2:名無しさん:2020/11/12(木) 09:56:37.68
期待してたが1話微妙だった
最近のアメドラ面白く作品がなくなってきてる
3:名無しさん:2020/11/12(木) 11:16:53.78
面白くないってほどじゃない
まあ2話も見る
4:名無しさん:2020/11/12(木) 13:50:27.18
クリマイ最終話よりは面白かったよ
5:名無しさん:2020/11/12(木) 13:53:09.72
犯罪捜査系はもう飽和状態だからキャラの濃さで勝負だな
6:名無しさん:2020/11/12(木) 17:13:46.60
主人公がスティーブ・ブシェーミ風味
7:名無しさん:2020/11/12(木) 17:46:31.29
主役の人はウォーキングデッドのジーザス役では魅力的だったけどこのドラマでは普通だな
それに今頃小柄なことに気付いた
8:名無しさん:2020/11/12(木) 18:24:18.18
シリアルキラーを父に持つ捜査官てクリマイでいたよね。あっちは女性だったけど。確かS5かS6あたりで出てきてすぐに降板しちゃった。
10:名無しさん:2020/11/12(木) 20:39:55.53
>>8
いたいた、アシュレイ・シーバーだね
そのあとカナダで警察官になってタイムトラベルしてたよ
9:名無しさん:2020/11/12(木) 20:35:21.13
グロいシーンはありますか?
12:名無しさん:2020/11/13(金) 15:39:39.59
ニューヨークが舞台の捜査もので、主人公はちょっと精神を病んでて
刑事ではなく市警を助ける立場でイギリス人俳優が演じてる
ということでエレメンタリーと比べてしまうんだけどちょっと思ったより弱いかな
でも切るほどじゃないから次の回も見るけどね
>>9
あったよ
死体の頭部が瓶詰めされてた
20:名無しさん:2020/11/13(金) 20:52:23.61
>>12
ありがとう
11:名無しさん:2020/11/13(金) 12:28:36.34
ハンニバルみたいなのかと思ったけど
よくある捜査物ドラマにシリアルキラーを絡ませてみましたって感じだな
ありきたりでもうお腹いっぱいだし内容もたいしたことなかった
13:名無しさん:2020/11/13(金) 16:00:37.98
ずっとシリアルパパがアシスタントなん?
14:名無しさん:2020/11/13(金) 16:07:46.85
コーンフレーク食べてそうなパパやな
15:名無しさん:2020/11/13(金) 16:47:59.17
パパじゃなくママをシリアルキラーにすれば良かったのに。
16:名無しさん:2020/11/13(金) 17:11:49.02
あのママは怪しい
17:名無しさん:2020/11/13(金) 17:29:56.30
ラスボス感はあるw
18:名無しさん:2020/11/13(金) 20:01:30.71
スキャンダルの大統領の嫁の人か
19:名無しさん:2020/11/13(金) 20:26:33.08
ホッチと付き合ってたこともあったな、あのママさん
21:名無しさん:2020/11/14(土) 02:46:10.69
メイク落としたアジャコングかと思ったら違った
22:名無しさん:2020/11/14(土) 23:51:39.69
ルーダイアモンドフィリップスの顔がパンパンだった
23:名無しさん:2020/11/18(水) 00:35:48.22
お母さんやばそうじゃんw
24:名無しさん:2020/11/18(水) 04:06:54.98
「僕の見立てだ」と言いそうw
25:名無しさん:2020/11/18(水) 05:46:18.22
ママこえー
とーちゃんあんま役に立ってないな
26:名無しさん:2020/11/18(水) 16:24:40.84
母親の方が怖い
27:名無しさん:2020/11/18(水) 17:08:36.27
父親にあまりシリアルキラー感が無いんだよな
一生懸命目を見開いてサイコっぽく演じてるけどどこか人が良さそう感が漂ってる
28:名無しさん:2020/11/18(水) 17:25:06.50
クリミナルマインド風だと妻が夫の共犯ってな感じに見えるよw
29:名無しさん:2020/11/18(水) 18:26:13.36
主演が毎回パニックなるのが見せ場か
女刑事の人、美人で優しくて好きだわ
30:名無しさん:2020/11/18(水) 19:48:53.90
箱の中に入ってた女性を殺して隠したのは実はママ、とかありそうw
31:名無しさん:2020/11/18(水) 19:50:21.73
ママは夜驚症になった息子の為に監視していただけで実は優しい人よ
床に叩きつけて壊れる程の安いスマホ使っている方が問題
実は妹の方がパパの遺伝子を継いでいたパターン来るかもよ
32:名無しさん:2020/11/18(水) 20:31:51.56
妹の声優がちょっとガキっぽいな
33:名無しさん:2020/11/19(木) 01:02:43.08
ラスト、女刑事が拘束具つけてあげるシーンがちょっとエッチだった
34:名無しさん:2020/11/19(木) 07:32:22.28
ハンニバルはマッツ・ミケルセンが出てたから見れてたけど
これはちょっとキツくなってきた
もう少し頑張ってみるが…
35:名無しさん:2020/11/19(木) 23:12:52.08
タナカっていう検死医、仕草、表情がが日本人ぽいなと思ったらハワイ出身の日系人なのね
38:名無しさん:2020/11/22(日) 15:36:20.42
>>35
俳優の人の名字は日本語じゃないのかな?
36:名無しさん:2020/11/19(木) 23:40:03.49
ハンニバルはマッツもよかったけどプロダクションデザインが素晴らしかったからね
特に料理の妖しい美しさ
37:名無しさん:2020/11/21(土) 16:21:14.65
殺したのは自分か?と煽るのかね
39:名無しさん:2020/11/24(火) 15:09:59.39
ママの職業は何だろう?
かなり裕福みたいだけど、今のところは明らかになってないよね?
42:名無しさん:2020/11/26(木) 00:00:51.07
>>39
実家が太いという話じゃなかったっけ
40:名無しさん:2020/11/25(水) 17:28:11.67
脳みそクパァの時のタナカの顔なんだあれw
41:名無しさん:2020/11/25(水) 19:27:30.79
事件そのものは陰惨でも解決あっさり。
7割くらいは主人公とパパとの昔話費やされる。
シリアルキラーに現在進行形の犯罪情報なんてごちそう。
見てるこちらがストレス。
47:名無しさん:2020/11/26(木) 22:46:15.81
>>41
確かに。今回は特に回想シーンがウザかった。解決するまで小出しにして行くんだろうな…。
JTことジャイアン刑事だけが癒やし。
43:名無しさん:2020/11/26(木) 01:17:54.21
主人公の病み話ばかりでプロファイラーとしてのすごさが1mmもわかりません
パトリック・ジェーンカムバック
44:名無しさん:2020/11/26(木) 08:53:32.94
主人公もパパも魅力を感じんが、ママは好きだから見る
46:名無しさん:2020/11/26(木) 22:35:42.11
>>44
わしは妹が好き
45:名無しさん:2020/11/26(木) 13:27:15.10
ママは家が裕福って感じだったね
48:名無しさん:2020/11/26(木) 23:10:05.15
ママの吹替、スキャンダルのメリーと同じ人なんだな
ささやかな事だけどこういうキャスティングちょっと嬉しい
49:名無しさん:2020/11/27(金) 06:45:15.18
どうしても最後まで起きていられない
脱落だろうか…
50:名無しさん:2020/11/28(土) 15:45:14.93
死体遺棄現場でタナカさんが嬉々として頭皮を開けて見せる場面、警察3人の反応が良いタイミングだた
51:名無しさん:2020/11/28(土) 21:56:04.79
タナカさんって井戸リサとか呼ばれてない?
