1:名無しさん:2020/06/02(火) 10:32:17
全世界待望!WIT STUDIO新作オリジナル アニメーション『GREAT PRETENDER』!
詐欺師(コンフィデンスマン)たちの宴へようこそ。
2020年7月8日よりフジテレビ「+Ultra」にて
毎週水曜日24時55分から放送BSフジ、ほか各局にて放送
2020年6月2日よりNetflixにて順次 独占先行配信
2020年夏ー、世界はきっと騙される。
<鏑木ひろ×貞本義行×古沢良太×WIT STUDIO>今世紀最強のチームが贈る、
最高の痛快クライム・エンタテインメント!
【INTRODUCTION】
自称“日本一の天才詐欺師”枝村真人。
その日も相棒の工藤と2人で浅草観光に来ているフランス人に
詐欺を仕掛けてひと儲け…のはずが、逆に騙され大金を奪われてしまう。
その男はローラン・ティエリー、
マフィアさえ手玉に取るコンフィデンスマンだったのだ。
世界を舞台に仕掛ける桁違いの騙し合いに、
枝村は巻き込まれていく…!!
【STAFF】
監督:鏑木ひろ
脚本・シリーズ構成:古沢良太
キャラクターデザイン:貞本義行
サブキャラクターデザイン・総作画監督:加藤寛崇
総作画監督:浅野恭司
デザインワークス:奥田明世 清水慶太 石橋翔祐
コンセプトデザイン:丹地陽子
副監督:益山亮司
美術監督:竹田悠介
美術設定:藤井一志
色彩設計:小針裕子
撮影監督:出水田和人
編集:今井大介
音楽:やまだ豊
音響監督:はたしょう二
ミュージックエディター:千田耕平
アニメーション制作:WIT STUDIO
【CAST】
枝村真人(エダマメ):小林千晃
ローラン・ティエリー:諏訪部順一
アビゲイル・ジョーンズ(アビー):藤原夏海
ポーラ・ディキンス:園崎未恵
Great Pretender – Netflix
https://www.netflix.com/jp/title/81220435
「GREAT PRETENDER」公式サイト
http://www.greatpretender.jp
Netflix公式アカウント
Twitter:https://twitter.com/NetflixJP
Facebook:https://www.facebook.com/netflixjp
Instagram:https://www.instagram.com/netflixjp/
YouTube:https://www.youtube.com/c/NetflixJP
23:名無しさん:2020/06/02(火) 11:43:59
フレディ・マーキュリー、日本TVアニメの主題歌に初起用! 世界観がマッチした「GREAT PRETENDER」PV公開
オリジナルアニメ『GREAT PRETENDER』の主題歌がフレディ・マーキュリーの「The Great Pretender」に決定し、楽曲の世界観とマッチしたスペシャルPVが公開された。フレディ・マーキュリーの楽曲が日本のTVアニメに起用されたのは今回が初めてのことである。
https://s.animeanime.jp/article/2020/05/29/53984.html
106:名無しさん:2020/06/10(水) 13:50:26.61
>>23
知らずに見てエンディングにビビったw
24:名無しさん:2020/06/02(火) 11:44:36
『グレートプリテンダー』第1弾キービジュアル&メインPV公開!
25:名無しさん:2020/06/02(火) 12:13:54.37
なかなか評判良いじゃん
26:名無しさん:2020/06/02(火) 15:08:03
5話まで見た
キャラデザも映像も好きだけど視聴者騙しのカラクリが後出しジャンケンでしかないのがクソつまらない点
日本映画の悪い所が出ている脚本
27:名無しさん:2020/06/02(火) 15:11:56
ゴミアニメ
28:名無しさん:2020/06/02(火) 15:19:19
脚本家を調べたところ
「キサラギ」「ALWAYS 三丁目の夕日」
の古沢良太だとさ…
これからも延々と実はこうでした!!って後出しジャンケンが繰り広げられる苦しい展開になると思うし、そこに俺はイライラするから視聴中断する
俺の意見に共感した人は見るの辞めた方がいい 時間の無駄
36:名無しさん:2020/06/03(水) 04:44:30
>>28
1話しか見てないけど、なんか1話の時点でなんか劇中劇臭さあるんだよなあ
3丁目は見てないけど、キサラギは面白かったよ
29:名無しさん:2020/06/02(火) 15:38:18
30:名無しさん:2020/06/02(火) 15:49:14
>>29
関わった作品を調べた
31:名無しさん:2020/06/02(火) 19:41:17
【第1話配信&豪華ゲストトーク】
『GREAT PRETENDER』
#ネトフリ配信開始記念
#Periscope 配信、スタート!
出演
鏑木ひろ/監督
古沢良太/脚本・シリーズ構成
小林千晃/エダマメ役
諏訪部順一/ローラン役
吉田尚記/MC
32:名無しさん:2020/06/02(火) 21:01:39.59
このアニメって長澤まさみのコンフィンデンスマンのドラマと関係してるんかあ?
33:名無しさん:2020/06/02(火) 21:34:19.06
グレートプリテンダーってフレディの曲ではないのね
けどカバーめちゃくちゃカッコええな
34:名無しさん:2020/06/02(火) 23:33:03.77
1話おもろかったわ
35:名無しさん:2020/06/03(水) 03:09:12.80
見易いな
37:名無しさん:2020/06/03(水) 05:26:27
褐色女キャラがきもくて無理
主役の片方ももみあげにイラつく
38:名無しさん:2020/06/03(水) 13:59:38.98
【フジテレビ】『テラスハウス』プロデューサーがNetflixに転職!? 番組の問題点検証せずにトンズラか [Time Traveler★]
39:名無しさん:2020/06/03(水) 17:47:19
コンフィデンスマンJPのスピンオフかと思った
40:名無しさん:2020/06/03(水) 18:27:52.22
サブキャラをもっと活かしてほしい
41:名無しさん:2020/06/04(木) 17:29:47.11
面白いけど、アニメでやる意味がある?という作品だよね
予算的な問題で実写でできないのは分かるけど、実写でもよくね?と思っちゃう
42:名無しさん:2020/06/04(木) 17:37:05.39
これを実写で表現できる監督も役者も日本にいない
43:名無しさん:2020/06/04(木) 18:32:01.72
実写でやったらオーシャンズ11やん
44:名無しさん:2020/06/04(木) 19:04:44.50
まあ、久しぶりに恰好いいアニメがみれてよかった
こういう作品はネトフリが出資しないと作れないからね
46:名無しさん:2020/06/04(木) 19:39:56.63
よかった
ハラハラしっぱなし
47:名無しさん:2020/06/04(木) 19:50:45.73
真人の親父とローランはやっぱ知り合いなのかな
じゃないと真人みたいにしょぼい詐欺している人間をわざわざスカウトしないし
48:名無しさん:2020/06/04(木) 20:46:04.65
知り合いだろな
親父は本当に正義の弁護士だったけど、ハメられて汚名を着せられた、に賭けるぜ
49:名無しさん:2020/06/05(金) 01:58:02
1話見たけど、「騙された!」みたいな納得感全くなくて、期待外れもいいとこだったんだが。
なんだこれ?
連続して見ないとダメな作りになってんの?
52:名無しさん:2020/06/05(金) 03:17:22
>>49
キャラの自己紹介も込での21分間の1話目で、そこまで求めるかよwハードル高すぎ
50:名無しさん:2020/06/05(金) 02:17:09.34
凄く面白いし続きも期待してるけど、
枝豆の英語が訛ってるから日本語を訛らせるって余計な演出が鼻につく。
これネトフリで海外展開する時、英語吹き替え鈍らせるのか?
SWのジャージャーの時みたいに差別って突っ込まれないか心配だ。
そうじゃなくてもアメリカ今シビアだぞ。
61:名無しさん:2020/06/05(金) 09:48:44.74
>>50
英語のこと詳しくないが、たぶんテキサスとか南部の訛りという設定じゃないの?
南部の白人の訛りだったらリベラルは批判せんだろう
67:名無しさん:2020/06/05(金) 21:12:25.60
>>61
なるほど地方訛りであれば気にならないね。
I …をMe …みたいにするとジャージャー案件。
お前の英語ヘンだから直せ的な発言あるから、ひっかかってるんだよな。
まあネトフリがそんなミスは起こさないと思うが。
日本人が作って日本人の英語ばかにしてる分には問題ないか。
日本語版の台詞回しが話の邪魔してる感じは否めない。
51:名無しさん:2020/06/05(金) 02:56:29
そうした言語的な細かい問題はあるね
53:名無しさん:2020/06/05(金) 03:38:08.34
自己紹介と勢いだけで2話以降見ようと思うほど暇じゃないよ、今の視聴者は
54:名無しさん:2020/06/05(金) 03:41:46.76
じゃあ見なきゃいいんじゃねバイバーイ
55:名無しさん:2020/06/05(金) 06:14:05.11
WITの無駄遣い。WITが最近の劣化IGみたいになってるじゃん
内容もブレイキングバッド意識してるのはわかるけど始まったばかりなのに
クリフハンガー症候群の悪いところだけ集めたみたいな構成
56:名無しさん:2020/06/05(金) 08:24:08.81
チー牛がなんか言ってるw
57:名無しさん:2020/06/05(金) 09:23:17.27
フジ、ネトフリと組んでいるのにコンフィデンスマンJP見れないのかよ
このアニメでちょっと興味持ったのに
58:名無しさん:2020/06/05(金) 09:33:59.99
フジはフジテレビオンデマンドがあるから、
そこでやってるんじゃね?やったことないから知らんけど
59:名無しさん:2020/06/05(金) 09:37:37.98
>>58
そっちにはあるね
ただネトフリにあればみるかくらいの感覚
60:名無しさん:2020/06/05(金) 09:43:48.73
Case1見終わった。これコンフィデンスマンJPのアニメ化みたいなもんかな?
セガールそっくりなキャラの声を吹き替え担当してる大塚明夫がやってるのはワロタ
枝豆の好きな俳優だし、あのキャラは今後も出てくるのかな?
62:名無しさん:2020/06/05(金) 10:34:39
英語も田舎の訛りはあるしな
63:名無しさん:2020/06/05(金) 11:35:12
4話から面白くなってきた
まあまあ続きは気になる
64:名無しさん:2020/06/05(金) 16:17:35
続き楽しみ
65:名無しさん:2020/06/05(金) 17:04:24
面白いけどアメリカではどう評価されるかな
66:名無しさん:2020/06/05(金) 18:06:31.76
丁寧に作ってあるけどドラマの方が面白いな
68:名無しさん:2020/06/05(金) 21:29:54.71
この訛りが伏線になってるに決まってる!
そうでなければ、こんなつまらない邪魔な要素をプロが脚本に入れるわけないだろ…
71:名無しさん:2020/06/06(土) 00:49:53.14
>>68
5-6話の間に精算ムショ暮らししそうだからそのあいだに訛りは直すんじゃないかな
そうじゃなかった肩透かし
69:名無しさん:2020/06/05(金) 21:35:48.81
確かにそこになんかあるんだろな。
70:名無しさん:2020/06/05(金) 23:27:42.68
なんもないだろ
日本製作なんでおかしいところがあったらスンマセンぐらいの言い訳がましさ
日本人があれこれ言っても海外に受ければいいんじゃねーの?
72:名無しさん:2020/06/06(土) 00:54:42.65
登場人物みんな都合よく言い値でホイホイお金渡しすぎ頷きすぎで爽快感や裏切られた感なくて残念
これからが本番だろうからまだ期待はしてるけど
73:名無しさん:2020/06/06(土) 04:35:19.12
訛りは直さないだろ。直したらせっかくのキャラ立ちがおじゃんじゃん。
74:名無しさん:2020/06/06(土) 09:46:20.57
ローランに何話かでその辺な英語直せみたいなこと言われてたから
本気で詐欺師になる決意したなら直しそうな気もするし相手に舐められやすいからそのままで良さそうな気もする
75:名無しさん:2020/06/06(土) 17:39:45.04
1話見終わったばかりなんだけどあの訛り続くの⁈
地方民としてはよく使われる「~さ」の方言の誤用がイラつくんだけど
76:名無しさん:2020/06/06(土) 17:41:38.40
そうなのかさ
そりゃ大変だなさ
77:名無しさん:2020/06/06(土) 19:37:23.51
特定地方の方言を喋ってる訳じゃないんだから誤用もへったくれもないだろ
色んな方言混ぜて適当に喋れって指示だとインタビューで声優が話してたぞ
79:名無しさん:2020/06/06(土) 22:02:55
>>77
作中でも「いろんな方言が混ざってるw」的なこと言ってたしな
あ、忘れてた
作中でも「いろんな方言が混ざってるw」的なこと言ってたしなさ
78:名無しさん:2020/06/06(土) 21:56:05
シンシアさん気に入ったから次から楽しみだわ
80:名無しさん:2020/06/07(日) 19:41:14
あのセガール丸パクリキャラって今後また出てくる可能性ある?
