1:名無しさん:2018/01/20(土) 20:06:13.46
NETFLIX(ネットフリックス)のオリジナルシリーズ『ペーパー・ハウス/Money Heist』について語るスレです。
8人組の強盗団が、人質を取ってスペインの造幣局に立てこもった。首謀者は、計画を進めるためには警察すら手玉に取る。空前絶後の強盗事件の果てに待つものとは?
Netflix公式サイト
https://www.netflix.com/title/80192098
IMDb
http://www.imdb.com/title/tt6468322/
2:名無しさん:2018/01/20(土) 21:13:37.79
これシーズン2あるよね??
3:名無しさん:2018/01/20(土) 21:44:10.17
1シーズンで完結っぽいぞ
4:名無しさん:2018/01/20(土) 22:01:03.81
http://b9msr3.hatenablog.com/entry/2018/01/08/181154
配信されているのはシーズン1の全13話ですが、IMDbで調べたら15話ありました。
残り2話はどこへいったの?と思ってさらに調べたところ、スペインで放映されたオリジナル版が、1話70分、前半が9話、後半が6話で完結している全15話のリミテッドシリーズでした。
Netflixが買い取って再編集し、前半を全13話のシーズン1として配信しているようです。
シーズン2がいつ配信されるかは分かりませんが、全9話ぐらいになるのではないかなと思います。
5:名無しさん:2018/01/20(土) 23:00:28.66
アンという名の少女もNetflixが編集していて最後の1話はどうしたって騒いでる時期があったね
7:名無しさん:2018/01/21(日) 08:37:56.85
すっげえ女にイライラするわw
8:名無しさん:2018/01/21(日) 14:24:25.73
素人集団だよね
128:名無しさん:2018/04/27(金) 23:54:23.70
サンキュー、ポチったよ。
129:名無しさん:2018/04/29(日) 19:59:53.90
イマイチ自信無いんだけどモスクワの元嫁がトキオだったって事?
131:名無しさん:2018/04/29(日) 22:22:19.60
>>129
死ぬ間際の幻覚に付き合って
妻のふりして優しい言葉をかけてあげただけよ
132:名無しさん:2018/04/30(月) 05:33:58.92
>>131
幻覚の認識で良かったのか
その後モニカとも話したりしてたから
どっち?ってなってしまった
どこかのブログで読んだのだけど
教授とベルリンが兄弟設定だとインタビューで話してたらしい
133:名無しさん:2018/04/30(月) 23:43:19.72
>>129
…本気で言ってんの?
130:名無しさん:2018/04/29(日) 22:04:09.30
なんじゃそりゃ
201:名無しさん:2019/05/03(金) 20:42:28.51
まさかの3rdシーズン配信決定
296:名無しさん:2019/07/25(木) 12:34:42.09
ウルスラコスベロって本当キレイな顔してるよな
297:名無しさん:2019/07/25(木) 12:45:08.14
なんちゃらベロって誰やねん
298:名無しさん:2019/07/25(木) 12:49:20.21
トーキョー
299:名無しさん:2019/07/25(木) 13:05:15.86
>>298
Asias!!!
355:名無しさん:2019/08/04(日) 00:16:30.71
シーズン1、2の焼き直しみたいなもんなのにちゃんと面白いからネトフリやるやんって思ったね
356:名無しさん:2019/08/04(日) 00:28:10.14
セルギオがサムネだったから嵐の中でってスペイン映画観たけど面白かったよ
361:名無しさん:2019/08/04(日) 23:27:27.94
>>356
これ読んで観てみたけど、おもしろかったわ
ありがとう
バタフライエフェクトを思い出した
362:名無しさん:2019/08/05(月) 01:45:34.49
>>356
結構前に見たけどあれ教授出てたのかよ
357:名無しさん:2019/08/04(日) 01:34:02.50
「嵐の中で」はネトフリの映画スレでもすごく評判良かったよ
376:名無しさん:2019/08/10(土) 18:47:21.33
有名な所ではHENTAIとかね
507:名無しさん:2019/10/06(日) 19:47:07.28
めんつゆだしね
508:名無しさん:2019/10/06(日) 22:22:19.18
ラケル好きの俺は熟女マニア
574:名無しさん:2020/04/04(土) 00:54:38
4-4までみたがクソおもしれぇ。
576:名無しさん:2020/04/04(土) 09:41:19
>>574
同じく。くそ面白い。
ただ、字幕の日本語が「ら抜き言葉」なのがすごく気になる
誰だよ字幕作ったの
575:名無しさん:2020/04/04(土) 08:14:16.38
Part1-2と観て、3は完結していないので4待ちだったんですけど4で区切りはついていますか?
577:名無しさん:2020/04/04(土) 14:54:30
>>575
区切りはついてるけど終わってはない
くっそ面白すぎて一気見したわ!
599:名無しさん:2020/04/05(日) 06:56:30.14
>>577
安価間違えました。ありがとうございます
598:名無しさん:2020/04/05(日) 06:55:43.02
>>575
いったん、区切りがついているんですね。
ありがとうございます。3-1から視聴開始したいと思います。
764:名無しさん:2020/05/05(火) 13:05:07
アルトゥーロにはゲスなキャラ設定をしてるのだが、いささかチープですな
769:名無しさん:2020/05/08(金) 08:37:46
>>764
S2まではたまにまともな事言ったりしたんだがなwS3からははクズでしかないなw
765:名無しさん:2020/05/05(火) 13:29:30
ヘルシンキと再会した時蛇に睨まれたカエルみたいな顔してて笑った
9:名無しさん:2018/01/23(火) 03:00:14.68
男にもイライラする
おっさんはいいキャラしてたよ
10:名無しさん:2018/01/24(水) 00:09:41.17
つか、中途半端なところで消化不良だわ続きはよ。
11:名無しさん:2018/01/24(水) 14:39:24.07
見始めたら面白いじゃん、スペインドラマってだけでも興味深いのと普段スペイン語の早口なんぞ聞かないからそれがまた新鮮で笑える
12:名無しさん:2018/01/25(木) 12:51:34.99
続編あるのかい
13:名無しさん:2018/02/03(土) 08:39:33.72
やっと見終わった
強盗も警察も無能すぎてツッコミどころ満載だけど超面白いわ
シーズン1の終わり方も最高
続きいつ配信?
はよ頼む!
14:名無しさん:2018/02/04(日) 17:40:07.31
おもろい
ラケルがナスDに見えて仕方ないけど
15:名無しさん:2018/02/06(火) 09:46:19.51
デンバーの笑い方好き
16:名無しさん:2018/02/06(火) 23:06:44.41
わかる
デンバーの笑い方アホっぽくていいよね
17:名無しさん:2018/02/20(火) 00:39:40.14
Tokio役のursula corberoさん、アメリに出てるオドレィ・トトゥ(当時)にすごく似てる。少しナタリーポートマン足せば完成
18:名無しさん:2018/02/24(土) 10:28:51.71
これくっそ評価高いやん
19:名無しさん:2018/02/26(月) 08:21:29.12
色恋沙汰と緊張感の無さにイライラするけどおもしろいな
シーズン2はよ!
20:名無しさん:2018/02/26(月) 23:04:07.32
2人が言い合ってるうちに女子高生が携帯弄るってさあw
21:名無しさん:2018/02/27(火) 18:12:49.48
>>20
監視ゆるゆるだよな
1箇所に6人集まってる時もあるし簡単に脱出できそう
っていうツッコミ所多すぎてあんまり考えないで見るようにしたわw
22:名無しさん:2018/02/27(火) 21:31:04.41
そういう所も含めて好きなんだろ?
23:名無しさん:2018/02/28(水) 08:40:07.45
スコア高杉
つまらなかったら許さない
24:名無しさん:2018/02/28(水) 12:13:12.22
まだ途中だけどくそ面白いよ
25:名無しさん:2018/02/28(水) 13:15:21.28
ストーリーは良いのに細かい演出がちょっと時代遅れな感じ
26:名無しさん:2018/03/01(木) 13:08:13.52
シーズン1
まだ誰も死んでないんだな。
メガネにカメラ
ダラから覆面変える
このシーンが気に入った
シーズン2はよ!
27:名無しさん:2018/03/01(木) 20:01:01.11
これとダークは吹き替え付ければもっと人気出ると思うわ
28:名無しさん:2018/03/01(木) 21:24:55.92
>>27
これとダークはIMDbの評価も高いしね
英語じゃないから慣れてない人は見づらいかもね
29:名無しさん:2018/03/01(木) 22:56:24.72
スペイン語の響きがいいのにー
30:名無しさん:2018/03/02(金) 03:36:19.27
俺はナルコスで英語以外も耐性ついた
このドラマのスペイン語情熱的でいいよね
31:名無しさん:2018/03/02(金) 15:49:49.59
今見終わった、めっちゃ面白かった。
1話から面白かったドラマは珍しいな。
個人的には1話から7話くらいまですげー面白くて、そのあとは少し中だるみしたかな
32:名無しさん:2018/03/02(金) 18:45:10.35
教授頑張りすぎ
処理場のシーンとか可哀想
33:名無しさん:2018/03/05(月) 10:15:02.14
ハリウッド版なら主演はフェリシティジョーンズだな
34:名無しさん:2018/03/05(月) 17:08:01.47
続演まだあ?
35:名無しさん:2018/03/09(金) 23:36:51.72
シーズン2は4月6日から配信らしいよ
ネトフリのページに表示されてた
38:名無しさん:2018/03/13(火) 14:44:16.64
>>35
やったー
36:名無しさん:2018/03/10(土) 04:32:23.59
思ったより早く来たね
楽しみだわ
37:名無しさん:2018/03/10(土) 13:41:15.02
教授が今度はどんなピンチに嵌まるのか、展開が楽しみだな
39:名無しさん:2018/03/22(木) 16:37:38.10
12話のホモ親父が倒れてるオスロを発見するシーン
字幕が表示されないのは自分だけ?
40:名無しさん:2018/03/29(木) 23:37:17.22
トレイラー来たよ
Money Heist – Part 2 | Official Trailer | Netflix
https://youtu.be/ZAXA1DV4dtI
41:名無しさん:2018/03/29(木) 23:40:51.16
ネトフリのサイトでは既に字幕版が公開されてるっぽい
42:名無しさん:2018/04/02(月) 23:50:02.62
鼻ピ何回髪まとめんだよ
43:名無しさん:2018/04/03(火) 09:10:53.68
ヘルシンキって言いにくくない?
もっと呼びやすい都市にすればいいのに
44:名無しさん:2018/04/03(火) 22:41:10.26
そう?
ヘルシンキの語呂好きだよ
45:名無しさん:2018/04/04(水) 06:08:23.71
これはアルトゥーロを見守る番組
46:名無しさん:2018/04/04(水) 17:22:53.60
アルトゥーロ嫌い
ナイロビちゃんがいいわ
47:名無しさん:2018/04/04(水) 17:43:27.98
やっぱ教授でしょ
眼鏡の奥で目を泳がせるとこ好き
48:名無しさん:2018/04/04(水) 18:58:11.21
『プリズン・ブレイク』に並ぶ秀作、 Netflix『ペーパー・ハウス』の中毒者が続出
スリル溢れるクライム・サスペンスをお探しなら、スペイン発のTVシリーズ『ペーパー・ハウス』がオススメだ。
銀行ではなく造幣所を襲撃するというユニークな現金強奪サスペンスで、肉厚なキャラクターと緊迫した展開がウリの良質なドラマになっている。
昨年12月にNetflixでシーズン1が配信されて以来、徐々に人気が高まり、今では寝食を忘れて没頭する視聴者が続出している。
本作はすでにシーズン1の全エピソードがNetflixで視聴可能となっており、4月6日(金)からはシーズン2の配信がスタートする。
配信中の13話を視聴した海外ユーザらは、Twitterで「すごくヤバい」「なんてことだ、これは素晴らしい」と絶賛しているほか、中にはのめり込みすぎて2日間寝てないという人まで現れている。
米レビューサイト「ロッテン・トマト」でも観客の満足度は89パーセントと非常に好調だ。
■一人ひとりキャラクターに込められたドラマ
本作が観客を引きつけて離さないのは、巧みなストーリー構成と肉厚なキャラクターあってのことだ。
ご都合主義で取って付けたような振る舞いをする人物はなく、一人ひとりが確固としたバックグラウンドを持ち、必要に駆られて強盗チームに加担している。
Joe誌(3月5日)では、個性豊かな登場人物を前に、視聴者として誰に味方をしようか心に決めかねるほど魅力があるとしている。お気に入りのキャラクターが見つかったと思うのもつかの間、エピソードが終盤を迎える頃には全く違った像が見えてくる展開もスリリングだ。
8人の仲間のあいだに漂う緊張や、ちょっとした亀裂が次第に大きなひび割れを生んでいく様子など、細部まで実に丹念に描かれている。
登場人物のしっかりとした動機に感服するのは、LadBible誌も同様だ。『ペーパー・ハウス』は何日も寝食を忘れて見続けたくなるタイプのドラマであり、クライム・サスペンスの名作『プリズン・ブレイク』にも勝るとも劣らない良作だと絶賛する。
49:名無しさん:2018/04/04(水) 23:26:33.74
アルトゥーロ気持ち悪いよな
余計なことしか言わないし
誤射で退場して欲しかったわ
50:名無しさん:2018/04/05(木) 16:34:08.48
明日楽しみだねー
51:名無しさん:2018/04/05(木) 23:47:40.65
トキオ演技下手じゃない? 気のせいかな
52:名無しさん:2018/04/06(金) 02:17:06.24
今見ようと思ったらまだ配信してないわ
何時解禁?
53:名無しさん:2018/04/06(金) 04:12:50.61
>>52
夕方16時か17時らしい
アメリカ時間の0時だとか
54:名無しさん:2018/04/06(金) 18:17:16.59
もう配信されてる?
55:名無しさん:2018/04/06(金) 19:43:55.80
本当に完結するのか
56:名無しさん:2018/04/06(金) 22:38:05.90
トキオアホすぎやろ
何回計画ぶち壊そうとすんねん
ベルリンにポイ捨てされてるシーンで思わず拍手してしまった
57:名無しさん:2018/04/06(金) 23:49:38.30
>>56ざまwやな
58:名無しさん:2018/04/06(金) 23:51:17.18
オープニングと13話ラストで流れる曲が最高だわ
59:名無しさん:2018/04/07(土) 05:15:40.52
メッチャおもろいよね。ペーパーハウス。
シーズン2公開日に全部見終わった、止められなかった笑
ネタバレになるから詳しくは書かないけど、ほんといいドラマ。
面白いし、オシャレだし。
しかし誰も見てないのかね。スレも全然伸びないね。
61:名無しさん:2018/04/07(土) 22:30:26.82
>>59
最近見た中でラインオブデュティーについでおもしろい
ダリ覆面のサムネによる新規視聴者への抵抗感もあるんじゃないかなぁ
俺最初気持ち悪くて見てなかったもん
見てたらスペイン語習いたくなっていろいろ調べたくらい
スペイン語って響きがなんか詩的だよね
1話目で撃ってくるとは思わなかったってのに萎えたって誰かがレスしてたけど、
自分もそう思ったんだけど、これってアメリカドラマに染まってるんだろうな
スペインの実際はわからんけど、ラインオブデューティーなんかも
部隊突入以外はほとんど銃なしで突入してるし
仮に日本で同じ計画立てるとしたら、駆けつけた警官がぶっ放してきた犯人に
撃ちまくって応戦するなんてことは絶対予想しないよね
62:名無しさん:2018/04/07(土) 23:02:44.25
ラインオブデュティー、ノーチェックだった。
評判見たらメッチャ面白そうだね。
見てみるよ。
確かにダリの覆面のメインビジュアルは入り口狭めるかもね。
アクが強そうに見えてしまって、みる人を選ぶ映画に見えてしまうかも。
実際は万人ウケするポップな内容なのにね。
確かにペーパーハウスはツッコミどころも多いよね。
煽る音楽を入れて結局何も起きないってパターンも
見てるうちに予測できてくるし。
シーズン2でも、警部の心情にそうなるか?って共感できない部分もあった。
それでもメッチャ面白いと言えるほどのものがあるよね。
60:名無しさん:2018/04/07(土) 09:06:37.78
スペイン、吹き替え無しだからなあ
63:名無しさん:2018/04/07(土) 23:08:03.43
ランチでワイン飲んでたり警官が普通に飲酒運転してたりして結構びっくりした
スペインって飲酒運転OKなんやね
64:名無しさん:2018/04/08(日) 04:02:01.12
綺麗に終わったから続きはなさそうだね
65:名無しさん:2018/04/08(日) 09:49:32.16
シーズン2いっき見終わった、個人的に今年No.1の作品
ケーブルガールズもだけどスペインのドラマレベル高いですね
イントロで使われてる曲の情報どこかにありませんか、CD出てたら買いたい
66:名無しさん:2018/04/08(日) 10:59:21.49
>>65
Cecilia Krull ってアーティストのMy Life Is Going On って曲です。
ここで1曲最後まで聴けますよ。
67:名無しさん:2018/04/08(日) 11:13:34.18
>>66
ありがとうございます、大満足です。
68:名無しさん:2018/04/08(日) 13:43:48.71
ラストのアジアンなリゾート島はどこかな?
69:名無しさん:2018/04/08(日) 14:24:27.55
面白かった。S2来るの楽しみと同時に駄作になるんじゃないか不安だっけど、十分すぎる満足度。
後日談がもっと欲しかったなー。どうなったか気になるとこあるので、そこ描いてくれたら超スッキリだったのに!
ところで、imdb観るとシーズン2の枠があるんだけど何だろねこれ。
imdbだとスペイン放送分の15話分1シーズンで完結してる(netflixのS1,S2分)から続編予定なのか。。?
