさん:2020/09/17(木) 10:59:10.66
来月から完全解禁?
249:名無しさん:2020/09/18(金) 09:09:19.40
10月にルーク刑事とアイアンフィストの権利関係が解決するらしい
たぶんデアデビルは11月か12月かな
パニッシャーとジェシカは来年ね
250:名無しさん:2020/09/18(金) 13:01:54.65
マダム・ガオが帰ってくる!のか?
251:名無しさん:2020/09/19(土) 11:10:44.73
マダムガオの正体について解説してくれてる人いたけど全然違ったな
フィスト原作の話を聞くと壮大で面白そうなのに
シャンチーの撮影現場のセット見たけどやっぱあれくらいの予算で作るべきだな
252:名無しさん:2020/09/23(水) 12:58:56.27
ワンダヴィジョン | 予告編 (字幕版) | Disney+ (ディズニープラス)
『ワンダヴィジョン』予告編 全世界同時解禁!!
涙と驚愕の結末に終わった『アベンジャーズ/エンドゲーム』から約1年半、ワンダとヴィジョンの”その後“を描く、
マーベル・スタジオ”初“のオリジナルドラマシリーズがついに登場。
とある郊外の街に引っ越してきたスカーレット・ウィッチことワンダ・マキシモフとヴィジョンは、夢にまでみた結婚生活を手に入れ、幸せな日々を送っていた。
しかし次第にその裏に隠された”謎“がむき出しになっていく…やがて待ち受ける衝撃的&壮大な展開の行く末は…?
Disney+ (ディズニープラス) は、ディズニーがグローバルで展開する唯一の定額制公式動画配信サービスです。
ディズニー、ピクサー、マーベル、スター・ウォーズ、ナショナル ジオグラフィックの名作・話題作が、いつでも、どこでも、見放題で楽しめます。さらに、ここでしか見られないオリジナル作品も続々と登場!
255:名無しさん:2020/09/23(水) 14:08:38.91
>>252
ディズニープラスってこれまでのドラマとは比較にならんほど制作費が高いと聞いた
デアデビルやパニッシャーに同額与えたらどれだけ凄い物が出来るのか
253:名無しさん:2020/09/23(水) 13:25:00.10
なんかオレのヒーローの好みで
アイアンフィストから見始めたけど、
特殊な設定を活かすワケでもなく
派手なバトルシーンもなくて地味なドラマ続きな印象受けたけど、
他の作品も大体そんな感じなの?
今までアイアンフィスト根気よく見続けてたけど
他の作品も含めて見るのやめようかな。
かたやDCのスーパーガール見てると
見易いったらありゃしないわ。
254:名無しさん:2020/09/23(水) 14:03:33.18
>>253
自分はデアデビルから見たんで傑作と言われる理由はなんとなく分かったが
アイアンフィストは完全に失敗作と判り途中でやめた
それ以外を通した印象だと生身アクションに力入れた映画で例えるならダークナイト系?
というかアイアンフィストとスーパーガールってつまらん代表作なのに何故そのチョイスw
256:名無しさん:2020/09/23(水) 15:44:03.36
>>254
アイアンフィストは
スパイダーマンがリーダー務めるヒーローチームのアニメやってたのを見てたからとっつきやすい、と思ってみた。
で、思ったのと違って内容の地味さに退屈してしまった。
スーパーガールは暇つぶしで見始めたけど、
多彩な能力持つ敵が現れるから退屈はしない。
258:名無しさん:2020/09/23(水) 16:43:05.20
>>256
たぶん超能力物と思ってみるのがいけない
パニッシャーに至ってはミリタリーアクション物だから
257:名無しさん:2020/09/23(水) 16:28:57.92
チャーリーコックスが冬にマーベルスタジオと面会する噂が流れてるし、もしかしたらディズニー+で始められるかもよ
259:名無しさん:2020/09/23(水) 16:43:46.75
>>257
それマジなのか
260:名無しさん:2020/09/23(水) 17:22:32.18
Huluの方が可能性高いだろ
ゴーストライダーも練り直して出してくるはず
ヘルストロームも公開間近だぞ
261:名無しさん:2020/09/23(水) 19:27:48.63
ヘルストロームは空気すぎる
>エリザベス・オルセン&ポール・ベタニー主演マーベル・スタジオ製作Disney+ドラマ『ワンダヴィジョン』の予告編再生数が、 24時間で視聴数5300万回を達成! 同配信サービスのドラマシリーズ予告編としては、歴代最高の数字だと見られている
262:名無しさん:2020/09/23(水) 19:54:20.16
別にどこでもいいが
早めにお願いしたい
263:名無しさん:2020/09/23(水) 23:36:03.69
おれ、この戦争が終わったらワンダビジョンを観るんだ
264:名無しさん:2020/09/24(木) 10:25:34.87
マーベルスタジオがhuluでやる気あるのか微妙じゃない?