81:名無しさん:2020/06/07(日) 19:46:23
プロデューサーが社会的に終わったから
シリーズ打ち切りやろ
85:名無しさん:2020/06/08(月) 19:42:51.97
>>81
そういえば元ネタのセガールも一時期マフィアとの付き合いがあったとか噂があったな
でもわざわざ吹き替え担当の明夫にやらせてるあたりどこかで再登場しそうな気もする
82:名無しさん:2020/06/08(月) 08:05:15.44
83:名無しさん:2020/06/08(月) 08:10:29.46
コンフィデンスマンJP好きで脚本古沢良太だからアニメも期待して見たけどこんなに話数使う必要あったかな?コンフィデンスマンJPなら1エピソード1話一時間で終わるので気軽に見れて良かったのに
でも古沢良太だから楽しみに見てる
84:名無しさん:2020/06/08(月) 08:15:27.52
あの訛りは今後の伏線だと思うな
詐欺師物映画でもその職業っぽい訛りはは相手を騙す定番ネタだから
86:名無しさん:2020/06/08(月) 20:55:24.81
昔読んだカラスの親指を思い出した
87:名無しさん:2020/06/08(月) 23:03:37.63
一部のコアなファン向けアニメな気はしてる
女には受けるかも知れん…俺は無理だった
88:名無しさん:2020/06/09(火) 08:14:52.23
アビーかわいいな……
エアレース編綺麗に纏まってておもしろかったわ
89:名無しさん:2020/06/09(火) 12:32:09.94
面白いな
ネトフリに入ってて良かった
90:名無しさん:2020/06/09(火) 16:06:36.42
ネトフリでお勧めに出てきたから5話まで見たけど
全部身内でしたネタとは恐れ入ったわ
そんな見え見えみに見せかけて実はさらに落ちがあるのだと思ったのだがきついな
91:名無しさん:2020/06/09(火) 16:21:11.74
なんでモノローグまで訛ってんだよ 馬鹿なのか?
118:名無しさん:2020/06/12(金) 16:08:20.80
>>91
刑務所から出てきてからのシーンだな
英語で話したり考えたりしなくていいシチュエーションで訛る必要はない
母語で考えるだろ通常は
連携が取れてないのかチェックを怠っているのか知らんがこういう雑なところ嫌いだわ
119:名無しさん:2020/06/13(土) 00:31:44.73
>>118
あれはローランに送った手紙とかの文面じゃないの?
まあ手紙でも訛ってるわけじゃないんだが、英語で話してるのに準じて
92:名無しさん:2020/06/09(火) 18:04:47.73
サムが脱いだらデブでびっくりしたわ
93:名無しさん:2020/06/09(火) 19:26:00
つまらなくは無いけどネタがありきたりだよな
94:名無しさん:2020/06/09(火) 22:00:46.37
女キャラがどうしてもエバと被るな
アビーが次からどんな表情になるか楽しみ
95:名無しさん:2020/06/09(火) 22:16:04.33
枝豆の声優、石川界人でも小林裕介でも内山昂輝でもなくてビックリした
この3人を足して割ったような声してるわ
96:名無しさん:2020/06/09(火) 22:18:28.63
俺はアビーが処女かそうでないかだけが気になっている
放送終わるまでには明かしてくれ
97:名無しさん:2020/06/09(火) 23:05:29.23
CASE3はロンドンが舞台ってことはオークション詐欺だろうけど
OPに出てくる麻雀の点棒がどう絡んでくるのか気になるところ
98:名無しさん:2020/06/10(水) 00:19:14.52
2CASEは文句なし+色気サービスもあって面白かった
3CASEで終わりにせずシリーズ化してほしいなあ
99:名無しさん:2020/06/10(水) 00:24:48.26
派手なことやってくれてるし、背景は良いんだけど なんとも言えない脚本
100:名無しさん:2020/06/10(水) 01:07:36.73
園子とか女監督に金出すぐらいならアニメにオールインでいいね
101:名無しさん:2020/06/10(水) 06:34:17.18
脚本は確かに単純といえば単純だし
あとから実はこうでしたっていえばなんだってOKじゃんっていうのも拍子抜けといえばそうだし
詐欺の手口も古典的なやつばかりだけど
話の構成が巧いのとダレ場がないから引き込まれるね
ハリウッドサインに吊るされたビジュアルがやっぱ強いよ
あれでつかまれた感はある
悪人だけ騙すといっても結局誰かが巻き込まれて不幸になるだろう
っていうジレンマもCASE1でうまく解消してた
おれは好きだなこのアニメ
102:名無しさん:2020/06/10(水) 08:36:42
まあまあ面白いんだが
けどなんか古臭い
脚本がドラマ畑の人だから仕方ないのかな
103:名無しさん:2020/06/10(水) 09:59:52.03
これ1クールかと思ったら2クールで全23話もあるんだな
Case1のセガール似のキャラどこかでまた出てきそうw
104:名無しさん:2020/06/10(水) 09:59:57.00
2期もやってほしい
107:名無しさん:2020/06/10(水) 17:37:18
次はいつですか…
108:名無しさん:2020/06/10(水) 18:14:36.89
>>107
来週の火曜
109:名無しさん:2020/06/10(水) 20:13:26.36
古沢良太を脚本に持ってきたのが売りなのかもしれないが
結果、一番酷いのが脚本ってのがなー
アニメはすごくいい感じなのにもったいない
110:名無しさん:2020/06/10(水) 20:19:26.70
フレディで釣る気マンマンだろw
ネトフリも韓ドラとかリアリティショー目当てのマス層が多いってことなのかね
111:名無しさん:2020/06/10(水) 23:43:55.53
糞とは言わないしそれなりに楽しんでるけど
騙しの手口が手に汗握る言葉での駆け引きというより大所帯劇団系だからあんまり痛快さがない
112:名無しさん:2020/06/11(木) 00:38:52
chap1のFBIもグルでしたはちょっとどんでん返し感あってよかったけどね
章ごとに話変わってくって知らなかったからローランとアビーも普通に死んだもんだと思ったし
さすがにchap2はそれがなかったから面白くなかったな
アビーがルイスを殺そうとしたのに嫁がしゃーないで済ませたのも正直納得できないし、いくら冷めた関係でも殺されそうになったらオイオイくらいなるやろ
例え敵国の兵士の復讐だとしてもだわ
113:名無しさん:2020/06/11(木) 00:52:40
あと財産のすべてを札束で持ってるわけじゃないんだから
たとえ有り金全部のギャンブルに負けたところで破産はしないだろ
114:名無しさん:2020/06/11(木) 21:01:40
各キャラの年齢が気になる
特にシンシア
115:名無しさん:2020/06/12(金) 10:12:20
116:名無しさん:2020/06/12(金) 15:48:24.80
エアレース編はクオリティがくっと落ちるな。残念
ロンドン編期待してます
117:名無しさん:2020/06/12(金) 15:55:52.20
アビーが薄っぺらいキャラだってのが今回のケースで分かった
120:名無しさん:2020/06/13(土) 10:36:26.48
あんまり面白くない
フレディ使うのは侮辱的
121:名無しさん:2020/06/13(土) 13:30:20.20
エアレース編は兄弟とアビー、ポーラーの
最上階プールのとこのやつ
あれ絶対薄い本出るよな
122:名無しさん:2020/06/13(土) 20:22:19.11
シンシアさん何歳くらいなんだろ
123:名無しさん:2020/06/13(土) 21:38:18.47
30半ばぐらいでしょ
124:名無しさん:2020/06/14(日) 08:26:02.06
古沢は実は全員仕掛け人でした意外のオチ作れないんだな・・あんまり才能なかったなやっぱり
125:名無しさん:2020/06/14(日) 08:48:56.14
普通に面白いけどなんか必死な奴いるな
126:名無しさん:2020/06/14(日) 11:24:01.16
EDの猫の柄はフレディが飼ってた猫と同じ
1番出番の多い三毛猫はフレディのお気に入りデライラ
127:名無しさん:2020/06/14(日) 12:34:21.08
あーフレディに乗っかったなーとは思ったが不快に思うファンもいるのね
三毛猫はひたすら「かわええ!!」と思って見てた
ぶっちゃけあの猫でショートアニメ作って欲しいぐらい
128:名無しさん:2020/06/14(日) 14:24:53.86
ええ、そうですね!あの三毛猫は獣姦したくなりますよね
ムラムラときますよね!
129:名無しさん:2020/06/14(日) 21:26:42
BNAかビースターズでも見とけ
130:名無しさん:2020/06/15(月) 22:52:59
【Netflix】アニメ バキ 大擂台賽編【刃牙】
131:名無しさん:2020/06/16(火) 02:35:44
ケース3
良かったな
詐欺師ものというより、ヒューマンドラマ要素が強かった
132:名無しさん:2020/06/16(火) 07:36:48
アビー髪伸びてかわいすぎる
133:名無しさん:2020/06/16(火) 09:05:44.93
やっぱりオークション詐欺だった
でも麻雀関係なかったわ
いちおう中国要素はあったけど
麻雀はCASE4なのかね
134:名無しさん:2020/06/16(火) 11:43:41.51
日本にはろくな詐欺師がいないから枝豆に声かけたって言ってたけど
強欲な女リーダーの3人組がいたけどくらい言って欲しかったなぁ
135:名無しさん:2020/06/16(火) 12:35:47
ダー子w
実写の新作は7月公開になったらしいな
動員少なくてもコロナのせいで言い訳できそう
136:名無しさん:2020/06/16(火) 15:08:22.00
ローランシフトレバー撫で撫ですんのやめい
137:名無しさん:2020/06/16(火) 18:25:33
MISSION
まだまだ“悪人”を騙しまくれ
エダマメとローランが世界を舞台に巻き起こす<コン・ゲーム>、第3ステージでは美術品を巡ってヨーロッパへ
美しい街並みを駆け回る2人に括目
『GREAT PRETENDER』
CASE3(11~14話)
本日より独占先行配信スタート
138:名無しさん:2020/06/16(火) 19:13:18.61
これあまり知名度ない?めちゃくちゃ面白いわ
146:名無しさん:2020/06/16(火) 20:56:23.66
>>138
脚本はリーガルハイ、コンフィデンスマンの古沢良太
キャラデザはエヴァンゲリオンの貞本義行
TV放映が始まったら一斉に注目を浴びる組み合わせ
139:名無しさん:2020/06/16(火) 19:15:34.42
地上波で始まったら話題になるだろうけど
実況とかは先行勢からネタバレくらいまくって不愉快になりそうね
140:名無しさん:2020/06/16(火) 19:20:32.28
あー地上波でまだやってないんだ久しぶりに好きなアニメできたわ
141:名無しさん:2020/06/16(火) 19:46:25.49
10話マジ神ってたゎ
これ面白くないとかクソ童貞じゃないの!?
142:名無しさん:2020/06/16(火) 20:16:34.64
これ15話以降いつ配信?
143:名無しさん:2020/06/16(火) 20:23:14.12
>>142
毎週配信でしょ
火曜の深夜0時
144:名無しさん:2020/06/16(火) 20:40:12.68
2クール分あるの?
145:名無しさん:2020/06/16(火) 20:54:20.25
14話の終わりは完全にシーズン2ある終わりだったな
147:名無しさん:2020/06/16(火) 21:09:00
とりあえずシーズン最後って書いてあるぞ
148:名無しさん:2020/06/16(火) 22:54:05.75
ローランの過去編残ってるからそれ+締めって感じかな
149:名無しさん:2020/06/16(火) 23:36:17
CASE2面白かったけど、CASE3はさらにその上をいく面白さだったわ
貞本義行の描くヒロインは色っぽいから、その色っぽさをチラリズムで魅せてくる脚本で
相乗効果を生み出してた
CASE4はローランの過去と絡ませたお話だろね
150:名無しさん:2020/06/17(水) 00:13:24.96
しかしシンシアが1億まで値を吊り上げていくシーン、
トーマスが命を削って作り上げた一品
7000万ぽちなんかじゃ足りない
トーマスとの消えてしまった繋がりはその程度のカネなんかじゃ比べ物にもなりやしない
シンシアのそういう想いがヒシヒシ伝わってきて泣けてきたなあ
151:名無しさん:2020/06/17(水) 00:37:01.25
case4はコロナのせいでまだできてないのか。
152:名無しさん:2020/06/17(水) 01:15:48.69
エダマメが本物より贋作を手元に残すことを選んだのもよかった
正直これまでなんでローランそんなにエダマメに肩入れするんだ?と思ってたけどちょっと分かった気がする
153:名無しさん:2020/06/17(水) 04:05:23.49
ネトフリ先行配信アニメってどんなに面白くても話題にならんのよね
今シンガポール編途中まで見てるが確かに面白いけど、アニメ始まると本スレだとネトフリで全話見てる前提でスレ進行するし、地上波組は置いてけぼり
154:名無しさん:2020/06/17(水) 08:02:55
まあ2chで話題にならんでも商業的には全く問題ないがな
155:名無しさん:2020/06/17(水) 09:29:58.36
ロストソングやリヴィジョンズはぼちぼち話題になった方じゃない?
テレビ無いから見れないから知らんが、7SEEDSあたりも放映中だっけ?