70:名無しさん:2018/04/08(日) 18:40:32.39
シーズン1から2の2話まで視聴した感想
セックスしすぎ、さすが情熱の国。強盗とは関係ない色恋沙汰が物語の半分以上占めるアメリカ人もびっくりの登場人物全員発情期ドラマ
トーキョー、こいつ問題しか起こさないからさっさと撃ち殺した方が良かったんじゃないかと思うわ
アルトゥーロもムカついたけど映画的には良くいる臆病者だから、まぁ笑って許容できたけどあの女は無理だわ
序盤ルール無視でいきなり社内恋愛した挙句、思い込みと頭の悪さで現場をかき回す無能女
そのくせいい女アピールが激しくて銃持つとやけに格好つけたがる厨2病みたいなやつ
プロ集団のくせにこの女だけ特に大した実績もないし、脚本はどうなっとんねん
71:名無しさん:2018/04/08(日) 21:38:41.00
割とシリアスな場面でのめんつゆに笑ってしまった
72:名無しさん:2018/04/08(日) 22:07:44.50
>>71
それ
73:名無しさん:2018/04/09(月) 12:06:04.43
ネットフリックスにあるスペインドラマで他には「情熱のシーラ」も面白いし、新作で「モロッコ:愛と戦争の記憶(2017)」も配信されてる、映画みたいに海外ドラマレビューアプリみたいなのが欲しいなあ
74:名無しさん:2018/04/09(月) 17:44:37.32
シナリオに色々突っ込みどころが多すぎる
ご都合主義の連続で、そもそも警察無能すぎる、
登場人物ほどんど感情に支配されすぎ
スペインってこんな国なのかな、、、
ただそういうものとして扱えば娯楽としてはOK
1の最初の数話では期待したけどね。
2ではプリズンブレイクの最後の方の感じになったね
75:名無しさん:2018/04/09(月) 19:52:12.27
造幣局内の指紋で身元バレるよね
77:名無しさん:2018/04/10(火) 19:19:28.85
>>75
元々全員国外逃亡する予定なんだから
指紋調べて犯罪歴と照合してなんてやってる頃にはもうあまり意味がない
76:名無しさん:2018/04/09(月) 21:25:21.36
創価、警察と在日マフィアによる集団ストーカーの証拠動画
(ナンバー付き)
https://www.youtube.com/watch?v=gTOBN1AkSz0
https://www.youtube.com/watch?v=bbPcpPwO3ug
怖ろしくてお漏らししそう´・ω・`
78:名無しさん:2018/04/11(水) 00:25:38.26
チャオチャオの歌が頭から離れない
79:名無しさん:2018/04/12(木) 00:07:41.38
助っ人セルビア人の方が仕事出来るやん
80:名無しさん:2018/04/12(木) 08:45:41.50
5ヶ月缶詰で勉強したところで全く伝わらない奴もいるという教育の難しさを描いた作品
頑張ってるのナイロビだけやん
81:名無しさん:2018/04/12(木) 12:51:55.05
感情移入できなし
82:名無しさん:2018/04/12(木) 20:12:13.64
教授が金を全て独り占めするためにわざとチームを瓦解させる目的で
トキオ引き入れたんじゃないかと疑ってたけど特にそういうこともなかった
83:名無しさん:2018/04/12(木) 20:32:51.04
林家ペーパーハウス
84:名無しさん:2018/04/13(金) 00:20:10.36
日本語の歌がそのままBGMでながれるのが面白かった
85:名無しさん:2018/04/13(金) 02:21:27.63
アメドラ見慣れてると詰めの甘さも感じるが、それ以上に人を信じる事に夢を持たせてくれるドラマだな。
スペインの作品てみんなこうなのかな?
86:名無しさん:2018/04/13(金) 04:57:26.62
見終わった
最高だわ
いいドラマだった
ベルリンかっこよすぎ!
87:名無しさん:2018/04/13(金) 14:28:21.53
ベルリンかっこいいよね。
演技も味があって上手いし、最高!
88:名無しさん:2018/04/13(金) 21:16:53.07
日本はあるときから異常に厳しくなった
89:名無しさん:2018/04/13(金) 22:25:30.22
すっごく面白かった!
みんな熱かった!
私もチャオチャオの歌が耳に残ってる
頭殴られて死んじゃったのってオスロだっけ?
死体なのにお腹が上下に動いてた気がする
90:名無しさん:2018/04/14(土) 15:15:35.42
結局ベルリンと教授の関係って何だったんだ
名前で呼び合ってて出来てんのかってくらい仲良かったけど
91:名無しさん:2018/04/14(土) 22:36:05.31
見終わった、おもしれー
ツッコミどころ、笑いどころあるから疲れずに一気見出来た
国家警察?情報局?特殊部隊?とやらが無能過ぎて泣ける
ラケルも教授の正体わかってから、一応まだ現場の責任者なのに人質の開放なんて知ったことかって感じで、私情に走りまくり
あと教授のほどの人物が、メンバーに外科医を入れなかったのがミスだったか
シーズン2が、シーズン1ほど頭脳戦じゃなく、セルビア人や教授自らの格闘とかでひねりなく力での状況打開だったのがちょっと残念・・・
92:名無しさん:2018/04/15(日) 08:23:55.91
>>91
後半の力ずく、せっぱつまってる感があって自分は良かったと思った
93:名無しさん:2018/04/15(日) 14:21:16.49
高評価だから見たけど全てが幼稚過ぎない?
作戦は穴だらけメンバーはごっこ遊びの様なノリ
警察もいくら何でもご都合すぎる無能さ
終始緊張感が全然なくてステマじゃないかと思ってしまうデキだったわ
94:名無しさん:2018/04/15(日) 14:57:44.84
主人公面しといて終始足を引っ張ることしかしてないトキオが悪い
95:名無しさん:2018/04/15(日) 16:06:33.10
トキオはすぐにルール破ったり自分のヘマを認めず逆ギレしてて見るに堪えないな
96:名無しさん:2018/04/15(日) 16:23:16.58
名前でスルーしてたけど、このドラマ面白いわ
97:名無しさん:2018/04/15(日) 16:48:05.71
トキオにいらつくのは制作陣の思うツボ
まんまと策にはまったんだよ
98:名無しさん:2018/04/15(日) 22:27:38.75
こんなドラマスペインにしか作れないわw
そういう意味で本当に良かった
アメドラだけ見てるんじゃ味わえないエモーショナルな体験が出来た
世界はロジカルにまわってると思うなよって気概すら感じた
99:名無しさん:2018/04/15(日) 22:38:37.74
>>98
だよな。
女警部が教授を逃した時なんか、好きな相手ならこうなっちゃうのもアリなんか?って、かみさんに質問したわw
まあ警察仕事に嫌気がさしてたりもあっただろうが。
100:名無しさん:2018/04/15(日) 23:22:35.86
モスクワが撃たれた時デンバーが「お前が帰ってきたせいで!」ってトキオを責めるかと思ったけど…ええ子やな
101:名無しさん:2018/04/15(日) 23:42:27.67
デンバー好きだけど笑い声だけは気持ち悪くて仕方ない
102:名無しさん:2018/04/16(月) 02:15:51.99
トキオーかわゆ過ぎて目が離せない、いつも目で追ってる
103:名無しさん:2018/04/16(月) 08:30:54.56
トキオは可愛いけど無茶すぎるな。
ツッコミどころ満載も総じて強盗団のキャラがいいから楽しめました。
104:名無しさん:2018/04/16(月) 12:37:28.98
まさかの終わり方
日本とか米じゃ有りえんのでは
105:名無しさん:2018/04/17(火) 01:05:49.27
ナイロビ、ショートカットにしたらめっちゃイケメンになりそう
ベルリン教授の関係気になるな~
単に気が合っただけ?
最期は実は兄弟だったとか?と思ったのに触れずじまい
106:名無しさん:2018/04/17(火) 16:13:35.64
トキオが問題児すぎてイライラした
107:名無しさん:2018/04/17(火) 16:38:24.78
時男のせいで仲間が死んだり散々だったな。
全てはアイツを入れた教授のせいだw
108:名無しさん:2018/04/17(火) 20:13:12.73
トキオのエチィ身体以外なに見るんや
109:名無しさん:2018/04/17(火) 21:04:14.68
ノーパン期待してニタニタしながら机の下見る教授好き
110:名無しさん:2018/04/17(火) 23:57:43.22
トキオ馬鹿だし性格悪いしキレ易いし救いようが無いなコイツ
111:名無しさん:2018/04/18(水) 00:56:23.18
>>110
だがケツはいい
112:名無しさん:2018/04/18(水) 16:25:10.50
やっと最後まで見れた
海外ドラマには珍しいくらい綺麗に終わってて良い作品だった
113:名無しさん:2018/04/19(木) 00:37:23.26
S3の製作決定だってよw
完全なネトフリオリジナルとして作られるとか

114:名無しさん:2018/04/19(木) 00:51:30.91
今回のメンバー好きだけど、続編も同じメンバーなら絶対見ない
全く別の強盗団の別の手口でやって欲しい
115:名無しさん:2018/04/19(木) 03:20:40.71
綺麗に終わったから続きはいらないよな
金あるから強盗する必要もないし
完全別人物で頼むわ
116:名無しさん:2018/04/19(木) 05:38:52.13
教授とラケルのベッドシーンからと予想してみる
「あなたを本当に撃つところだったんだからね」
「君は撃たないと信じてたよ」
「もう、あなたって意地悪なんだから」
そこへ銃を持ったトキオが飛び込んでくる
117:名無しさん:2018/04/19(木) 08:41:18.49
アルトゥーロが眼鏡かけて模倣犯よ
118:名無しさん:2018/04/19(木) 10:06:58.50
>>117
これなら期待大
119:名無しさん:2018/04/19(木) 11:51:58.17
ラケルと教授、最後ハッピーエンドでよかったけど
子供とお母さんはどうなったの?
120:名無しさん:2018/04/19(木) 12:59:45.72
見終わった
最後のファッションおしゃれやなw
キャラの魅力と音楽、スペイン語の情熱&セクシーさに圧倒された
スペイン語いいなぁ
日本人はスペイン語と相性いいらしいけど
最後まで見ると慣れて聞き取りやすくなってきたような気がする
カナカナっぽい感じ
121:名無しさん:2018/04/19(木) 13:07:32.36
>>120
同じこと思った!
122:名無しさん:2018/04/20(金) 08:13:48.12
ラプッタァァ
123:名無しさん:2018/04/20(金) 14:44:00.00
モスクワとベルリン好きだった
124:名無しさん:2018/04/21(土) 06:17:45.14
ベルリンの最後、かっこよすぎw
125:名無しさん:2018/04/21(土) 18:27:13.53
粗は目立つけど逆に新鮮で面白かったな
この監督タランティーノ好きなんだろうなと思って見てたら
ナイロビの「タランティーノ映画じゃないのよ!」で笑った
126:名無しさん:2018/04/27(金) 16:23:13.30
面白いな、このドラマ。
1話目から惹きつけられた。
赤いツナギと仮面が欲しい。
スペインのアマゾンとかで買えるのかな。
134:名無しさん:2018/05/01(火) 11:16:02.30
トキオ40歳以上で息子とエッチしそうになったってことか
135:名無しさん:2018/05/01(火) 22:48:19.31
アアアアアアアアアアアアアッwwwwww
136:名無しさん:2018/05/02(水) 00:49:28.65
トキオに罵られながらモニカに辱めを受けたい
137:名無しさん:2018/05/04(金) 01:33:38.68
教授がクロップにしか見えない
138:名無しさん:2018/05/04(金) 22:31:24.91
みんなトキオって呼んでるけど1シーズン目は字幕でトーキョーって呼んでるからささやかな違和感w
139:名無しさん:2018/05/05(土) 09:28:25.32
>>138
まじ?
最初から字幕もトキオだと思ってた
耳から入ってきた情報で勝手に脳内でトーキョーをトキオに変換してたのかな
140:名無しさん:2018/05/05(土) 10:54:48.00
三月半ば頃まではずっとトキオだったよ
今は知らん
141:名無しさん:2018/05/05(土) 11:19:33.73
元々はトキオ表記だったのが変わったのかな
シーズン2配信開始してから観始めて今2周目途中だけど
話数別のあらすじ含めてトーキョーになってるよ
142:名無しさん:2018/05/05(土) 13:09:38.27
まあモスクワ表記にするならトーキョー表記にすべきだよな
143:名無しさん:2018/05/07(月) 05:00:18.66
これって互いの呼び名が全てオリンピックに関連する都市名なのって何か意味ある?
144:名無しさん:2018/05/12(土) 07:22:11.18
>>143
わかりやすさとか覚えやすさ?
意識してなかったが
いつの間にかシーズン2もトーキョー表記になってる
マイナーチェンジしてるのか
145:名無しさん:2018/05/12(土) 07:59:30.84
そうなの?トキオのほうがいいのに
146:名無しさん:2018/05/12(土) 11:14:35.76
最後まで教授とベルリンの関係が分からなかった…
教授:ロシア語が分かる、セルビア人武装グループやウクライナ人闇医者とつながりがある
オスロとヘルシンキ:ロシア語を話す、ベルリンの命令には絶対服従
教授とベルリンがBella Ciao(パルチザンの歌)を一緒に歌う
東欧の活動家を親にもつ異父兄弟とかかな?
147:名無しさん:2018/05/12(土) 11:26:10.92
ベルリンがlittle brotherって言ってるから兄弟的な仲なんだろうな
本物の兄弟なのか義兄弟なのか小さい頃に施設とかで知り合った幼馴染みなのかはわからんが
148:名無しさん:2018/05/16(水) 20:09:29.72
モスクワと教授が好き過ぎる
149:名無しさん:2018/05/23(水) 16:07:35.73
トキオのお尻だけで、星5つ!
150:名無しさん:2018/05/23(水) 17:54:44.05
世界一かっこいいサプライズ
151:名無しさん:2018/07/03(火) 22:50:08.97
教授がツボ
こんなんアメドラにいないキャラ
152:名無しさん:2018/07/04(水) 13:07:07.48
金庫室でみんなでbella chao歌うのって何話だっけ?
153:名無しさん:2018/07/04(水) 13:51:49.32
S1の11話だな
154:名無しさん:2018/07/04(水) 16:05:03.49
>>153
サンガツ!!
155:名無しさん:2018/07/06(金) 19:23:48.66
最後のロケ地は実際のパラワン島なんだろうか
フィリピンにあんな大仏みたいなのがいくつもあるのは考えにくいんだが
156:名無しさん:2018/07/06(金) 22:29:42.76
>>155
あらかじめ島の座標が記された絵葉書を渡されて、その中からパラワン島のを選ぶシーンがあっただけで、
実際の逃亡先(座標の位置)はパラワンじゃないだろ
165:名無しさん:2018/07/10(火) 02:04:48.33
最終話見直したら北緯10.0, 東経115?(たぶん5もしくは8),50
だからパラワン、南沙諸島付近の海上。島はない
パラワンってことでいいんじゃね
ただし架空の島
157:名無しさん:2018/07/07(土) 13:57:51.42
架空の島なのかな
このドラマでパラワン興味もったのに
158:名無しさん:2018/07/08(日) 20:24:05.60
英語音声で見てるがナイロビの女の声がウザい。
159:名無しさん:2018/07/08(日) 21:16:10.34
音声はそのままスペイン語だけど字幕をときどき英語に切り替えて見てた
日本語字幕わかりにくいんだもん
ヒゲ付きのチャックノリスには笑った
160:名無しさん:2018/07/08(日) 21:55:47.28
まちがえた
メガネかけたチャック・ノリスだったわ
警部の夫が教授について言ったセリフな
161:名無しさん:2018/07/08(日) 22:26:39.40
今2周めなんだけどナイロビだんだん好きになってきた
どのキャラもいとおしい
教授が好きすぎてつらい現実に戻りたくないw
俺の中では
BBに次ぐ名作
伏線に無駄がないし音楽もいいわ
シーズン3いらないんじゃ?この完成度の高さよ
162:名無しさん:2018/07/08(日) 23:16:03.59
伏線と言えば教授の
幼少期は病院で過ごした、話相手はナースだけってやつが、
病院に入れる方法(ピエロ)を知ってる、働く女を手玉に取る術を覚えた、につながる
これすごいよね
最初は単にひ弱さで風変わりな性格設定かと。
騙されたわ
163:名無しさん:2018/07/09(月) 11:40:28.82
モスクワ死んじゃったのが残念だな~
次のシーズンにも出てほしかった
164:名無しさん:2018/07/10(火) 00:49:03.57
教授とベルリンはお互いが本命でラケルとアリアドナにぐらついた
っていう解釈でいいのかな
ベルリンが死んで教授ラケルEndになったんだよね
166:名無しさん:2018/07/10(火) 02:06:29.25
パラワン本島じゃなくパラワン州の小島って意味な
167:名無しさん:2018/07/10(火) 02:12:50.82
118でラケルのスマホでは陸上になってた何度もすまん
168:名無しさん:2018/07/10(火) 08:05:51.56
ベルリンは教授に本気だった
教授は異性愛者でラケルに恋に落ちた
と思ってる
169:名無しさん:2018/07/11(水) 07:06:39.32
ベルリンと教授の関係について憶測が飛んだから
撮影終了後に役者が実は兄弟だったんだよ、っていうのを言ったんじゃなかったかな
スペインはアメリカとかイギリスほどゲイに寛容じゃないし
役者のキャリアにも影響あるから
英語版では別れの電話でベルリンが教授をlittle brother って言ってた、ともどこかで読んだ
170:名無しさん:2018/07/11(水) 07:12:02.25
俺は同郷の同士みたいな関係って理解してた
政治的、宗教的とか、そういう感じの
そういう意味で兄弟(同士よ)って呼び合うのかと
172:名無しさん:2018/07/11(水) 18:58:45.88
英語字幕で確かにI love you,little brother っていってた
同士的な意味だとlittle はつけないでbrother っていうんじゃないかな
日本語でも何かつけてほしかった
スペイン語の別れの電話シーンはどういう意味なんだろ
171:名無しさん:2018/07/11(水) 18:55:49.60
結構前夜にワイン片手にベラチャオ歌ってるシーン(S1-13話)
教授の首に手をまわしているのとか、何より教授を見つめるベルリンの眼差しが優しすぎて、戸惑ったな俺も
母親の違う兄弟で、父が病気の息子を救いたくて、っていうのは
実は教授じゃなくてベルリンのことだったと思ってたんだけど
5年前にトンネル掘ってそのあとベルリンの治療のためにロシアに行ってたんじゃないの
ロシア語話せたのも納得がいく
173:名無しさん:2018/07/11(水) 19:32:54.58
Te quiero mucho, hermanito,
no lo olvides
最終話32:46
愛してる、弟よ
忘れるなよ
という意味になるみたいだね
同士的な意味の弟なのかどうかはわからない
スペイン語詳しい人いないのかな
174:名無しさん:2018/07/12(木) 18:54:42.50
登場人物の行動読めなさすぎてギャグドラマで見れたわ
アンヘルが情報いわないのとかも意味わからん
やっぱ情熱の国の思考はわからん
175:名無しさん:2018/07/13(金) 00:36:31.50
好きな女を手荒く扱って昏睡から目覚めた自分への最低限の敬意もないから言う気なくしたんだお
176:名無しさん:2018/07/21(土) 22:36:13.78
犯人の女2人が糞ウザいな。
こいつらが共同体を乱して崩壊させていく。
やっぱ長期の共同作業に女を入れたら駄目だというのがよくわかる。
177:名無しさん:2018/07/23(月) 14:04:15.93
ベルリンは気持ち悪さと恰好よさが混ざった絶妙なキャラだな
メンヘラ人質女は最後に痛い目にあっててウケた
やつの変態さ加減を甘くみたよな
178:名無しさん:2018/07/24(火) 17:56:16.96
ナイロビいいじゃん
姐さんと呼びたくなるような頼りになる存在だった
179:名無しさん:2018/07/25(水) 15:22:02.51
最初ナイロビ苦手だったけど二周目で好きになった
トーキョーはめちゃくちゃだがそこが良い。ああいうのいないと話すすまないし
このドラマ先が読めないのが面白いのでああいうキャラ大事
180:名無しさん:2018/07/29(日) 23:50:10.92
S3作ってくれるのか。
S2の最終話の迫力ある音の銃撃戦と最後の脱出と島でのオチを見たら終わるのが惜しいと思ってしまった。
181:名無しさん:2018/08/11(土) 21:49:54.36
ラストの女刑事が太陽に照らされてアップになるシーンがきつかった
182:名無しさん:2018/09/02(日) 17:08:23.44
ラケルって結構な糞女だよな
罪に問われず済んだのは情報局のおっさんが口約束守ったから?