265:名無しさん:2020/09/24(木) 17:36:01.80
マーベル異色ホラー「ヘルストローム」新予告編が米公開 ─ 「どんな家族にも悪魔はいる」兄妹の秘密と人類の脅威
マーベル・コミック原作、異色のホラードラマ「ヘルストローム(原題:Helstrom)」の米国版新予告編が公開された。「マーベル」の名を冠さず、ダークヒーローの物語を描き出す本作は、マーベル・テレビジョンが手がける“最後の新作ドラマシリーズ”となる(編注:“Helstrom”には「ヘルストーム」「ヘルストロム」などの別表記あり)。
「何世紀もの間、我々はこの世界に出入りする者たちを追い、戦い続けてきた。最も危険な奴らだ。封印する道はあるが、こいつは史上最悪だ」。物語の主人公であるダイモン&アナ・ヘルストローム兄妹は、謎の連続殺人鬼のもとに生まれた。2人が人類の敵を追う物語とともに、彼らの複雑な関係性やスキルが紐解かれていく。
266:名無しさん:2020/10/06(火) 10:29:55.14
いきなりぼっちで放たれるヘルストローム可哀想
いっそのことディズニー+に入れてあげればいいのに
267:名無しさん:2020/10/13(火) 11:35:02.20
「デアデビル」キングピン役、『スパイダーマン』第3作出演に名乗り
ドノフリオは米Fandomが投稿した「『スパイダーマン3』に出てほしいキャラクターは?」という問いかけツイートに反応。「When I was a boy…」と自らコメントしたのだ。これは「デアデビル」でフィスクが言うセリフで、シーズン1当時の予告編も「When I was a kid…」というフィスクの声で始まっていた。
271:名無しさん:2020/10/13(火) 20:21:12.86
>>267
すげーなこの人
キングピン役は私のものだとか言っちゃってるしw
どんだけ愛着あるんだ
268:名無しさん:2020/10/13(火) 15:57:57.97
頑張れ微笑みデブ
俺は応援してるぞ
269:名無しさん:2020/10/13(火) 18:52:08.54
キングピンがスパイダーマンに出て何すんの
270:名無しさん:2020/10/13(火) 18:53:37.06
キングピンは元々はスパイダーマンのヴィランだぞ
272:名無しさん:2020/10/13(火) 21:08:50.94
仮に愛着なかったとしても役者変えられたら良い気はせんだろ
273:名無しさん:2020/10/15(木) 17:19:33.99
原作知らないけど、原作の絵を見た後はハマり役だと思った
274:名無しさん:2020/10/16(金) 14:13:53.68
ヘルストロームの配信始まるらしいじゃん日本はどうなってる?
Huluかプラス?
275:名無しさん:2020/10/20(火) 00:43:48.44
>>274
Huluプレミアだからhuluでしょ
さて、噂通りならデアデビルの権利がマーベルに戻ったけど
新作はいつか見られるのかな
ディズニー+は予定カツカツだからあと2~3年は見られないのかな
276:名無しさん:2020/10/22(木) 14:03:26.39
旧ドラマ部門の扱いが気になるわね
277:名無しさん:2020/10/22(木) 15:25:19.65
旧ドラマ部門は解散させられてるでしょ?
278:名無しさん:2020/10/22(木) 18:16:02.11
>>277
解散というかマーベルスタジオの下に吸収合併らしいわ
今はケヴィンファイギの傘下だとか
279:名無しさん:2020/10/23(金) 11:59:06.88
吸収したといっても自分が関与してない企画は続けないだろうし、ヘルストロームは打ち切りだろな
デアデビルの新作もソフトリブートか完全仕切り直しになりそう
280:名無しさん:2020/10/23(金) 12:20:00.32
マーベルテレビのトップはクビになってるし、実質解散だよ
ほぼ全ての企画が打ち切りになってるしね
281:名無しさん:2020/10/23(金) 12:21:41.48
無かったことにしてほしくないな。
アイアンフィストも含めて
282:名無しさん:2020/10/23(金) 12:39:42.55
その辺がよく分からんのだよな
ドラマもマーベルスタジオが作るなら解散でいいと思うんだが
記事読むとテレビ事業は映画部門「マーベル・スタジオ」に統合され、傘下にて「マーベル・TV・スタジオ」へ移行って書かれてるんだよな
Hulu向けなんかのドラマをそこで作るつもりならヘルストロームも継続なのかもしれん?