156:名無しさん:2020/06/17(水) 09:53:10.43
BNAの話はやめてくれ…
157:名無しさん:2020/06/17(水) 10:01:30.43
リヴィジョンズは面白かったなー
158:名無しさん:2020/06/17(水) 10:18:32.64
CASE3は枝豆が人種間違えられたり画商のパトロンの女性がユダヤ人顔にキャラデザされてたり
日本より海外でウケる要素が多かったように思う
ただこのアニメ海外のヲタの間で評判いまいちなんだよね
進撃の巨人つくらないでこれつくるのかよってのが主な理由だけど
159:名無しさん:2020/06/17(水) 11:01:06.24
>>158
海外受けを狙ってるのにそれは残念だな
165:名無しさん:2020/06/17(水) 12:54:08.78
>>158
ドラマっぽい作りだけどあっちはそういうの見たいならドラマで良作がたくさんあるだろうしな
170:名無しさん:2020/06/17(水) 15:04:15.76
>>165
ドラマなら向こうが本場なわけで
アニメにしかできないことをやって欲しいという感じだな。
もっとはっちゃけてもよかったかもな―
168:名無しさん:2020/06/17(水) 14:31:04.52
>>158
ドロヘドロ2期を作らないで進撃4期を作るのかよとMAPPAに対して思っている
175:名無しさん:2020/06/18(木) 21:37:24.74
>>158
でもMALスコア8超えてて結構評判良さそう
1が不自然に多いのは海外の進撃ファンが荒らしたからか
177:名無しさん:2020/06/18(木) 23:35:52
>>175
なんで荒らすねんなあ
進撃を降りてまでこの作品をやる、その姿勢を見守るってのが出来ないのかねえ
160:名無しさん:2020/06/17(水) 11:06:12.02
銃パンパン車ドギャギャがないとダメなんだろな
海外はコロナ抑えられないレベルで民度低いから仕方ない
161:名無しさん:2020/06/17(水) 11:07:04.52
Case2そんなに好きじゃなかったけど3はキャラに厚みが出て良かった
162:名無しさん:2020/06/17(水) 11:16:08.54
若き画家とシンシアのベッドシーンが無いのは何故なんだぜ?(画廊ジジババのはあるw
163:名無しさん:2020/06/17(水) 12:32:33.75
Case3はラ・ラ・ランドが元ネタか?
164:名無しさん:2020/06/17(水) 12:46:39.24
case2のクリスとcase3のクリスって同一人物?
このアニメ、貞本の絵と菅野洋子っぽい音楽おトリガーっぽい色使い、脚本はドラマ屋で特に面白くもないし、目新しさもないけど安心して観てられる
174:名無しさん:2020/06/18(木) 21:21:53.09
>>164
クリス、やっぱそうだよね?
同じカフェで働いてた友だちだから、
陰ながら助けてあげたって事かな
176:名無しさん:2020/06/18(木) 22:27:05
>>174
メモ書きに、
from your old friend in London
って書いてあるから間違いない
179:名無しさん:2020/06/19(金) 16:52:32.71
>>176
細かいな。
話が作り込まれている
180:名無しさん:2020/06/19(金) 19:16:04.26
>>179
case2のあの時点では意味不明だよね?
シンシアの「ハッピーバースデー!クリースーー!!」
も
クリスの「ロンドン?はっ!!」
ってのも
まあ、この程度で作り込まれてるか?と言われたら微妙だけども
ロンドンからわざわざアメリカ行ってトレーラーハウスに住むような貧民になるのか?
166:名無しさん:2020/06/17(水) 13:19:29.62
海外が日本の作品に求めているものってちょっとしたエロス 風変わりなストーリーとアニメーションだと思う
ポリコレとかは求めてないと思うんだよね
167:名無しさん:2020/06/17(水) 13:50:21.83
2は全体的にがっかりな出来だったけどCase3は人間ドラマとして良かったわ。欲を言えば1の路線でもっと裏の裏を描くようなスリリングな展開を希望したい
169:名無しさん:2020/06/17(水) 14:48:38.24
もう世間の空気は完全に鬼滅だからなぁ
でも進撃は進撃でキチンとアニメとして完結してほしいわ
次回はローラン編だろうしたまにはローランも人間臭い所見せてほしいわ
ずっと他人事クールで通してるしちとここらで変化くれないとな
171:名無しさん:2020/06/17(水) 22:47:41.41
なんかどんどん評判が良くなってるみたいだね
明日加入するから楽しみにしとく
172:名無しさん:2020/06/17(水) 22:48:59.76
シンシアがかわいかった
173:名無しさん:2020/06/18(木) 14:29:26.47
【Netflix】泣きたい私は猫をかぶる A Whisker Away 【志田未来 花江夏樹】
『泣きたい私は猫をかぶる』予告編 – Netflix
https://youtu.be/yuMTWa-7R-M
第42回日本アカデミー賞優秀アニメーション作品賞受賞作『ペンギン・ハイウェイ』で賞賛の声を浴びたアニメーションスタジオ「スタジオコロリド」が贈る、長編アニメーション映画第2弾。
「猫」の世界を通して繰り広げられる、≪私≫を見つける青春ファンタジー
178:名無しさん:2020/06/19(金) 16:13:09.59
なんかやってる時に流しても邪魔しない感じだなぁ
割と好印象
そういうのって中々珍しいし
181:名無しさん:2020/06/19(金) 19:25:38.24
割と複雑な話なのになぜかながら見でも内容入ってくるよな
182:名無しさん:2020/06/19(金) 21:15:01.39
総合トップ10、じわじわと順位を上げてきてるね
クチコミで評判が広がってるようだな
183:名無しさん:2020/06/19(金) 21:33:54.97
case3のアヴィは、
俺がガンダムだ、とか言い出しそうな雰囲気だな
184:名無しさん:2020/06/20(土) 00:22:11
まさかマイク・ポートノイの名が出るとは。格好もそっくりだし。
185:名無しさん:2020/06/20(土) 06:24:22.61
へー見てみるか
186:名無しさん:2020/06/20(土) 19:10:04
エアレースはあの糞兄追放で弟はあのままガチのレースやってたらいいな
187:名無しさん:2020/06/20(土) 19:26:26
弟はチャラいだけでブック破りするくらいレース好きだしな
188:名無しさん:2020/06/20(土) 19:48:51
>>187
兄は屑だったけど弟は結構良い奴だったしな
189:名無しさん:2020/06/21(日) 11:50:01.97
むしろライバルの方がよっぽど兄貴らしい
190:名無しさん:2020/06/21(日) 12:36:00.65
シンシア何歳なんだ
ロンドン編で何年くらい経ってるんだ
気になる
207:名無しさん:2020/06/27(土) 01:36:36.68
>>190
冗談だけど「更年期なんじゃ」云々ってセリフ出てきたから、40に近い30台の後半~くらいな感じがした。それより若くて「更年期」って脚本さすがになさそう。
過去編は富裕層の会食でも使うようなレストランディナーをデートに選ぶくらいで、結婚も意識するくらいだから、23,4くらいって感じ?
15年くらい前の話なのかな。
191:名無しさん:2020/06/21(日) 12:44:40.71
30歳前半ぐらいじゃね
192:名無しさん:2020/06/21(日) 12:51:50.60
すごい昔のことみたいに描かれてるよな
ロンドンが22~23くらいで、
現在が30代中盤くらいじゃない?
10年は経ってるのかなと
193:名無しさん:2020/06/23(火) 06:35:12.80
しかしマジでコンフィデンスマンと内容同じだな
ターゲットの名称がお魚(フィッシュ)だし
ダー子はシンシアとローランに分解
ボクちゃんはエダマメ
リチャードは工藤と韓国
モナコはアビーだよな
194:名無しさん:2020/06/23(火) 07:13:52.72
アマプラにコンフィデンスマン来てから見たけど想像以上に一緒だった
でも演技に無理あるあらアニメの方がいいわ
195:名無しさん:2020/06/23(火) 19:09:52.16
今週新エピソードなかったね
196:名無しさん:2020/06/23(火) 19:42:06.33
コンフィデンスマンに関しては東出の変な演技はある種の効果が出てるけど
長澤の演技はただただ無理を感じて気恥ずかしく早くこのシーン終わってくれって感じだもんな
割といい加減に結構豪快な話運びはやっぱりアニメに向いてるってのもある
197:名無しさん:2020/06/23(火) 19:58:43.29
三浦春馬も演技臭過ぎて無理だった
198:名無しさん:2020/06/23(火) 20:36:24.64
絵の話は結構面白かったなw
199:名無しさん:2020/06/24(水) 00:13:04
case3の絵って全部元ネタあるのかな?
ピアノの絵だけは見覚えあったけど
200:名無しさん:2020/06/24(水) 02:21:08.49
あったとしても美大に行くような奴しかワカランだろw
地上波放送されたら視聴層がグッと広がるから絵画警察みたいな奴がネタ探ししてくれるよ
201:名無しさん:2020/06/24(水) 07:44:08
褐色ちゃん可愛いけど恋愛要素はあるんすか?
あくまで仲間?
202:名無しさん:2020/06/24(水) 10:28:51.50
ぼくちゃんはシンシア!!
204:名無しさん:2020/06/24(水) 21:21:52.94
ケース4はまだか
205:名無しさん:2020/06/24(水) 23:35:09
ココ最近でいちばん面白かった
206:名無しさん:2020/06/27(土) 00:18:44.04
新PVが公開
https://youtu.be/NB0-u9eRhPk
case4もチラッと
208:名無しさん:2020/06/27(土) 15:59:51.38
ケース3結局ローランの仕掛けだったってどんでん返し?1.2で慣れて3の騙すところは微妙だったなあ。
209:名無しさん:2020/06/27(土) 17:45:52.15
すみません1話か2話のレストランで主人公がおめーに奢られるのは嫌なんでって言ったところの意味分かる方いたら教えてください
なんで見知らぬおじさんが初対面の主人公に奢ろうとしてくれたんですか?
210:名無しさん:2020/06/27(土) 19:22:20.54
case2、石油王が脳味噌幼稚園児って感じで笑った
さすがにガバガバさぎでは…
あと元少年兵設定で社会派ぶるのはちょっと恥ずかしい…
211:名無しさん:2020/06/27(土) 20:56:53.38
元少年兵という設定だけで社会派感じる知性の方が問題
更にその元少年兵設定のキャラが髪伸ばしたら、同じく元少年兵設定の俺がガンダムだ、とか言い出すキャラそっくりなのも問題
212:名無しさん:2020/06/27(土) 21:52:17.74
肌の浅黒い元少年兵でパレスチナ問題とかを匂わせるの、いろいろ出過ぎて陳腐化したね
213:名無しさん:2020/06/28(日) 08:08:25.79
>>212
あんなもん単なる設定だろ
パレスチナ問題とかw
217:名無しさん:2020/06/30(火) 01:05:23.94
>>212
いちいち実際の問題と重ね合わせないと観られないの?w
214:名無しさん:2020/06/28(日) 14:25:09.45
うん、別に「そういう傷がある個人達」って域を超えてない描写だったと思うけどな。全く社会問題とかにフォーカスしてないし描く気もなかった作りだと思う。
戦争描くんだったらもっとちゃんとやれってことかな?
215:名無しさん:2020/06/29(月) 03:47:28.07
アニメ中で流れてた挿入歌全部分かる人いる?
216:名無しさん:2020/06/29(月) 17:25:29.73
夫婦でセレブ生活自慢。最近は赤ちゃんまで使っているそうで、、、

218:名無しさん:2020/06/30(火) 06:45:39.52
アビーはエドが元になってるだろうけど
あれくらいバカに設定したほうが楽しかったと思う
少年兵設定は別にあってもいいけど
219:名無しさん:2020/06/30(火) 08:42:00.61
褐色肌はみんなエドか?w
つかあのくらい馬鹿にしたらエピ1,2はともかく3は成立しなくなるだろ
220:名無しさん:2020/06/30(火) 09:24:17.94
case4はいつ?
221:名無しさん:2020/06/30(火) 12:29:30.91
キャラデザはエヴァのパクリ
227:名無しさん:2020/06/30(火) 19:20:05.00
>>221
同感!思いっきり、エヴァのキャラデザをパクってるよな!
おれ、貞本義行とサシで飲むマブダチなんで、
今度飲むときに、このグレートナントカが貞本さんをパクってますよって教えるわ
222:名無しさん:2020/06/30(火) 13:03:46.94
【コロナ禍】 ユダヤ人の長老が、100年前に予告
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/rights/1593137434/l50
http://o.5ch.net/1ohd8.png
223:名無しさん:2020/06/30(火) 13:35:27.34
エヴァのパクりと言うか、同じ人だし
パクりなら菅野洋子っぽい音楽と今石洋之っぽい色使いの方がパクりっぽい
224:名無しさん:2020/06/30(火) 14:13:56.62
たしかに菅野よう子というかビバップのOPに似てると思った
けど同じ音楽ジャンルで尺も同じくらいで曲作れって言われたら似ても仕方ないんじゃないか?
色づかいでパクリ言い出したらカンディンスキーの抽象~ピカソのキュビズム辺りにほぼ全てやりつくされてて何も出来んよ
225:名無しさん:2020/06/30(火) 14:29:14.13
似ている似ていないはもう問題にしてないし
実際皆あまり気にしていないだろう
その時点での新鮮さといかにその要素が全体の出来に奉仕しているかどうかが問われる
いまのところこのアニメは成功している
226:名無しさん:2020/06/30(火) 17:05:17
パクりパクりしてないし、逆に安心感与えてくれるのは監督を始め、作り手がまとめるの上手いからだと思ってる
228:名無しさん:2020/06/30(火) 19:35:22.06
滑ってるネタに更に寒いネタを被せんなよ
230:名無しさん:2020/07/01(水) 07:07:03.11
>>228
一刀両断w
229:名無しさん:2020/06/30(火) 22:26:58.37
シンシアの回想シーンの女性ボーカルの曲欲しいなあ。
231:名無しさん:2020/07/01(水) 14:08:36
232:名無しさん:2020/07/02(木) 02:27:37.07
シンシアがえちちすぎてたまらん
233:名無しさん:2020/07/03(金) 10:19:26.90
次ローランの話して、そのあと枝豆の話で終わりか?