井戸リサって名前なの?
52:名無しさん:2020/11/28(土) 22:40:19.89
Dr.Edrisa Tanaka
53:名無しさん:2020/11/28(土) 22:48:53.88
江戸理沙田中?
54:名無しさん:2020/11/28(土) 23:59:46.03
マルコムから貰った飴でチュパチュパセックスアピールしてた事が気になった
55:名無しさん:2020/11/29(日) 01:20:14.62
イドリサでググるとセネガルのサッカー選手が出てくるけど、男女どちらでも使える名前なのかな?
語感がなんか好き
56:名無しさん:2020/11/29(日) 01:41:46.70
男だとイドリス 女だとイドリサ
旧約聖書のユダヤの預言者エノクのアラビア名で
大天使メタトロンだとも言われている
60:名無しさん:2020/11/29(日) 13:35:29.42
>>56のおかげで イドリス・エルバの名前の由来がわかった
57:名無しさん:2020/11/29(日) 01:43:26.23
博識ですな
58:名無しさん:2020/11/29(日) 01:52:44.81
イドリサという知人がいて由来を聞いた
59:名無しさん:2020/11/29(日) 07:53:51.09
>>58
おぉ、わざわざありがとうございます
そんな壮大な由来のある名前と、日本でごくありふれた名字の組み合わせがなんかイイ!
61:名無しさん:2020/11/30(月) 22:20:12.76
マルコムが使ってるスマホってなんだろ?
薄くていいな
62:名無しさん:2020/12/02(水) 02:46:37.15
お母ちゃんいいやつだったな
妹が何か企んでる
63:名無しさん:2020/12/02(水) 02:54:46.34
妹ちゃんが系譜か
64:名無しさん:2020/12/02(水) 07:23:37.32
あんなごっつい黒人の犯人が遺体にスパンコール貼りまくるとか細かいこと出来るのか?w
66:名無しさん:2020/12/02(水) 09:54:53.90
>>64
それなw
65:名無しさん:2020/12/02(水) 07:28:08.01
じゃ

67:名無しさん:2020/12/03(木) 16:23:38.88
マルコムのトラウマさっさと解決しろや
68:名無しさん:2020/12/03(木) 19:57:51.37
ママの供述ビデオ、もっと早く見せてあげてれば
マルコムここまで苦しまなくてすんだのでは?
んなこと「言ったらドラマになんないけどw
69:名無しさん:2020/12/03(木) 20:01:24.17
ママの芝居くさいんだけどな、、涙してる息子には悪いが
70:名無しさん:2020/12/05(土) 18:40:05.14
ママとの確執が解決したらあとどうするの?
71:名無しさん:2020/12/05(土) 19:37:08.12
箱の中の女性が消えたことに変わりはないので
その謎を解くってことになるのかな
72:名無しさん:2020/12/07(月) 00:00:29.10
マルコム凄いな ビデオテープを再生できるとは
73:名無しさん:2020/12/08(火) 16:21:43.62
あの後にママがニヤっと笑ってたりするんでは?
74:名無しさん:2020/12/10(木) 07:22:05.86
ストーリーからしてしょうがないとはいえ、
フラッシュバック演出はもうお腹いっぱい(´・ω・`)
75:名無しさん:2020/12/10(木) 14:49:52.59
>>74
同意。
さすがにしつこいし、トラウマなんで解決しようがない
76:名無しさん:2020/12/10(木) 15:21:49.67
今回はパパの出番すら無くなってた
77:名無しさん:2020/12/10(木) 15:51:06.96
マルコムが最初にさらっと言った「怒りに駆られた復讐」ってプロファイルがドンピシャだったとは
78:名無しさん:2020/12/10(木) 20:02:30.09
前回はJT回、今回はダニ回、次回は妹回?
タイトルが放蕩息子で父子のOPだからこの調子が続いて辛いけど
ママの寄付金を貰いに来たイブ弁護士とマルコムがムフフになる予感
79:名無しさん:2020/12/10(木) 20:11:41.23
ダニとくっつくのじゃないのかな
80:名無しさん:2020/12/10(木) 21:33:46.83
ダニは美人で優しいけどワトソン的なあれじゃないかな
81:名無しさん:2020/12/13(日) 03:13:40.59
イブ弁護士は何か本当の目的を隠してお母様に近づいてるような気がしてならないなー妙にノリが良すぎて
ダニ素敵な女性だよね
82:名無しさん:2020/12/17(木) 08:16:34.14
今回の犯人、ドラマ見てる大半の人が「あ、こいつだ」って出てきた瞬間悟っただろうなw
83:名無しさん:2020/12/17(木) 09:02:44.82
科学捜査できるんだから犯人の衣類からDNAくらいとれと叫んだよw
100回も人刺したら汗くらいかくだろう。
妻が犯人じゃないなら守るのは子どもしかいないだろうに。
86:名無しさん:2020/12/17(木) 14:34:05.45
マルコムのトラウマで子供を疑いたくない心情を描きたいのは分かるけど
ここまで条件揃ってるベタ中のベタ展開をNY市警の3人全員が候補から除外してるのはちょっと不自然すぎるよな
また最初の「覚えたてサディズム初めての犯行」ってプロファイルも当たってたし
>>83
鑑定結果出る前に自白したし急展開に鑑定結果が間に合わなかったんじゃね知らんけど
99:名無しさん:2020/12/18(金) 11:48:30.74
>>86
警察がとことん無能だよな
まあFBIやプロファイラーが活躍するドラマって大体そんなものだが
84:名無しさん:2020/12/17(木) 11:25:14.55
脚本が弱いな
バレバレすぎるわ
85:名無しさん:2020/12/17(木) 12:45:09.02
主人公に魅力がない
87:名無しさん:2020/12/17(木) 15:28:37.45
>>85
同意
88:名無しさん:2020/12/17(木) 20:21:32.99
主人公の魅力のなさはニュー・アムステルダムといい勝負
89:名無しさん:2020/12/17(木) 20:28:09.60
>>88
えー、ニューアムステルダムのマックス好きだよ
92:名無しさん:2020/12/17(木) 21:43:57.40
>>88
え、マックスめちゃくちゃ魅力あるじゃん
101:名無しさん:2020/12/19(土) 13:30:38.87
>>88
マックスも自己憐憫強いタイプね
あっちの方がヒーロー気取りで苦手だ
90:名無しさん:2020/12/17(木) 20:57:51.02
なんかここのところWOWOW海外ドラマ不作な気がする
91:名無しさん:2020/12/17(木) 21:19:27.10
好みはあるがニューアムステルダムもルーキーも面白いから個人的には久しぶりに当たりが多いかな
これはハズレっぽいがw
93:名無しさん:2020/12/17(木) 21:48:08.85
>>91
ルーキー面白いらしいね
ちゃんと録画してみればよかった・・・後悔してる
94:名無しさん:2020/12/17(木) 21:50:09.00
96:名無しさん:2020/12/17(木) 22:43:14.38
>>94