283:名無しさん:2020/10/23(金) 12:51:05.87
マーベルスタジオの一部門ってことでしょ。
284:名無しさん:2020/10/23(金) 13:07:56.16
>>283
そこをわざわざ分ける意味が分からん
ファイギが面倒見るなら全てマーベルスタジオでいいじゃん
ムーンナイトはマーベルスタジオ、ヘルストロームはマーベルTVって隔てたらこれまでとあんまり変わりなさそう
288:名無しさん:2020/10/23(金) 15:22:34.92
>>284
ヘルストロームはマーベルテレビ解散前からの企画だからそのまま残ってるだけだよ。基本的にマーベルテレビがやってたの全て終了して、テレビシリーズは全てマーベルスタジオが仕切ることに決まった
285:名無しさん:2020/10/23(金) 13:18:45.16
結局ディズニーの都合だよ。ストリーミング最優先だからね
ディズニー+以外にマーベルスタジオを使わせず自社ストリーミング作品にプレミア感を出したいだけ。
286:名無しさん:2020/10/23(金) 14:10:18.81
ABCもまたマーベルドラマやりたいって言ってたんだがな
それもマーベルTVなんかな
287:名無しさん:2020/10/23(金) 15:07:36.75
組織再編してから新企画のニュースが無いので様子見状態
いずれデアデビル パニッシャー ゴーストライダーなど利用して映画やプラスで不可能なR指定物をhuluで増やしていくと予想
289:名無しさん:2020/10/23(金) 15:30:59.38
傘下に入れられたテレビ部門は何するの?アニメ?
290:名無しさん:2020/10/23(金) 15:33:10.60
>>289
マーベルの映像系全てマーベルスタジオが仕切るからアニメとかもそうだよ
291:名無しさん:2020/10/23(金) 15:44:59.33
>>290
どういうこと?アニメまでマーベルスタジオだと傘下のテレビ部門の仕事がなくない?
292:名無しさん:2020/10/23(金) 15:58:38.30
>>291
そのテレビ部門の仕事ってこと
293:名無しさん:2020/10/23(金) 16:18:51.96
ディズニーにとっての重要案件をマーベルスタジオ
特に映画とは直結しないドラマやアニメをマーベルTV
みたいな感じで割り振っていくんじゃね
294:名無しさん:2020/10/23(金) 16:25:56.61
大体、マーベルテレビがマーベルスタジオ傘下のマーベルテレビスタジオとして分かれてあるなんて報道はないよね?
riverの記事はあったけど、あれソース見たらマーベルエンタテイメントのリリースから勝手に推察しただけのことみたいなんだが
別にマーベルスタジオの中でマーベルテレビだけ独立してるわけではないと思うよ
297:名無しさん:2020/10/23(金) 17:05:11.39
>>294
まぁ以前のような完全に分かれてる組織じゃなく映画部隊とテレビ部隊で軽く分担してるのかね
わざわざマーベルテレビスタジオって名付けてるのがあれだけど
295:名無しさん:2020/10/23(金) 16:36:21.56
でも今のドラマアニメが終わったらテレビ部門はやること何もないんでしょ?
しかも新しい企画が無いなんて
296:名無しさん:2020/10/23(金) 16:37:45.82
>>295
新しい企画はあるよ。マーベルテレビで作って放送していた番組がほとんど終了になっただけ
298:名無しさん:2020/10/25(日) 13:04:25.58
【Netflix】クイーンズギャンビット/Queen’sGambit
『クイーンズ・ギャンビット』予告編 – Netflix
https://youtu.be/EC5EqT70Cgg
その一手が、未来を変える。
『クイーンズ・ギャンビット』は孤児院に預けられた少女が、天才的なチェスの才能を開花させていく過程を描く物語。
世界チャンピオンの座を目標に奮闘する彼女だったが、次第に依存症に悩まされてしまい…。
ウォルター・テヴィスの先駆的小説をドラマティックに映像化した『クイーンズ・ギャンビット』は、Netflixで10月23日 (金) より独占配信スタート。主演はアニャ・テイラー=ジョイ。
299:名無しさん:2020/10/28(水) 02:32:20.21
コットンマウスがブレイドになるのか
300:名無しさん:2020/10/28(水) 11:36:56.39
ドラマも映画もファイギが監修になるから
ABC制作でも映画との整合性が今後は取れるかもね
目ぼしいキャラは映画やらディズニー+で使いそうだから、
変なやつばっかになりそうだけど
301:名無しさん:2020/10/29(木) 09:08:17.38
今後のドラマってディズニー+のみじゃないの?