234:名無しさん:2020/07/03(金) 10:59:12.21
これまではLA・シンガポール・ロンドン、と都市名がエピソード毎に入ってたのにcase4のサブタイにあるのはEastというざっくりな表記なのも気になるな
日本・香港・台湾・韓国あたりを股にかけるのか、東京・大阪・京都・北海道・沖縄等々と一国内を転々とするのか
235:名無しさん:2020/07/03(金) 11:28:18.13
OPからして麻雀(か麻雀の点棒)がキーになると思われる
そしてローランにクローズした話になると仮定すると
舞台はかつてフランス領だった広東省広州湾租借地なのではと予想
ローランのルーツ的な話になるとみた
236:名無しさん:2020/07/03(金) 12:19:55.81
ローランが50代くらいなら「東」欧と「西」欧での悲恋みたいなのに掛けられたかもしれないけどね
年齢不詳とはいえ、ベルリンの壁が崩れた時に成人してたようには見えないしな
237:名無しさん:2020/07/03(金) 13:18:57
犯罪者が主人公のアニメ
238:名無しさん:2020/07/03(金) 15:00:33.17
ルパン三世
239:名無しさん:2020/07/03(金) 15:49:58.88
ワンピース
240:名無しさん:2020/07/03(金) 19:58:06
シティハンター
241:名無しさん:2020/07/03(金) 20:23:59
オッサンしか居ないのかよ…
怪盗セイント・テール
242:名無しさん:2020/07/03(金) 21:52:34
ミニオンズ
243:名無しさん:2020/07/03(金) 22:25:28.45
古沢らしい浅いシナリオとかけあいは好みが分かれそうだね
まあこの手のはアニメでやるメリットがあんまないな。ハリウッドのイケメン美女がキャッキャウフフするからおされなわけで
244:名無しさん:2020/07/04(土) 04:04:03
近年のアニメにしてはポップな画風なのでどんでん返しだけど浅いシナリオによくマッチしてると思うがなあ。
シンシアもアビゲもかわいいし。
245:名無しさん:2020/07/04(土) 10:00:34.96
最初のマフィアにドラッグ売るとこって、普通は色んなジャンキーに試すよなあ
246:名無しさん:2020/07/04(土) 10:16:43.24
地上波で放送されたら売人警察に揚げ足取られるな
247:名無しさん:2020/07/04(土) 12:04:58.50
アビゲイルが、ドラッグでキマったふりしてる時
あんな動き人間には普通できないよね
248:名無しさん:2020/07/04(土) 14:33:38.78
そりゃビール腹こどおじには無理だろうな
249:名無しさん:2020/07/04(土) 23:38:24.27
基本的に陳腐で安っぽい脚本をアニメーションでごまかしてる感じ
250:名無しさん:2020/07/05(日) 00:18:28.19
アビーかわいいね
2期があるような終わり方だったので期待
251:名無しさん:2020/07/05(日) 02:18:05
その脚本家が日本のドラマ界では頂点なんだけどね
254:名無しさん:2020/07/06(月) 08:43:58.65
どんだけ大勢の人間が良い作品だと褒めたたえてもアンチは必ず居る
ましてや絵柄で特色が出てしまうアニメは仕方ない
255:名無しさん:2020/07/06(月) 15:00:09.18
ワイは好き
256:名無しさん:2020/07/06(月) 21:57:23
絵の話は良いドラマ見たなぁって感じで結構すき
257:名無しさん:2020/07/06(月) 23:49:55.97
結局シーズン1はケース3までなんかね?
分割2クールなのか、それともしばらく空けるのか
259:名無しさん:2020/07/07(火) 01:07:50.99
ローラン過去エダマメ過去はcase4でまとめてやるんだろうか
その場合ローランの過去がエダマメの過去とリンクしててエダマメ父との過去話になりそうだな
260:名無しさん:2020/07/07(火) 08:19:37
日本のTV放送は1クール12~13話
case3までで14話あるからキリは良くない
最終回を二話連続放送にすれば一応入り切るが
するとcase4いつやんのかって新たな疑問も湧くな
つうかもう明日深夜放送開始か
アニメ板にスレ立てないの?
俺自身はあの板投稿規制食らってるから無くても良いっちゃ良いのだが
261:名無しさん:2020/07/08(水) 18:48:30.84
【Netflix】日本沈没2020 Japan Sinks: 2020【原作 小松左京 × 監督 湯浅政明】
262:名無しさん:2020/07/08(水) 21:00:30.15
グレプリはQueen人気に便乗しただけの内容は特に面白くないアニメ版コンフィデンスマンだお
263:名無しさん:2020/07/08(水) 22:47:48.89
ルイスのメカニックって設定だったのに兄弟にルイスは強かったのか?って聞いたのおかしくないか
270:名無しさん:2020/07/09(木) 08:58:46.66
>>263
エダマメがメカニックになったのはルイス最後の搭乗時、と言う設定で、
エダマメが王弟に尋ねているのはそれ以前のルイス(王弟がプロレーサー駆け出し頃)の話
264:名無しさん:2020/07/09(木) 07:36:50.96
グレートプリテンダーの監督は洋画パクリしかできないアホ
左:ゴッドファーザー2
右:グレートプリテンダーの監督の前作91Days
ゴッドファーザー2は使ってる銃がリボルバーだから布を巻いても2発撃てた
グレートプリテンダーの監督はそれをパクったうえにリボルバーを自動拳銃に改変した
自動拳銃に布巻いて2発めを撃てるわけがない、なんてことは誰でも分かるが
この監督はバンバン何発も撃たせた アホだから 何も考えてないから
この監督は「ただパクることすらできない」というとびっきりの無能なのだ
グレートプリテンダーもきっとそういう低レベルなクソアニメだぞ
見る前から分かる
265:名無しさん:2020/07/09(木) 07:53:55.36
それに君が自分で気づいたなら大したもんだけど
誰かの書き込みの受け売りではなぁ
266:名無しさん:2020/07/09(木) 07:54:38.65
リボルバーだって弾倉やハンマーに布が挟まったら一発も撃てないし
布巻いて消音する描写はもはや記号的お約束だから
そんなツッコむところでもないと思う
267:名無しさん:2020/07/09(木) 07:56:54.33
オートに布巻いたら排莢出来ずにジャムるだろって言いたいんだろうけど
リボルバーに対して布挟まったらハンマー落ちないだろっていう言い分も当然あるわけで
268:名無しさん:2020/07/09(木) 08:23:07.04
構造的にハンマーやチャンバーが布噛むことは無いでしょうね
しかもゴッドファーザー2のほうは2発撃ったら巻いてある布に火がついてしまうっていう
布を巻いたことによるトラブルまで描写してるけど91daysはそういうの無かった
布巻いたまま平然とバカスカ撃ちまくっておしまい
269:名無しさん:2020/07/09(木) 08:51:57.90
というか見たなら薄々気付いてるでしょ
この作品は何も考えてない馬鹿スタッフが作ったしょーもないガバガバやっつけアニメだってこと・・・
271:名無しさん:2020/07/09(木) 09:00:27.71
オマージュに気づいても見るほうが残念だとパクリだなんだって発想になるのか
272:名無しさん:2020/07/09(木) 09:12:53.02
パクリがバレてからオマージュとか言い逃れするのみっともない
273:名無しさん:2020/07/09(木) 09:16:00.57
なんでもパクリとしか言えない残念な感性の人も居るからね
細かいトコに気付いて批判出来る俺って悦に入る人も居るし
275:名無しさん:2020/07/09(木) 09:50:04.53
>>273
自分で気づいたんじゃなくて受け売りっぽい
276:名無しさん:2020/07/09(木) 10:07:25.88
>>275
洋画の受け売りしか出来ないひろくん監督disってんのか
278:名無しさん:2020/07/09(木) 11:49:27
>>273
キャラデザがエヴァのパクリって喚いてたアホもいたしな
パクリパクリ連呼してるやつはもれなく低脳
274:名無しさん:2020/07/09(木) 09:33:42.03
こうしたリアルの設定のアニメでは、ちゃんとバレないような犯罪やってほしいよな
277:名無しさん:2020/07/09(木) 10:17:55.67
受け売りの意味すらわかないのかい
279:名無しさん:2020/07/09(木) 12:29:51
「エヴァのパクリ」は流石にスベリ芸ネタだろw
280:名無しさん:2020/07/09(木) 12:30:18
映像作品なんか参照と引用から成り立ってるんだからいちいち騒がんくていい
281:名無しさん:2020/07/09(木) 13:42:37.91
大して本数見てないやつほど似たシーン見つけると騒ぐんだよな
色んな作品でよく見かけるお約束みたいなシーンで
○○のパクリやん言われても滑稽だし
ひどいのになると先にやった方の作品をパクリ呼ばわりしたり
286:名無しさん:2020/07/09(木) 22:35:26.37
ケース3が比較的評判良かったのは話の展開が一番だろうけど4話に収めたのも大きそう
287:名無しさん:2020/07/09(木) 23:55:21.68
これほんと?
20/07/09(木)18:15:50
>それで肝心のプロデューサーのおっさんは何故あのドラッグに金出そうと思ったの
言いたいこと分かるよ~
新しいドラッグなんて売人とジャンキーがみんなで試してみて評価を決めるものだからな
netflixで先を見た者だがそういうの何も考えてないガバガバアニメだった
プロデューサーのおっさんはなぜかサクラマジックを信じて製造しようとするし
6話から出て来る石油王もご都合主義丸出しのバカキャラ
頭脳戦なんか1回も無かった
詐欺師の話で頭脳戦が無かったら何するのかって?
何してたんでしょうね…
288:名無しさん:2020/07/10(金) 00:02:07.67
ほぼほんと
289:名無しさん:2020/07/10(金) 00:04:48.41
綺麗な伏線の回収は今んところ一個もない
290:名無しさん:2020/07/10(金) 02:45:36
脚本家ありきの企画で脚本が微妙というね。。
お話がアレでもポップなアートスタイルと時折はさむ小ネタでそれなりに楽しんでるよ
291:名無しさん:2020/07/10(金) 03:30:15.18
なんというかカウボーイビバップみたいなのを今やれば海外アニメファンも食いつくだろって感じで作ってる感じだな
292:名無しさん:2020/07/10(金) 08:32:50.77
見事に地上波放送スベッてるね
293:名無しさん:2020/07/10(金) 09:32:14.51
1話放送したのにアニメ板たった100レス、SNSでも反応薄い
やっぱこの手の日本製オリジナルアニメは見る価値無いって最初から見透かされてるんじゃないか?
実際その通りの内容だったし
294:名無しさん:2020/07/10(金) 09:37:03.61
あ、TV版が放送始まってキッズたちが僕の考えた最高の○○を語りに沸いてんのか
295:名無しさん:2020/07/10(金) 14:11:34
駄目みたいですねぇ…
15話以降作るのやめたら?もう作っちゃった?
296:名無しさん:2020/07/10(金) 17:04:03.57
うーん…自分は作画がすごく好みだから結構好きだけどな
297:名無しさん:2020/07/10(金) 17:31:10.12
case3作画微妙じゃなかった?
他と比べるとストーリーは面白かったけど
298:名無しさん:2020/07/10(金) 21:43:32
Twitterだとすこぶる評判良いがどこを信じれば良いんだ
299:名無しさん:2020/07/10(金) 21:47:47
Twitterに悪口なんか書かないぞ
ここには本当の事書くけどTwitterでは面白いって書いてる
300:名無しさん:2020/07/10(金) 22:24:53.02
Twitterのアニメ批判って作画が酷い以外見かけない
301:名無しさん:2020/07/11(土) 00:26:41.64
日本沈没は割とボロクソだぞ
302:名無しさん:2020/07/11(土) 07:17:26
出来損ないのカウボーイビバップという感想
303:名無しさん:2020/07/12(日) 07:32:38.19
古沢は球種が少なすぎるな。コンfヒデンスマンJPもこれも実は全部仕込みでしたオチ
しか出来ないもんな。伏線っていうシステムを知らないのかもしれんが
要は全部後出しジャンケンなんだよね
304:名無しさん:2020/07/12(日) 09:33:13.45
>>303
そうなんだよね
その仕込みのところのすったもんだが面白いオーシャンズシリーズ
305:名無しさん:2020/07/12(日) 09:43:12.36
やっぱ配信と放送のタイミングが悪すぎる
放送に合わせて世界配信するのが一番盛り上がるからな
それのどっちかがズレてるだけでもうほとんどの視聴者は興味を失うんだよ
昨今のアニメ事情は作品内容だけの評価じゃないからな
306:名無しさん:2020/07/12(日) 10:00:26.63
脚本がつまんないからウケてないだけだよ
307:名無しさん:2020/07/12(日) 16:44:05
馬鹿しか見ない実写ドラマや実写映画ならこの程度の脚本でも通用するのかもしれんけど
アニメじゃ無理だよなあ 実写より厳しい目で見られてる
308:名無しさん:2020/07/12(日) 19:18:54
せやな(深夜ポル産アニメを観ながら
310:名無しさん:2020/07/12(日) 23:44:48.32
>>308
言っておくがそういうアニメの方が設定や脚本が破綻してないぶん
これより格上の作品だからな?
311:名無しさん:2020/07/13(月) 02:39:06.48
>>310
???