しみったれててって、S1は癌の治療中だしS2は奥さんが急死しちゃったんだから仕方がないじゃん
95:名無しさん:2020/12/17(木) 22:16:02.58
これとルーキー見てるよ
こういう主人公と見てるからか面白くないってことはないよ
まあ見てられないと思ったら脱落するからなあ
97:名無しさん:2020/12/17(木) 23:01:00.35
俺にはルーキーは久々の大ヒットだな
でも黒人バディさんが降板で次シーズンはちょっと心配で残念
ルーキーが面白いのは無駄に引き延ばさずに次々展開していくところ
小気味よい
98:名無しさん:2020/12/18(金) 05:58:50.04
主人公がリア充過ぎてムカつくんだよなルーキー
なんかハングリーさに欠けてて脱落した
アムステルダムはLGBTとか人種問題?に配慮し過ぎ
100:名無しさん:2020/12/18(金) 11:49:15.50
マルコムの母ちゃん少し研ナオコに似てるね
102:名無しさん:2020/12/20(日) 03:10:54.74
えええええルーキーなんて近来稀に見るクソドラマじゃん
そよのスレだとボロクソだぞ
これいつまでトラウマ引っ張るんだろう
いい加減にしてくれ
103:名無しさん:2020/12/20(日) 03:27:30.64
ルーキーの他所のスレなんかあるんか
104:名無しさん:2020/12/20(日) 15:29:04.63
ルーキーのスレは普通に盛り上がってると思うが
105:名無しさん:2020/12/20(日) 21:42:35.45
連続殺人犯の息子が主人公なのにトラウマなくなるわけないじゃんw
106:名無しさん:2020/12/23(水) 09:34:12.46
母親が父親以上のサイコパスに思えるんだよな
107:名無しさん:2020/12/23(水) 12:32:39.58
海外ドラマではいがちなキャラだけど
妹みたいな簡単に絆されて痛い目見るまで止まらない強情な女見てるとイライラするw
108:名無しさん:2020/12/23(水) 15:43:25.26
これはイライラさせる演出なんだ!って
自分に言い聞かせて最後まで見たけど
よく考えたらそこまでして見続ける価値あるのって
タナカのボケくらいだった
114:名無しさん:2020/12/24(木) 23:44:33.00
>>108
だよなあ
ほんとオヤジパートはイライラするだけ
俺も見るのやめよかなあ
109:名無しさん:2020/12/23(水) 15:49:36.68
僕が殺したんだ!殺したのは父さんじゃなくて僕なんだー!だけは無いように願うわw
110:名無しさん:2020/12/23(水) 16:21:36.74
母親が父ちゃんや息子を洗脳してサイコパスに仕上げたって線はないかね?
111:名無しさん:2020/12/23(水) 19:17:43.74
昨日ついに限界がきて予約取り消して録画も消去。
父ちゃんの存在がともかく嫌でカタルシスナッシングだったよ。
112:名無しさん:2020/12/23(水) 19:25:48.61
imdb見たらS1が20話あるんだな…
てかS2もあるんかい…
てかS1最終話のタイトルがもう…
113:名無しさん:2020/12/24(木) 18:44:07.43
これからおもしろくなるんじゃないのか
115:名無しさん:2020/12/30(水) 14:29:38.50
父ちゃんが勲章返上

116:名無しさん:2020/12/30(水) 14:39:15.30
お父さんに魅力が感じられなくてつら・・・
妹もいかにも薄っぺらい
117:名無しさん:2020/12/30(水) 15:46:02.24
ママンしか魅力あるキャラがいないのは厳しい
124:名無しさん:2020/12/30(水) 21:59:42.08
>>117
ママンはリゾアイのアンジーと同じケツ顎
118:名無しさん:2020/12/30(水) 16:08:47.75
主役ターミネーター3の人かと思ったら微妙に違った
119:名無しさん:2020/12/30(水) 17:14:04.21
父ちゃん嫌いなやつってシリアルキラーとか連続殺人鬼が嫌いなのでは
125:名無しさん:2020/12/30(水) 22:37:23.76
>>119
違う違う
シリアルキラー大好きで期待して見始めたからこそ、父ちゃんが物足りないんだよ
ハンニバルは毎週楽しみだったしクリマイも大好きだったしさ~
120:名無しさん:2020/12/30(水) 17:30:10.40
マイケル・シーンって他のドラマでも個性強い役やったりしてるけど
俳優さん自体に今一つ魅力を感じない
121:名無しさん:2020/12/30(水) 17:37:01.38
前にクリマイやってた時間の放送だし
むしろシリアルキラー大好物な人多数かと
自分はオヤジの軽薄な感じがダメ
122:名無しさん:2020/12/30(水) 18:42:04.89
マイケル・シーンよりマーティン・シーンの方が好き
123:名無しさん:2020/12/30(水) 19:11:17.53
もしかしてエミリオエステベスの弟かよ
言われりゃちょい似てるかもとか思っただろ
126:名無しさん:2021/01/01(金) 01:38:48.94
シリアルキラー大好きなやつはシリアルキラーよりやばいだろ
127:名無しさん:2021/01/01(金) 02:02:59.68
>>126
ドラマと現実の区別ついてないの?
ここでいう「シリアルキラー好物」ってフィクションの話に決まってんじゃん
128:名無しさん:2021/01/06(水) 23:08:58.10
マイケル・シーンはグッド・オーメンズと同じ風貌で悪い人に見えないしママンの方が怖いわ
タナカはハンニバルでスライスされた捜査官に似てる
129:名無しさん:2021/01/08(金) 20:29:57.60
S2後半からキャサリン・ゼタ・ジョーーンズが出演するのかよ!
130:名無しさん:2021/01/08(金) 20:46:55.16
過去シーンが少ないとストレスも少ない
今回ぐらいまでなら許せる
最後にFBIからミーガン・フォックス捜査官が来たと思ったら次回出ないのかよ
131:名無しさん:2021/01/09(土) 14:51:18.30
あの不自然な更地に砂を払っただけで出てくる浅い入り口に杜撰な通気孔隠しで
埋まってるキャンピングカー見逃すって酷ない
132:名無しさん:2021/01/09(土) 14:57:24.74
徹底的って意味が日本とアメリカじゃ違うんだろう
と自分に言い聞かせながら見ました
133:名無しさん:2021/01/09(土) 16:08:25.60
そこはさすがに、もうちょっと「マルコムだからこそ探せた」という何かが欲しかったな・・・
134:名無しさん:2021/01/20(水) 03:57:28.91
婆さん怖すぎw
138:名無しさん:2021/01/20(水) 12:35:03.76
>>134
あんな婆さんの出してきた食べ物、冷食とはいえよく食うなぁと思ってたら…
横目で観られるよう吹き替えにしたんだけど妹のイライラ度がアップしたわ
135:名無しさん:2021/01/20(水) 08:00:59.99
主役父子に魅力を感じない
ルーダイフリにアララちゃんにギルモアのケイコと脇役に好きな人が多いのにキツイ
とりあえず半分の10話で視聴休止
136:名無しさん:2021/01/20(水) 11:40:37.52
主役がひ弱な女より弱くて草
TVディナーに、婆さんは何をかけてたの?