303:名無しさん:2020/10/31(土) 22:26:30.02
>>301
AoSのABCとファイギが新作制作を仄めかしてたりするし、
わざわざマーベルTVスタジオなんてもんまであるから
これからもドラマは作るでしょ
ディズニー+のはマーベルスタジオだから別物
302:名無しさん:2020/10/29(木) 09:10:10.22
何かHuluでもやるつもりっぽいけど、基本的にディズニープラスメインだろうね
ディズニー本体がディズニープラスに力を入れる方針になったみたいだし、劇場公開予定の映画もどんどんディズニープラス配信になってしまいそうだし
304:名無しさん:2020/11/04(水) 12:50:07.82
今月からデアデビルが復帰するっぽい
305:名無しさん:2020/11/04(水) 12:57:51.18
デアデビルの権利がディズニーに戻ってくるのって10月29日って言ってるのと11月29日と言ってるのがあるね
306:名無しさん:2020/11/04(水) 15:39:27.79
そうなんだ
どっちにしろ制作へ動き出すのはまだまだ先かなあ
スパイダーマン3登場はちょっと期待してたんだけどエレクトロとかストレンジとかもうてんこ盛りだからなー
スパイダーマンの弁護士としてデアデビルかシーハルクという噂はどうなったんだろ
307:名無しさん:2020/11/06(金) 12:39:40.51
デアデビル1見とくわ
308:名無しさん:2020/11/09(月) 10:36:22.50
次の仕事に移るみたいだが?
>『ゲーム・オブ・スローンズ』エイダン・ギレン&『デアデビル』チャーリー・コックスが、新作TVドラマ『Kin』で共演!ダブリンを舞台に、暗黒街の戦争に巻き込まれていく(架空の)家族の人生を描く。ピーター・マッケンナ&キアラン・ドネリーがクリエイター
309:名無しさん:2020/11/09(月) 20:11:07.94
誰も「続きを作る」なんて言ってないしな
310:名無しさん:2020/11/13(金) 17:14:34.45
マーベル「ワンダヴィジョン」2021年1月日米同時配信決定 ─ 「MCUの未来に影響及ぼす」謎に満ちた新ドラマ
マーベル・スタジオ初のオリジナルドラマ「ワンダヴィジョン」の配信日が2021年1月15日に決定した。Disney+(ディズニープラス)で、日米同時配信となる。
当初は2020年末の配信予定と伝えられていたが、年をまたぐことになった。
「ワンダヴィジョン」は、『アベンジャーズ』スカーレット・ウィッチ/ワンダ・マキシモフとヴィジョンを描く物語。舞台は『アベンジャーズ/エンドゲーム』(2019)後の世界だ。
とある郊外の街に引っ越してきたのは、長い恋愛の末、晴れて結婚したワンダ・マキシモフとヴィジョンだ。2人は、夢にまでみた結婚生活を手に入れ、幸せな日々を送っていたが、次第にその裏に隠された”謎“がむき出しになっていく…『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』(2018)で描かれたあの戦いは?死んだはずのヴィジョンがなぜ…?2人は徐々に自分たちの目に見えている全てが”真実ではない“のではと疑い始める。
311:名無しさん:2020/11/15(日) 19:20:11.46
今気づいたんだが、フォギー、マイフレンドメモリーのデブだったんだ…20年前だからわからなかったわ
微笑みデブといい、映画のデブが多いな
312:名無しさん:2020/11/16(月) 08:41:47.46
>>311
フォギーといえばバタフライエフェクト
313:名無しさん:2020/11/16(月) 15:49:12.17
「パニッシャー」主演ジョン・バーンサル再演に闘志「フランクは僕の一部」「いつでもやってやる」
314:名無しさん:2020/11/18(水) 19:06:42.89
一応バーンサルもやる気あるんだな
315:名無しさん:2020/11/18(水) 21:44:47.47
2年も3年もやって評価もされているなら役に愛着も湧くよね
316:名無しさん:2020/11/19(木) 18:14:58.11
やりたいとかまだやれるって言ってる間は企画すらないんだろうなって察しちゃうわ
317:名無しさん:2020/11/19(木) 20:08:02.04
>>316
そもそもパニッシャーはまだまだネトフリ縛りの期間内
デアデビルはやっと解放されたかどうかって辺り
318:名無しさん:2020/11/20(金) 00:57:03.25
netflixが弁護士送り込んでディズニー幹部に糞みたいな嫌がらせしてたらしいからなw
319:名無しさん:2020/11/20(金) 17:45:07.02
何かディズニープラスで旧X-men(ソニー版)を配信するって
MCUに出すのに関係してるのかな?