183:名無しさん:2018/09/06(木) 03:28:29.71
リカコ似
184:名無しさん:2018/09/07(金) 00:20:45.35
ナスDにも似てる
185:名無しさん:2018/09/27(木) 14:59:16.18
エリートっていう新ドラマにデンバーとアリソンがいるっぽい
186:名無しさん:2018/10/18(木) 03:48:34.22
EliteのTrailerのYouTubeのコメント欄がデンバーの笑い声とかla casa de papelとかで笑ったな
評判はそこそこ良さげね
187:名無しさん:2018/11/15(木) 15:37:57.93
見終わったけど悪役が最後勝つ作品珍しいから感動した
188:名無しさん:2018/12/09(日) 18:20:07.28
教授の鼻奇形すぎて気持ち悪い
189:名無しさん:2018/12/09(日) 20:29:30.17
トーキョーもナイロビもエロいしカッコいいわ
デブ女ばっかのアメリカドラマと違っていいね
スペイン女最高だわ
190:名無しさん:2018/12/11(火) 00:04:41.69
ラケル自身も途中から笑いを抑えながら髪をまとめてるように見えてワロタ
191:名無しさん:2018/12/11(火) 19:44:21.57
モニカの陥没乳首にくっそ興奮したWWW
192:名無しさん:2018/12/12(水) 19:42:56.07
S1見終わって満足感が足りない
原因はドラマ全体として緊張感がないこと
キャラで言えば教授とラケルが特に
こいつらがもっとプロに徹していれば…
193:名無しさん:2018/12/14(金) 11:45:41.76
2018年最も視聴されたドラマ ランキングトップ20。20作品中、19作品はNetflix。唯一ラインクインが5位のHulu『ハンドメイズ・テイル/侍女の物語』

1 13の理由
2 ペーパー・ハウス
3 オレンジ・イズ・ニュー・ブラック
4 ブラック・ミラー
5 ハンドメイズ・テイル/侍女の物語
6 このサイテーな世界の終わり
7 ジェシカ・ジョーンズ
8 ストレンジャー・シングス
9 ユニークライフ
10 デアデビル
11 エリート
12 サブリナ: ダーク・アドベンチャー
13 欲望は止まらない!
14 ボージャック・ホースマン
15 センス8
16 ダーク
17 オルタード・カーボン
18 ビッグ・マウス
19 サンタクラリータ・ダイエット
20 ケーブル・ガールズ
194:名無しさん:2019/01/13(日) 06:05:54.30
ナイロビたんたまんないね(*´ω`*)
195:名無しさん:2019/01/31(木) 13:13:49.79
教授、ヲダギリジョーに似てる!
196:名無しさん:2019/03/05(火) 08:27:25.72
女警官がもっと綺麗だったらよかったけど、話しは面白すぎ
197:名無しさん:2019/04/02(火) 04:57:23.39
トーキョーみたいな彼女が欲しいw
198:名無しさん:2019/04/07(日) 16:00:49.71
見終わった!クソ面白かった!
199:名無しさん:2019/04/07(日) 16:25:33.71
もっと評価されてもいいよねこのドラマ
202:名無しさん:2019/05/29(水) 00:40:14.99
いつもここがおかしいあそこがおかしいとか気になりながらドラマ見てるけど、これはツッコミどころ多すぎて逆に気にならないという不思議
機動隊のクソエイムは見てらんなかったけどww
203:名無しさん:2019/06/17(月) 07:37:52.23
7月19日配信決定か
204:名無しさん:2019/07/07(日) 12:20:26.28
局長の顔クソむかつくww
205:名無しさん:2019/07/07(日) 13:08:11.67
自分は鼻ばっか見て集中できんww
206:名無しさん:2019/07/09(火) 00:39:27.56
待ち遠しい
あと10日ですね
207:名無しさん:2019/07/12(金) 14:36:01.95
正直蛇足感ハンパないけど期待はする
トーキョーの水着姿見れるのは嬉しい
208:名無しさん:2019/07/12(金) 16:52:15.52
スペイン版寒流ドラマみたいで
久々に最後まで見て損した感
209:名無しさん:2019/07/13(土) 11:44:17.49
予告面白かった!
楽しみだ~
210:名無しさん:2019/07/13(土) 23:41:51.84
全話一気に来る?
それとも毎週小出し?
211:名無しさん:2019/07/19(金) 12:43:04.90
『ペーパー・ハウス』パート3 予告編 – Netflix
今回の目的は、カネじゃない。仲間だ。
『ペーパー・ハウス』パート3は、Netflixで7月19日より独占配信スタート!
212:名無しさん:2019/07/19(金) 13:23:49.50
前は義賊スタンスだったけど今回はレジスタンスの体でやるんかね?
どこに囚われてるか知らんが南米とか東南アジアだと政情不安定な所あるし
213:名無しさん:2019/07/19(金) 16:01:30.82
シーズン3見るぞー😇😇😇
214:名無しさん:2019/07/19(金) 16:45:49.53
アルトゥーロ何があったw
愛人と息子奪われた恨みが強くしたのかそれとも扇動家の才能があったのか
215:名無しさん:2019/07/19(金) 17:54:47.74
やっぱり音楽いいよね
216:名無しさん:2019/07/19(金) 18:33:01.09
合気道の漢字を欧米人が書くとは
217:名無しさん:2019/07/19(金) 19:24:14.85
ベルリンがいないのは残念だな
218:名無しさん:2019/07/19(金) 19:47:23.56
音楽確かに良い spotify辺りでリスト化されてないかな
219:名無しさん:2019/07/19(金) 21:25:17.69
スペインではターミネーターが日本語でサヨナラベイビー言ってるの?
221:名無しさん:2019/07/19(金) 21:58:15.16
>>219
スペイン版のターミネーターは見たことないけど
ターミネータのオリジナルのアスタ ラ ビスタ ベイベーは有名なセリフ
これがスペイン語なので訳した時にあえてスペインにとってあえて外国語にしたかった
それで比較的有名なサヨナラを使ったのかな?
知らんけど
220:名無しさん:2019/07/19(金) 21:38:41.12
もったいないからちまちま観る
222:名無しさん:2019/07/19(金) 21:59:20.17
あえて多くてすまんw
本編見ながらレスしてるから文章がおかしいw
223:名無しさん:2019/07/19(金) 22:11:45.63
気になったのでググった
アメリカ版 Hasta La Vista Baby
スペイン版 Sayonara Baby
戸田奈津子版? 地獄で会おうぜ ペイベー
226:名無しさん:2019/07/19(金) 22:55:47.41
>>223
なるほど。ありがとう!
224:名無しさん:2019/07/19(金) 22:16:06.55
アイキドーwww
225:名無しさん:2019/07/19(金) 22:25:58.40
5話まで視聴。
ここまで最高過ぎて後が怖い。
227:名無しさん:2019/07/19(金) 22:56:58.76
ブンブンチャオわろた
228:名無しさん:2019/07/19(金) 23:01:50.82
ケツ盟の友
229:名無しさん:2019/07/20(土) 01:00:26.89
元警察のオバチャン要らんかったなあ
4話までの時点で
230:名無しさん:2019/07/20(土) 01:54:39.75
まだ全部見てねぇけどnetflixに変わった影響でカトリック的価値観持ち出して悪人敗北EDはやめてくれよ S2で良い感じで終わったのに蛇足になる
231:名無しさん:2019/07/20(土) 07:26:37.08
超気になるところで終わった
232:名無しさん:2019/07/20(土) 07:40:02.44
Go count public hairsは草
s4に続くの確定ぽいね。ゆっくり見るわ
233:名無しさん:2019/07/20(土) 08:01:51.51
全然終わらないからゆっくり観ること薦める。
只ずっと面白かった。
234:名無しさん:2019/07/20(土) 08:33:42.57
新メンバーのボゴタとマルセイユ良い感じ
ボゴタは豪胆なモスクワって感じで、マルセイユは動物紳士おじさんで新鮮だったわ
パレルモは…教授と連絡してるだけだのに何でもあんなに偉そうなんだ
235:名無しさん:2019/07/20(土) 13:07:00.82
いちいち海向かって走るなー
そんでイチャイチャすなー
236:名無しさん:2019/07/20(土) 13:12:27.06
>>235
教授のメンタルが一々教授教授してて笑う。
237:名無しさん:2019/07/20(土) 13:47:42.51
パレルモとか分かりにくいよ
ローマとかシチリアとかしろや
メインがトキオなのは許す
239:名無しさん:2019/07/20(土) 14:25:52.41
Y que bum,bum,a la lema del oeto.
“一人でブンブンしてろ”
どっかで使いたいw
240:名無しさん:2019/07/20(土) 17:01:33.21
トーキョーじゃねえ
トキオだ!
アイキドーは許す
241:名無しさん:2019/07/20(土) 17:24:34.76
シエラ警部におやつ買ってきてとかコキ使われたい ラケルより強いし冷徹だしセクシーだしで良いキャラだ
242:名無しさん:2019/07/20(土) 18:17:51.92
ラケルがリカコ臭くて超苦手
244:名無しさん:2019/07/20(土) 21:31:46.81
>>242
その分、ナイロビ、トキオがめちゃエロメチャカワだから我慢しろ
243:名無しさん:2019/07/20(土) 20:16:33.46
確かにRIKACOだわ
245:名無しさん:2019/07/20(土) 21:46:56.65
サライじゃなくてナイロビ、超カッコイイ最高
たのむ、たのむから…
246:名無しさん:2019/07/20(土) 22:33:02.80
S4で殆ど死ぬんじゃねーか?
もうこっからは戦争だから ハッピーエンドにするのは許されないだろう
247:名無しさん:2019/07/20(土) 22:33:17.41
見終わったー面白かった。
てかこの続きっていつなの?
248:名無しさん:2019/07/21(日) 02:40:44.37
前回は後半2,3ヶ月で来たよな
ネトフリオリジナルになったら全話配信するかと思ったけど甘かった
249:名無しさん:2019/07/21(日) 03:37:08.45
新キャラとベルリンはブンブン チャオする仲ってこと??
255:名無しさん:2019/07/21(日) 13:05:10.00
>>249
片思いじゃなくて?
ベルリンてバイだったの?
250:名無しさん:2019/07/21(日) 04:02:17.73
そだね
251:名無しさん:2019/07/21(日) 09:06:07.55
S1、S2が紙幣印刷
S3が金塊
黄金の七人、新・黄金の七人みたいになってるね。(古い映画だけど)
教授の「合気道」(漢字で書いてる)、ナイロビさん・・・
S4はまだかな
252:名無しさん:2019/07/21(日) 10:45:09.52
教授の英語の吹き替え変わったよな?
253:名無しさん:2019/07/21(日) 11:47:38.42
ナイロビはマスクもなしに窓に顔出すってちょっと危機管理がw
それと国家機密の盾脆すぎwもっと使いようがあるだろうが
254:名無しさん:2019/07/21(日) 13:04:15.08
S1S2ほどではないけどおもしろくて一気に見てしまった
256:名無しさん:2019/07/21(日) 16:01:21.40
ベルリンには彼女がいたしブンチャオしてないと思うが
257:名無しさん:2019/07/21(日) 16:52:58.88
ベルリンとパレルモは親友同士だけど体の関係は無いと思ったが
258:名無しさん:2019/07/21(日) 17:20:10.16
自分も片思いだと思うんだけど…
てかベルリンと教授より
ベルリンとブンチャオ氏の方が顔似てて兄弟味を感じてしまう
259:名無しさん:2019/07/21(日) 18:26:17.22
ベルリンと教授って多分義兄弟だよね?
marido と言ったりhermanoと言ったり訳が義弟の所あったりなかなか分からんけど
262:名無しさん:2019/07/21(日) 20:09:06.05
>>259
母親の違う兄弟でしょ
260:名無しさん:2019/07/21(日) 18:50:37.03
エリートにリオが出てる
261:名無しさん:2019/07/21(日) 19:02:20.05
デンバーもいた!
263:名無しさん:2019/07/21(日) 21:42:57.56
回想だけどベルリンと教授が相変わらずイチャイチャしてて吹いたわ
264:名無しさん:2019/07/22(月) 00:46:33.96
s3冒頭に出てくるおっさんて誰だっけ・・・
265:名無しさん:2019/07/22(月) 00:47:35.02
もしかして浮気してた銀行のおっさんか・・・
266:名無しさん:2019/07/22(月) 01:22:33.34
シーズン3も安定して面白いやんけ
早く続き早く続きくれ、続き気になって仕方ない
267:名無しさん:2019/07/22(月) 06:18:07.15
続き気になるよおおおおおおお
なんでベルリンが生きてることみんなに教えてあげないんだ!?
268:名無しさん:2019/07/22(月) 09:45:05.14
いや、あれ過去シーンだからベルリン死んでるでしょ?
なぜ生きてることになる
269:名無しさん:2019/07/22(月) 11:12:22.22
脱出したあとのシーンだと思ってるだろうなw
270:名無しさん:2019/07/22(月) 14:45:15.09
ほんとに??
前の強盗より今回のが凄いとか言ってなかった!?
271:名無しさん:2019/07/22(月) 15:23:33.73
造幣局よりスペイン銀行
ってことじゃねーの?
前回、今回って言い方だった?
272:名無しさん:2019/07/22(月) 16:16:50.14
いや前回、今回って言ってたんじゃないよ
造幣局の計画の構想中にスペイン銀行の計画の話も上がってたってこと…か…
なんでパレルモはぶられたん…
273:名無しさん:2019/07/22(月) 16:20:53.47
>>272
その辺は後付け設定だろうから仕方がない
276:名無しさん:2019/07/22(月) 18:46:17.69
>>273
そらそうだ
基本的にコメディだと思って楽しく見てるから深く考えないようにしてる
275:名無しさん:2019/07/22(月) 18:16:25.11
>>272
造幣局は困難だが不可能ではない
銀行は無謀って評価を教授がしてたでしょ
パレルモはおそらく私情が強すぎて外されてる
274:名無しさん:2019/07/22(月) 17:40:00.38
飲み込みます
面白いから文句は言わんです
277:名無しさん:2019/07/23(火) 03:42:09.78
モニカほんとかわいい
相変わらず人間ドラマは濃い分ムカムカもするけど作戦は本当にワクワクする
この引きでしばらく空くのきつすぎるわ
278:名無しさん:2019/07/23(火) 06:24:30.55
男同士のブンブンチャオは射精なしでもあり得るよね?
女性も出産を頭にだけで無く性欲だけのブンブンチャオは有りだよね?
オーガズム無しのスキンシップとオーラルだけで凄い良いホルモンが出るブンブンチャオ有りだよね?
279:名無しさん:2019/07/23(火) 08:06:15.05
プライマルスクリームの曲が流れてテンション上がった
懐かしいわ、選曲のセンスが好きだ
280:名無しさん:2019/07/23(火) 19:46:26.82
ロケランで殺人犯して一線越えたからS4めっちゃ死人出そう
282:名無しさん:2019/07/23(火) 20:48:40.88
>>280
カトリック的価値観じゃもう完全アウトだからね
作品によっちゃムショでリセットもあるけどこれの場合永遠に出られないからな
ナイロビ以外の女性陣と若手男性陣以外は全員死にそう
281:名無しさん:2019/07/23(火) 20:15:07.93
S4では市民からの支持を失う展開になるのかなあ
283:名無しさん:2019/07/24(水) 01:07:06.48
s3面白かった
なんかBGMがマッドマックスの曲に似てるのが気になった
284:名無しさん:2019/07/24(水) 17:51:07.16
そんなにみんな死んだらS3なんていらんかったなるから
そこまで殺さないんじゃないかな?
286:名無しさん:2019/07/24(水) 20:29:25.48
>>284
S1からの誰かが死ぬだけでS3なんていらなかったになるから何人死ぬかは問題にならない 教授は確実に死にそう
285:名無しさん:2019/07/24(水) 19:51:15.68
教授が死ぬ気がする、そんな予感がする
次シーズンに向けて曖昧な感じにするかもしれないけど
287:名無しさん:2019/07/24(水) 20:39:16.02
教授が死ぬ時はドラマが終わる時だな
288:名無しさん:2019/07/24(水) 23:18:00.28
お前らお子ちゃま?
クリフハンガーに簡単にミスリードされるんだなw
289:名無しさん:2019/07/24(水) 23:45:01.06
それがクリフハンガーの楽しみ方じゃyないの
290:名無しさん:2019/07/24(水) 23:51:02.39
>>289
おまえてんさいだな
291:名無しさん:2019/07/25(木) 00:06:15.27
普通に考えたらピンチと見せかけて次のエピソードであっさり切り抜ける
292:名無しさん:2019/07/25(木) 00:44:06.61
続きがくるまであーだこーだ言いながらテンションを少しでも保つことが大事
294:名無しさん:2019/07/25(木) 01:42:46.45
アルトゥーロはボッコボコにされてほしい
頼む
300:名無しさん:2019/07/25(木) 17:06:05.66
ヘルシホモ設定って前シーズンからあったっけ?
302:名無しさん:2019/07/25(木) 17:34:26.70
>>300
アルトゥーロに対してその旨の発言してたと思ったよ
303:名無しさん:2019/07/25(木) 17:37:17.83
>>302
そうなんだthx
301:名無しさん:2019/07/25(木) 17:29:13.34
スペインドラマも日本と同じく人を殺さない設定なんだね
S03は死人出るけど
307:名無しさん:2019/07/26(金) 16:50:48.16
>>301
他のスペインの映画やドラマは犯罪物多くて人は死にまくる
ただペーパー・ハウスでは殺しは一般人の支持を得れなくなるから絶対にダメってS1で言ってたと思う
その規則を自ら破る程にラケルの死で自暴自棄になってる感じかと
304:名無しさん:2019/07/26(金) 07:04:57.01
S1はチャオベラでS2はブンブンチャオか
305:名無しさん:2019/07/26(金) 09:07:44.71
S3でデンバーの株上がったな
306:名無しさん:2019/07/26(金) 16:41:26.75
上の方で出てたけどスペイン版のターミネーターは「Sayonara Baby」って言うね
元の英語版で砕けた表現としてスペイン語を使ってるからそのままだと違和感あって当時はよく知られてなかった東洋の国の挨拶にしたっぽい
今回合気道とかと採用したのも音の面白さがあったからだと思うよ
308:名無しさん:2019/07/26(金) 17:03:32.23
サヨナラは結構知られてるよ
日本人もアディオス位知ってる
309:名無しさん:2019/07/26(金) 18:28:35.08
挑発されて殺人になりかねない行為を行うように誘導されたって証明して国民のヘイトを警察に向ければなんとかなりそうだけど無理だわなぁ
310:名無しさん:2019/07/26(金) 21:04:32.79
元々ターミネーターのアスタラヴィスタってのは、アメリカ人にとってマフィア的、あるいは異国情緒のある洒落たニュアンスの言い回しなんじゃないかな
そう考えると、スペイン人がツァイチェンじゃなくサヨナラを選んだのはちょっと嬉しいかも
311:名無しさん:2019/07/26(金) 21:13:58.45
古い映画でマーロンブランド?だったかのSAYONARAて映画がある
312:名無しさん:2019/07/26(金) 21:16:45.44
てか、普通にアメリカのドラマでSAYONARAって言ってたのあるよ
どれだったか覚えて無いけど
313:名無しさん:2019/07/26(金) 22:25:00.77
>>312
スペイン映画の話してんだが?