313:名無しさん:2020/07/13(月) 15:44:10.73
>>310
分かったからそのエノキしまえよ
309:名無しさん:2020/07/12(日) 22:48:59.54
だって日本はアニメの国だから
312:名無しさん:2020/07/13(月) 02:54:24.66
出来ないことを無計画にやろうとしてこれみたいなゴミ作るやつよりは
実行可能な計画をちゃんと実行してまともな萌えアニメ完成させる人の方が偉いよね
314:名無しさん:2020/07/13(月) 15:45:07.67
>>312
そうやって量産型コピペ作品を持て囃すから、
つまらなくなったのだよ
315:名無しさん:2020/07/13(月) 16:26:04.49
「つまんねー量産型コピペアニメ」っていうのはこれとかデカダンスのことだろ
316:名無しさん:2020/07/13(月) 16:26:47.53
というか洋画のコピペしか出来ない監督に対するdisに見えるぞそれ
317:名無しさん:2020/07/13(月) 16:29:19.05
「つまんねー量産型コピペアニメ」とか言わないで「俺が気に食わないアニメ」ってちゃんと言えな
318:名無しさん:2020/07/13(月) 16:33:20.88
このアニメってジェンダー人種国籍の扱いでちょくちょく全方位に喧嘩売りに行くよね、多分作り手は無自覚や軽いジョークのつもりだけど
でもそこが好きw
319:名無しさん:2020/07/13(月) 17:36:21.00
malでも評判良い、ツイ界隈も色んな言語圏の人が感想投稿していて概ね好評、エンディングアニメのPVオマージュはフレディファンから好評、オリジナル作品の出だしとしては十分やろ
320:名無しさん:2020/07/13(月) 17:42:58.90
おーおーw
萌え豚が怒ってるw
321:名無しさん:2020/07/13(月) 18:15:17.80
意外と面白かったよ
322:名無しさん:2020/07/13(月) 19:13:44.88
フレディファンが怒ってる的なレスもここで見たけど
326:名無しさん:2020/07/15(水) 05:17:39.72
>>322
正直、EDとか自動で飛んで次回だから、あんまり見てないけどなあ…
327:名無しさん:2020/07/15(水) 10:01:36.76
>>326
それは単なるネトフリの仕様だろ
元はちゃんと毎回2分ずつ使ってんだよ
324:名無しさん:2020/07/13(月) 21:33:17
queenのスレ覗いてくるなり、ツイッターで普段からqueen語ってる人の感想探すなり自分の目で確かめろや
このスレにアウトプットされた情報しか信じねえのか?
325:名無しさん:2020/07/14(火) 02:12:08
アニメ主題歌としちゃ珍しく2分使ってるのな
普通はOPED各1分30秒のところを30秒も延長して流してるんだ
充分敬意を払っているだろう
328:名無しさん:2020/07/15(水) 10:46:34
見終わった
絵柄色彩含めて好きだしなかなか面白かったわ
シーズン2はよ!
329:名無しさん:2020/07/15(水) 19:01:04.96
つまんないオリジナルアニメほど2クールやる法則
330:名無しさん:2020/07/16(木) 11:42:23.94
2話目見た
!どうやってエダマメが、2倍の値段で売りつけたか気になる。
331:名無しさん:2020/07/17(金) 18:32:39.69
昨日の2話放送見た、
浄水器オバさんと工藤のおっさんが買収されてグルだったのは一話でわかってたけど
一話冒頭のオバハンと工藤のやり取りで工藤が追い出されるくだり
あそこにエダマメはいなかったはずだからグルの二人のあのくだりは不必要なはず、わざわざやる必要もない
それとも工藤は買収された仲間同士だと知らなかった??
でないとあれは単に視聴者を騙すだけの演出で、あまり誉められたやり方じゃないなぁ
334:名無しさん:2020/07/20(月) 03:19:30.40
ドラマや映画ではずいぶん人気の脚本家らしいな
日本のドラマとかほとんど観ないから知らないけどいや酷いもんだ
337:名無しさん:2020/07/21(火) 12:00:23.62
>>334
何が酷いのかは説明できない模様
335:名無しさん:2020/07/20(月) 06:10:21.27
日本ではドラマとか映画は役者のファンしか見ないからね
この程度の脚本で十分通用するんだろう
336:名無しさん:2020/07/21(火) 10:34:14.89
Netflixオリジナルアニメシリーズ「アグレッシブ烈子」シーズン3、8月27日(木)配信決定! 敵味方入り乱れたカオス過ぎるキービジュアル本日解禁 烈子、新たな戦場へ…!新キャラも続々参戦!
338:名無しさん:2020/07/21(火) 12:01:54.06
この程度の脚本で十分楽しめちゃう俺はお得だなぁw
339:名無しさん:2020/07/21(火) 12:21:28.92
シナリオとかどうでもいいから、はやくデレたジギーみせてくれ!
340:名無しさん:2020/07/23(木) 18:39:52.71
ネトフリ板 14話やって330
アニメ板 3話やって460
このアニメ、誰も見てないのでは
341:名無しさん:2020/07/23(木) 22:01:18.91
>>340
俺と俺の友達は皆15話楽しみにしている
345:名無しさん:2020/07/24(金) 22:23:16.81
>>340
アプリがjaneだとアニメ板にエラー出て書き込めなくてずっと眺めてた自分みたいなのもいる…
インターネットブラウザにしたらやっと書き込めた
運用情報臨時板のBBxされた人スレ見ると同様の症状の人がたくさんいる
まあ他に勢いあるアニメスレあるし小さな事と言われればそれまでですが
361:名無しさん:2020/07/27(月) 11:49:08.59
>>340
5ちゃんねるが凋落したってことよ
342:名無しさん:2020/07/24(金) 02:30:41.74
視聴者3人か・・・
343:名無しさん:2020/07/24(金) 07:31:05.82
時代はなろうだからこんなん誰も観てないわ
344:名無しさん:2020/07/24(金) 22:16:25.86
グルのメンバーがしていた金の時計は実際に高価な物なの?
もう今後時計は出てこないのかな?
347:名無しさん:2020/07/24(金) 22:52:56.38
きみ、なんでそんなにドラッグに詳しいのかな?
ちょっと署まで来てもらおうか?
348:名無しさん:2020/07/24(金) 22:54:35.34
アビーが演技したような「行動を制御できなくなってめちゃくちゃに暴れだすドラッグ」はその時手元にナイフや拳銃があったら終わりだからね
典型的な破滅型粗悪ドラッグ
絶対に売れないし絶対に流行らない
349:名無しさん:2020/07/24(金) 22:58:03.70
ましてエディって金持ちにドラッグ流してる設定だったよね?確か
金持ちがそんな一回キメるだけで死ぬかもしれない薬物を買うわけないじゃんっていうw
351:名無しさん:2020/07/24(金) 23:43:22.07
>>349
そうはいってもなあ?
現に、ロシアでクロコダイルドラッグが流行ったしなあ?
352:名無しさん:2020/07/24(金) 23:49:35.78
>>351
貧乏な若者に、しかも自殺願望のあるごく一部に、ごく短期間ね
353:名無しさん:2020/07/24(金) 23:56:59.60
>>352
このアニメのスタッフはそこの区別が出来てないんだと思う
恐らく「ドラッグなんて全部1回やったら人生終わりだろ」みたいに考えてる
350:名無しさん:2020/07/24(金) 23:39:21.84
アニメ板でもめたくそわろた
なんか変に弁護してるやついたよね
もういないのかな
354:名無しさん:2020/07/25(土) 00:18:37.79
クロコダイルなんてロシアの貧しい若者
=後先考えない馬鹿が肝試し感覚でやるドラッグだったのに
それを金持ち向けの高給レクリエーションドラッグと混同してるようでは
よくそれで脚本家とか名乗って仕事出来るなって
358:名無しさん:2020/07/26(日) 11:21:23.30
まあそうやって脚本貶めてもマウントも何もとれないけどな。
360:名無しさん:2020/07/26(日) 19:47:27.97
コンフィデンスマンJPで長澤まさみにやらせてればなんとなくオッケーだったけどアニメにしたせいで色々テンポや伏線がおかしなことになってるな
362:名無しさん:2020/07/28(火) 15:49:04.16
アビーって童貞いじりしてきたりマフィアの情夫やってたり平気で男に裸晒したり「何でもします」とか言っちゃったりしてるのに、実際に色仕掛けでどこまでやってるかの描写ないのがつまんないわ
枝豆と密会してるのを誤魔化すために、マフィアのボスとギシアンしてベッド下に隠れてる枝豆をモンモンとさせるくらいのntr展開やって欲しかった
363:名無しさん:2020/07/28(火) 17:54:39.93
林間匂わせはあったけどさすがにそこまでやられたら引いてたんでまあ
364:名無しさん:2020/07/29(水) 02:07:21.80
つまんねーアニメ
さすが91daysの監督だわ
365:名無しさん:2020/07/29(水) 21:35:42
アメリカでは8月20日に配信開始
366:名無しさん:2020/07/30(木) 08:33:54.10
これはエダマメをヲチするアニメであって、詐欺関係は刺身のつまだ
367:名無しさん:2020/07/30(木) 20:07:05
「アグレッシブ烈子」シーズン3がいよいよ配信開始!「Netflix」8月期アニメラインナップ
オンラインストリーミングサービス「Netflix」より、2020年8月期のアニメ注目ラインナップが発表された。
Netflixオリジナルアニメでは、『アグレッシブ烈子』のシーズン3がいよいよ全世界独占配信開始。
そのほか『放課後ていぼう日誌』や『富豪刑事 Balance:UNLIMITED』といった注目の新作アニメも目白押しで、アニメで夏フェス気分を味わえる特集も企画されている。
368:名無しさん:2020/07/31(金) 03:37:50.45
こんなん見てる暇あったら
今日配信されたナイブズアウトみろw
この作品がまじくだらなく思えるから
370:名無しさん:2020/07/31(金) 18:26:40.20
>>368
結局こういう欧米・白人賛美主義者が「本場」の作品を盾にして、
声をデカくし叩いてるのだと思うと残念に感じるな。
371:名無しさん:2020/07/31(金) 18:48:57.81
>>370
きっしょw 勝手に残念がってろ 曲解しすぎなwww
382:名無しさん:2020/08/02(日) 22:55:27.09
>>368
観た
大して面白くもないし、大どんでん返しがあるも思ってたのに、大した事ないし、ブレードランナー2049で可愛かったジョイがただのマル顔ケツアゴ女になってたしで残念
と言うか推理、トリック犯罪系ではなく、同じ詐欺物で有名所なんていっぱいあるんだからそっちを例あげれば良いだけでない?
オーシャンズシリーズとかさ
369:名無しさん:2020/07/31(金) 16:58:40.32
ほんとそれ
372:名無しさん:2020/08/01(土) 11:20:46.05
欧米映画の浅いパクリしか出来ない監督の悪口はやめたれw
373:名無しさん:2020/08/01(土) 14:24:39.18
グレートプリテンダーとは、「ひどく強がってる人」のことで、これは自称日本一の詐欺師のエダマメを指す
エダマメの話として見れば十分面白く、ローランの仕掛ける詐欺を云々することほど、頓珍漢なことはない
374:名無しさん:2020/08/01(土) 16:09:37.58
残念ながらエダマメにそこまでの魅力がないので結局面白くない
375:名無しさん:2020/08/01(土) 17:15:45
キャラの魅力と面白さはイコールじゃないぞ
376:名無しさん:2020/08/01(土) 17:26:20
キャラが全てだよ
377:名無しさん:2020/08/01(土) 17:34:05
キャラに魅力がなくてシナリオもガバなら何を楽しめばいいのか…
379:名無しさん:2020/08/01(土) 18:08:13.99
>>377
今度はどんな目に遭うか、何やらかすか、wktkしながら見たくなるのも魅力の1つだ
378:名無しさん:2020/08/01(土) 17:46:21.86
多分これコンフィデンスマンJPでやってたら長澤まさみかわいいで満足できてたんだろうな
オサレ風のアニメの絵柄でやるには脚本もキャラもびみょい
380:名無しさん:2020/08/01(土) 18:59:18
キャラの魅力なら褐色ちゃんと熟女さんが居るからな
それだけで観ても良いんでね?
381:名無しさん:2020/08/02(日) 02:38:38.44
別に…
383:名無しさん:2020/08/03(月) 11:45:17.44
コンフィデンスマンならエダマメは僕ちゃんだろ
ローランが長澤まさみ
384:名無しさん:2020/08/05(水) 02:05:51.75
ブログをどうやって始めるのか?初心者の頃に知りたかったことをブロガーがわかりやすく解説
https://www.youtube.com/watch?v=TEMUZvQSM1Q
【初心者向け】稼げるブログの作り方?アクセスを稼げる記事の書き方とSEOの基礎【発信力強化合宿#2】
https://www.youtube.com/watch?v=CMMmuuGCqtQ&t=1664s
ブログで不労所得1億円!?ブログでお金を稼ぐ仕組みを解説~イケダハヤトさんはブログで年間1.5億円の収入!
https://www.youtube.com/watch?v=eWw-RfbNP1g&t=517s
【クラウドソーシング】Webライティングで月商100万円まで稼ぐ方法をプロに解説してもらった!
https://www.youtube.com/watch?v=oYoaBwQt0Cg&t=345s
1年半でライターの地位を確立した営業術!駆け出しフリーランスは要チェック【ニシキドアヤト】
https://www.youtube.com/watch?v=DFtmkhw-lHM
ブログで1000万円稼ぐ人気ブロガーに実態を聞いてみた!
https://www.youtube.com/watch?v=YaZVpckvtZ4
SNSの基礎的な使い方とツイッターフォロワーを増やす方法
https://www.youtube.com/watch?v=M0TtX_gVR6E
ブログのアフィリエイトはまだ稼げる?0から3ヶ月で月収50万稼いだ僕がしたこと
385:名無しさん:2020/08/06(木) 04:10:15.26
CASE1が一番が面白かったな……ただ、コンフィデンスマンの劇場版を見てたら、そこまで面白く感じないだろな
2,3は騙す相手が残念過ぎた
386:名無しさん:2020/08/06(木) 08:16:08.63
騙す話じゃないと何度言ったら
387:名無しさん:2020/08/07(金) 10:46:33.47
それ言ってるのお前一人じゃん
このクソアニメの関係者なのか知らんが
389:名無しさん:2020/08/09(日) 10:55:26.38
>>387
みんなこんなスレにはとっくの昔に見切りつけてるからな
388:名無しさん:2020/08/07(金) 11:26:10.06
『アグレッシブ烈子』シーズン3 予告編 – Netflix
Netflixオリジナルアニメシリーズ
『アグレッシブ烈子』シーズン3
予告編解禁
今度の舞台は「地下アイドル」
キラキラしたアイドルの世界…だけど
とある事情で烈子の家計は火の車
ストレスから解放される日は来るのか…!?