321:名無しさん:2020/11/20(金) 21:14:31.42
>>319
X-MENはディズニー傘下のFOX作品
320:名無しさん:2020/11/20(金) 18:30:31.96
X-MENは20世紀FOXだぞ
322:名無しさん:2020/11/21(土) 00:04:00.20
アバターとかも配信されてるから20世紀フォックスの作品として配信されてるだけだと思うよ
まあ権利がマーベルに戻ったから配信されるという意味ではMCU参戦とは全く無関係というわけでもないが
323:名無しさん:2020/11/21(土) 13:54:11.51
SONYと尼がやろうとしてるドラマシリーズは一体何なんだ
MCUに含まれるのか
324:名無しさん:2020/11/29(日) 13:48:22.98
ソニー君はキングピンだって使える
325:名無しさん:2020/11/30(月) 15:22:45.14
https://twitter.com/eigahiho/status/1333248465212739589
『デアデビル』の映像化権利がマーベル・スタジオに復帰!2018年11月29日の『Marvel デアデビル』キャンセルから2年が経過してNetflixの持っていた権利が消滅、ファンは復活嘆願運動を行っている。なお、Netflixドラマはマーベル映画部門と断絶していたTV部門の作品 #HIHOnews
326:名無しさん:2020/11/30(月) 15:53:56.19
ようやくw
327:名無しさん:2020/11/30(月) 17:13:56.67
マットのおでこ大丈夫かな…生え際が後退していませんように
329:名無しさん:2020/11/30(月) 18:59:00.23
>>327
新作の撮影に入ってるらしいよね
328:名無しさん:2020/11/30(月) 18:50:13.08
なんで戻ってきたってはっきり分かんの?
いつから2年カウントしてるとか外野には分かんなくね?
330:名無しさん:2020/11/30(月) 18:59:09.27
>>328
deadlineはちゃんとしたサイトだからそれなりに裏取りしてると思うよ
331:名無しさん:2020/11/30(月) 19:23:31.37
いきなり明るい作風のデアデビルが出てきたら笑うんだが
332:名無しさん:2020/12/01(火) 13:11:07.37
「デアデビル」2年縛り契約が終了、マーベル・スタジオ作品への登場が可能に
>「デアデビル」におけるその契約が、2020年11月29日(現地時間)をもってついに終了になったと米Deadlineが伝えた。
つまり、今後マーベル・スタジオが製作する作品、たとえばマーベル・シネマティック・ユニバースの映画やDisney+(ディズニープラス)配信のドラマシリーズなどに、デアデビル/マシュー・マードックが登場することも可能になった、ということである。
>また、「アイアン・フィスト」「ルーク・ケイジ」「ジェシカ・ジョーンズ」についても、順を追って同様に“2年縛り”から放たれるだろう。
ただし「パニッシャー」については、当時「契約が別」と伝えられており、この限りではないと見られる。
333:名無しさん:2020/12/01(火) 13:19:16.83
シーハルクと法廷で争うのかなあ
334:名無しさん:2020/12/01(火) 13:50:06.92
続きやるとしたら他のMCU関連の方々と絡む方がいいな
またブルズアイ改造するエセ日本展開が始まったら萎える
ここは王道にウィルソンフィスクがスパイダーマンにちょっかい出すとか
335:名無しさん:2020/12/01(火) 19:46:54.25
パニッシャーさんどうなっとんの?