314:名無しさん:2019/07/26(金) 22:34:51.65
ターミネーターはアメリカの映画だが?
316:名無しさん:2019/07/26(金) 22:59:56.05
>>314
だから?
このスレでサヨナラベイビーが話題になってるのは、スペイン語でも英語でも無いからだろ
だからスペイン人にとってサヨナラの位置付けはどうなのかって話の中で、元ネタのターミネーターの話が出てきただけじゃん
だから、この流れで例を出すならスペインでサヨナラを使った映画を出すもんだろ
まさかアメリカ人もスペイン人も同じ言語環境で生活してるなんて思ってないだろうな?
315:名無しさん:2019/07/26(金) 22:57:08.74
オリジナル言語とスペインの吹き替えじゃセリフが違うって話…
スペイン語のほうでsayonaraになってるっていう…
317:名無しさん:2019/07/27(土) 00:14:25.47
アメリカ人にとってのサヨナラも、スペイン人にとってのサヨナラもそこまでイメージに大差ないんじゃないの?
そんな怒ることでもないだろ
318:名無しさん:2019/07/27(土) 00:56:02.37
>>317
イメージ?
その国でどの程度認知されてるか
別れを意味する言葉は世界中にいくつもあるのに何故日本語を選んだのかって話だと思うが
319:名無しさん:2019/07/27(土) 01:00:40.63
確かに
320:名無しさん:2019/07/27(土) 06:02:44.00
まあ落ち着いてブンブンチャオしとけ
321:名無しさん:2019/07/27(土) 06:38:00.86
そういうことだな
ギスギスすんなよ
322:名無しさん:2019/07/27(土) 06:49:33.25
もはやどの場面でサヨナラ言ってたかすでに忘れてるんだが、
自国語以外の遠い国の言葉で相手を小馬鹿にするニュアンスだったんじゃん?
そういう場面でグッバイだと有名すぎて間抜けだし、
極東の言葉でサヨナラが良かったんじゃないの
上で言われてるようにアメリカ映画でもサヨナラはけっこう出てくるし、欧州でもそれなりに認知されてるはず
再見よりも発音もしやすいから採用したんじゃないの
あと上で言われてるようにアイキドーが出てきた関連でサヨナラにも繋がる
323:名無しさん:2019/07/27(土) 11:24:13.42
S3で一区切りかと思ったら続くんかい!
S4制作発表されてないよね?ここで打ち切りとかやめてほしい。。セットやらなんやらでもうS4は撮り終わってるのかな。。
327:名無しさん:2019/07/27(土) 19:05:49.30
>>323
米国製以外で世界一視聴されてるドラマだから打ち切りはないよ
むしろ長続きしてプリズンブレイク的なグダグダを迎える方が怖い
324:名無しさん:2019/07/27(土) 11:29:49.92
sayonaraは海外で結構通じる日本語なんだよ
そんなことも知らないオツムの弱い奴が海外ドラマ見てんのかよw
325:名無しさん:2019/07/27(土) 11:33:12.00
ID:55z/BTer
オツムの弱い奴
326:名無しさん:2019/07/27(土) 11:37:36.04
と、読解力ゼロが申しております
328:名無しさん:2019/07/27(土) 22:57:08.05
ペーパーハウスもダーク路線になるのかな
なんか嫌だわ
329:名無しさん:2019/07/28(日) 09:33:29.42
お前らトランキーロ
330:名無しさん:2019/07/28(日) 22:39:32.36
ラケルがいらんな
まあ視聴者にそういうふうに思わせるために使うのかな
トーキョーはセクシーでたまらねーけど感情的すぎて糞ムカつくわ
あと今回の髪型はないな
国家機密とやらはパキスタンに送信してたから今後また活用されるのかな
とにかく次はどんどん人死にそうだな
331:名無しさん:2019/07/28(日) 23:09:44.41
ベルリンの恋人で事情をよく知る女は次で重要になるのかな
あと今回の人質に有名女優がいるみたいなんだけど
パート3では全くのモブ扱いだったから
次パートで色々出番あるんじゃないかとあった
334:名無しさん:2019/07/29(月) 04:39:44.80
>>331
有名な女優って誰だろ
女の人質ってでぶちんに狙われてた秘書しか記憶に無い
338:名無しさん:2019/07/29(月) 15:00:35.09
>>334
Belén Cuestaて女優
モブ人質にしては有名すぎるから次から何か絡むのではと言われてるようだ
340:名無しさん:2019/07/29(月) 16:56:54.44
>>338
これから特別な役回りがあるなら印象に残るシーンをはさんでそうだけどその人全然記憶に残ってないわ
342:名無しさん:2019/07/30(火) 17:59:01.87
>>340
https://elcomercio.pe/tvmas/series/casa-papel-3-personaje-belen-cuesta-seria-importante-temporada-4-netflix-profesor-rio-tokio-nnda-nnlt-noticia-657784
敵か味方かと色々憶測されてるようだ
https://img.elcomercio.pe/files/article_content_ec_fotos/uploads/2019/07/22/5d35e51980fdd.jpeg
https://img.elcomercio.pe/files/listing_ec_flujo_xx/uploads/2019/07/22/5d35e519a9776.jpeg
341:名無しさん:2019/07/30(火) 17:45:02.30
>>338
セリフが全く無いのに目立つ存在の人質がいるから
気になってたんだよありがとう
332:名無しさん:2019/07/28(日) 23:41:52.04
確かに前と違って人質が空気だったから、次で何か人質が波乱を起こしそうな気はするね
333:名無しさん:2019/07/29(月) 02:36:39.45
トーキョのつなぎとお面を脱ぎ脱ぎする
お風呂のスケベダンスが良かった
335:名無しさん:2019/07/29(月) 06:50:19.70
アルトゥーロ乱入草
336:名無しさん:2019/07/29(月) 07:01:51.28
つかリオがスーツ着せて解放されたのに盗聴器のチェックもなしかよ
337:名無しさん:2019/07/29(月) 07:11:24.93
あーすまん内臓に仕込まれてたパターンだったのか
339:名無しさん:2019/07/29(月) 15:01:25.33
文字化けした
Belen Cuesta
343:名無しさん:2019/07/31(水) 00:08:34.00
ナイロビ女神すぎる
リスボンの逃げた家の農民にイライラ
344:名無しさん:2019/07/31(水) 05:56:19.24
やけにズームの多い人質は確かにいたなぁ
有名女優だったんだ
345:名無しさん:2019/07/31(水) 10:49:01.54
8話だけか?粗削りでかなり詰め込んできた印象
347:名無しさん:2019/07/31(水) 12:30:49.14
リオの恋人にするには年齢差がありすぎる
348:名無しさん:2019/07/31(水) 12:42:56.90
リオ年上好きですし…
記事に教授の切り札かとかあるけど都合良すぎるな
349:名無しさん:2019/08/01(木) 17:16:14.06
S2吐き気催すような品のない下ネタが多くてちょっとゲンナリした
351:名無しさん:2019/08/01(木) 18:08:00.16
netflix主導の制作になった途端にホモネタ大量にぶち込んでくるのは萎えたな
残念な出来
352:名無しさん:2019/08/01(木) 20:19:42.35
最後セルギオ引っ掛かっちゃたけど
実際は処刑されてないと気付いていたら
装甲車にはどう対応するよう指示したんだろう
353:名無しさん:2019/08/02(金) 05:17:06.18
ブンブンチャオの歌って日本語で言ったらシコシコドピュドピュみたいな感じかな
358:名無しさん:2019/08/04(日) 18:30:55.98
デンバーの人はなんとなくジョンレグイザモに似てるな
ネトフリで映画見るたびにジョンレグイザモ見たからかなw
359:名無しさん:2019/08/04(日) 19:52:37.15
ヤバイめっちゃ似てるwww
360:名無しさん:2019/08/04(日) 22:03:05.64
教授もどっかで見たよなとimdbチェックしたけど
アメリカ作品とか出てるわけではなさそうだったから
似た顔が誰かいるんだろうな
363:名無しさん:2019/08/05(月) 03:02:12.11
主人公の夫が教授だよ
眼鏡してなくて髭薄めだからかちょっとカッコイイ
364:名無しさん:2019/08/06(火) 13:36:31.88
あれだけ用心深い教授が盗聴器を疑わないのは無理がないか?
367:名無しさん:2019/08/07(水) 23:31:59.21
>>364
よわいの?
365:名無しさん:2019/08/06(火) 17:44:44.62
それだけショックだったという演出なんだろ
366:名無しさん:2019/08/07(水) 02:55:21.27
最後のことならあれは盗聴ではないし
途中のことなら何を見てたんだ?ということになるな
368:名無しさん:2019/08/08(木) 19:17:50.49
全裸監督の英字幕も、歌詞のさよならの部分はsayonaraだったわ
上で言ってた人さすがやな
369:名無しさん:2019/08/09(金) 21:44:40.17
全く
サヨナラが世界共通語であることを知らん奴がいるのか
370:名無しさん:2019/08/09(金) 23:04:57.26
sushi ninja だけじゃないんだよな
kimono origami sensei bukkake
372:名無しさん:2019/08/09(金) 23:43:02.30
>>370
最後のやつを言いたかっただけやろw
371:名無しさん:2019/08/09(金) 23:22:53.59
hentaiも
373:名無しさん:2019/08/10(土) 00:26:02.10
海ドラ見てて意表をつかれた日本語はhikikomoriとumamiだわ
勿論ポピュラーな使い方ではなかったが
377:名無しさん:2019/08/10(土) 18:48:18.75
>>373
kikkomanに見えた
374:名無しさん:2019/08/10(土) 17:10:42.02
日本語ってニッチかつ短い名詞が多くてネット経由で海外のコミュニティに輸入されてるの多い印象
378:名無しさん:2019/08/12(月) 10:10:34.85
しょうゆこと
379:名無しさん:2019/08/13(火) 03:21:06.77
パシフィックリムでは怪獣がkaijuuだったね
380:名無しさん:2019/08/14(水) 01:57:20.74
edamame
マツコ見て思い出した
381:名無しさん:2019/08/14(水) 08:41:00.13
teriyakiもあったな もち米は他国にもあるからか英語だったけど
382:名無しさん:2019/08/14(水) 09:12:00.13
ようするにsayonaraは欧米でもよく知られた日本語であり、砕けた表現、フレンドリーな表現などに使われる
383:名無しさん:2019/08/14(水) 10:16:44.56
トーキョーのケツが素晴らしい
衛星電話使ったらあんなすぐばれるもんなのか
怖いな
384:名無しさん:2019/08/14(水) 19:06:43.28
スペイン語わからないから、字幕見なきゃいけないのが敷居高くて敬遠してたけど
いざ見始めたら一気見だった
面白かった~
S3は教授の機転シーンがあまりなくて残念
385:名無しさん:2019/08/14(水) 19:14:27.24
>>384
S3は教授があまり役に立ってなかったよね
S4に期待
386:名無しさん:2019/08/14(水) 21:44:05.01
なるほどそこまで読んでたか
さすが教授!
ってところがもっと欲しかったね
387:名無しさん:2019/08/15(木) 10:18:58.55
緊張感あるドラマでもいちいちロマンチックはさむのがスペイン流なのかね
日本の役者でやるとあざとくなっちゃうんだろうな
388:名無しさん:2019/08/15(木) 10:38:57.53
>>387
だろうね
作戦実行前の呑みながらテーブル囲むシーンなんか日本のサスペンスじゃ絶対無理
389:名無しさん:2019/08/15(木) 10:49:04.53
>>388
何が言いたいかって言うと、一般的なクライム物と違ってギスギスしてないとこが新鮮だってこと
教授がまずビジネスライクじゃない人情家だしね
391:名無しさん:2019/08/15(木) 13:40:05.95
ギスってるよね
キャッキャしてる過去シーンとのギャップで悲しくなる
392:名無しさん:2019/08/15(木) 15:21:45.49
394:名無しさん:2019/08/15(木) 16:52:43.98
>>392
私情だらけでピリピリしまくりだし落とし前も付けさせてんじゃん
393:名無しさん:2019/08/15(木) 16:17:22.97
スペイン人ってあれだけ情熱的な人たちだから体臭きついのも仕方ないな
395:名無しさん:2019/08/15(木) 17:09:13.62
396:名無しさん:2019/08/15(木) 17:26:37.68
なんかキチガイっぽい
397:名無しさん:2019/08/15(木) 17:33:03.69
しょうもない言い回しにこだわるのはアスペ
398:名無しさん:2019/08/15(木) 20:11:03.22
言い返すのやめなければ正当化できるってタイプの人か
399:名無しさん:2019/08/15(木) 20:19:00.73
>>398
途中からしゃしゃり出て来て言葉尻にばっか突っ込んだりホントめんどくせぇ奴だな
スペインらしさを語ってるだけだろ
黙っとけやカス
400:名無しさん:2019/08/15(木) 21:11:31.98
頭おかしい人だーw
401:名無しさん:2019/08/15(木) 21:23:04.99
頭おかしいのは1NtLJ0a2だと思うけど
402:名無しさん:2019/08/15(木) 21:31:37.81
みんなおかしいよ
蒸し暑いからイライラするよね
俺なんか昨日ネトフリ中に4Kテレビ画面真っ黒状態になってPanasonicの修理頼んだら月曜になるって言われて
ムキーヽ(`Д´)ノプンプンだったよ
414:名無しさん:2019/08/18(日) 23:12:05.37
>>402
コンセント1分間抜いてから本体電源ボタンを5秒押すとリセットされて回復すると思うよ
415:名無しさん:2019/08/19(月) 13:04:24.89
>>414
ありがとう
やってみたけどダメだったわ
今日修理が来る予定
416:名無しさん:2019/08/19(月) 19:36:20.25
>>414
修理の人が来て基板交換してくれてすぐに直ったよ
気持ちHDRの発色が暗くなったような…
417:名無しさん:2019/08/20(火) 12:59:09.51
>>416
Netflixのヘルプでリセット知るまで3回基板交換したよ。設計ミスじゃないかしら?
ペーパーハウス見始めたとこだけどロックアップにも出てるのねナイロビ
403:名無しさん:2019/08/15(木) 21:35:05.63
めんどくせぇカスって自己紹介にもほどがある
まあ夏休みだもんな
404:名無しさん:2019/08/16(金) 00:42:05.48
>>403=399
こいつネトフリ板荒らしてる字幕バカじゃね?
主旨関係なく枝葉末節突っつくとこがそっくり
ペーパーハウスの事よく書いてたし
406:名無しさん:2019/08/16(金) 09:01:07.03
>>404
妄想レッテル張りしてるお前のほうがよほどそっくりだが
407:名無しさん:2019/08/16(金) 09:10:34.92
>>406
ウザ
408:名無しさん:2019/08/16(金) 12:17:56.49
>>407
だから自己紹介はいいって言われてるだろ
405:名無しさん:2019/08/16(金) 00:50:22.07
南の島のトーキョーも一回見よ
眼福だわ
409:名無しさん:2019/08/16(金) 13:29:20.04
マジうざいんだけど
ドラマと関係ない話は他所でやれや
410:名無しさん:2019/08/16(金) 14:27:50.90
夏休みで暇をもて余したなガキが叱られてるw
412:名無しさん:2019/08/16(金) 19:11:30.98
>>410
そういうとこだぞ
411:名無しさん:2019/08/16(金) 18:05:07.19
鶏が十二支にいない(星占いの十二星座と勘違いしたか)とか
pavosがユーロじゃなくてドルになってたりおもしろかった
413:名無しさん:2019/08/16(金) 21:36:12.48
ベルリンの俳優さんは声優もいけそうな美声だよね
418:名無しさん:2019/08/20(火) 14:38:17.05
トキオの人はインスタのフォロワーなかなかすごい数字だな
なんかこのドラマ自体もそうなんだけどどことなく無国籍な魅力がある
419:名無しさん:2019/08/20(火) 23:18:17.06
国籍といえばなんで教授がセルビア人と親しいのかとか
説明あったっけ?
420:名無しさん:2019/08/21(水) 01:34:43.91
トキオの人、スーパーモデル扱いされてるからフォロワーも凄いらしい
421:名無しさん:2019/08/21(水) 01:41:49.61
名前がめんどくせー
422:名無しさん:2019/08/21(水) 02:26:26.09
トキオの人って木村カエラの二段階くらい上位互換な雰囲気ある
423:名無しさん:2019/08/21(水) 12:59:28.55
インゴットはもうちょっと重そうに持ってもらいたい
借りたんでなければ水中金庫のセットは金掛かってそう
424:名無しさん:2019/08/21(水) 13:44:35.38
S2はnetflix資本のおかげで目に見えて金かかってる
金かけて予定外の続き作ったが微妙な出来にとならなければいいけど
425:名無しさん:2019/08/21(水) 14:34:09.49
微妙だよ
でもまあ他の蛇足S2よりは全然マシ
426:名無しさん:2019/08/21(水) 20:17:49.11
修道院での回想シーンで、ベルリンが教授に紹介したピアニスト?の女は何だったんだろうな…
427:名無しさん:2019/08/21(水) 20:30:54.30
あったねそんなシーン
忘れてたわ
428:名無しさん:2019/08/21(水) 21:02:15.96
ベルリンがあの女に作戦話したって設定だから
次で一絡みあるんだろう
429:名無しさん:2019/08/22(木) 03:06:15.82
この強盗集団バカすぎやろ
ツルハシで穴掘ってんだぜw
あとトーキョーがあたま悪すぎる
こいつのせいでデンバーの親父は死んだし、リオも捕まった
あと演技がクソ下手
早く退場しねえかな、ヘルシンキだけ生きていれば満足
436:名無しさん:2019/08/23(金) 12:26:20.21
>>429
どのキャラも完璧に仕事こなしたら
ハラハラドキドキしないだろ
トキオがその役割背負ってるからこそ目が離せないんだろ
430:名無しさん:2019/08/22(木) 07:53:42.93
小さいのに盗聴器の性能がよすぎるよね
431:名無しさん:2019/08/22(木) 13:02:29.58
盗聴器とかファンタジーやからね
性能より仕掛けた盗聴器の赤いランプが分かりやすく点滅するとかの方が気になるわ
432:名無しさん:2019/08/22(木) 13:11:07.21
ラケルの拘束は教授の作戦通りってことであっさり次シーズン進む予感
433:名無しさん:2019/08/22(木) 13:12:34.66
ドラマだと盗聴器のバッテリーとかほとんど考慮されてない場合が多いよね。超高性能
434:名無しさん:2019/08/22(木) 19:12:57.06
警察側の銃の命中率に比べれば些細なこと
435:名無しさん:2019/08/23(金) 01:55:21.37
全部みたおれがいうのもなんだけど、このドラマはすべて後づけで処理してる印象がつよくてまたかよってなっちゃう
このドラマが人気とかホントかよと思ってしまう
437:名無しさん:2019/08/23(金) 16:39:56.45
普通こういうミッション系で一人めちゃくちゃなやつがいると萎えるんだけど
このドラマでは不思議と面白さにつながってるよね
人質側ではアルトゥーロだけどうざいのに妙に人間くさくていい
438:名無しさん:2019/08/25(日) 22:32:45.71
スキニー・ピートは考える。ジェシー・ピンクマンに何が起きたのか?