137:名無しさん:2021/01/20(水) 12:32:11.24
なんかのソースだなw
元刑事の人バクバク食ってて婆さんに毒殺されたんかとおもたら孫が切り裂いたんだな
139:名無しさん:2021/01/20(水) 13:02:18.35
スマフォの小さい画面で見て、マルコムだけ飯に手を付けてなかったから
何かなと思って家のTVで見直したらマルコムのは冷凍のタルタルステーキだねw
140:名無しさん:2021/01/20(水) 19:58:52.79
途中からこれバイオハザードだっけ?ってなったわw
141:名無しさん:2021/01/21(木) 00:49:58.59
大金持ちと庶民の対比が面白いシーンがよくある
マルコムは狂言回しで、主役はママン
豪華なアクセサリーは眼福
142:名無しさん:2021/01/21(木) 02:03:39.91
プロファイラーにとって宝の山って言ってたけど
狂信者の母の教育と厳格な父の衝撃的な死ってコテコテのテンプレ通りよね廃車場キラー
143:名無しさん:2021/01/22(金) 18:14:27.11
エレメンタリーと比較するとマルコム弱すぎて笑う
可愛いけどさ
144:名無しさん:2021/01/23(土) 14:45:25.39
ママンがいちばんキャラ立ってる
145:名無しさん:2021/01/23(土) 14:59:59.56
父親よりママンの方がサイコだよな
146:名無しさん:2021/01/23(土) 15:49:21.79
父親からはそんなに緻密に計画を練る賢さを感じないんだよな
147:名無しさん:2021/01/23(土) 17:40:33.06
吹き替えの方が特にだけど妹も相当だよな
148:名無しさん:2021/01/23(土) 17:43:19.38
FBIの女の捜査官の人おっぱい大きいね
149:名無しさん:2021/01/24(日) 01:30:14.51
婆さんは目が見えてたってことでいい?
150:名無しさん:2021/01/24(日) 02:08:02.92
>>149
いや設定的には見えて無かったんでしょう
会話で怪しいと思って息子に連絡を取ったと
152:名無しさん:2021/01/24(日) 13:46:21.01
>>150
サンクス!
目が見えない割に婆さん、手際が良すぎ
153:名無しさん:2021/01/24(日) 17:18:41.34
>>152
役者さんは確実に見えてたからねw
マルコムの動きにあわせてトレイ動かしてたし
151:名無しさん:2021/01/24(日) 13:12:52.70
あのお婆ちゃん、海外ドラマでちょこちょこ見るよね
154:名無しさん:2021/01/24(日) 22:58:14.05
>>151
ニューアムステルダムで車椅子座りながら働いてる人でしょ?
しかし、来訪した妹はママから非難されて実家から出て行ったのに結局クリスマスディナーに戻ったのかよ!
訳わからんわ…
157:名無しさん:2021/01/25(月) 10:39:21.27
>>154
どっかで最近見たなぁと思ってたらあの婆ちゃんか
声優も同じ人だったかな
155:名無しさん:2021/01/25(月) 00:13:02.77
つうか妹のアジア系の彼氏あれであっさり別れて消えたんよな多分
不憫としかいいようがないんだが
156:名無しさん:2021/01/25(月) 00:51:58.56
>>155
ちょい役すぎて人種割合のために業界事情で出演したのかと勘ぐってしまう
158:名無しさん:2021/01/25(月) 11:12:08.42
あの彼氏は多分人種割合要員じゃね
妹の見た目とキャラ的にあんなアジア人のカメラマン相手にするように思えん
159:名無しさん:2021/01/25(月) 11:20:31.59
人種的な偏見のないコーカソイド女性って
わかりやすく説明したんじゃね
160:名無しさん:2021/01/27(水) 01:20:44.38
FBIから来た女性捜査官の眉毛とつけまつげが凄すぎて
話があまり入ってこない
161:名無しさん:2021/01/27(水) 06:52:43.12
えーと
親指をハンマーで骨ごとぐちゃぐちゃに砕いて、すっぽぬいたって事でおけ?
162:名無しさん:2021/01/27(水) 08:22:00.59
今更だが廃車場キラーなんて名前つけていいんか
163:名無しさん:2021/01/27(水) 23:00:40.26
ジェシカ様のお屋敷にお伺いしたい
164:名無しさん:2021/01/28(木) 00:02:13.62
ハンマー振り下ろせるなら手錠か鎖か連結部壊すよね普通
もう片方はなんではずれたんだよ
165:名無しさん:2021/01/28(木) 01:52:28.06
左手抜いたときに手錠の手首部分の輪っかも外れてるから
地面の鎖から手錠を抜くのに必要な幅は手錠手首の直径ではなくその円を構成する骨組みの細さ程度よ
166:名無しさん:2021/01/28(木) 14:52:36.62
LoliPOPSレモンライム味の包み紙
(恋愛感情?)
170:名無しさん:2021/01/29(金) 15:05:52.62
>>166あのコ・・・恋してるのよ!
168:名無しさん:2021/01/29(金) 12:23:54.68
お母さん最初this is usのレベッカかと思った
169:名無しさん:2021/01/29(金) 13:57:39.68
>>168
笑った顔とか似てるけど年齢が10は違うんじゃない?