336:名無しさん:2020/12/02(水) 02:07:52.79
>>335
パニッシャーの権利が戻ってくるのは2021年2月って言われてるね
ディフェンダーズ組は全員の権利が戻ってきてからプロジェクトが動きそうな感じがするから
まだ準備段階のシーハルクでマードックが出てくるかも
あとディズニープラスでR18用のブランドが出来るらしいから
ディフェンダーズはこっちで配信されるかもね
337:名無しさん:2020/12/02(水) 11:10:29.10
>>336
パニッシャーは例外って書かれてるが
riverが勝手に言ってるだけか
338:名無しさん:2020/12/03(木) 12:01:57.46
ドノフリオは先週、『デアデビル』を救う目的の嘆願書に署名するようファンに呼びかけた。ディズニーが所有するプラットフォームに移りながらも、このドラマがNetflixで配信されている最初の3つのシーズンと同じ完全なキャストとトーンを保って制作されることを要請している。
ドノフリオはまた、「スパイダーマン」のMCU映画第3弾がヴィランのキングピンを登場させる可能性に気づいているようだ。
あるドラマを「救う」ということにおいて、さまざまな要因を考慮しなければならない。
『デアデビル』が本来のドラマとして復活し、打ち切り直前のストーリーから再スタートするのは素晴らしいのかもしれないが、ディズニーにとっていまから不完全なドラマを途中から制作するのはおかしな話だろう。
最初の3つのシーズンが現在でもNetflixで配信されているので、ドラマを初めて観る人や、再び最初から視聴したい人はディズニーの強力なライバルを利用しなければならないからだ。

339:名無しさん:2020/12/04(金) 19:49:45.56
https://youtu.be/-394cuUgvNY?t=268
久々にバタフリアエフェクトのEDを見直したらブロンドの青年はオギーだろ?ww
340:名無しさん:2020/12/05(土) 12:30:28.62
フォギーとカレンは要らんね
デアデビルだけ抜き出して登場させるべき
341:名無しさん:2020/12/05(土) 12:58:09.26
は?必要だろ
342:名無しさん:2020/12/05(土) 13:49:16.35
ネトフリ版でもベンアフ版でもフォギーはただの使えないデブだからね
カレンはヒステリックに叫んでるだけのキャラでしょ
343:名無しさん:2020/12/05(土) 17:08:11.55
必要でしょ
344:名無しさん:2020/12/05(土) 17:54:18.13
エコーが出てくるってさ
345:名無しさん:2020/12/10(木) 09:17:19.40
>トム・ホランド主演「スパイダーマン」第3弾に、Netflix版「デアデビル」のチャーリー・コックスが出演との噂。
すでに過去作のエレクトロ、ドクター・オクトパスらの登場が報じられており、さらにトビー・マグワイアやアンドリュー・ガーフィールドら歴代スパイダーマンの再出演も噂されている。
346:名無しさん:2020/12/10(木) 10:46:33.62
デアデビルって最後どういう風に終わったっけ
出来れば単独作から再開してほしかった
347:名無しさん:2020/12/10(木) 11:04:39.77
これまでも噂はちょこちょこあったけど、なんで今回は確定みたいな雰囲気なんだろ
348:名無しさん:2020/12/10(木) 18:59:11.84
リーク元が最近当ててる人で盛り上がってるっぽい
349:名無しさん:2020/12/11(金) 00:08:17.49
ジェシカのヤリマン率やべえな
350:名無しさん:2020/12/11(金) 12:38:30.39
今日の発表では何も触れられなかったな
マジで復帰すんの??
351:名無しさん:2020/12/11(金) 19:23:02.78
MCUのドラマはかなりの本数が発表されたけどデアデビルのデの字もなかったから望み薄
352:名無しさん:2020/12/11(金) 22:28:19.52
確か、契約上は契約が終わるまでは次回作の話し合いすらしてもいけないらしいから今から製作されるはず。
だから続編としても作るにしてもそれなりに先になるかも
353:名無しさん:2020/12/12(土) 00:14:51.12
354:名無しさん:2020/12/12(土) 13:00:39.78
もし合流するとしたら単独作はずっと後でスパイダーマンやシーハルクでゲストとして使われるのかもなぁ
355:名無しさん:2020/12/18(金) 13:31:27.76
情報通の人が多分コックスとクリステンリッターが戻ってくるとの発言が向こうで話題になってるけど本当かなー
ただしこの2人だけらしい
356:名無しさん:2020/12/18(金) 13:33:54.08
ドノフリオもだった
主人公は2人だけとか
357:名無しさん:2020/12/18(金) 15:47:23.70
まあアイアンフィストは切られるのは仕方ないかな。ルークケイジもシーズン2はそんなに盛り上がらなかったし。
パニシッシャーはやる気あるけどどうなるのかな?
366:名無しさん:2021/01/06(水) 16:22:19.44
>>357
アイアンフィストもマーベルだっていうの忘れて見ればそこそこ面白いんだけどな
358:名無しさん:2020/12/18(金) 16:15:50.35
フィストケイジはコンビだから当然だな
ジェシカがパニッシャーより有力なのは不思議だわ
あの暗いキャラをどの場面で出すんだ
364:名無しさん:2020/12/21(月) 19:38:02.14
>>358
ジェシカは原作通りだとルーク・ケイジの嫁になるからでない?