あの大ヒットシリーズがNetflixオリジナル映画として登場!
『エルカミーノ: ブレイキング・バッド THE MOVIE』
10月11日、#ネトフリ にて独占配信スタート!
#ブレイキングバッド
#エルカミーノ
#ジェシーピンクマン
#ウォルターホワイト
https://twitter.com/netflixjp/status/1165449248483106817?s=21
439:名無しさん:2019/08/26(月) 01:09:40.46
マルセイユ殆ど絡まなかったけどS4では主要人物になるのかな?
440:名無しさん:2019/08/27(火) 17:17:50.21
S4はいつくらいの予定なの
441:名無しさん:2019/08/27(火) 17:27:21.83
9/6エリートS2がくるー
442:名無しさん:2019/08/27(火) 22:09:50.26
ワーイ!
デンバー!
443:名無しさん:2019/08/27(火) 22:25:25.68
リオもいるよ
444:名無しさん:2019/08/27(火) 22:39:17.58
そうだった忘れてたw
楽しみー
445:名無しさん:2019/08/28(水) 00:03:04.93
人質の女子高生もな
あっS2には出ないかも…
446:名無しさん:2019/08/28(水) 22:27:28.96
ベルリンがかっこよすぎ
447:名無しさん:2019/08/28(水) 22:46:22.81
そうかぁ?
448:名無しさん:2019/08/29(木) 00:46:19.32
ネイマールどこに出てた?気づかなかった
449:名無しさん:2019/08/29(木) 03:18:24.86
>>448
シーズン3の6と8話に出てたけど、告訴された件でカットされてたみたいだね
451:名無しさん:2019/08/30(金) 10:07:31.36
>>449
ありがとう
出れた感謝のツイートしてるから自国ではカットされなかったのかな
450:名無しさん:2019/08/30(金) 05:39:22.60
ヘルシンキとナイロビのコンビすこ
アイマスクをおでこにずらして話すシーン、姐さん…!ってなるわ 切ないな
452:名無しさん:2019/08/30(金) 11:36:22.99
ネイマール8話に長々とセリフありで思いっきり出てるけど
453:名無しさん:2019/08/30(金) 11:46:13.26
フード被ってる奴な
455:名無しさん:2019/08/30(金) 21:05:37.88
まじかよ
見直すか
456:名無しさん:2019/09/01(日) 09:18:04.65
すげーネイマール似てると思ったら本人だった
457:名無しさん:2019/09/02(月) 02:09:27.63
デンバーと佐藤隆太似てるな。
458:名無しさん:2019/09/02(月) 13:17:30.96
デンベルな
459:名無しさん:2019/09/02(月) 18:09:39.24
なんかめんどくさそう
460:名無しさん:2019/09/06(金) 16:19:58.68
エリートきたー
461:名無しさん:2019/09/06(金) 23:14:46.31
いまシーズン1の第6話まで見たんだけど一つどうしても納得いかない点があって、俺が理解できてないのかそれとも今の時点では理解できなくてもいいことなのか確認したい
ベルリンは何で第3話あたりでモニカ(造幣局長アルトゥーロの愛人)をやたら拙速に殺そうとしたんだ?携帯取り上げて縛り上げるなりしておけばいいだけでは?
462:名無しさん:2019/09/07(土) 00:46:02.65
殺したほうが簡単だろ
466:名無しさん:2019/09/07(土) 08:31:20.24
>>462
神経質すぎんだろ
464:名無しさん:2019/09/07(土) 03:23:11.41
あんま気にすんな
そんな深い話じゃない
465:名無しさん:2019/09/07(土) 04:26:12.70
もう話の筋覚えてないんだが、ベルリンはキレやすいろくでもないキャラ設定だからじゃないの
みんなが教授の命令守ってたら、トラブルが起きなくて話が成り立たないし
468:名無しさん:2019/09/15(日) 13:51:23.48
ベルリンは教授に覚悟決めさせる為にわざと自分がヘマをしたという事でそれに対する罰を与えさせる必要があった
469:名無しさん:2019/09/16(月) 20:47:07.15
全スペインが注目してる立てこもり事件発生中なのにラケルの生活が平常運転すぎる
あさま山荘の時は現場でカップ麺だったぞ
470:名無しさん:2019/09/17(火) 16:43:21.67
雪の降るアクセスの悪い山中の機動隊員と
街中で自宅から通勤圏内の交渉担当を比べてもしょうがないでしょ
471:名無しさん:2019/09/26(木) 10:57:21.31
スペインドラマ観たことないので何となくスルーしていたけどおススメにいつも出てくるので観たらハマったw
二日で観終わった
女優陣乳首見せすぎーw
トキオの身体素晴らしい
女だけどあのお尻に惚れたw羨ましい
ベルリン最初キモかったけどシーズン2観終わったら好きになってた
アルトゥーロだけは最初に撃たれた時にそのまま退場して欲しかったわ
アイツが色々命令したせいで皆危険な目に
何であんなキモい親父と寝てたのモニカ
シーズン3でモニカにセクハラした挙句
シンシナティをアルトゥーロジュニアとか言っていてコイツ殺してくれって思った
499:名無しさん:2019/10/04(金) 00:48:38.68
>>471
シーズン3つを2日間で見たのかよ。
廃人だな。
500:名無しさん:2019/10/04(金) 02:39:28.70
>>499
15話ずつ分けて観たw
丁度休みだったのでゴロゴロ観てたら止まらなくなってw
観終わった後は気が抜けちゃった
472:名無しさん:2019/09/26(木) 14:05:22.48
アルトゥーロはネトフリのウザキャラトップ3に入る
473:名無しさん:2019/09/26(木) 17:03:30.87
あとは誰?w
観てないドラマだったら参考にするw
474:名無しさん:2019/09/26(木) 18:08:01.80
>>473
忘れたあー聞かないでー
475:名無しさん:2019/09/26(木) 18:10:28.22
あっロストインスペースの成りすましのオバチャンはウザかったなあ
ネトフリオリジナルだけでもいっぱいあるからメモっとかないと思い出せねーわw
477:名無しさん:2019/09/26(木) 22:18:14.33
>>475
ありがとう!
476:名無しさん:2019/09/26(木) 20:31:05.67
元はネトフリドラマじゃないからちょっと気になる
478:名無しさん:2019/09/27(金) 13:22:30.28
トキオも結構なウザキャラだけど美人だから許す
でも全部あの馬鹿女のせいや
479:名無しさん:2019/09/29(日) 03:46:03.75
せやな
南の島でのんびり暮らしてたら良かったのに
480:名無しさん:2019/09/29(日) 06:54:41.58
だって南の島で隠遁生活なんて…刺激が足りないから お金もあるのに
481:名無しさん:2019/09/29(日) 16:16:30.78
社会人になったばかりの時に付き合ったゴミモデルに、もっと刺激が欲しいと言われてフラれました
金持ちのジジイに遊ばれてシャブ中になればいいのにと今でも思っています
トキオと被ります
482:名無しさん:2019/09/29(日) 23:48:28.68
自分がジジイになった時に仕返ししてやれw
484:名無しさん:2019/10/02(水) 12:14:24.52
>>482
TOKIOはロリコン
486:名無しさん:2019/10/02(水) 13:54:50.49
>>484
リーダーと元メンバーの悪口はそこまでだ
483:名無しさん:2019/10/02(水) 10:55:19.67
一気見したが、東京がうざくて敵わんな
恋愛禁止なのに禁破って、恋人が撃たれたからと動揺して銃乱射
監視カメラの下見の時にトイレで性行為して時間超過したせいで駐禁取られて駐禁時の車の登録番号を照合されたり
ブチ切れて銃でカメラ狙撃して教授の目を減らしたり
ロシアンルーレットもそうだしモルヒネの瓶を割って仲間に時間的な成約を設けてしまったり
教授の連絡待てって言われてるのに一度コールが繋がらなかったからと造幣局にバイクで特攻してみたり
統率力がある訳でも穴掘るのが得意な訳でも造幣技術や電子機器に詳しいわけでもねえのに、なんだこいつ
完全なるお荷物じゃねえか
計画の邪魔にしかならないから戻ってくんなよ
裁判所で実刑受けてろよ
487:名無しさん:2019/10/02(水) 14:43:08.70
そういうエキセントリックなやつにつけられた名がトーキョーてのがまた
でもあのケツで全て許せる
488:名無しさん:2019/10/02(水) 17:48:06.89
東京は不可逆的な事をし過ぎる
ロシアンルーレットの時にベルリンの薬を割っていったけど、これは薬を摂取しないといけないベルリンの薬の残量減らして、ひいては立て籠もり時間そのものを早く切り上げざる得ない状況にしてしまう選択だし
そもそも教授の目である監視カメラを銃で壊すってどういう事だよと
なんで少ない資源の中からやりくりしないといけない籠城作戦で治らない物を壊していくんだ
そもそもモスクワが死んだのお前のせいだろと
一言でもデンバーに詫び入れたんか?
そんなデンバーによく3期で「恋人を救って」なんてお願い出来るな
人の父親殺しておいて、でも私の恋人は助けてとは虫が良すぎるんじゃねえの?
あとケツも興味ないね
ナイロビのウエストが魅力的だからね
489:名無しさん:2019/10/02(水) 17:52:07.70
教授はトーキョーのどこを気に入ってメンバーに採用したんだっけ?
491:名無しさん:2019/10/02(水) 18:27:18.46
あと帝王切開でナイロビの過去知って「私達は親友になった」とか言ってた癖にロシアンルーレットの時に皆の居る前で子供の秘密をペラペラ喋りながらナイロビを罵ってたよな
クソ薄情な奴だな
キレると言っていい事と悪い事の区別もつかないんだろうな
拘束時に捜査本部で更新を20年も停止して徹底的に身元を隠してる教授の本名を「守護女神が信じられなくなった」とか言って簡単にリークするし
しかもリークして情報を横流しした裏切り者の癖に「色々、彷徨ったけど私の戻る所はあそこ」とか言って造幣局に戻ってくるし
なんの為に戻って来たんだよw
そらベルリンもおっかなくて東京にはチェルノブイリ作戦を話せねえわ
大事な情報でも作戦でもムカついたらペラペラ喋っちゃうんだもん
492:名無しさん:2019/10/02(水) 18:37:31.60
めっちゃドラマ楽しんでるようで何より
493:名無しさん:2019/10/02(水) 18:42:05.25
せやな
トキオのお蔭で大興奮してるみたいだな
長文ウザいんで2行しか読んでないけどw
494:名無しさん:2019/10/02(水) 19:53:08.87
トキオって乳首出したっけ?
495:名無しさん:2019/10/03(木) 09:52:35.80
トキオ最初の頃に出してた様な気がする
でも忘れたwお尻が羨まし過ぎてw
でも高校生のアリソンも初っ端から乳首出していてビビったw
まああれは馬鹿男が騙してブラをめくっただけだけど
あの馬鹿男最初から騙す気で付き合ってとかマジムカついた
アルトゥーロと同じく撃たれろや
シーズン3ではラケルまで出していてビックリ
結構綺麗な乳首だった
スペインって女優さん結構脱ぐんだね
496:名無しさん:2019/10/03(木) 09:59:44.87
アリソン美人だったな
497:名無しさん:2019/10/03(木) 13:33:30.45
その高校生はエリートで思いっきり出してる
519:名無しさん:2019/10/11(金) 10:29:17.43
>>497
エリート見てみたら、アリソンのほかに超絶美人が出てて、しかも普通に脱いでて目の保養になったわ
498:名無しさん:2019/10/03(木) 17:30:29.18
エリート気になっている
リオとデンバーとアリソン出ているからやっぱ見ようかな
501:名無しさん:2019/10/05(土) 15:42:13.50
初作戦はともかく、パート3の二作戦目はtokyo外した方が良かったのでは…
もっとまともなのおったろ
502:名無しさん:2019/10/05(土) 16:14:13.89
トーキョーいないとペーパーハウス感出ない
504:名無しさん:2019/10/06(日) 13:57:26.44
あのルックスでトーキョーって名前だけでカッコイイもんな。
スタイリッシュさを楽しむ
505:名無しさん:2019/10/06(日) 16:57:24.85
ちょいウザいけど美人でスタイルの良い主役がトキオで良かった
509:名無しさん:2019/10/06(日) 22:29:50.32
ロックアップってドラマにナイロビ役の人が出てるけど
シーズン2でおっぱい丸出しにしててギョッとした
ナイロビのおっぱい見られてちょっと嬉しかった
511:名無しさん:2019/10/08(火) 05:49:05.47
ナイロビってこれ死ぬんかな
かなり好きなキャラだから死んでほしくないわ
512:名無しさん:2019/10/09(水) 01:34:00.20
今どきのアメリカ映画ならシャンハイとかになりそう
513:名無しさん:2019/10/09(水) 01:38:31.05
ワイはナイロビや
簡単には死なへんで
なめたらアカンで
514:名無しさん:2019/10/09(水) 16:12:08.97
ナイロビ一番仕事頑張ってたのにな
515:名無しさん:2019/10/09(水) 20:23:13.51
ナイロビが数少ないバランスとりだから
いなくなったら崩壊
516:名無しさん:2019/10/09(水) 21:58:39.85
トキオは死んでも問題無さそうだけどナイロビはヤバい
517:名無しさん:2019/10/10(木) 00:04:41.84
ナイロビ死んで新キャラのオーサカ出てくるよ
518:名無しさん:2019/10/11(金) 03:49:39.17
ワイはオーサカや
520:名無しさん:2019/10/12(土) 00:10:18.84
侯爵?だかの娘
作りもんみたいな巨乳やったな
521:名無しさん:2019/10/13(Sun) 00:07:51
Ester Expósitoか
可愛いよねあの子
522:名無しさん:2019/10/17(木) 01:23:49.94
あそこから死なないで済むとか考えられん。
しかしおもしれぇなぁ。
S2完璧な終わり方だったからS3いらんわと思ってたけど、
次が楽しみだ。
523:名無しさん:2019/11/17(日) 22:00:38
アルトゥーロがターミネーター ニューフェイトに出ててびびった
メキシコ人の父親の役
みんな映画館いけば大画面でアルトゥーロ見れるぞ
524:名無しさん:2019/11/17(日) 23:56:05
嫌です
あいつ嫌い
525:名無しさん:2019/11/18(月) 00:55:27
なんかアルトゥーロが有名になって映画出たような感じでむかつくw
526:名無しさん:2019/11/18(月) 14:33:26
ターミネーターでもあるけど演技うまかったよ~
527:名無しさん:2019/11/18(月) 23:07:54
へっ あいつが追いかけてくるの?
528:名無しさん:2019/11/18(月) 23:21:41
サヨナラ ベイベー
530:名無しさん:2019/11/19(火) 12:07:49
デデッデッデデ
デデッデッデデ
531:名無しさん:2019/11/21(木) 01:36:09
ラケルあんま人気ねえな
みんな若いのかな?
30代くらいになるとあれくらいのエロババアたまんねえわ
完璧な仕事人間と思いきやこのドラマ内で1,2を争う愚か者って設定も素晴らしい
532:名無しさん:2019/11/21(木) 08:52:28.60
続きはまだか?
533:名無しさん:2019/11/27(水) 18:21:14
現代が舞台で黒人がいないってスゲーな。久々に画面が黒くないドラマを見たよ
534:名無しさん:2019/11/29(金) 09:38:39
その代わりアラブがいる
535:名無しさん:2019/11/29(金) 11:52:55
スペインて黒人割合低いのかな
こないだサッカーで人種差別発言あったけど
537:名無しさん:2019/12/03(火) 22:10:02
>>535
低いよ
モロッコ系とかはいる
536:名無しさん:2019/12/03(火) 22:09:21
シーズン3見終えたけど1-2より面白いじゃん
かなりレベル高かったなぁ
4は来年1月説あるけどほんと来るのか?
アイリッシュマン目当てで1年ぶりぐらいに再開させたんで年末で抜けるけどさぁ
てっきり3はおまけで8話で終わらせるのかと思ったよ序盤の展開速いしさ
アルトゥーロがいい位置に控えてて出番なしはそりゃありえんよな
妊婦ババアがめっちゃいいじゃん
サイコ感あっていいわ
538:名無しさん:2019/12/09(月) 04:42:28
part4 4月3日
https://mobile.twitter.com/seewhatsnext/status/1203728137122504705
539:名無しさん:2019/12/09(月) 08:53:05.27
おっそー
540:名無しさん:2019/12/09(月) 08:59:45
『ペーパー・ハウス』パート4 配信日決定 – Netflix
覚悟は
いいか?
カオスの
幕開けだ
541:名無しさん:2019/12/09(月) 10:13:24
最後にナイロビ出て来たけど
生きてるのかな?
542:名無しさん:2019/12/09(月) 15:07:51
ギャラで揉めたナイロビは降板してロックアップに専念するそうです
543:名無しさん:2019/12/09(月) 16:29:06.93
マジかよ!
544:名無しさん:2019/12/09(月) 16:31:55.19
ロックアップはオッパイ込みだからギャラが良いんじゃねーの?
545:名無しさん:2019/12/09(月) 17:05:15
ナイロビいないと締まらないなあ
まともな人があと教授くらいしかいないんでは
546:名無しさん:2019/12/10(火) 00:23:44.22
ジョークでしょ
こないだのサンパウロコミコンでナイロビ出てたし
スチール写真にもいるから普通に出るよ
547:名無しさん:2019/12/10(火) 00:38:21
よかったよかった
548:名無しさん:2019/12/10(火) 01:32:02
ちっまじめか!