172:名無しさん:2021/01/29(金) 19:52:40.89
>>169
レベッカはスレンダーだしね
171:名無しさん:2021/01/29(金) 18:35:01.09
設定上仕方ないとはいえオヤジ達がはっきり物を言わなすぎるし、
そういうシーンの頻度が多すぎるからイラっとする
173:名無しさん:2021/01/29(金) 20:53:41.61
今回はシャイニング・サンだったね
今後の展開で超能力バトルになるのはやめてほしい
174:名無しさん:2021/01/30(土) 23:06:33.47
Jin役Raymond Leeは韓国系アメリカ人です
JinはAinsleyを見放して出番終了です
176:名無しさん:2021/01/31(日) 18:33:25.56
>>174
やっぱそうか
役柄といいお気の毒としか言えませんな
175:名無しさん:2021/01/31(日) 18:11:04.70
CRIMINAL MINDS等で見覚えのある展開ばかりだ
出尽くした感はある
177:名無しさん:2021/02/01(月) 18:23:26.81
ファーン・ハロウもエインズリー・ウィットリーも
森なな子という人だ
178:名無しさん:2021/02/01(月) 22:47:11.47
アジア枠代わりにエインズリーの上司?プロデューサー出てきたw
あの人ドラマハンニバルの主人公のチームのFBI捜査官役の人だね
179:名無しさん:2021/02/02(火) 15:01:00.36
大金持ちのお遊びにときめくためのドラマ
180:名無しさん:2021/02/02(火) 23:53:16.47
ビミョーと思ってたが
マルコムの守ってあげたくなるお坊ちゃまキャラがだんだん可愛く思えてきた
181:名無しさん:2021/02/02(火) 23:59:06.45
ママに感情移入してるな
182:名無しさん:2021/02/03(水) 00:09:41.72
ママの人はスキャンダルの時から好きで大統領選もママ役の人を応援してた
金持ち役をしていても鼻につかない憎めない感じの良い雰囲気のキャラを演じられる人だと思った
183:名無しさん:2021/02/03(水) 02:15:20.99
カルト教祖の人、グレイスランド以来だけど中年プロレスラーみたいになっちまって
184:名無しさん:2021/02/03(水) 03:17:18.86
マルコムは母性くすぐるタイプ
185:名無しさん:2021/02/03(水) 07:59:48.75
あー面黒の代わりに面アジか
187:名無しさん:2021/02/03(水) 15:08:02.46
ハルストン・セイジの桃尻にムラってる
188:名無しさん:2021/02/04(木) 02:20:12.05
トラウマしつけー
189:名無しさん:2021/02/04(木) 02:35:50.41
そういうドラマだろ
190:名無しさん:2021/02/04(木) 06:01:36.82
んで箱の中の女の件はもうこれでいいんですかい
191:名無しさん:2021/02/04(木) 06:13:49.38
柔道家の家政婦さんとの生活見たかった
192:名無しさん:2021/02/04(木) 10:58:56.71
>>191
最初ナチスの女看守かと思った
193:名無しさん:2021/02/04(木) 17:41:49.66
うちにもイルサ来てほしいわ~
194:名無しさん:2021/02/04(木) 20:20:22.28
ハルストン・セイジのおっぱいにムラってる
195:名無しさん:2021/02/05(金) 02:15:56.65
これとルーキーは期待してなかったけど回数重ねるごとに面白くなる。
196:名無しさん:2021/02/05(金) 04:52:33.69
ルーキー見ればよかったなー
S1E1から再放送してくれないかな
197:名無しさん:2021/02/05(金) 08:48:45.34
このドラマが終わったら暫くWOWOW解約しようと思ってたら、シェイムレスが・・
198:名無しさん:2021/02/05(金) 09:18:37.98
ルーキーは最初から面白かったよ
ニューアムステルダムもS1よりS2の方が好き
これもS2がもっと面白くなると良いな
今はFBI待ち
199:名無しさん:2021/02/05(金) 12:55:10.29
名前忘れたけど 太っちょ男性刑事がマルコムのことを何気に友だちと言ってたのがよかった。
200:名無しさん:2021/02/05(金) 15:14:58.95
マダム・ジェシカの豪華な日常
201:名無しさん:2021/02/08(月) 15:16:58.77
天才ヒーローの希望を蝕むトラウマ(ありがち)
202:名無しさん:2021/02/08(月) 15:33:38.27
ここ何週か面白くなってきた
203:名無しさん:2021/02/08(月) 16:23:31.01
一応S2に更新してるんだから面白くなると期待してた
でもS1でキャンセルされたリミットレスやフォーエバーDr.モーガンの事件簿の方が面白かった
204:名無しさん:2021/02/08(月) 18:24:05.57
モーガン先生よかったよね
私はオルモスト・ヒューマンとバトル・クリークも好きだったなー
205:名無しさん:2021/02/09(火) 21:24:50.13
Tom Payneはイギリス人なのか
206:名無しさん:2021/02/10(水) 01:37:37.69
イドリサって検死官のわりに結構不注意よね
207:名無しさん:2021/02/10(水) 02:33:45.12
母ちゃんおもろすぎw
ダニ綺麗かった
208:名無しさん:2021/02/10(水) 02:59:08.02
「ええもう全然知らなかったの
あの人がシリアルキラーだったなんて」
「誰かしらねえ?こんな後ろからじゃよく見えないわ」
209:名無しさん:2021/02/10(水) 09:09:52.87
てっきりマルコムが弾喰らってんのかと思ったw
210:名無しさん:2021/02/10(水) 09:30:13.66
マルコム白スーツ似合わなさすぎだしSAWみたいな装置出てきたしママ相変わらずだしで色々楽しかった
211:名無しさん:2021/02/10(水) 11:34:33.06
ギルの車がw
212:名無しさん:2021/02/10(水) 15:49:54.09
Keiko Agena目当てにPRODIGAL SONを見ます
213:名無しさん:2021/02/10(水) 15:59:06.91
車といい母ちゃんといいコントだよなw
ダニはほんと綺麗だった
214:名無しさん:2021/02/10(水) 16:00:16.20
苗字が沖縄っぽい
あと登場人物にヒガさんってひとがいた
これも沖縄っぽい
215:名無しさん:2021/02/10(水) 16:01:07.46
>>214
agenaさんね
216:名無しさん:2021/02/10(水) 16:41:02.86
あげなで検索したら安慶名って出てきた
本名はこれなんかな
217:名無しさん:2021/02/10(水) 17:33:09.42
今回の犯人はひねって来て面白かったわこれくらいはひねらないとねえ
218:名無しさん:2021/02/10(水) 17:44:04.19
妹ちゃんは可愛い性格のやつみたいな描写でいくのかよ
韓国人の彼氏の話必要だったのか?w
219:名無しさん:2021/02/10(水) 18:26:39.44
いきなりリーサルウェポンしてたな
220:名無しさん:2021/02/10(水) 21:22:50.29
サイコパスの息子ってみんな知ってて付き合ってくれてるから安心して見れる。
221:名無しさん:2021/02/10(水) 21:26:31.98
今回は面白かったレギュラー陣それぞれみんな良さが出てた
222:名無しさん:2021/02/10(水) 21:58:45.15
ダモクレスの剣キャッチするゲームは解決法としてあれが正解だったのだろうか?
223:名無しさん:2021/02/11(木) 02:03:27.96
マルコムの父ちゃんとイドリサなら会話が弾みそう
224:名無しさん:2021/02/11(木) 05:57:00.31
解決法といや地雷からの逃げ方
車なかったら死んでないかw
226:名無しさん:2021/02/11(木) 19:34:13.73
>>224
ママサーンが隠れて仕立てた白スーツが特殊生地で作られた物で衝撃を軽減させたんだよ
だから、マルコムはすぐ捜査に戻れた
229:名無しさん:2021/02/13(土) 08:04:16.94
>>226
X-MENのコスチュームかよw
いやでも弱っちいマルコムにはそれくらい必要だね
225:名無しさん:2021/02/11(木) 15:32:37.68
野心も金髪も長所よ
パパから私に受け継ぐ長所なの
227:名無しさん:2021/02/13(土) 03:38:47.00
タナカさんのご主人
https://twitter.com/shinkawasaki
228:名無しさん:2021/02/13(土) 06:41:17.60
>>227
旦那さんも日本人(日系人?)なんだ
230:名無しさん:2021/02/14(日) 17:43:55.67
お母様が明るくてユーモアあって頼もしい素敵な人
今回娘がちょっとしたプレゼントで一晩社交界に復帰させてあげたんだね
ダニはキラキラのドレス品良く着こなしてて素敵でした
231:名無しさん:2021/02/14(日) 19:12:18.96
ミセス・ジェシカの豪快具合にキュンキュン
232:名無しさん:2021/02/15(月) 00:14:21.93
ダニはヒール履くと主人公より背が高くて顔が小さくてスタイルよくて
マルコムちょっと気の毒だった
233:名無しさん:2021/02/15(月) 00:23:17.35
内容でなく俳優の背丈の話ばかりしたがるおばちゃんはアホだと思う
234:名無しさん:2021/02/15(月) 00:38:18.32
内容ではなく5ちゃんに書いてる人の話ばかりしたがるバカはアホだと思う
235:名無しさん:2021/02/15(月) 05:24:09.10
おっぱい多いからどうしてもダニの場合はおっぱいが残念と思ってしまいました
マルコムのお相手役は妹みたいな外見の方が似合ってると思うで
236:名無しさん:2021/02/15(月) 15:02:19.47
カメラマンって死んだんだっけ?