8月27日、全世界独占配信スタート!
390:名無しさん:2020/08/09(日) 18:24:25.08
敗北宣言w
391:名無しさん:2020/08/09(日) 18:26:48.64
見切りつけられてるのはこのアニメでしょ
392:名無しさん:2020/08/09(日) 18:41:06.76
は?勝利宣言だが?
詐欺がメインだって言うなら、case3で本物にすり替えた(メタ的な)理由を言ってみろよ
あれこそ詐欺だと思った?残念、宣言だ
393:名無しさん:2020/08/10(月) 10:33:13.24
TV放送のスレがやばいな
基地外の巣窟
394:名無しさん:2020/08/10(月) 14:37:35
世の中がキチガイに見えるならそれ狂ってるのはお前自身なのでは
397:名無しさん:2020/08/15(土) 19:10:36
>>394
ネットの薄汚れた場末のスレ一つが世の中全てだと思っていない分だけ
そういう奴よりかはまともなつもり
395:名無しさん:2020/08/11(火) 20:00:53.18
英語とポルトガル語の吹き替えが付いたよ
396:名無しさん:2020/08/12(水) 12:13:52.07
続きまだ?
398:名無しさん:2020/08/16(日) 12:57:47.98
素直に面白かったです
399:名無しさん:2020/08/19(水) 21:08:49.34
告知きた
【CASE4:Wizard of Far East(極東の魔法使い)】
Netflix 独占先行配信 9月21日(月・祝)開始
401:名無しさん:2020/08/19(水) 22:58:27
>>399
ええ…1ヶ月も待つんかよ
402:名無しさん:2020/08/19(水) 23:53:52.79
>>399
思ったよりも早かったな
コロナでもっとずれると思ってた
400:名無しさん:2020/08/19(水) 22:12:39
誰も見てないアニメの続きなんて
403:名無しさん:2020/08/20(木) 09:01:21.88
今日はアメリカでの配信日
404:名無しさん:2020/08/20(木) 12:29:24.85
【麒麟がくる】 眞島秀和がコロナ陽性、ゲイツ歓喜
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1597038458/l50
http://o.5ch.net/1p2wz.png
405:名無しさん:2020/08/20(木) 19:47:25.63
NetflixでのCASE 4 配信開始日が決定!
CASE 4 “Wizard of Far East”(極東の魔法使い)のNetflix独占先行配信の開始日が、9/21(月)に決定しました!
ターゲットはスカーレット商会の親会社『朱雀連合会』。
ボスの朱雀アケミが児童売買を生業とする、反社会組織をめぐり、上海と東京を舞台にコン・ゲームがはじまります。
さらにCASE 4では、いよいよローランの過去をめぐるエピソードも…!?
406:名無しさん:2020/08/27(木) 17:07:42.10
【Netflix】アグレッシブ烈子/Aggretsuko【サンリオ】
407:名無しさん:2020/09/15(火) 02:02:46.77
>児童売買を生業とする、反社会組織
おいおい、大層なのをぶっこんできたな
408:名無しさん:2020/09/15(火) 15:01:56.04
【公開】ぶっちゃけ、動画編集はかなり儲かる件【チャンスありすぎ】
https://www.youtube.com/watch?v=jSMi8qM95Xk
【超入門】YouTubeの動画編集で「月5万円」を稼ぐ方法【徹底解説】
https://www.youtube.com/watch?v=VfItWZ2PXVY
動画編集者が忙しいわけがない。めちゃくちゃラクな仕事だよ。
https://www.youtube.com/watch?v=z5MwL8gedNQ
【体験談】素人が映像クリエイターになった方法。
https://www.youtube.com/watch?v=6v9T0lBg_f0
SONY α6400でCinematicなVlog撮ってみた。【福島Vlog】
https://www.youtube.com/watch?v=3_XBZ6d8ghE
【2020冬版】VLOGやYouTubeするならこのカメラ5選!!【カメラ・映像初心者必見!】
https://www.youtube.com/watch?v=E1dQaugN96M
【最新副業】時給5000円以上も狙える「サムネイル制作」!
https://www.youtube.com/watch?v=nqlDb_AWUKo
ブログ・アフィリエイターをやめて動画編集者になった理由 メリット・デメリット・稼ぎ方を徹底解
410:名無しさん:2020/09/21(月) 03:39:03.04
見終わった
割と満足だが毎週1話見るのには向いてない感じはあったかな
412:名無しさん:2020/09/21(月) 07:34:50.51
連休だったんで、シーズン2一気観した
シーズン1同様、楽しめたわー
>>410さんと同感で、いろんな意味で一気に観ないとつまらなく
感じてしまうかもね
EDの指輪と猫の意味が最後にわかってよかった
411:名無しさん:2020/09/21(月) 06:06:30.04
物事は解決したけどエダマメは結局父親とは別れて生きていく?
413:名無しさん:2020/09/21(月) 10:44:47.08
最後の新大統領、途中どこかで出たっけ?
洋ドラ式の話は締めつつキャラの関係性は変わらない、続編作れるぜエンドだったな。
432:名無しさん:2020/09/21(月) 18:21:28.00
>>413
case1のB級映画の主役
414:名無しさん:2020/09/21(月) 11:40:03.88
s2の最終話のED後にオマケあるね
425:名無しさん:2020/09/21(月) 16:00:19.29
>>414
生きとったんかいワレーて感じやなw
415:名無しさん:2020/09/21(月) 12:02:55.54
いきなり朝勃ちまで描写しててワロタ
416:名無しさん:2020/09/21(月) 12:19:44.43
Case12の雑な感じを更に酷くしたような終わりだったんだけど…
Case3がコンパクトに纏まってたからとても面白かったけど
今回は流石にローランの過去に話数とりすぎてて面白くなかった
417:名無しさん:2020/09/21(月) 13:11:30.90
朱雀の会長続編あったらまた出てきてほしいなぁ。。シリーズの中で1番好きなキャラかも知れん
418:名無しさん:2020/09/21(月) 14:01:40.15
枝豆父がローランの師匠ってのは予想通りだった
419:名無しさん:2020/09/21(月) 14:29:32.39
親父も詐欺師とは全然考えて無かった
てかエンディングの映像ずっと流し見していただけだったけどドロシーやその死を映し出していた感じだったのか
420:名無しさん:2020/09/21(月) 14:45:13.95
いやいや
エダマメの父捕まってる時点でローランの関係者ってのはわかってただろ
どんだけ無知やねん
421:名無しさん:2020/09/21(月) 14:54:23.30
親父が逮捕された時点でわかってたのか素直に凄いな
俺はてっきり逮捕が悪い詐欺師によってハメられたものでその詐欺師がローランかもしくは別の奴でエダマメがハメ返して倒す展開を想像してたんだ
431:名無しさん:2020/09/21(月) 18:20:47.85
>>421
俺は誘拐された子供を助け出す詐欺をミスった
そして、ローランは枝豆父が救い出した子供の一人だと予想してた
423:名無しさん:2020/09/21(月) 15:25:43.64
いやー面白かった
登場人物たちが好きだから続編作って欲しいなぁ無理かなぁ
424:名無しさん:2020/09/21(月) 15:42:55.53
あ、新大統領、カッサーノの映画の主役かwwwセガール似の。
426:名無しさん:2020/09/21(月) 16:15:42.35
ちょうど見終わったけどまじか生きてたのか
てかまさかあいつら再登場するとはしかも普通に協力的だしそれでいいのかw
case5はもしかしてあの大統領をねらうのだろうか
ヤクザたちのその後も気になる
427:名無しさん:2020/09/21(月) 16:41:39.12
結局ローランやエダマメ父たちの失態の挽回に息子が延々利用される話だったんだなとそこだけ後味がよくない
エダマメも自社の健康食品を多少も不審に思わないかなりの甘ちゃんおまぬけな奴ではあるけどさ(余裕ない生活して社会に出たてで世間知らずそうではある)
コンフィデンスチームにしたら身を持ち崩した人間をうまい事悪側から立て直してかつ味方として使えるようにする教育的指導かぁ
最初からローランが主人公だったら痛快に思える作品かも
シンシアはアラフォーなんだね
見た目が若いから行っても30くらいだと思っていた
にしても外国語セリフのために2人一役なキャラがたくさんいて声優にコスト掛かってそうな作品だわ
428:名無しさん:2020/09/21(月) 17:47:52.26
過去にエダマメ父がドロシーが誘った花道の大仕事に乗らずいややめとこうと手を引いていたらエダマメが詐欺会社に就職してしまっても
闇ビジネスに事情通そうなエダマメ父から助言を貰えたり辞めるなりして前科者にはならなかったかもしれない
でもそれはそれで児童売買企業がのさばったままになったままだからマズイか
本当プリンセスがニセモノとバレてしまったのが痛恨で累を及ぼす事になったんだなぁ
429:名無しさん:2020/09/21(月) 18:10:02.13
あでも当時の花道仕事としては金奪って上海反社にダメージを与えるだけで潰すまでは行かず引退コースだったのかね
連投ごめん
430:名無しさん:2020/09/21(月) 18:15:28.72
みんな全9話とか良く一気見出来るなw
時間的な話でなく集中力的な話で
俺は一日二話くらいのペースで行くよ
433:名無しさん:2020/09/21(月) 19:53:44.32
エダマメは予測不能な点では皆を驚かせてるけど最後くらいは一人勝ちして欲しかった感はある
トータルで凄い好きな作品ではあるけど熱狂的にハマる人が少ないのも何となく分かる
434:名無しさん:2020/09/21(月) 20:36:35.04
父親が犯罪者になった挙句蒸発してうっかり詐欺会社に入ったがために挫折してもエダマメが真の善良な人間なら
その後に詐欺で生計を立てずコンフィデンスチームという名のローランギャングに利用されもしなかっただろうということで
全くエダマメ自身に瑕疵がないわけではないけど
(メタ的に言ったら話も始まらないw)
ネグレクトみたいなもんでエダマメを哀れに思ってしまう
やっぱり独り者でないと悲劇を生むなりわいだわ
435:名無しさん:2020/09/21(月) 22:51:01.43
これ実写コンフィデンスマンと内容似てる?
436:名無しさん:2020/09/21(月) 23:17:42.39
>>435
case4では小手伸也が出てたよ
437:名無しさん:2020/09/21(月) 23:23:29.75
ドロシーがブスすぎて萎えた…
もうちょっとやりようあっただろ
438:名無しさん:2020/09/21(月) 23:33:58.81
CASE8まで見たがいまのところなぜ伊達政宗なのかよくわからない
まさか片目失うの?
439:名無しさん:2020/09/22(火) 00:03:56.76
>>438
親父を殺した、と言ってたでしょ
440:名無しさん:2020/09/22(火) 03:04:38.63
これドロシー復活編はあるんだよね?
ローランとドロシーの話むっちゃ好きだわ
441:名無しさん:2020/09/22(火) 03:06:58.97
親父がコンフィデンスマンなのは予想どおりだな
シンシア、アラフォーか
思ったより年だった
442:名無しさん:2020/09/22(火) 06:21:56.77
ヤクザの息子って今まで出てきたことあったっけ?
445:名無しさん:2020/09/22(火) 10:52:00.57
>>442
1話の空港にいた検査に引っ掛かった彼女連れのやつかと思った
443:名無しさん:2020/09/22(火) 07:21:36.14
後出しジャンケンが過ぎる 今更ではあるけど
444:名無しさん:2020/09/22(火) 09:41:28.79
三浦が生きてたらシーズン3以降にジェシーがゲスト出演する可能性もあったのに
446:名無しさん:2020/09/22(火) 11:41:55.82
本当だ全然気づかなかったw
大統領といいすぐにピンと来なかったからラストの展開に乗り切れなかったわ
447:名無しさん:2020/09/22(火) 11:47:33.07
大統領はまじで分かりにくかった
448:名無しさん:2020/09/22(火) 12:31:09.27
続編がありそうな最終話だったな。
449:名無しさん:2020/09/22(火) 13:31:34.18
最終話まで一気見したけど、面白かったわ
ドラマ版より見やすい
450:名無しさん:2020/09/22(火) 13:58:48.57
エンディングの女はドロシーだったのか。第1話からすべてのストーリーを示唆したEDだったんだな…。
451:名無しさん:2020/09/22(火) 14:28:15.43
シンシアの寄せ乳
452:名無しさん:2020/09/22(火) 15:56:46.09
シーズン1より良かったわ
453:名無しさん:2020/09/22(火) 19:08:46.00
久しぶりにグッとくる作品だったから新しい天才に出会えたと思ったのに、ドラマで名を挙げた人だったんだな
見たことある好きなドラマばかりだったわ残念
454:名無しさん:2020/09/22(火) 19:14:32.40
シンシア可愛いよ
455:名無しさん:2020/09/22(火) 19:46:18.91
ドロシーめちゃくちゃ可愛かったやん
456:名無しさん:2020/09/22(火) 19:47:16.45
ドロシー生きてたけどこの先続編あったとしてもローランとの再開はなさそうだなぁ
457:名無しさん:2020/09/22(火) 19:58:10.92
続編あったら見るけどすごく見たいってほどではないかな
個人的にはこれで充分
458:名無しさん:2020/09/22(火) 20:20:19.57
20話で一気に伏線回収された回はめちゃくちゃ面白かった
459:名無しさん:2020/09/22(火) 20:24:43.04
それより、リーガルハイの続編はよ
460:名無しさん:2020/09/22(火) 20:27:33.90
凄く面白かったわ 制作陣に感謝
461:名無しさん:2020/09/22(火) 21:22:12.50
シャンシャン
462:名無しさん:2020/09/22(火) 22:02:30.35
でも冷静に考えたらカッサーノはまたクスリ捌き始めるんだろ?