4月なんてまだまだ先だから少し盛り上げようと思ったのに
549:名無しさん:2019/12/10(火) 02:41:27
盛り上げたのは5レスだけでしたね
4月まで時間はたっぷりあります
また頑張って下さい
550:名無しさん:2019/12/10(火) 11:36:47.32
4月まで長過ぎだろ
パート1は7月配信だぞ
呑気にシエスタしてんじゃねーよバカ
551:名無しさん:2019/12/11(水) 02:09:03
前後編に分かれてるけど8話・8話だから一年ずつかかると思ってた
552:名無しさん:2019/12/11(水) 10:34:50
スペイン人は昼寝し過ぎ
553:名無しさん:2019/12/11(水) 14:04:47.65
昼寝したら夜寝られない
554:名無しさん:2019/12/11(水) 20:36:02
そしてブンブンチャオ!
555:名無しさん:2019/12/12(木) 02:07:43.85
教授と電話で話してるの誰?
556:名無しさん:2019/12/12(木) 04:07:49
いつ?
557:名無しさん:2019/12/12(木) 05:07:59.05
ネトフリの最新の通知のやつ
558:名無しさん:2019/12/12(木) 05:13:03.87
動画のURLの貼り方わからない
The Professor & One | La Casa de Papel | Netflix
ってやつ
559:名無しさん:2019/12/12(木) 05:16:11.28
なんかの番宣かな?この俳優だれだっけ
560:名無しさん:2019/12/12(木) 05:41:12.82
ライアンレイノルズ
もうすぐ始まるネトフリ映画とのクロスオーバーコマーシャル
561:名無しさん:2019/12/12(木) 12:09:19.12
通知とかメールとかオフってるから分からん
562:名無しさん:2019/12/12(木) 12:29:32.85
教授が英語で話してた!
563:名無しさん:2019/12/12(木) 17:02:53.33
そんなのいいからさっさとパート2配信しろバカ
564:名無しさん:2020/01/09(木) 01:05:18
あぁあの修道院の人めっっちゃ見たことある顔と思ってたらネイマールだったのか!スッキリしたわ
565:名無しさん:2020/01/20(月) 18:54:05
トーキョーが日本にいる映画の撮影みたい
平岳大とつけ麺食べてる
566:名無しさん:2020/01/20(月) 20:24:54
トーキョーがトーキョーにいるかもしれんのか
567:名無しさん:2020/01/21(火) 15:30:01.14
なんとなく世界ふしぎ発見の竹内海南江を思い出す顔
568:名無しさん:2020/01/21(火) 21:03:13.73
TOKIOはトキオって読めや
元メンバーの俺が言ってんだから頼むぜ
569:名無しさん:2020/02/02(日) 00:40:39.87
ザフライのリメイクを教授主演でやってほしい
570:名無しさん:2020/03/06(金) 03:45:05
予告きてる
https://mobile.twitter.com/lacasadepapel/status/1235595928569966597
571:名無しさん:2020/03/10(火) 10:03:21
s2まで見終わったけどアルトゥーロ含む残るのを選択した人質には1000万ユーロちゃんと送りましたか?
572:名無しさん:2020/03/27(金) 03:09:27
あと1週間
578:名無しさん:2020/04/04(土) 17:08:46
数話しか見てないけどアルトゥーロボコられてるのに平然だったりちょっと笑ってみてる人質の女肝座りすぎだろ
アルトゥーロ自体は相変わらず裏でネチネチやってるからボコられても何とも思わんが
579:名無しさん:2020/04/04(土) 19:24:35
アルトゥーロは薬盛って乱暴とかクズに拍車がかかってるなw
580:名無しさん:2020/04/04(土) 20:55:02
4の評判いいみたいでびっくり
俺はくっそつまらんかった
やっぱりシーズン2で綺麗に終わってたので無理やり続けることなかったと思う
作中一番好きなナイロビ死んで悲しいし
原因作ったパレルモが何も咎められないの何でだ
ながら見してたからなんか見逃したのかもしれんが
581:名無しさん:2020/04/04(土) 21:03:03
>>580
結果が無難な水戸黄門でも見とけば?
585:名無しさん:2020/04/04(土) 21:40:10
>>580
ネタバレ野郎は黙っとけ
582:名無しさん:2020/04/04(土) 21:13:56.07
いやー、シーズン4すごい楽しみだったんでまじがっかりだよ
まだ完結してないし、売れたから引き伸ばしてつまんなくなるっていうアメドラと同じ結末になりそうで残念だよ
次でなんか挽回してくれたらいいけど4はくっそかったるかった
583:名無しさん:2020/04/04(土) 21:24:38.83
シーズン1.2が最強過ぎて見劣りするけど
まあ4も楽しめたわ
しかしトーキョーの活躍する場面全く出てこないな
仮にも主人公なのではないのか
584:名無しさん:2020/04/04(土) 21:29:41
トーキョーがリーダーにいいんじゃね?ていうシーンもなんか後付けで違和感あったなー
トーキョーは感情的すぎるし、あの中でリーダーはナイロビが適任だろう
586:名無しさん:2020/04/04(土) 21:44:52
シーズン2まではすごく丁寧に作られてたし、3は次に備えての複線かと思ってたから
4で展開が雑でマジびっくりした
3以降クソ化したプリズンブレイクみたいだわ
587:名無しさん:2020/04/04(土) 21:46:18
立つ鳥後を濁しまくり
588:名無しさん:2020/04/04(土) 21:47:29
いやマジで皆は4おもしろかったの?
がっかりすぎて放送前の期待からの反動がヤバすぎる
589:名無しさん:2020/04/04(土) 22:25:32
お前の反動なぞ知るか ネタバレ糞野郎
590:名無しさん:2020/04/04(土) 22:37:04
いやネタバレ嫌ならスレ見るなや
おれも見終わるまで我慢してたし
591:名無しさん:2020/04/04(土) 22:41:56
とりあえず確認したいのは、パレルモが銀行の警備員を解放したのは事前の打ち合わせだったの?
ながら見だったので、そのへんよくわからんかった
計画してた割には犠牲がでかすぎると思うし、アドリブでやったならパレルモ採用したことが無能過ぎると思うんだが
594:名無しさん:2020/04/04(土) 23:57:26.75
>>591
パレルモの暴走だよ というか脚本的にかき回しが必要だったんだと思う
592:名無しさん:2020/04/04(土) 22:42:25
むっちゃ面白かったけどな
確かに引き伸ばしは感じるけど
かったるい展開じゃないからワクワク楽しめた
あいつらアホなのはシーズン1から変わりないしw
愛すべきアホ
596:名無しさん:2020/04/05(日) 00:41:26.45
>>592
これな。愛すべきアホ。
マルセイユかっこええわあ。アルトゥーロのくそさ加減も笑える。
593:名無しさん:2020/04/04(土) 23:28:32
教授と山pがドラマで共演するらしいけどまったく想像できない
595:名無しさん:2020/04/05(日) 00:38:36.47
緻密なシナリオを楽しむタイプの作品じゃないだろこれ。
アラ機になる人には向いてないよ。
続きはよ。
600:名無しさん:2020/04/05(日) 12:16:13
>>595
どっちかと言うとキャラを楽しむドラマだよな
597:名無しさん:2020/04/05(日) 01:01:41
総裁とアルトゥーロの対比がおもろいなw一方は人格者でもう一方はどクズw
601:名無しさん:2020/04/05(日) 15:29:25.54
S4一気見した、面白かったー
想定外の事態にワチャワチャ対応してるときより、
ある程度計画通りに進んでるシーンのほうが気分盛り上がった
602:名無しさん:2020/04/05(日) 17:50:37
ピンチが続いたときはしんどかったけど
教授の授業からの逆転劇はやっぱいいね
603:名無しさん:2020/04/05(日) 19:10:35.99
S4めっちゃ面白かった
プリズン・ブレイクとかもそうだけど、こういうドラマはキャラを楽しんだもん勝ちだな
プリズン・ブレイクもs2からのがキャラに愛着出てきて好きだし
マルセイユ有能過ぎて笑った
604:名無しさん:2020/04/05(日) 20:09:41
ピンチと思いきや回想からの新たな仕込み登場とかやっぱ好きだわ
605:名無しさん:2020/04/05(日) 23:48:49
唐突な日本人記者に草
トーキョーとかめんつゆとか
ちょっと日本推しなのが嬉しいね
606:名無しさん:2020/04/06(月) 00:09:04
アイキドー!
607:名無しさん:2020/04/06(月) 01:09:41.98
長い棒とか玉見せろとかスペイン女は品がねぇなぁ
608:名無しさん:2020/04/06(月) 01:54:53
長棒とか長い棒とか微妙に変わってて草
609:名無しさん:2020/04/06(月) 02:08:10.93
アラレちゃん変装好き
610:名無しさん:2020/04/06(月) 18:27:49.40
Netflixが自宅待機応援キャンペーンとして今週中に期間限定で無料公開するらしい
611:名無しさん:2020/04/06(月) 22:23:24.27
これシーズン4これで終わり?
あと数話を遅れて配信とかじゃなくて?
だとしたらなんだこの終わり方舐めてんのか
ベルリン出てくる所無くせば終われるだろ
ホモのキスなんか見たくもねえよ
612:名無しさん:2020/04/06(月) 22:37:48
酷い引き伸ばし方だよな
妊婦の件は蛇足
613:名無しさん:2020/04/06(月) 22:44:56.12
ネタバレになるからぼかすけど、ラケルはなんで最後あそこに行ったんだ?計画外とはいえ、運び方含めて雑すぎないか
結果教授ああなったし
614:名無しさん:2020/04/07(火) 01:18:58
教授の状況とは関係ないだろ
615:名無しさん:2020/04/07(火) 01:34:50
メイキング見たらトーキョーが主人公だってさ!
616:名無しさん:2020/04/07(火) 01:47:47
やっぱり続きなんて作るもんじゃないな
パート3はまだ希望があったけど4はひどい
パレルモのせいでああなってんのに皆忘れたように行動しとるし
造幣局強盗の時呼び寄せたいとこが今回人質ってのも変だ
人気女優をキャストにねじ込んだ結果らしいが
617:名無しさん:2020/04/07(火) 16:16:27.79
>>616
パレルモのせいでああなったって、もうみんなにバレてるんだっけ?
酒飲みながら見てたんでうろ覚えだわ
もしまだバレてないなら、シーズン4でバレて一悶着ありそうに思う
でもみんな助かるためにやむを得ず許すみたいな感じになりそうだが
618:名無しさん:2020/04/07(火) 16:19:06.59
>>617
今S4
まだ飲んでるんか?
619:名無しさん:2020/04/07(火) 16:25:50.34
>>618
すまんかった!
で、パレルモの件てS4のうちにメンバーにバレてたっけ?
620:名無しさん:2020/04/07(火) 16:50:36
>>619
ヘルシンキに謝ってた
621:名無しさん:2020/04/07(火) 21:06:46
なんだこの4の終わり方
ふざけてんのかよw
622:名無しさん:2020/04/07(火) 21:11:28
人気あるから引き伸ばしても皆見るからな…
624:名無しさん:2020/04/07(火) 22:32:37
ペーパー・ハウスは打ち切られたのが逆にコンパクトにまとまってよかったのかもなw
625:名無しさん:2020/04/07(火) 23:07:55
しかし続編はどうなるんだろう
スペインも相当コロナがひどいし
626:名無しさん:2020/04/08(水) 00:00:50
これに限らずヨーロッパもアメリカもドラマ撮影が延びるだろうな
627:名無しさん:2020/04/08(水) 00:43:56
メイキングみたいなやつ見たけど撮影しながら泥縄で脚本作ってるとかヤバくね?
とんでもなくクソ化する可能性がある危険なドラマや
次も絶対見るけどなw
628:名無しさん:2020/04/08(水) 01:54:14.17
文章と声に出すのは違うから台詞回しを変えるのはよくあることだし
現場で脚本を変える場合も別パターンとして撮って編集時に再検討するから
君が考えてるようなノリで話が左右する作り方とは全然違うぞ
629:名無しさん:2020/04/08(水) 02:13:14.03
俺も撮りながら脚本を結構変えてるように見えたな
630:名無しさん:2020/04/08(水) 18:03:55.00
もう少し展開を進めて欲しかったな。ガンディアとの対戦は1話か2話にまとめてほしかった。
もともと計画にない対ガンディアのシーンで引っ張りすぎ。
面白かったけど結局短くまとめると
パレルモ暴走→対ガンディア戦始まり→ナイロビ死亡→ガンディア制圧→リスボン解放&銀行に潜入
これだけだろ こんなんで1シーズンとか… 期待してるからこそ厳しく批判したい
631:名無しさん:2020/04/08(水) 18:23:48
>>630
パレルモとベルリンのくだりもウザかったが、ラテン諸国で超人気作品だから、そっちの人達の要望もあるんだろうとは思う
633:名無しさん:2020/04/08(水) 20:51:42
家族に会えなくなるて脅されたくらいで
最後あんないいなりになるような男かいな
もう一回ワナだと叫んで撃たれる方やろ
さっきまで瀕死だったのにダダダダ走りながらトーキョーの言ったこと繰り返すだけて演出白けた
634:名無しさん:2020/04/08(水) 22:19:19
粗捜しでマウントとりたがるの必ず出てくるよな
自分で答え言ってるじゃん
瀕死だったから従うしかないの
635:名無しさん:2020/04/08(水) 22:42:34
きもっ
こういう信者みたいなイチイチ人の感想にケチ付ける奴必ず出て来るよな
637:名無しさん:2020/04/08(水) 23:57:11
海外だと家族の繋がりは大事なんじゃないか?別の作品でも家族ファーストな部分が共感得やすくて受けてるのを見ると家族に対しての意識差はあると思う
638:名無しさん:2020/04/09(木) 06:42:35
コロナのせいで銀行前の群衆シーンとか
もう撮れないんじゃないだろうか
パート5いつになるんだろう
639:名無しさん:2020/04/09(木) 09:04:09.77
シーズン5どうするんやろ… ていうかそもそもストーリーの展開すら未決定やろうな
最後のシーンだって、その先シエラが教授チームと部分的な協力関係になるかもしれんし
そもそもシエラの目的もわからん。シエラが仮に教授を拘束して政府に身柄を渡したとしても、シエラの罪が消えることはないし。
そう考えると教授チームを利用して政府に復讐するっていう流れが考えられる。
もちろん、シエラは教授チームに対しても復讐心はあるだろうから、教授を銃で脅しながら銀行にいるメンバー達を操る展開になるかも
あとリスボンが銀行に潜入することは当初の計画にあったのかどうかも分かっていない
どういう風に脱出するかも仄めかす程度
ただ金が銀行から持ち去られた後に脱出するみたいな感じだった
649:名無しさん:2020/04/09(木) 17:43:47
>>639
これから考えます
いつ撮影出来るか分からないけどw
640:名無しさん:2020/04/09(木) 09:07:07.68
リスボンとシエラは感情的な敵対心というのは無かったし、むしろお互いリスペクトを持っていた
シエラにあの狂気的な暴力性は未知数だ
645:名無しさん:2020/04/09(木) 13:04:19
そらスアレス一人で見つけたとかならそういう心理でやっちゃうかもしれないけどさ
実際は大人数で見つけて本部とも連携とって
まだ教授の確保もしてないわけだし
646:名無しさん:2020/04/09(木) 13:05:55.03
やっぱりパート3は最後まで面白いわ
なんで4で引き伸ばしたん…
647:名無しさん:2020/04/09(木) 13:10:08.02
やっぱシーズン4はいまいちだよな
すっきり終わらせて欲しかったわ
652:名無しさん:2020/04/09(木) 21:48:49
きっかけ与えることを諭すとは言わん
654:名無しさん:2020/04/09(木) 23:03:33
>>652
きもっ
こういう信者みたいなイチイチ人の感想にケチ付ける奴必ず出て来るよな
656:名無しさん:2020/04/10(金) 02:35:52.30
>>654
自己紹介?
653:名無しさん:2020/04/09(木) 22:19:16
きっかけ?
655:名無しさん:2020/04/09(木) 23:46:58
突っ込みどころ満載なのはS1からだけど
なんだかんだ一気見てしまうなこのドラマ
自分でもどこが面白いのか理由がわからない
657:名無しさん:2020/04/10(金) 07:48:08.97
本放送ではパート2で視聴者数が半減したから打ち切り決定だったらしいね
信じられない
スペイン人は異常に飽きっぽいのか?
658:名無しさん:2020/04/10(金) 09:04:26
週一放送と考えると微妙ではある
659:名無しさん:2020/04/10(金) 09:40:43.73
まあパート2で終わらせといてもよかったけどNetflixが買ったのは、続ければ売れるからだろうな
結局金だな
660:名無しさん:2020/04/10(金) 10:14:31.71
続き作ったら絶対また死人が出るから嫌だったんだよな…
アルトゥーロ投入は笑ったけど
もし銀行編の後も作るならもうメンバー全部替えてほしいわ
661:名無しさん:2020/04/10(金) 10:15:46.76
>>660
そしたらファンが離れるやん
662:名無しさん:2020/04/10(金) 11:47:04.33
ファンのことよりいかに収益と利益を上げるかで決めるので。じゃなかったら最初からNetflixがパート3なんて始動しなかった。
それよりも、俺が感心するのは教授チームはまだ一人も殺してないところなんだよな。パート3でロケットランチャー食らった隊員も重症の火傷だったし
あからさまな殺戮をしていないところが好感持てる
664:名無しさん:2020/04/10(金) 12:21:18.28
>>662
ファンが離れたら視聴率下がるんだから収益減るやん
バカか?
663:名無しさん:2020/04/10(金) 12:00:23.66
さすがにあれは死んだと思った
死者が出て教授が民衆の支持を失う前フリかと思ったのにそうでもなかったな
666:名無しさん:2020/04/10(金) 13:22:57.92
>>663
戦争は始まったとか言うから殺し合うのかと思いきや。
そんなに戦争って感じではなかったよな。マルセイユが軍用機で現れたとこはちょっと色々突っ込みたくなったがw
665:名無しさん:2020/04/10(金) 13:20:36.16
ファンが離れるということの定義にもよるよ。
コアなファンを満足させるのが収益を上げることにつながらないケースもある。ここがクリエイターが葛藤するとこなんだよ。
スポンサーがいる以上は仕方ない部分もあるのだよ。
667:名無しさん:2020/04/10(金) 14:00:25.94
668:名無しさん:2020/04/10(金) 14:05:41.96
メンバーフルチェンジで失速して打ち切りになった作品の例はあるし、
人気作品のスポンサーがそんな事望むなんてあり得んわ
ちなみにNetflixのスポンサーってどこだよw
669:名無しさん:2020/04/10(金) 14:13:58
まあいずれにしてもファンの定義が曖昧だから何とも言えないね。
どれだけNetflixの収益に貢献するかは株主と経営陣が決めることなので。
670:名無しさん:2020/04/10(金) 15:09:53
スポンサーてちょっとずれたこと言ってない?