そこでヒーローとしては引退するけど
359:名無しさん:2020/12/18(金) 17:50:10.88
ジョンバーサルは戻してくれよ…
バーサルよりカッコ良いパニッシャーとか用意できないだろ
361:名無しさん:2020/12/18(金) 20:35:20.23
まあ正直、映画もドラマも予定が詰まってるからデアデビルとかすぐに入る隙間はないよね
362:名無しさん:2020/12/18(金) 21:33:27.04
ディズニーになったMCUでパニッシャーされてもつまらないな
敵の首切断やら血飛沫ブシャアしてくれるならいいけど
363:名無しさん:2020/12/19(土) 18:25:56.44
マーベル「パニッシャー」2004年版主演俳優、ジョン・バーンサル版映画を監督したい
365:名無しさん:2021/01/03(日) 14:10:06.18
【ディズニープラス】ワンダヴィジョン/WandaVision
367:名無しさん:2021/01/07(木) 14:13:18.56
このシリーズも初めからディズニープラスでやっとけや
わざわざくそ面倒なことしやがって
368:名無しさん:2021/01/07(木) 14:39:40.72
>>367
ディズニープラスだったらまだ配信されてなかったぞ
369:名無しさん:2021/01/07(木) 22:32:36.35
キャストももっと若い人達が選ばれてるだろうしな
370:名無しさん:2021/01/10(日) 09:13:02.54
エリザベス・オルセン&ポール・ベタニー主演Disney+ドラマ『ワンダヴィジョン』が、ファーストリアクションで好評!
先行して3話まで鑑賞した人々から、「オルセンはエミー賞候補に値する」「MCU歴代で最も勇敢で独創的、革新的な企て」といった声が上がっている
371:名無しさん:2021/01/10(日) 15:40:40.23
ボジョレヌーボーかよ
372:名無しさん:2021/01/11(月) 12:41:01.22
デアデビルの復活待ってます
373:名無しさん:2021/01/11(月) 18:25:51.53
ディフェンダーズはDisney+starのオリジナルで制作される気がする。
こっちはR指定もやるらしいから
予算が潤沢の高クォリティなデアデビルとかくそ楽しみ
374:名無しさん:2021/01/11(月) 19:25:50.94
資金が潤沢なヒーローズフォーハイアーが見たい
375:名無しさん:2021/01/11(月) 22:23:30.07
>ドラマ『シーハルク』にジェシカジョーンズ登場の噂。スパイダーマン3にデアデビル登場説もあるけど、ネトフリ組はフェーズ4以降のあらゆる作品に散りばめられていくのかな。
https://twitter.com/kohsukedougach/status/1348474936453550080?s=21
378:名無しさん:2021/01/12(火) 07:28:16.38
>>375
シーハルクはホガースのパートナーとかかね
385:名無しさん:2021/01/15(金) 06:18:03.62
>>378
いっそホガースがシーハルクに
380:名無しさん:2021/01/12(火) 10:01:57.32
>>375
情報源の@DanielRPKって誰さ
有名人?
376:名無しさん:2021/01/11(月) 23:18:57.90
ファイギがディフェンダーズに関心ないとか言われてなかったっけ
377:名無しさん:2021/01/12(火) 00:06:01.82
>>376
ファイギは表向きにはポジティブな事しか言ってなかった記憶
アベンジャーズの脚本家もネトフリで登場したキャラ達を連れてくることを考えたと答えてる
けど本心は分からないよね
マーベル本社と揉めてた上にネトフリはディズニーの敵ですし
379:名無しさん:2021/01/12(火) 08:09:26.29
そういえばジェシカにも弁護士要素あったんだな
381:名無しさん:2021/01/13(水) 09:59:37.28
なんとなくデアデビル、ジェシカ、パニッシャーは戻ってきそう
3人とも個性があってNetflix版の印象が強い
残りの2人は特にハマり役というわけではなかったかな
382:名無しさん:2021/01/13(水) 14:03:21.01
>>381
アイアンフィストとルークケイジは作品自体がな…
383:名無しさん:2021/01/13(水) 14:47:32.89
コットンマウスもブレイドになっちゃうしなあ
388:名無しさん:2021/01/18(月) 14:53:24.76
>>383
こういうのどうするんだろ
ケイジのマライア役の人もアベンジャーズか何かに出てたみたいだし
チャーリーコックスのニュースは嬉しいけど髪の毛が心配
386:名無しさん:2021/01/17(日) 20:39:15.57
チャーリーコックスはスパイダーマン3の出演シーンを既に撮影済みだってよw
387:名無しさん:2021/01/18(月) 09:30:36.37
噂が多すぎてどれが本物か分からない
389:名無しさん:2021/01/19(火) 12:47:38.12
マーベル「デアデビル」「ジェシカ・ジョーンズ」などNetflixドラマ、MCU合流なるか ─ ケヴィン・ファイギ社長が言及
390:名無しさん:2021/01/19(火) 15:30:34.96
Netflixのことは嫌いでも、ディフェンダーズのことは嫌いにならないでください!