その元手になる資金まで与えて
人身売買行ったやつは灸を据えられたかもしれないけどそれでいいのか いや別にヒーローではないんだろうけど
463:名無しさん:2020/09/22(火) 22:09:10.93
今、Netflixで見終わった。
古沢良太はガチの天才だった
山ほどアニメ見てきたけど、最近は展開が読めるアニメばっかりだったからめちゃくちゃ面白かったわ
464:名無しさん:2020/09/22(火) 22:13:12.63
完全後出しジャンケンで伏線とかなくて何でも有りを展開読めなくて面白い、と思えるならそれでいいんじゃね?
469:名無しさん:2020/09/22(火) 22:53:28.73
>>464
シーズン2だとペンキとか置物とか伏線はちゃんとあった気が
465:名無しさん:2020/09/22(火) 22:24:39.60
ここまで爽快な大団円はアニメではちょっと見た記憶がない
478:名無しさん:2020/09/23(水) 11:34:22.16
>>465
シュタインズゲートゼロ
467:名無しさん:2020/09/22(火) 22:31:49.93
色々ツッコミどころありすぎる
移動中の爆音に気づかず現地到着するまで起きない睡眠薬とかどんだけー
468:名無しさん:2020/09/22(火) 22:50:44.97
>>467
まあ眠剤ってそういう物だから、でいいとして、
着きましたよ、と揺すって起きるんだよな
470:名無しさん:2020/09/22(火) 23:04:10.25
御都合主義が嫌いな人はあんまり向いてないかもしれんが、俺はこういったフィクション作品では完全御都合主義万歳派だからめちゃくちゃ良かった
471:名無しさん:2020/09/22(火) 23:11:33.92
ご都合主義というより全部嘘でした展開が賛否両論別れるんだろうな
コンフィデンスマンの劇場版でも一作目を批判してた人が全部嘘でした展開が少ない二作目はわりと評価してたし
472:名無しさん:2020/09/22(火) 23:38:52.79
何でも有りは面白ければ全然ok
ただ、それでも仕掛けが幼稚過ぎるんだよね
それとオーシャンズのベネディクト的な扱いでカッサーノ利用するのは分かるけど、その他の二人の登場はシラけるね
473:名無しさん:2020/09/23(水) 00:01:53.35
ケース4に対してケース123がそこまで面白くなかったのは否定できん
474:名無しさん:2020/09/23(水) 00:06:45.56
アケミ姐さんかわいい
475:名無しさん:2020/09/23(水) 00:07:56.22
サントラ配信きたね。
476:名無しさん:2020/09/23(水) 01:11:39.78
続編やるとして、
オズの立ち位置をどうするかだな
作戦考える役はローランとかぶるし
477:名無しさん:2020/09/23(水) 10:34:37.09
シンシアの隣にいた子だれだっけ?
売られた子引き取ったってこと?
479:名無しさん:2020/09/23(水) 12:48:46.71
>>477
そうそう、エダマメに居場所なんか無いって言ってた子
480:名無しさん:2020/09/23(水) 13:16:19.53
>>479
あーあの子ね
ありがとう
481:名無しさん:2020/09/23(水) 13:53:05.35
最後のローランが「なりあがったねぇ」っていった大統領って誰よ
マジで覚えてないんだが
485:名無しさん:2020/09/23(水) 16:48:40.61
>>481
カッサーノがプロデュースしたZ級映画の主役やってた俳優
482:名無しさん:2020/09/23(水) 13:53:22.18
キャストにはラジーって出てたけど
483:名無しさん:2020/09/23(水) 15:16:46.88
この終わり方だと円盤は売れてもグッズはあまり売れないだろうねえ
484:名無しさん:2020/09/23(水) 16:40:20.86
五十嵐役に立ってるじゃないか
五十嵐活躍したの始めてみた
486:名無しさん:2020/09/23(水) 17:33:44.78
487:名無しさん:2020/09/23(水) 18:44:34.36
エダマメが見た求人誌の右側がWITの制作進行募集でワロタ
488:名無しさん:2020/09/23(水) 18:45:25.84
面白かったし楽しめたけどエダマメはずっと利用され続けるだけの人生だったのかわいそうだな
詐欺師になったとはいえ元は全部親父やローランのせいなのに
最後はエダマメ独り勝ちエンドでもよかったかなと思う
489:名無しさん:2020/09/23(水) 19:41:05.02
最終話のポスクレの様子だとローランはドロシーと再会できそうだ
ドロシーは徐々に記憶が戻ってるようだし
結局皆を巻き込んできた金髪クソ野郎が一番の勝者の予感
エダマメの父親もしれっと墓前でと言うわけで反抗期は終わったよと報告してるけど
そりゃおまいうでは(^o^)となった
492:名無しさん:2020/09/24(木) 02:39:38.05
>>489
最後の発言は日本語(英語?)だったから記憶を失っていない
512:名無しさん:2020/09/24(木) 17:13:16.75
>>492
え?そゆことだったの
ここ最近で記憶が全部戻ってたけどそれを秘密にしている?
それとも潜伏するためとかで流れ着いた当初から台湾の老夫婦を騙して世話になってる可能性(^^;)?
自分が21日の0時に見た時は日本語字幕しかなかったなぁ
15話でシンシアのアラフォーの所英語だとどうなってるんだろうと
気になって切り替えたらまだ無かった
その時の音声字幕仕様のまま最後まで見ちゃった
490:名無しさん:2020/09/23(水) 19:52:24.95
ローランはcase1~3でチームメンバーの過去をほじくって来たわけだけど
エダマメが余計な事しなかったらアビーもシンシアもトラウマを掘り下げられて終わりだったんだよね?
ローランはあれらをフォローする気はなさそうに見えた
善人の集まりではないにしろローランにはなんてやつだという印象で終わってしまった(^o^)
493:名無しさん:2020/09/24(木) 05:17:32.76
ドロシーは昨今のポリコレに配慮してワザとブサイクにしたん?
494:名無しさん:2020/09/24(木) 06:39:55.81
ドロシーのキャラデザに自分の中の人種差別を試されているような気持ちになって見終わった後もモヤモヤが続いている。
497:名無しさん:2020/09/24(木) 10:16:04.86
>>494
黒人好きのドイツ人は割と多い
495:名無しさん:2020/09/24(木) 06:50:51.07
あそこまであからさまな黒人キャラデザ(特に唇)は
おかしな批判を招きそうだけど
海外で配信された時の反応が気になる
502:名無しさん:2020/09/24(木) 12:26:43.67
>>495
今更ふしぎの海のナディア的なキャラデザしてもそれはそれで怒られそう
496:名無しさん:2020/09/24(木) 09:29:40.29
日本沈没2020よりはかなりましだった
498:名無しさん:2020/09/24(木) 10:54:35.58
ていうかドロシーはどうやって助かったのかが気になる
重り付けられたままガチで撃たれて海に落ちて、
潜ってた仲間のダイバーもいなかったのに
499:名無しさん:2020/09/24(木) 10:57:49.23
日本沈没2020より酷いアニメを作るほうが大変でね
黒人らしさって突き出た唇くらいしか感じないけどな
銀髪でストパだし
頻繁に幻覚が現れるのがホラーだね
500:名無しさん:2020/09/24(木) 11:51:41.44
みんな撃たれるけどみんな死なない
501:名無しさん:2020/09/24(木) 11:55:50.11
人身売買とか、実写では無理だからネットフリックスanimeでやる意味はあったな
503:名無しさん:2020/09/24(木) 13:48:41.13
最後のは回想?それとも奇跡的にあそこに指輪流れ着いた?
中国語に字幕付けてくれてたらすぐ理解できるのにないから
どっちなのか分からずにモヤモヤする・・・でもあの指輪見たらドロシーもっと驚いた反応しそうだし
でも最後左手の薬指にハメてるから生きてたのか・・・?
とりあえず中国語の長会話の部分には字幕付けて欲しかった
と思ったがスレの流れ見たら生きてたのかよ、主要人物の母親だけはよく分からん病気ですぐ死ぬ世界w
507:名無しさん:2020/09/24(木) 14:39:53.60
>>503
俺がみたときには字幕ついてたよ
508:名無しさん:2020/09/24(木) 15:01:58.62
>>507
マジか
字幕なしと字幕ありがあるんか?
510:名無しさん:2020/09/24(木) 16:06:27.62
>>508
たぶんみた時期の違いじゃない?
ケース3でも最初の頃はフランス語に字幕ついてなかった
504:名無しさん:2020/09/24(木) 13:51:12.16
ごめんスレチだった
なかった事にしてくれ
505:名無しさん:2020/09/24(木) 13:52:07.85
あ、アニメスレと間違えた
やっぱりあった事にして
506:名無しさん:2020/09/24(木) 14:03:39.20
あれ、生きてたって最後に出てきたのだけで言ってるのしかいない?
あれまだコンフィデンスマン始める前の過去の回想の線はないの?
509:名無しさん:2020/09/24(木) 15:03:24.85
すまん興奮してsage入れ忘れた
511:名無しさん:2020/09/24(木) 16:21:09.91
配信開始4時間後くらいに見たけど字幕あったよ…
513:名無しさん:2020/09/24(木) 17:17:25.92
アビーちゃんベリショに戻しちゃったのか残念
514:名無しさん:2020/09/24(木) 17:26:32.07
あ流れ着いたとは言ってないか
沖で漁船なんかに助けられたかもだけど
515:名無しさん:2020/09/24(木) 17:26:52.92
違法動画サイトで見たから字幕無かったじゃないすか‥
516:名無しさん:2020/09/24(木) 17:30:57.66
ケース5はあるんだろうか?
517:名無しさん:2020/09/24(木) 17:31:01.16
自分はcase2のためにネトフリ加入したよ
初期お試し期間は2週間無料とかじゃなく1ヶ月88円の有料制なのかーと思いつつ
多分解約忘れの延長課金をネトフリは狙ってるんだなとなったw
518:名無しさん:2020/09/24(木) 17:34:56.01
間違えたシーズン2のために
case4とS2がごっちゃになってしまった
519:名無しさん:2020/09/24(木) 17:40:33.03
お試し無料でもクレカ登録するんだから変わらんぞ
520:名無しさん:2020/09/24(木) 17:47:43.80
>>519
うんうっかりメンバーシップのキャンセル忘れ狙ってるのかもと邪推した
521:名無しさん:2020/09/24(木) 17:53:22.92
ごめんアスペだった言ってる意味分かりました
連投ごめん
523:名無しさん:2020/09/24(木) 20:13:50.32
シーズン2までみて予想以上の大団円にびっくりした
しかしこのつくりはまさにアメリカンドラマのシリーズの作り方だな
524:名無しさん:2020/09/24(木) 20:29:36.79
21話まで見た
関智、女ボスの息子?
おっさんにしてはいい声使うから気になってた
525:名無しさん:2020/09/24(木) 20:39:03.37
最後おかしすぎだろ
金目当て
眠らせた時点で盗んで終わり
逮捕・組織壊滅も狙う
島についた時点で金取って放置、通報で終わり
復讐目的
拉致した時点でいくらでもボコれるチャンスはあった
最後のアレって
視聴者を騙す目的以外の何物でもなくて
それを否定してない作りってのはさすがにいただけませんね
(´・ω・`) 最後のチャプターがクソ過ぎて尻下がりだった残念な作品
526:名無しさん:2020/09/24(木) 20:41:07.62
>>525
終始そんな感じだよね
正にターゲットを騙すんじゃなくて試聴者を騙す
527:名無しさん:2020/09/24(木) 20:46:33.37
>>526
それでいいんだけど
それだと劇中劇ですよ!って感じで
ならもうなんでもありじゃん、、、って見る気失せるのよね
(´・ω・`) せめて最後の舞台を演じる理由は付けろよ・・・。
528:名無しさん:2020/09/24(木) 20:51:54.99
>>527
いや、何でもアリだよ
それでも先が読めない展開!天才!ってアホみたいな奴もいる
529:名無しさん:2020/09/24(木) 21:08:15.13
せめてさ
辻褄合わせてくれないと
面白かった!騙された!
とはならんのよね
(´・ω・`) なんだそれ・・・ ってなるだけ
530:名無しさん:2020/09/24(木) 21:09:59.24
>>529
それでもアニメ以外観ない、映画観ない、小説読まない人間からしたらこれが凄いクオリティの詐欺ドラマらしいよ
531:名無しさん:2020/09/24(木) 21:41:43.97
最後まで見た
「かあさん」っていってたあれがアケミの息子?
15話からしか見てないので、あいつがいつ絡んでたのかわからんw
エダマメの部屋がいつも台所方面しか映してないのが気になったが、
反対側に寝ていたんですか??
エダマメとは違う部屋?