671:名無しさん:2020/04/10(金) 18:59:09
チャオチャオ
672:名無しさん:2020/04/13(月) 16:35:42
S3から兄弟設定になったのか。
それだとS1と2の外と中のやりとり、関係性につじつまが合わない穴がありそうだな。
673:名無しさん:2020/04/13(月) 17:40:35.11
S1から兄弟設定だよ
674:名無しさん:2020/04/13(月) 17:50:46
パート2というべきか
675:名無しさん:2020/04/13(月) 19:13:47
パレルモとガンディアの一件、は?とも思ったけど、そもそもseason1から絶交レベルの喧嘩しても嘘みたいな仲直りする人たちだった。
676:名無しさん:2020/04/13(月) 19:15:16
デンバーって市原隼人がやりそうなキャラだなぁと思ってから、市原隼人にしか見えなくなってきた。
677:名無しさん:2020/04/15(水) 20:14:43
S4の見所はガンディアと妊婦警部。
特にガンディアは武闘派の撹乱者でこれまでのペーパーハウスにない異質の緊張感を生んでくれた。
あいつが暴れるとついガンディア!! うわぁ~~ガンディアーッ! って叫びそうになった。
でもネトフリのサムネ?で、誰かが誰かを抱き抱える画が再生前に目に見えるせいで、視聴しながらあぁナイロビけっきょく死ぬんだなと予想できてしまったのは残念。
アリシアシエラは、その妊婦である設定が今後おおきく筋に絡むのか?ということが気になる。
人質に紛れていた女の人は今シーズンではアルトゥーのおやじをやりこめただけだったね。
アントニャンサスというつい声に出したくなるような警察の人も今後仲間になったりするのかなと楽しみだ。
678:名無しさん:2020/04/15(水) 20:38:03
タマヨ
679:名無しさん:2020/04/15(水) 21:09:25
ロックアップってドラマでナイロビがおっぱい丸出しにしてて得した気分
680:名無しさん:2020/04/15(水) 22:57:47
こっちの方が茶髪スレマの妊婦姿見れるからお得やろ
681:名無しさん:2020/04/16(木) 00:38:35
デンバーは佐藤隆太にしか見えないな
あと、教授はガッチャマンの南部博士を参考にしてると思うw
682:名無しさん:2020/04/16(木) 08:55:57
ガンディアはまぁまぁイカれててヤバい奴だけど、立場的には警備。トーキョーたちが犯罪者。
ガンディアを完全に悪役として見ちゃうのはストックホルム症候群的な感覚で見ちゃってるってことなのかな。
683:名無しさん:2020/04/16(木) 09:21:57.06
↑アホ
684:名無しさん:2020/04/16(木) 09:26:30
>>683
↑アホ(笑)
685:名無しさん:2020/04/16(木) 09:58:47.78
結構人気あるシリーズだと思うのに書き込み少ないな
パート4微妙だったのもあるのかな
686:名無しさん:2020/04/16(木) 12:56:31
>>685
ヨーロッパやアメリカ、カナダだと連日トップ10に入ってるくらい人気だけど日本はもうすでにトップ10から消えてて改めてこの国クソだなって思ったw
697:名無しさん:2020/04/16(木) 19:57:50
>>685
全話一斉配信タイプはどのドラマもまず伸びない
699:名無しさん:2020/04/16(木) 20:41:18
>>697
そういうのじゃなくて
パート3きた時より盛り上がってない気がするのが気になった
687:名無しさん:2020/04/16(木) 13:01:46
アニメでランキングが埋め尽くされてる国だからなぁ
688:名無しさん:2020/04/16(木) 13:03:54
海外だと良い大人でも暇つぶしにドラマや映画みたりする文化があるけど
日本の良い大人は暇つぶしに仕事する国だから、みんなドラマに時間を使わないんだよな
689:名無しさん:2020/04/16(木) 15:34:37.26
スペイン語だから敷居が高いよ
690:名無しさん:2020/04/16(木) 15:42:10.17
>>689
吹き替えでしか見れない池沼が多いからしょうがない
健闘してる方だよ
芸能人が面白いとか言い出せば鬼滅の刃みたいに簡単に流行るけど
691:名無しさん:2020/04/16(木) 16:49:45
なんというかマウント取りてぇ意識が滲み出てる奴が多いな
692:名無しさん:2020/04/16(木) 17:09:51
お前のことだな
694:名無しさん:2020/04/16(木) 17:54:38
>>692
そうだな
693:名無しさん:2020/04/16(木) 17:23:37
吹き替えになったらデンバーの笑い声が変わっちまう
695:名無しさん:2020/04/16(木) 18:18:58.30
ティ、ア~モ~
696:名無しさん:2020/04/16(木) 19:42:52.12
スペイン語が理解できれば副音声バージョンでもっかい楽しめるのにな、と。
ラテン系言語だから抽象的な単語は意味わかるけどもっと聞き取れるともっと楽しめそう
ペーパーハウスに限らず字幕下手な箇所けっこう散見するし
698:名無しさん:2020/04/16(木) 20:18:22
第二外国語がスペイン語の俺には余裕だぜ!
なんとなくは分かる!
700:名無しさん:2020/04/16(木) 22:28:40
コロナでそれどころじゃないんだよ
701:名無しさん:2020/04/17(金) 14:15:20.68
ラストシーンで教授に銃をつきつけたシエラの今後の展開予想
パターン1
自分の減刑と名誉回復のため、直接または間接的に政府と司法取引を図る。
パターン2
教授チームと協力関係になり警察に復讐する
パターン3
後からやってきたマルセイユ拘束される
パターン4
お産が始まる
このどれかだ、間違いない
702:名無しさん:2020/04/17(金) 14:26:18
お産はやめてくれーありがち
アリシアは妊婦とは思えない動き方なので違和感しかない
703:名無しさん:2020/04/17(金) 15:21:48.47
そもそも妊娠はフェイク
704:名無しさん:2020/04/17(金) 15:38:16.94
スレマのオバチャン
705:名無しさん:2020/04/17(金) 15:51:20.15
あの妊婦の乳首汚そう
706:名無しさん:2020/04/18(土) 01:06:04
1話見たが警官が撃ってくるとは聞いてなかったでめっちゃ笑ったんだがこのドラマこれから大丈夫なの?
707:名無しさん:2020/04/18(土) 01:36:14.91
全然大丈夫じゃない
708:名無しさん:2020/04/18(土) 03:03:09.57
トーキョーの色ボケおばさんっぷりきついわあ
709:名無しさん:2020/04/18(土) 04:50:26.41
トーキョーには腹立つけど銃撃戦の時はかっこいいな!
710:名無しさん:2020/04/18(土) 12:54:43.30
ラケルが銀行にいるチームに加わったのは当初の計画どおりなのかな
711:名無しさん:2020/04/18(土) 15:15:07
ベッドで非常時の策として教えてたじゃん
712:名無しさん:2020/04/18(土) 15:46:29
いやパリ作戦でラケルがそうなったのはドラマ観ていれば誰でも分かることなんだけど
当初の作戦でも同様の計画だったのかなと
つまりラケルを銀行に送り込んだ意図は何か
713:名無しさん:2020/04/18(土) 16:09:05
まとめて逃がした方が後が楽…といいたいとこだけど
ドラマ演出上の都合にしか見えん
714:名無しさん:2020/04/18(土) 18:05:53
後片付けの脚本を楽しめ
715:名無しさん:2020/04/18(土) 18:33:15.99
S3でショートにしてからトーキョーのムカツキ度が減ったが、もう1人の女の顔とか言動ずべてが嫌いだわ。
教授ってインド映画にいそうな顔インド人っぽいな。
716:名無しさん:2020/04/19(日) 00:13:44
脚本家も先の展開知らないとか言ってて笑った
いや分かってたけどさあ
717:名無しさん:2020/04/19(日) 00:33:30
軍用ヘリって闇市で売ってるのww
718:名無しさん:2020/04/19(日) 01:17:40
マルセイユ、スーパーマンすぎじゃね?
車でスタントマンみたいなことできてパワー系かと思いきや、何カ国語も話せるしヘリ運転までできるなんて
ちょっと無理あるところは全部マルセイユに任せるパターン
719:名無しさん:2020/04/19(日) 01:20:14
>>718
それなw
720:名無しさん:2020/04/19(日) 05:33:56
このドラマ面白いけど作りがプリズンブレイクの頃に量産されたドラマみたいな安っぽさあるね
誰かがアホやってハラハラさせて引き伸ばす感じ
最近は作り込まれたドラマが多いから逆に新鮮かもしれない
721:名無しさん:2020/04/19(日) 14:29:11.86
デンバー人質だったJKと付き合ってるのか
726:名無しさん:2020/04/19(日) 16:20:21
>>721
付き合ってるというか結婚してる。
722:名無しさん:2020/04/19(日) 15:27:00
JKじゃなくて事務?の女性やろ
あのJKってメイン格のようにみえてさっさとフェードアウトしたね。
723:名無しさん:2020/04/19(日) 15:28:33
あと誰かのアホで引き伸ばされるといったら個人的にはウォーキングデッド 笑
724:名無しさん:2020/04/19(日) 15:29:49
人質のJKとは別のドラマ内で付き合ってたな
728:名無しさん:2020/04/20(月) 05:10:22
>>724
エリートだね
あの2人がリアルで結婚してたとは知らんかった
725:名無しさん:2020/04/19(日) 16:04:16
撮影しながら脚本作ってんだからしょうがないよ
少年ジャンプのアンケートでストーリーが変わってくる漫画みたいなもんだろw
頭柔らかくして楽しむコメディやん
727:名無しさん:2020/04/20(月) 02:30:31
ベターコールソウルみたいにマルセイユ主人公でスピンオフよろ
729:名無しさん:2020/04/22(水) 12:07:38.17
このドラマチープ過ぎんか?w
730:名無しさん:2020/04/22(水) 18:53:30
視聴者数はタイガーキング抑えてトップ
731:名無しさん:2020/04/23(木) 19:47:35
え、アリソンとデンバー年齢近そうだしルックス的にお似合いだと思ってたから中の人たち結婚してるの嬉しい
732:名無しさん:2020/04/26(日) 00:07:53
S2の6話まで観たんだがイライラに耐えきれなくて脱落しそう
強盗も警察もプロ中のプロの頭脳戦みたいなのかと思ってたんだけど
人間ドラマを楽しむもんなのかな
733:名無しさん:2020/04/26(日) 00:25:51
>>732
そうだけど?
734:名無しさん:2020/04/26(日) 00:32:59
何勘違いしてんねん
コメディやで
735:名無しさん:2020/04/26(日) 00:39:07
そうなのか、すまんかった
736:名無しさん:2020/04/26(日) 00:51:24
ええで
737:名無しさん:2020/04/26(日) 00:53:59
イチャイチャがいちいち濃厚すぎるし登場人物が真顔でセックスについて語り始めるから1人で観ないと気まずいやつ
738:名無しさん:2020/04/26(日) 01:42:05
ラジオでスペイン在住の人がいってたけど
やっぱ家族愛めっちゃ強いってさ
だからコロナで年寄り死んでみんな悲しんでると
739:名無しさん:2020/04/26(日) 03:08:02
ベラチャオがイタリアの歌だってコロナで知った
740:名無しさん:2020/04/26(日) 08:34:34
ベルリン好きだから回想シーンはまあいいんだけど、ホモじゃなくてもいいのにな
トイレのシーンもやめて欲しかった
結婚式もいらないなぁ
741:名無しさん:2020/04/26(日) 10:08:17
ベルリントイレでなんであのおじさん殺したの?
742:名無しさん:2020/04/26(日) 10:11:03
あの妙に存在感のあるふとっちょのおじさんが最新シーズンでいちばんカワイソ
743:名無しさん:2020/04/26(日) 10:22:42
蝶ネクタイ馬鹿にされたから
744:名無しさん:2020/04/26(日) 11:38:22.06
マルセイユがカッコよすぎる
745:名無しさん:2020/04/26(日) 17:37:42
トーキョーは造幣局の事件で有名人だろうによくスペイン銀行潜り込めたよね
746:名無しさん:2020/04/27(月) 18:42:09
警察に捕まっても強襲すればほぼ奪還できてしまうリセット機能が強力
747:名無しさん:2020/05/02(土) 16:59:46
S3-6の冒頭の男ってネイマールじゃないのか?かなりクリソツだぞ。
748:名無しさん:2020/05/02(土) 18:41:28
ネイマールだよ
749:名無しさん:2020/05/02(土) 23:49:04
ネイマール出てるのは知ってたけどどこで出てるのかわかってなかった
見直したらたしかにネイマールだったわ ありがとう
750:名無しさん:2020/05/03(日) 00:13:33.86
最初はカットされてていなかったんだよね
751:名無しさん:2020/05/03(日) 01:02:23
ペーパーハウスのドキュメンタリーでも少しだけ触れられてた気がする、ネイマールがファンだったとかなんとか
752:名無しさん:2020/05/03(日) 01:03:28
問題起こしたから当初はカット
753:名無しさん:2020/05/03(日) 02:51:39.25
DVの人?
754:名無しさん:2020/05/04(月) 19:11:12.24
遅ればせながら見始めて一気にS4見終わった
感想
トーキョーがいなくてベルリンとパレルモの両リーダーに全て任せておけばとっくに任務完了してるドラマだったw
756:名無しさん:2020/05/04(月) 20:10:49
>>754
そんなつまらんドラマ誰も求めてない
757:名無しさん:2020/05/04(月) 22:17:34
>>754
トーキョーが主役なんやで
755:名無しさん:2020/05/04(月) 20:02:47.61
仲間割れがメインみたいなドラマだから
758:名無しさん:2020/05/05(火) 00:15:57
ヘルシンキに飼われてるアルトゥーロがかわいいww
もう仲間にしたれよ
759:名無しさん:2020/05/05(火) 00:24:42.65
アルトゥーロうざいけどお笑い担当だったのに
寝込みを襲うセクハラくそ野郎になってて可哀想だった
役者もあんな風になるとは思ってなかったろうに
762:名無しさん:2020/05/05(火) 07:35:21.89
>>759
最初からクソ野郎だろ 浮気してた訳だし手術の後の電話で奥さんとモニカを間違えてる時点であっダメだこいつでアウトじゃねぇ?
760:名無しさん:2020/05/05(火) 00:36:19
TOKIOです
TOKYOではありませーん!
761:名無しさん:2020/05/05(火) 07:23:47.02
アルトゥーロはオレの中では最初からエロジジイでムカつくキャラだわ。
766:名無しさん:2020/05/06(水) 13:38:20
最初は面白かったけどパート3から主要メンバーのアホっぷりに飽きてくるな
そうでもしないと長く続けられないしドラマとしても成り立たないのはわかるけど
767:名無しさん:2020/05/06(水) 14:40:02
>>766
もっと頭を柔らかく!
アホっぷりは1話からだよ!
まじめに見ちゃダメ!
768:名無しさん:2020/05/06(水) 21:21:24.88
めんつゆTシャツって何話だっけ
770:名無しさん:2020/05/10(日) 00:59:44
ベルリンのセックルシーンなにあれ?
誰得?
771:名無しさん:2020/05/12(火) 13:47:11
ナイロビ死んだの悲しいわ
手術後の地下でのみんなの励まし最高だった
泣きそうになったよ
まあ男勝り形女キャラ一人足された時点でちょっと死ぬとは思ってたけど…
ウォーキングデッドで味方が増えたら誰か死ぬのと同じ予想を常にしてしまうわ
772:名無しさん:2020/05/12(火) 13:48:28
ナイロビの代わりが元刑事になるんだろうな
773:名無しさん:2020/05/12(火) 14:55:45
それじゃまた同じパターンだから使わんでしょ
774:名無しさん:2020/05/12(火) 15:04:32
妊婦のスレマが仲間入りだよ
775:名無しさん:2020/05/12(火) 19:20:48
途中まで見たけど
不自然なほどにまだ誰も死んでない
でもここ見たらやっぱり死ぬんだな
ショボーン( ;´・ω・`)
776:名無しさん:2020/05/12(火) 19:24:48
見終わる前にスレを見るなw
777:名無しさん:2020/05/12(火) 20:56:23
ナイロビの代わりはデンバーの友達の女だろ
トランスジェンダー、ゲイ、男勝りの女とポリコレ感強いのは気になるけど
ナイロビはカリスマ感というか、演技とか見た目に説得力があったから許せた
シーズン4まで見終わった感想としてはトーキョーがいなければトラブルはほとんど起きてない
よくみんなトーキョー許せてるな
ということです
780:名無しさん:2020/05/13(水) 05:28:42.48
>>777
殺意に満ちた喧嘩しようが、すぐに笑顔でベラチャオ♪できちゃう人たちだからね。
781:名無しさん:2020/05/13(水) 05:49:19
>>777
そもそもトーキョーが主役のドラマだから諦めるしかない
778:名無しさん:2020/05/12(火) 20:57:54
友達じゃなくて従兄弟
779:名無しさん:2020/05/12(火) 21:15:58
オカマ
782:名無しさん:2020/05/13(水) 06:08:16.11
あの新キャラのトランスジェンダーの人、いらないなぁ
有名な女優さんなんだっけ
なんか浮いてる気がする
783:名無しさん:2020/05/13(水) 06:48:50.55
要らないねー
784:名無しさん:2020/05/13(水) 14:43:58
シーズン5どうなるのかなぁ
正直後はもう金を持って逃げるだけだし警察本部が崩壊してるから楽勝にしか見えないんだよなぁ
交渉人もリオへの拷問で責められてるわけだし今更教授捕まえたからって何にもならないだろうし
変に引き伸ばさず終わって欲しいな
785:名無しさん:2020/05/14(木) 19:53:12
『ホワイトライン』 予告編 – Netflix
ずっと行方不明だった伝説的DJの白骨化した遺体が発見された…。その妹は、衝撃を受けつつも何が起こったのか知りたいと、兄が20年前に消息を絶ったイビサ島へと向かう。
そこで待ち受けていたのは、狂乱の宴と隠蔽、嘘にまみれた危険と隣り合わせの世界。真相を追っていくうちに、彼女は自分自身のダークサイドと向き合うことに…。
『ペーパー・ハウス』のクリエイターが贈る新サスペンス・シリーズ。
786:名無しさん:2020/05/14(木) 19:54:04
【Netflix】ホワイトライン/White Lines
787:名無しさん:2020/05/14(木) 21:02:14
明日来るんね
788:名無しさん:2020/05/14(木) 22:59:43
そこにオッパイはあるんかい?
791:名無しさん:2020/05/15(金) 08:26:26
>>788
スペインドラマ高確率でおっぱい出るけど、そのドラマはどうなのかね?
794:名無しさん:2020/05/15(金) 10:54:12
>>791
ペーパーハウスよりずっと出る。恋愛とパーティー以外やることない金持ち高校生の話だから
797:名無しさん:2020/05/15(金) 23:56:20
>>796
たぶん全然違うアメリカのドラマとかを想像してると思うが、
本筋は殺人犯を暴こうとするドラマやぞ
789:名無しさん:2020/05/15(金) 01:08:25
面白そう!
ペーパーハウス全部見ちゃったから見るよ、貼ってくれた方ありがとう
790:名無しさん:2020/05/15(金) 07:18:36.95
もしエリート見てないならそっちもみようぜ
デンバーとかリオが出てる
あとめっちゃ美人が出ててしかも脱いでる
792:名無しさん:2020/05/15(金) 09:12:11
オラ!