238:名無しさん:2021/02/15(月) 15:39:37.04
>>236
助かったけど仕事に対する姿勢にキレて別れた
237:名無しさん:2021/02/15(月) 15:25:19.83
「愛してる」って言えばよかった
239:名無しさん:2021/02/16(火) 14:36:33.44
グリーンがいいよ
だってセクシーに見えるもん
240:名無しさん:2021/02/17(水) 07:11:07.96
親父はマルコムが秘孔みたいなのを突いたから生き返るんだろな
妹ちゃん可愛かったわ、もうママはいるだけでおもろい
241:名無しさん:2021/02/17(水) 14:59:54.73
心臓突き刺し……ウィットリー零落!?
242:名無しさん:2021/02/17(水) 15:18:11.59
妹かわいい。
243:名無しさん:2021/02/17(水) 21:03:35.84
普通に逮捕案件だろこれ
244:名無しさん:2021/02/18(木) 01:30:58.30
ケツアゴママ
245:名無しさん:2021/02/18(木) 09:10:38.79
妹さんのおっぱいのボリュームが上がってますな
246:名無しさん:2021/02/18(木) 09:55:32.74
やっと事件が面白くなって来たな
247:名無しさん:2021/02/18(木) 12:50:32.46
ママ最初はラスボスかと思ってた
248:名無しさん:2021/02/18(木) 13:21:14.55
パパより大物感あるからなw
249:名無しさん:2021/02/18(木) 15:07:45.81
ウィットリー家はカナッペがお好きです
255:名無しさん:2021/02/21(日) 19:39:23.69
>>249
あれ笑ったw親子それぞれ「それカナッペ!?」と言ってるとこね
250:名無しさん:2021/02/19(金) 15:03:06.60
ライターさん
楽しいシナリオを頼みます豪華なシナリオを
251:名無しさん:2021/02/19(金) 15:27:16.37
箱の中の女まだ探してたんか
親父と廃車がぶちころしてどっか埋めたでよくねw
252:名無しさん:2021/02/19(金) 16:16:57.76
レスリー見るとどうしてもハンニバルでのスライス思い出すな
253:名無しさん:2021/02/21(日) 14:47:25.15
陶芸しながら犯罪捜査する
254:名無しさん:2021/02/21(日) 15:55:01.17
好きな人には悪いけど話は今でもイマイチ
でもマルコムが可愛いから見ちゃう
256:名無しさん:2021/02/22(月) 15:27:52.50
我々を撹乱するマーティン・ウィットリー
257:名無しさん:2021/02/24(水) 00:48:12.39
なんじゃ今回の親父の妄想はw
ソフィーはシリアルキラーにとってもキーパーソンだったのか?
つうかエインズリーちゃん回によって、おっぱいの増減が激しいな
そしてマルコムは相変わらずかわいい
258:名無しさん:2021/02/24(水) 01:22:22.64
イドリサの様子がおかしい!彼女が危ない!
ってすぐ察知するマルコム
殺人ヲタ同士の絆に笑った
259:名無しさん:2021/02/24(水) 03:08:18.10
イドリサの心情が理解できんかったけどなんでマルコムは謝ったの?
260:名無しさん:2021/02/24(水) 14:49:06.48
煌びやかなジュエルをもっともっと見せてジェシカ
262:名無しさん:2021/02/25(木) 00:00:06.59
今回はウルトラ怪獣みたいな犯人だった
263:名無しさん:2021/02/25(木) 00:17:34.23
Devって男の名前かぁからのほんとのデブじゃねーか!は草だった
完全な偏見だけどいかにも◯◯愛好家って感じのビジュアルだった犯人
264:名無しさん:2021/02/25(木) 01:05:31.22
太っちょイアンさん、ニューアムステルダムS2の囚人ジャッキー役で出てたわ
しかも銃持って脅す所も一緒w
デブさんは平井堅に見えたな
265:名無しさん:2021/02/25(木) 01:07:39.67
あ、イアンではなく、リアンです
266:名無しさん:2021/02/25(木) 14:46:41.33
ジェシカ・ウィットリーの豪遊が見たい
268:名無しさん:2021/02/27(土) 14:58:08.58
可愛いHalston Sage
269:名無しさん:2021/03/01(月) 21:19:29.66
「愛してる」って言うんだった・・・
270:名無しさん:2021/03/03(水) 19:41:58.47
イブってどう言う人なん
271:名無しさん:2021/03/03(水) 19:54:28.29
箱女と同じな訳ないから箱女の関係者かなんかじゃない?
もしくは勝手に妄想して勝手に他人と自分を重ねるやばい人
272:名無しさん:2021/03/03(水) 21:18:02.63
予告でも泣いてるしジェシカ曰くよくも騙したわねだし十中八九箱の女に親しい人だろう
273:名無しさん:2021/03/03(水) 21:54:02.90
元々どこから現れたんだっけか?
274:名無しさん:2021/03/03(水) 22:17:38.06
人身売買の寄付がどーたらしてる弁護士って触れ込みで
ジェシカんとこに飛び込み営業みたいなのかけてきたんだったかな
つまり突如現れてジェシカに気に入られた
275:名無しさん:2021/03/03(水) 22:39:16.52
ママ…
276:名無しさん:2021/03/03(水) 23:21:53.04
ママが幾つかのチャリティー団体だったかにお茶会に招待したけど誰もこなくて
唯一来たのがイブとかじゃないっけ
どっかの団体の弁護士って言ってたような
あやふや
277:名無しさん:2021/03/04(木) 01:35:51.83
初登場の友達
クセがありそうだけどなかなか良い
278:名無しさん:2021/03/04(木) 02:23:05.87
ママんが匿名じゃなくて実名で寄付するわよとかいったけどだーれもこなくて
空気読まずに来たのがイブだけで、人身売買組織と戦ってる弁護士って話だったか
いずれにしても箱の女絡みで接近してきたのは間違いないんだろうね
279:名無しさん:2021/03/04(木) 04:10:19.18
なるほどそういえばそんなのあったな
箱みて泣いてたということはそういうことなんだろう
280:名無しさん:2021/03/04(木) 11:27:10.97
ママのケツアゴに触りたい
281:名無しさん:2021/03/04(木) 12:18:42.03
ママのケツアゴに指挟みたい
282:名無しさん:2021/03/04(木) 14:36:32.77
私、友達いた事ない
283:名無しさん:2021/03/04(木) 14:51:11.18
なんかママが最初の頃より痩せたような
284:名無しさん:2021/03/04(木) 18:18:45.79
ママのキャラが立ち過ぎてパパの影が薄いところにまたキャラ立ちした友達出てきてワロ
285:名無しさん:2021/03/04(木) 18:23:06.45
パパはもうひとりの主役のはずなのにな。ほんとに最近、影薄いよね。
286:名無しさん:2021/03/04(木) 18:35:18.62
お外に出られないからしゃーないな
でもエインズリーよりは出番多いのに
287:名無しさん:2021/03/04(木) 23:07:21.22
イブはローリーにそっくりすぎる
288:名無しさん:2021/03/05(金) 00:31:47.39
パパの人、ヘレン・ミレンのクイーンって映画でトニー・ブレア首相役で出てた。若くて髭なしだけどクリックリのお目目で一目でわかる。
イギリス人なんだね。
289:名無しさん:2021/03/05(金) 09:10:54.01
パパはグッドオーメンズで天使やってたのにその次がサイコパス
290:名無しさん:2021/03/05(金) 09:47:48.95
グッドファイトでは嫌な弁護士だった
291:名無しさん:2021/03/05(金) 10:57:14.92
イブは猪木みたいなアゴが気になる
292:名無しさん:2021/03/05(金) 15:44:29.47
Chinese Mafiaはどこにでも存在するの?