393:名無しさん:2021/01/19(火) 20:48:31.10
>>390
シガニーウィーバーは殺人シーンNGなのにあっさりでディフェンダーズは微妙
でもジェシカの年季入ってるストールをマードックさんが使ってのが面白かった
394:名無しさん:2021/01/20(水) 00:08:48.36
銃反対なだけやぞ
395:名無しさん:2021/01/21(木) 14:25:35.75
確かに銃殺なくてケイジが盾になってたような
なんで警棒!って思ったし
フィスト観ずにディフェンダーズ観たけどダニーがヒョロくて余計見る気しなくなったんですが
見たほういいかな、
マイクコルターはケイジの為に増量したって見たし
396:名無しさん:2021/01/23(土) 12:18:22.97
パニッシャーってどこかに出るんですか?
397:名無しさん:2021/01/24(日) 20:58:36.97
>>396
Netflixの話?
デアデビルのシーズン2が初出
そのあとパニ1→パニ2に出てるだけだよ
398:名無しさん:2021/02/06(土) 16:23:14.60
匂わせばっかりで困るな
早く公式に公表しろよ
399:名無しさん:2021/02/09(火) 13:04:42.28
ファルコン&ウィンター・ソルジャー | 予告編 | Disney+(ディズニープラス)
マーベル・スタジオが贈るオリジナルシリーズ 『ファルコン&ウィンター・ソルジャー』
ディズニープラス で2021年3月19日 日米同時配信決定!
2021年、マーベル・スタジオ始動――『アベンジャーズ/エンドゲーム』で描かれたラストシーンに直結する新たな物語が明らかに。
ファルコン(サム・ウィルソン)はキャプテン・アメリカから盾を受け継いだものの、その称号を自身が担うには重すぎるものだと考え始める。しかし、やがてキャプテン・アメリカの旧友ウィンター・ソルジャー(バッキー・バーンズ)と共に世界を揺るがす壮大な戦いに巻き込まれていく――。
アベンジャーズの一員として世界を救ってきた、絶対的なヒーロー“キャプテン・アメリカ”を失って混乱した世界で、彼の意志を継ぎ、新たな“キャプテン・アメリカ”となるのは誰なのか…?
400:名無しさん:2021/02/20(土) 12:44:06.01
デアデビルがスパイダーマン3
ジェシカがシーハルク
現時点での噂はこれだけか
401:名無しさん:2021/02/20(土) 15:45:41.20
ジェシカ・ジョーンズとパニッシャー、マーベル・スタジオ作品へ登場可能に ─ 2年縛り契約が終了
デアデビルたちに続いて”2年縛り契約”が終了。 映像化権利がNetflixからマーベル・スタジオに戻りました。
404:名無しさん:2021/02/26(金) 11:05:34.10
https://www.frc-watashi.info/mcu-spiderman3-casting-call-court-room
MCU版『スパイダーマン3』、新しいキャスト募集の詳細が話題 - 法廷シーンが意味するものは?
405:名無しさん:2021/02/27(土) 11:45:53.76
>>404
これで普通の弁護士キャラで普通の法廷シーンだったら笑える
406:名無しさん:2021/02/27(土) 12:14:41.38
ワンダビジョンのピエトロみたいに盲目の弁護士マット・マードックとしてベン・アフレック出してきたらどうしよう
407:名無しさん:2021/02/27(土) 13:01:18.14
エレクトラだけベンアフ版にしてくれ
408:名無しさん:2021/02/28(日) 12:10:17.52
フォギーは
409:名無しさん:2021/03/01(月) 23:11:43.68
これお前らの大好きなスティーヴンsデナイト新作じゃね
『ジュピターズ・レガシー』ティーザー予告編 – Netflix
https://youtu.be/LHC-tX1rJqE
410:名無しさん:2021/03/02(火) 13:42:05.24
>>409
ネトフリと揉めたやつだから不安しかない…
411:名無しさん:2021/03/04(木) 14:10:20.45
ネットフリックスってクリエイターに自由に作らせてくれるんでしょ?
412:名無しさん:2021/03/05(金) 02:32:54.92
当たり前だがプレゼンで内容が気に入ったらな
それで仕上がりが保証されるわけでもないし
413:名無しさん:2021/03/05(金) 23:29:25.85
半分くらい撮影した辺りで喧嘩し始めたんだっけ
まぁミラーワールドはネトフリ自身が権利保有してるわけだし、マーベルDC系のオリジナルとは事情が違うのかもね
自社アメコミシリーズの1作目で慎重になる気持ちも分かる
414:名無しさん:2021/03/06(土) 11:24:30.86
『ジュピターズ・レガシー』初出し映像 – Netflix
415:名無しさん:2021/03/09(火) 17:57:40.46
まるでデアデビルを作った人みたいな扱いになってるがデナイトは助っ人的な存在だろ
コメント