スペインドラマが面白いのでスペイン語の勉強を始めました
ホワイトライン楽しみです
チャオ!
793:名無しさん:2020/05/15(金) 09:40:01
>>792
オラ!
頑張ってください
アディオス!
795:名無しさん:2020/05/15(金) 10:59:50
オラわくわくすっぞ
798:名無しさん:2020/05/16(土) 00:05:30
むしろ大人のセックスとドラッグの話やん
799:名無しさん:2020/05/16(土) 00:07:03
よくある設定
800:名無しさん:2020/05/16(土) 00:14:42.84
ホワイトラインだからな
801:名無しさん:2020/05/16(土) 00:18:52.62
エリートとホワイトラインの話がごっちゃになってた
802:名無しさん:2020/05/16(土) 01:28:15
なるほど
803:名無しさん:2020/05/16(土) 02:52:07
ポルファボール
804:名無しさん:2020/05/16(土) 11:59:17
イホデプータ
805:名無しさん:2020/05/17(日) 12:34:22
イビサって沢尻エリカがハイパーメディアクリエイターの人とラリってたところだよね
806:名無しさん:2020/05/24(日) 20:28:44.05
シーズン3の途中まで見たけどいい加減飽きるなこれ
ここでもIMDbでも4の評価あんま高くないしもう切っていいかね
807:名無しさん:2020/05/24(日) 21:47:57.03
>>806
賛否両論あるけど、2までで切ってもいいんじゃねとは思う
3から話が雑すぎる
808:名無しさん:2020/05/24(日) 21:59:40
>>807
確かに2で終わっとけば良かったのにな
完璧なエンディングだったのに
809:名無しさん:2020/05/24(日) 22:06:28
>>808
まあひょっとしたらシーズン5で盛り返すかもしれんから、いったん休んで5の評判が良ければまた見始めても良いかもね
810:名無しさん:2020/05/25(月) 02:25:40
4で一旦区切りつけてくれればなぁ
811:名無しさん:2020/05/25(月) 17:23:24
脚本の作り方から見ても5で盛り返すことは無いだろうね
むしろ付け足し付け足しの漫画のようなグダグダ展開を楽しみむべきw
812:名無しさん:2020/05/25(月) 17:56:18
もう誰も死なないでほしい
813:名無しさん:2020/05/27(水) 00:26:19
トーキョーとナイロビが造幣局メンバーに選ばれた理由がマジで分からん
815:名無しさん:2020/05/27(水) 02:39:00.42
>>813
ナイロビは偽札偽造の知識でもあったんかなーって思ってるけど
トーキョーとデンバーは何のプロでもなさそうでマジでわかんない
デンバーはパパのオマケかもだけどあんな喧嘩っ早いアホ、綿密に計画立てる教授がなんでメンバーに加えたんだか
2人とも好きだけど
814:名無しさん:2020/05/27(水) 01:09:27
s1の3話で教授がカフェで刑事に記者かと疑われて押さえつけられてカフェのマスターに常連だよと言われて
親玉だけど記者ってとこはマジで勘違いだったわけで
何も言わずに刑事は立ち去ったけどそこは一言謝れよとずっと思ってる
816:名無しさん:2020/05/28(木) 13:50:14.21
確かにこのドラマの触れ込みにあったプリズンブレイクとオーシャンズ11を足したような
というにはメンバーの能力がなさすぎる気がする
特殊能力ある人はだいたい外部で助けてくれる人たちで、中の人たちは結構凡人よね
819:名無しさん:2020/05/28(木) 15:38:51.04
>>816
その各々の特殊技能を活かしたシーンが特にないからね
こいつの能力でピンチ切り抜けたぜ!っていうのが
とりあえずチンピラ集めたらトラブりましたってだけに見える
817:名無しさん:2020/05/28(木) 14:27:57.53
そらリスクの高い仕事はアホにやらせるやろ
818:名無しさん:2020/05/28(木) 15:25:28.19
元人質でもメンバーは務まる
820:名無しさん:2020/05/28(木) 15:58:45.32
ポンコツ集団と策士の教授でやるのがコンセプトやろw
821:名無しさん:2020/05/28(木) 17:33:48.51
教授は完璧…と思いきや敵に恋したりするしな
そこが面白い
822:名無しさん:2020/05/28(木) 17:58:46
むしろ恋によって敵が教授に寝返ることはなかなかあり得ん
823:名無しさん:2020/05/28(木) 18:28:26
次のシーズンは妊婦が仲間入りします
お楽しみに!
824:名無しさん:2020/05/28(木) 23:17:32
まだS2の途中なんだけどこれ犯人警察人質それぞれのアホな行動に突っ込みつつトーキョーにいらいらしながら見るのが正しいんだよね?
ナイロビ姉さんがんばれ
826:名無しさん:2020/05/29(金) 14:22:12.84
S2の6話終盤でトーキョーが造幣局に帰ってきたけど
なんでアイツ戻ってきたの?w
827:名無しさん:2020/05/29(金) 14:39:20
主役だから
828:名無しさん:2020/05/29(金) 15:21:58
>>827
うぜぇ主役だw
リオに会いに戻ってきて仲間一人死ぬとかw
829:名無しさん:2020/05/29(金) 16:02:42.55
トーキョーがかき回すクソ女設定だからな
で、クソ男はアルトゥーロ
二人に我慢しながら見るドラマやで
830:名無しさん:2020/05/29(金) 18:01:30.79
S2でトーキョーに我慢出来なかったらS3なんか見れたもんじゃないよw
831:名無しさん:2020/05/29(金) 20:52:04
あの顔とケツで許されてる感
832:名無しさん:2020/05/30(土) 00:33:03
TOKIOなんだけどなあ
833:名無しさん:2020/05/30(土) 01:03:02
まじで尻はやばいね
834:名無しさん:2020/05/30(土) 03:36:29
すごい美人だよねー
S3からは多少影が薄くなったかな
妊婦刑事のほうに腹が立つ
835:名無しさん:2020/05/30(土) 08:00:28.30
トーキョーのキャラってスペインでは支持されてんのかね
感情的で衝動的で無鉄砲だけど何か能力があるスキルクイーンならまだ分かるけどこいつケツ晒しただけで何もしてない
むしろ問題しか起こしてない
836:名無しさん:2020/05/30(土) 10:49:54
ケツ晒しただけ
確かにwww
837:名無しさん:2020/05/30(土) 11:55:21
やっぱムカつくキャラだから適度にケツでも乳でも出さないとな
838:名無しさん:2020/05/30(土) 12:44:05
確かにGOTでデナーリスがおっぱい出してる時はかわいかった
840:名無しさん:2020/05/30(土) 12:54:23
>>838
デナーリスの初期の頃は可愛いロリコンキャラだったけど、今の素は結構なオバチャンでガッカリしたw
839:名無しさん:2020/05/30(土) 12:52:06
トーキョーの出てる他のドラマってどこかで見れる?
842:名無しさん:2020/05/30(土) 19:34:43
>>839
imdb見てきたけど、ネトフリにあるシットコムでパキータサラスてのに1話だけ本人役のゲスト出演してるみたい
トーキョーが主役なのにエジプトでのタイトルはEl profesorて書いてた
台湾は紙房子w
847:名無しさん:2020/05/31(日) 11:44:30.46
>>842
紙 ふさこwww
843:名無しさん:2020/05/30(土) 23:09:44.17
>>839
ネトフリオリジナル映画があったと思うけど、つまんなくて途中で見るのやめてしまったわ
夫婦がお互いの半生を振り返るみたいなストーリーだったような
最後まで見れば面白かったんかも
841:名無しさん:2020/05/30(土) 18:40:32
トーキョーうざいけど銃ぶっ放す時最高だし
あいつが引っ掻き回さんと全て順調にいって
ドラマが成り立たんしw
844:名無しさん:2020/05/31(日) 07:05:19.25
教授は頭が良いし社交性もリーダーシップもあっておまけに喧嘩も強い
唯一の弱点は人を見る目がないこと特にトーキョー
845:名無しさん:2020/05/31(日) 09:58:34
そういえば喧嘩シーンあったな
あれちょっと面白かった
846:名無しさん:2020/05/31(日) 11:21:46.73
喧嘩シーンってどこだっけ、覚えてないw
848:名無しさん:2020/05/31(日) 16:49:57
>>846
証拠隠滅のためにラケルの元旦那を指一本触れさせずにシメ落としたじゃん
バカトーキョーがのりのりでロシアンルーレットやってる時
849:名無しさん:2020/06/01(月) 15:21:25
リオが拷問受けても何も可哀想と思わない
むしろもっと苦しめ焼き土下座しろくらい思っちゃう
850:名無しさん:2020/06/02(火) 20:59:39
このドラマの凄いところはどんなツッコミどころも「さすが情熱の国」で片付けられるところ
851:名無しさん:2020/06/03(水) 01:22:38
くりぃむの上田のマックミランだからねぇ、おしゃれだからねぇ並の片付け方
852:名無しさん:2020/06/04(木) 10:00:29.33
便器からケーブルが出てきたけどどうやって引っ張ってきたのかな
色々と不思議なことが多い
853:名無しさん:2020/06/15(月) 11:41:12.65
教授が山Pのドラマに出てる
856:名無しさん:2020/06/16(火) 05:37:05.00
>>853
やっぱそうだったか CMで見て気になってたんだ
854:名無しさん:2020/06/15(月) 18:31:38
北極みたいなやつ?
855:名無しさん:2020/06/15(月) 19:06:23.04
>>854
それ見た!
教授ただの脇役だったな。
ぼーっと見てたら1話終わって内容よく覚えてないw
857:名無しさん:2020/06/16(火) 05:56:11.42
>>855
ブンブンチャオしてた?
858:名無しさん:2020/06/16(火) 11:48:43.42
山ピーとしてた
859:名無しさん:2020/06/19(金) 11:01:44.37
シーズン4で挫折した
ここから面白くなるのか?
860:名無しさん:2020/06/21(日) 19:20:05.06
https://m.youtube.com/watch?v=EyZ_x-cuP0g
教授は日本のフグが食べたいらしい
861:名無しさん:2020/06/21(日) 20:25:48.54
こいつら仲良いのか悪いのかわからんな
862:名無しさん:2020/06/24(水) 23:59:13
教授だけ残して後は組織に従順で上司で忠実な日本の社畜軍団でチーム組めば造幣局も銀行も何の問題もなく成功しそう
864:名無しさん:2020/06/25(木) 21:13:47
>>862
足引っ張り合ったりギスギスし出して崩壊するぞ
863:名無しさん:2020/06/25(木) 00:18:16.09
そんなラテン民族見ても面白くないやんw
865:名無しさん:2020/06/25(木) 22:24:25.91
色んな国でリメイクできる内容だけどオリジナル独特の味はスペインにしか出せないな
こういう国だしw
866:名無しさん:2020/06/26(金) 14:15:52
スペイン人はアホ
だから面白い
867:名無しさん:2020/08/01(土) 04:05:00
868:名無しさん:2020/08/01(土) 16:06:12.44
>>867
シーズン5で終わりかな
869:名無しさん:2020/08/03(月) 07:10:17.00
撮影が始まるみたいですね。新キャスト2人追加。
870:名無しさん:2020/08/03(月) 09:04:37.59
ナイロビいないペーパーハウスなんて
872:名無しさん:2020/08/04(火) 21:18:36.87
>>870
ナイロビ姉さんいいよな
ぶっとんでるけど仲間思いで意外に常識的
ぶっとんでるのは全員だし
871:名無しさん:2020/08/03(月) 20:43:01.85
新キャストとして『センス8』のミゲル・アンヘル・シルベストレと、『La línea invisible(原題)』のパトリック・クリアドが出演することが明らかになった。
873:名無しさん:2020/08/09(日) 09:33:12
高評価に釣られて見始めた……
3話まで見たんだけどこれホントに面白くなるのか?
874:名無しさん:2020/08/09(日) 10:46:34
>>873
ツッコミどころは多い多すぎる
それを「さすが情熱の国」と納得して楽しめれば面白いと思う
アメリカやイギリスでは作れないタイプのドラマ
875:名無しさん:2020/08/09(日) 14:14:42
単なるアホの国だろ
876:名無しさん:2020/08/12(水) 23:33:37
毎回目の前の問題放置してケンカして前に進むストーリー
877:名無しさん:2020/08/15(土) 00:13:05
S3まで一気に見た。
ツッコミどころは満載なんだけど、そこがまた癖になる。
アルトゥーロとかwww
パレルモ見たことあるなぁと思ったら、モーターサイクルダイヤリーズの人だった。
878:名無しさん:2020/09/07(月) 11:17:35
アルトゥーロは二人に掘られた?
879:名無しさん:2020/09/07(月) 15:50:52
いえ3Pの真ん中です
880:名無しさん:2020/09/26(土) 22:29:32.93
トーキョー役の女優、初めて見たときエズラ・ミラーかと思ったわ。
姉弟って言われても違和感ない
881:名無しさん:2020/10/08(木) 14:08:00.89
次はいつだよ
さっさと片付けろや
882:名無しさん:2020/10/13(火) 00:47:47.83
コロナでまともに撮影出来ないので次シーズンは3話で片付けます
お楽しみに!
883:名無しさん:2020/10/13(火) 12:25:39.37
スペイン人ならやりそうで怖いw
と思って調べたらシーズン5で完結して全10話なのね
884:名無しさん:2020/10/13(火) 12:33:31.51
あとたった10話か
まぁきちんと風呂敷畳める最低限は確保されてんね
885:名無しさん:2020/10/13(火) 14:34:35.76
とりあえず脱出すれば丸くおさまる
886:名無しさん:2020/10/13(火) 16:07:09.54
ポンコツ集団ともあと10話でお別れか
887:名無しさん:2020/10/15(木) 12:26:16.19
愛すべきポンコツ集団だよね
教授選りすぐりだからさぞかし有能かと思ったらそうでもないという
888:名無しさん:2020/10/15(木) 16:48:21.42
肝心の教授も愛に翻弄されるし
ああいうのは新鮮だった
889:名無しさん:2020/10/16(金) 00:37:15.39
おい、何だよそれw
と突っ込みながら見るコメディ
890:名無しさん:2020/10/18(日) 23:52:11.51
ヘルシンキがベルリンに忠実すぎると思ったけど続編ではしっかりゲイでパレルモが好きって描写されてるとこ見るとベルリンのことも好きやったんか?
元軍人だから現場の指揮官に忠実だっただけ?
891:名無しさん:2020/10/19(月) 23:31:50.53
そりゃ軍人なら忠実でしょ
ゲイ設定はネトフリの十八番
892:名無しさん:2020/10/22(木) 20:49:39.07
あまりの面白さに一気に見た
シーズン4で終わりかと思ったら続きが気になって仕方ない
教授かっこいいわー
893:名無しさん:2020/10/23(金) 13:42:22.36
ネトフリ版のペーパーハウスは編集されてるんだね
オリジナルバージョンが見たい
894:名無しさん:2020/10/26(月) 05:02:11.14
ショートの姉ちゃん 可愛いから
895:名無しさん:2020/10/27(火) 13:38:41.85
トーキョー?
美人だよね
896:名無しさん:2020/11/03(火) 16:14:42.20
人気の秘密見たら水に沈める金塊を発泡スチロールで作ったせいで浮いたり水圧で凹んだりして大変だったって言ってて面白かった
897:名無しさん:2020/11/04(水) 01:55:38.14
それ位やる前に気付けよと思いながら見たわ
898:名無しさん:2020/11/11(水) 11:59:48.84
世界中で人気なんだね
乗り遅れたけど乗れてよかったw
899:名無しさん:2021/01/06(水) 19:39:55.32
S1-1でまさか警察が撃ってくるとは思わなかったみたいなセリフあるけどスペインってそんな感じなんかね
日本ならたしかにそう思えるし逆にアメリカなら撃たれて当然だと感じるけど
900:名無しさん:2021/02/10(水) 23:16:58.73
s1から見てハマったけどアルトゥーロとかいうおっさんなんなん
ペラペラ喋りすぎだろw
902:名無しさん:2021/02/14(日) 14:36:05.00
>>900
その反応が制作陣の思惑通りw
901:名無しさん:2021/02/11(木) 23:12:51.10
アルトゥーロはお笑い要員
903:名無しさん:2021/03/21(日) 18:05:19.60
東京のせいでモスクワ死んだのにデンバー責めないの偉い
904:名無しさん:2021/04/16(金) 09:09:20.80
2話まで観た感想は頭の悪いインサイドマン
905:名無しさん:2021/05/19(水) 16:43:43.79
ガンディアのくだり長過ぎやしないか
元がパレルモとリオのお粗末さが理由だっただけに尚更
パレルモが主導権握るためにしてもジョンマクレーンばりの立ち回りされてどう収拾つけるつもりだったんだろう
906:名無しさん:2021/05/24(月) 23:22:26.65
シーズン5の予告動画ついにきたな
楽しみ
907:名無しさん:2021/06/01(火) 09:48:57.48
いつから見れるのかな
早く見たい
908:名無しさん:2021/06/01(火) 20:02:00.65
S5そろそろかな。予告みた。
これにあわせて・・・偶然でもいいからNHKのBSPあたりでこれの原点的な映画「黄金の七人」再放送してくれないかな
909:名無しさん:2021/06/07(月) 20:53:12.01
今から見始めるの遅いかな?
910:名無しさん:2021/06/08(火) 00:18:37.68
次が最終シーズンだからちょうどいいよ
911:名無しさん:2021/06/08(火) 12:07:35.75
今シーズン4の途中。
回想シーンはすっとばしながら見てる。
面白い
912:名無しさん:2021/06/10(木) 00:37:54.77
アルトゥーロとトーキョーがウザすぎて何度脱落しようと思ったか
トーキョー綺麗だけどキャラのせいであのドヤ顔がイラつくしアルトゥーロはクズ野郎のくせに偉そうだし自分では行動しない癖に英雄気取りでムカつく
フリアが撃ってくれてスッキリした
913:名無しさん:2021/06/10(木) 20:40:18.38
アルトゥーロはウザめのピエロキャラだと明確に描かれてるからまだ暖かい目で見ていられるけどトーキョーは腹立つね
やけに強気で我が強いわりにチームにほとんど何も貢献してないどころか足を引っ張る
唯一の見せ場といえばケツを晒したとこくらい
914:名無しさん:2021/06/11(金) 06:13:49.38
ナイロビ以外全員うざいから
スピンオフでナイロビハウスな
915:名無しさん:2021/06/12(土) 08:32:05.50
トーキョーかわいいからね
916:名無しさん:2021/06/12(土) 10:15:58.88
可愛いから嫉妬って方向にしたいんだろうけど
アルトゥーロはどうだ?って話
顔可愛くても言動がうざいんだよ
917:名無しさん:2021/06/19(土) 08:27:38.68
スピードの頃のサンドラブロックさかいにな
コメント