293:名無しさん:2021/03/06(土) 14:12:50.16
>>292
あの役者ベイビードライバーでも似たような役やってた
294:名無しさん:2021/03/07(日) 19:31:56.23
壁の周りで小さな音が…
軋みに、引っ掻き、擦りに、色々…
影が生きているよう…残された断片が…
どんどん暗闇がやってくる…
あなたと私で楽しみましょう…
叫び声、叫び声…だからどうか…怖がらないで。
295:名無しさん:2021/03/08(月) 18:51:05.52
加藤有生子さんの演技に感服
296:名無しさん:2021/03/09(火) 23:26:45.30
黒社会は滅びないの?
297:名無しさん:2021/03/10(水) 01:01:15.02
箱の中に入った時10代だと?うそだろ?w
298:名無しさん:2021/03/10(水) 22:22:23.45
イブのお姉様は志半ば
299:名無しさん:2021/03/11(木) 11:08:54.76
お姉さんが行方不明になったから箱の女決定って、
ドラマだからとはいえなんか急展開じゃ?
300:名無しさん:2021/03/11(木) 12:27:06.87
割と雑よこのドラマ
301:名無しさん:2021/03/11(木) 18:38:19.42
ピーナツサイズの赤ん坊
302:名無しさん:2021/03/12(金) 15:53:06.90
金髪巨乳美女キャスターAinsley Whitly
に見惚れる視聴者
303:名無しさん:2021/03/12(金) 16:16:02.34
イブぶさいくすぎて草
304:名無しさん:2021/03/12(金) 18:14:36.32
イブは春一番に似てる
305:名無しさん:2021/03/12(金) 21:30:55.48
ローリー寺西やん
306:名無しさん:2021/03/13(土) 05:14:58.00
普通に可愛いわ
307:名無しさん:2021/03/13(土) 15:38:07.94
イブのマフィン美味しい
308:名無しさん:2021/03/14(日) 22:13:34.98
ソフィお姉様のエピソードを引っ張りそうですね
309:名無しさん:2021/03/16(火) 15:03:29.35
お姉さま18歳とかにみえねー
328:名無しさん:2021/03/20(土) 20:31:14.56
>>309
多分生きててこのあと出るんだろう
310:名無しさん:2021/03/16(火) 22:39:22.97
イブが箱の中を覗いて泣きながら中に入ったとき
「この人は被害者の娘さんなんだ」と思ったわ・・・
311:名無しさん:2021/03/17(水) 01:16:07.08
オカンは怪物な男好きなのか
312:名無しさん:2021/03/17(水) 02:48:47.15
男運がとことん無いんやなママ
313:名無しさん:2021/03/17(水) 04:43:27.21
マルコムの女運の無さもなかなか・・・
盛大に死亡フラグ立てまくって消えおった、イブたん・・・
314:名無しさん:2021/03/17(水) 05:40:33.41
新しい展開いいね、事件はあんま入ってこないがw
315:名無しさん:2021/03/17(水) 05:46:31.12
マルコム一族まわりだけで話展開してほしい
正直事件が邪魔だった
316:名無しさん:2021/03/17(水) 15:25:31.80
ドレスもイヤリングも華やかでお似合いです
ジェシカさん
317:名無しさん:2021/03/18(木) 00:38:09.41
おかんの男を見る目の無さ加減よ
318:名無しさん:2021/03/18(木) 13:58:55.71
ママの嬉しそうな顔見てると和む
319:名無しさん:2021/03/18(木) 15:43:48.44
ママは華のある美人だよね
「スキャンダル」の時もだけど女王様的な役の方が好き
「クリミナル・マインド」にはホッチのGFで複数話出でたけど印象に残ってない
320:名無しさん:2021/03/18(木) 18:42:14.76
ママの育ちの良い天然っぷりがいいね
対極にいる極悪人が惹かれるのが分かるようなw
321:名無しさん:2021/03/18(木) 19:36:54.99
ピルエット♪シガレット♪
セックスはサラッと♪後悔は無しっと♪
322:名無しさん:2021/03/18(木) 22:12:15.19
ママに嫌味言ってたおばさんに向かって毒中毒で死んだダンサーが血吐いた時小さくガッツポーズしちゃうくらいママ好き
323:名無しさん:2021/03/18(木) 23:37:10.50
もうこのドラマのヒロインはママ
324:名無しさん:2021/03/19(金) 00:56:59.16
殺人鬼のおとんよりキャラ立ちしてるおかん
325:名無しさん:2021/03/19(金) 01:24:19.67
パパはもう外に出られないからね…
パパよりも悪い奴が現れたし
326:名無しさん:2021/03/19(金) 02:56:01.80
パパはかまってちゃんだからw
327:名無しさん:2021/03/19(金) 19:10:03.21
メスライオンFionaは美女だ
329:名無しさん:2021/03/23(火) 22:12:05.04
このシリーズ通しての悪役になるのかなニコラス
「ブースの声ーー」と盛り上がってしまっててダーモット・マローニーだったとは気づかなかった
330:名無しさん:2021/03/23(火) 22:38:48.43
私は「ハウスの声ーーーー」と盛り上がってしまった
332:名無しさん:2021/03/24(水) 14:56:09.33
Eve様……
Sophieお姉様に逢いたいでしょうに哀れです……
333:名無しさん:2021/03/24(水) 16:29:37.74
母「急所を握れば豚みたいに啼くわ…」
334:名無しさん:2021/03/24(水) 16:50:04.03
>>333
今回1番痺れたママの言葉ね
ママ語録のbotが出来てそうね
335:名無しさん:2021/03/24(水) 22:51:13.02
このスレ初めて来ました
詳しい人教えてください
IMDbではこのドラマは27エピソードとなってるんですけどWOWOWでは全20話なのはどうしてでしょう?
336:名無しさん:2021/03/24(水) 22:54:46.24
シーズン1が20話 シーズン2が7話
337:名無しさん:2021/03/24(水) 23:01:05.51
ありがとうございます
このドラマそもそもどこで放映されてるんですか?
ワーナーとFOXのロゴは番組終わりに出てきますが
338:名無しさん:2021/03/25(木) 04:51:11.88
えっ???
339:名無しさん:2021/03/25(木) 07:14:33.42
イブ、あっさり殺されちゃった
エインズリーも危ない気がする
340:名無しさん:2021/03/25(木) 20:16:02.61
ギルとジェスの愛を引き裂く身分制度
341:名無しさん:2021/03/26(金) 20:36:36.29
エインズリー嬢は才色兼備です
342:名無しさん:2021/03/26(金) 23:16:33.22
ギルって結構いい年なのに警部補って昇進遅いよね
343:名無しさん:2021/03/27(土) 00:12:33.21
コロンボさんもかなり歳くっても警部補だったなそういや
344:名無しさん:2021/03/27(土) 00:16:46.03
外科医の逮捕劇がなければそのまま制服警官でパトロールやってたんじゃない
345:名無しさん:2021/03/27(土) 18:28:00.46
ホワイトハウス報道官
になるかもしれないAinsley Whitly
346:名無しさん:2021/03/31(水) 00:22:32.88
次シーズンで妹覚醒はまたマルコムの夢とかだと怒るよほんと
347:名無しさん:2021/03/31(水) 01:19:49.56
徹底的に痕跡を消すしかないとして死体はどーすんだろね
捨てに行くとかかな
348:名無しさん:2021/03/31(水) 07:13:47.40
ママ最強からのーヘインズリーちゃん(´・ω・)
マルコムメンヘラなだけってw終盤に加速したなこのドラマ
349:名無しさん:2021/03/31(水) 12:53:14.71
Season2放送決定って言ってたけどいつだろ
350:名無しさん:2021/03/31(水) 13:03:23.88
ギルってラバンバの人って今知ってビックリ
351:名無しさん:2021/03/31(水) 23:37:43.57
ママかっけーからのエインズリー…
352:名無しさん:2021/04/01(木) 00:13:10.73
人を殺しちゃうのは一線超えたレベルの話じゃないっすね
353:名無しさん:2021/04/01(木) 00:38:57.71
エインズリー、催眠術かけられてた?
354:名無しさん:2021/04/01(木) 08:32:29.19
JTのJはジャイアンのJ
355:名無しさん:2021/04/01(木) 18:21:59.35
周囲が救いのない展開になったな
356:名無しさん:2021/04/01(木) 20:31:52.23
これで何食わぬ顔して続けるなら完全に証拠隠滅するしかないよね
シーズン2のタイトル画像観る限りエインズリーそのまま出てくるし
357:名無しさん:2021/04/01(木) 22:35:42.70
首斬りならギリギリ正当防衛で逃げられたかもしれんけど胴体ザクザクまでやってるのはあかん!
どうやってこの殺人罪から回避するんだろう?
あと、OPのドラマタイトルシーンは初回から見てると
白からどんどん黒く染まってシーズン最終回は真っ黒になる演出なんだね
358:名無しさん:2021/04/02(金) 00:25:28.19
隠蔽する以外に逃れようないと思うが。悪事暴いて情状酌量的なのがついてもそれなりに刑務所入ることは逃れられないだろうし。催眠術ぽい描写もあったけどそれを証明して無罪にするとかも不可能だろうし。
359:名無しさん:2021/04/02(金) 02:15:59.15
ギルが殺されかけたんだし勝手に家に入ってるし実刑は逃れるんじゃね
360:名無しさん:2021/04/02(金) 05:23:55.53
シーズン2のPR動画見るに普通にキャスターやってるから隠ぺいコースだと思うよ
361:名無しさん:2021/04/02(金) 11:22:51.76
めった刺しのシーンは不覚にも笑ってしまった
362:名無しさん:2021/04/05(月) 22:56:15.57
Ainsleyを…豪胆な彼女を…娶りたい…
363:名無しさん:2021/04/07(水) 14:48:51.06
ママの男ガチャ引きが悪すぎw
364:名無しさん:2021/04/08(木) 06:05:00.22
ママ、最初にくらべて痩せてたよね
365:名無しさん:2021/04/16(金) 05:27:39.67
アメリカの友人と話をしたところシーズン2では殺されたエンディコットの一部が機械化して登場するそうです
楽しみですね
366:名無しさん:2021/04/16(金) 10:06:06.91
ダークサイドに堕ちたエインズリーがライトサイドマルコムと戦うんですね
実はエンディコットがマルコムの実の父
367:名無しさん:2021/04/21(水) 20:25:30.79
そもそも脅されてたから正当防衛とかになると予想
368:名無しさん:2021/04/22(木) 10:26:15.58
PV見るになんの問題もなくキャスターやってるから完全隠ぺいコースしかないと思うよ
369:名無しさん:2021/04/23(金) 09:08:40.47
>>368
あれだけのセレブで権力を持ってる人が殺されて完全隠蔽だったらすごいな
370:名無しさん:2021/04/28(水) 19:46:13.39
ありがちな嫌な強敵出現を引き伸ばさなかったのは良かったよ笑ってしまったしw面白かった
371:名無しさん:2021/04/28(水) 20:09:13.07
それな
準ヒロイン格みたいなのがいきなり強敵の後ろから首かききるとかw
372:名無しさん:2021/05/11(火) 08:16:38.48
シーズン2でキャンセルだって
クリフハンガーで終わるのは止めて欲しい・・・
375:名無しさん:2021/05/12(水) 00:17:01.90
>>372
せめて綺麗に終わって欲しいね
急な打ち切りはモヤモヤが何年経っても残る
レッドセルとか
376:名無しさん:2021/05/12(水) 20:16:15.79
>>375
この前一挙放送してたトレッドストーンも伏線何も回収しないまま打ち切り
373:名無しさん:2021/05/11(火) 09:18:19.44
父親がシリアルキラーでそれに絡んだ家族の話しを盛り過ぎてこだわりすぎて、主人公のプロファイラーとしての仕事とか事件がペラペラだったからね、ずっと家族の謎と話しの繰り返しだっからシリーズ続くワケないよね。
374:名無しさん:2021/05/11(火) 16:45:43.87
犯罪捜査物はネタ出尽くしだからこれはこれでよかったよ
377:名無しさん:2021/05/13(木) 07:49:04.30
どうせS1打切りドラマを買うんならスーツのスピンオフを買って欲しかったよ
378:名無しさん:2021/05/14(金) 19:01:25.90
英国のスカイスポーツの中継みてたらプロディガルサンのCMやってたわ
379:名無しさん:2021/05/16(日) 06:26:55.11
間違えて録画消しちゃってたけどキャンセルなら未練残らんわ
380:名無しさん:2021/05/16(日) 18:41:00.48
S2でグダグダになって終わったインスティンクトと同じ道をたどるのか
381:名無しさん:2021/06/27(日) 00:02:27.50
wowow解約
382:名無しさん:2021/08/13(金) 21:40:11.59
シリアルキラーの家族があんなに明るいわけないわ
宮崎勤は父親自殺一家離散、林真須美の娘も孫も自殺
383:名無しさん:2021/08/13(金) 22:04:10.74
たしかクリミナル・マインドにも父親がシリアルキラーの捜査員がいたよな
1シーズンでいなくなったけどいい設定だと思ったがなあ
384:名無しさん:2021/08/13(金) 23:05:50.83
インタビューで言われてたシリアルキラーの素質は遺伝するのか育った環境によるのかみたいなんは
話としては面白いけど結論どっちにしても角が立つから曖昧にするしかないんだよな
385:名無しさん:2021/08/16(月) 23:58:19.97
コメント