532:名無しさん:2020/09/24(木) 22:10:31.92
面白かったけど母ちゃんが死んだままなのがちょっと残念だった
病気になったのは親父が逮捕されたのが原因だろうし、ドロシー生きてるなら母ちゃんももうちょっとなんか救いがほしかったな
ラストの大統領はCase1のセガールかwまさか最後に再登場するとは思わなかったが
続編やるなら次のターゲットになるのかな?あのままだと明夫の無駄遣いで終わっちゃうし
533:名無しさん:2020/09/25(金) 00:00:54.25
いや~Case.4-8でエダマメに本音言わせたの良かったなあ
何がコンフィデンスマンだ一匹狼気取ってて仲間のほうが大事かよってそらエダマメの立場なら言うよな
俺はあのままエダマメが好き放題して一人勝ちエンドでも良かったと思うよ
534:名無しさん:2020/09/25(金) 00:09:08.17
父親も母親の見舞いには行ったんだよな(エダマメが去った後病室に入った)
孤児を逃がす、死んだふりが繰り返されてて・・・
まぁ、元締めのヤクザが野放しのままじゃまた誰かが被害にあうだけだけどさ
535:名無しさん:2020/09/25(金) 11:14:38.00
とりあえずドロシーは生きてたみたいで
アニメだし突っ込むのは野暮だが思いっきり海のど真ん中で投げた指輪が
ドロシー今いる場所に流れ着くとかどんなミラクルw
ジャンボ宝くじで1枚で1等当てるより確率低そう
エダマメの親父ってかオズはどの面下げてまことの反抗期終わったとか言ってんだ
どのタイミングで素性を告白してたのかは分からんが
逮捕のニュース見た時は知らんかったから倒れたんだろうし
完全にお前の責任だろうが、反抗期言うなら逮捕される前から伝えとけよ
549:名無しさん:2020/09/25(金) 20:04:17.06
>>535
なんか物語は大団円みたいなことになってるし、病室に親父が訪ねて来て母ちゃんも納得はしたんだろうけど、
それでもあの親父が妻子騙して二重生活してたクソ詐欺師で、
善良な母ちゃんを心労で寿命縮めさせたカスであることに変わりはないからな
536:名無しさん:2020/09/25(金) 11:59:20.25
途中のこれまでの伏線回収していくあたりはいいじゃんって思ったけど最後の雰囲気だけでゴリ押そうとするのはなんかなって感じだったな
case3の終わり方がかなり好きだったから期待しすぎたか
537:名無しさん:2020/09/25(金) 12:06:06.52
case3はベタで短いながらも雰囲気が良き
538:名無しさん:2020/09/25(金) 13:17:51.80
枝豆のおかんは最初から親父が詐欺師だということ知ってたのか、入院後に知ったのかどっちか気になる
547:名無しさん:2020/09/25(金) 19:51:00.83
>>538
分からんけど知ってたなら倒れたのは演技とか?
テレビで逮捕のニュース流れるのとエダマメ帰ってくるタイミング合わせるの無理だろと思ったが
他の詐欺の奴らも手助けしてるならテレビの映像ごとすり替える事できそうだしな
と言うか今までのエピで実際やってるし
墓で口止めをお願いしたのはとか語り出すならそこらへんはっきりさせて欲しかったな
539:名無しさん:2020/09/25(金) 13:26:16.03
case4_8 の終盤 石上が字幕で「静かに」の所
関智の中国語が流調で笑ってしまったんだけど
中国語で何て言ったかわかる人いる?
静かに で翻訳かけてもそれらしいのが出てこない
575:名無しさん:2020/09/26(土) 16:39:31.78
連投すまん
>>539
安静点(Be quiet)って言ってた
ついでに最後のドロシー達の中国語のところが字幕あるとかないとかで分からない人がちらほらいるっぽいから一応翻訳
爺さん「ん?これはなんだ?」
婆さん「どうしたの?」
爺さん「魚の腹の中にこんな物が入ってた、どこで飲み込んだのやら、まあいいか。おーい、こっちに来て茶を飲め」
ドロシー「ねえ、パパ?最近、私の記憶がだいぶ戻ってきたように思うのよね」
爺さん「そうか?またエチオピアのことでも話すのか?」
ドロシー「えー?私前にそんなこと言ったっけ?」
婆さん「前には他にも自分は遊園地の社長秘書だとも言ってたわよ」
ドロシー「えー?覚えてないわー」
爺さん「どうやらまだ時間がかかりそうだな」
婆さん「そんなストレートに言わないでよ」
爺さん「あ、ああそうだ、シャンシャン、これをやる」
ドロシー「指輪?」
爺さん「これはさっきワシが魚の腹の中から見つけたもんだ」
ドロシー「ふーん、なら貰っとくわ」
爺さん「雨が止んだ、帰ろう」
ドロシー「わーお」
爺さん「うん、今の状態のままでいいじゃないか」
婆さん「そうよ、焦ったって仕方ないわ」
ドロシー「(指輪を見ながら)んふふー、まあまあね」
581:名無しさん:2020/09/26(土) 22:35:13.34
>>575
ありがとう
最後にエダマメが引いたカプセルトイの中身の描写あったっけか?
4_9のアバンで劉の足元にあったのは覚えてるけど…
540:名無しさん:2020/09/25(金) 13:26:26.59
テンポよくて見易かったと思うけどな
541:名無しさん:2020/09/25(金) 15:42:50.88
ローランとオズがクズすぎてワロタwwww
542:名無しさん:2020/09/25(金) 15:50:49.43
外国語が流暢なのはいいけどそれで芝居のニュアンスが伝わらないのも難儀だな
「あ、こいつこれ詐欺る伏線だ」みたいなのがわかりにくい
543:名無しさん:2020/09/25(金) 16:43:13.76
オズがクズすぎる
544:名無しさん:2020/09/25(金) 16:48:13.31
最後今までの悪党が協力してくれるのが意味判らんかった
アイツらあんであんな余裕綽々なんだよw
548:名無しさん:2020/09/25(金) 20:00:07.33
倒れて即入院したみたいな描写してるのもややこしくしてるな
多分だが倒れた(演技?)のと病気で入院したのは完全に別問題だろうな
と言うかオズのせいで心労とかで病気なったんならもっと懺悔してそうだし
550:名無しさん:2020/09/25(金) 20:07:01.57
>>548
ええ…続編あったら回想で詐欺しまくる結婚前の母ちゃんとか出て来るんか…
551:名無しさん:2020/09/25(金) 20:13:01.07
カーチャンまでクズなの勘弁wつらくても仕事辞めちゃだめよみたいな事言ってたのにw
ところでアビーは朱雀会長の前で裸を見せても大丈夫な肌なんだね
水着姿や裸プールと結構肌を晒す機会があったけど少年兵時代はあったしモータースポーツや
格闘もしてかなり荒っぽい生活してきただろうに傷ひとつないなぁとふと思った
身体能力すごすぎかアビー
552:名無しさん:2020/09/25(金) 20:23:13.81
ドロシーと指輪は同じ潮の流れにのって同じ場所に流れ着いたとか多分そんな感じだろ
553:名無しさん:2020/09/25(金) 21:25:49.09
枝豆とアビーがくっつかないまま終わったのが残念
554:名無しさん:2020/09/25(金) 21:45:25.51
>>553
ポストクレジットのドロシーといい
2期というかcase5への欲が出てきたんじゃねえの?
今までと同じクオリティで作ってくれるなら大歓迎だけど
555:名無しさん:2020/09/25(金) 22:02:03.54
続編作る感じでは無いと思うけどな
556:名無しさん:2020/09/25(金) 22:47:35.75
大ヒットすれはあわよくば続編をとは考えていたんじゃない?
好きな作品に言いたかないけど採算取れなさそう
もっと話題になると思ってたんだけどなぁ
557:名無しさん:2020/09/25(金) 22:51:08.19
>>556
実写のコンフィデンスマンともっと相乗効果あると思ったんだけどなあ
558:名無しさん:2020/09/25(金) 23:33:41.84
>>556
今時テレビドラマを観る層とNetflix観る層は全くと言って被らないと思う
562:名無しさん:2020/09/26(土) 07:37:29.13
>>556
ネトフリ作品の採算性ってどういう風に評価されるんだろうか?
564:名無しさん:2020/09/26(土) 08:58:31.84
>>562
再生回数じゃね?
559:名無しさん:2020/09/25(金) 23:41:15.64
アビーは結局何歳なんだ?
ケース4では16って言ってたけど
20は軽く超えてるよな
560:名無しさん:2020/09/25(金) 23:46:00.49
ネトフリのデイリーランキング月9とか韓流ドラマ全盛の頃みたいな恋愛モノ好きそうな主婦とかOLがこぞって見てそうな感じだしめちゃくちゃ被ってんじゃねーの?
561:名無しさん:2020/09/25(金) 23:56:14.52
被ってたとしても作品のテイストが似てると言うだけではアニメは見なそう
実写の美男美女が見たいんだろう
563:名無しさん:2020/09/26(土) 07:38:54.68
もうデイリー陥落したのか
シーズン1はわりとしぶとのこってた気がするが
565:名無しさん:2020/09/26(土) 11:29:46.48
ドラマ・コンフィデンスマン好きならグレートプリテンダー全然OKだと思うけどアニメってだけで毛嫌いする人もいるのかもな
コンフィデンスマンと作品世界共通ですよと宣伝すればもっと視聴者増えると思うんだが
566:名無しさん:2020/09/26(土) 15:17:03.93
OPがカウボーイビバップのパクリなのはオマージュとかなん?
それともビバップもなんかのオマージュだとか?
音楽まで似せてるからなぁ・・・
567:名無しさん:2020/09/26(土) 15:35:35.65
言うほどビバップか?
568:名無しさん:2020/09/26(土) 15:38:12.28
ビバップもなんかルパンぽいとこあったし
569:名無しさん:2020/09/26(土) 16:03:17.34
なんか有名な映画かなんかの元ネタがあるのかねぇ?
570:名無しさん:2020/09/26(土) 16:03:27.03
自分も最初聞いた時はメロディがかなりビバップだと思った
飛行機飛んでるシーンもOPのソードフィッシュを意識してんのかなって
まあ自分もそんなアニオタじゃないからビバップがどっかから何かを取り入れてたとしても分かんないけど
571:名無しさん:2020/09/26(土) 16:05:00.25
アニオタじゃないとレスが嫌味っぽくなってしまった
映画も詳しくないしジャズ音楽も詳しくないや
572:名無しさん:2020/09/26(土) 16:14:23.96
ほかの連中はなんとなく想像できるんだがアビーだけは儲けた金で何がしたいのか見えてこないな
男囲って派手に遊ぶタイプでもないしわざわざ画像送る相手がエダマメだし
573:名無しさん:2020/09/26(土) 16:24:45.95
CASE4見終わった
なんか最初から最後までエダマメがコケにされていいように使われてるようで胸糞悪かったわ
オズも妻の墓前で「まことの反抗期は終わったよ」とか最後までイライラさせてくれるわ
さも自分が大人でそれにつっかかってくるエダマメの方が子供染みてて現実が見えてないみたいな言い方で
ちらほら同じ意見あるけど、最後はエダマメの一人勝ちの方がよかったわ
574:名無しさん:2020/09/26(土) 16:28:54.04
あとCASE1~3でローラン達に騙されて大金巻き上げられた3人があんなに協力的なことに違和感バリバリ
次にローランに出くわしたらなりふり構わず殺しにくるのが当たり前なのに、あんな風に何もかも水に流してかつての敵は今日の友みたいにされるのは流石に不自然だわ
578:名無しさん:2020/09/26(土) 20:26:51.95
>>574
ごめんね、いいよで済むやさしいせかいにしとかないと、身元割れてるエダマメとか報復で速攻殺されちゃうからな
646:名無しさん:2020/10/12(月) 00:38:46.73
>>574
これはある
悪役は悪役のままでいいよ
667:名無しさん:2020/12/21(月) 02:31:36.81
>>574 全く同じこと思った
一万歩譲って仮に今迄の自分の行いを反省して全く恨んでなかったとしても、詐欺師サイドからビジネスの依頼なんて来てもまた騙し盗ろうとしてるとしか普通思えないわ
576:名無しさん:2020/09/26(土) 17:05:28.17
中国語に字幕出てないなんて言ってるの結局1人だけだったのにご丁寧な事ですな
577:名無しさん:2020/09/26(土) 17:14:38.82
>>576
よく見たら確かに1人だけだな・・・
なんかレスだけ読んだら字幕字幕ってよく出るから複数人いるもんかと思ってた
目障りだったならすまん
579:名無しさん:2020/09/26(土) 20:42:02.21
ED、OnlyYouみたいだと思ったら同じグループ(元歌)だったw
これのタイトルだったのか
どうりでいい曲だ
14話までの話がタダで見たいが、英語の壁ェ・・・
582:名無しさん:2020/09/27(日) 01:36:03.48
>>579
違法アップロード見たいとかリテラシー低い奴だな 千円そこそこも払えんのか
580:名無しさん:2020/09/26(土) 20:42:24.73
海外でも評判良いみたいだしセールス的にも割といい線行くんじゃね?
583:名無しさん:2020/09/27(日) 04:04:10.40
視聴中、アケミ姐さんにかなり情が移ってたんで
真人がアケミ側につくのも無理ないよな?コンフィ側だとしても、そうすると
アケミ姐さんを騙すわけだから、後味悪い結末になるからどうすんだろと思いながら見てたわ
最後の最後で、アケミ姐さんの息子と再会させるキッカケを
プレゼントするフォローを入れたことで納得できた
584:名無しさん:2020/09/27(日) 04:12:36.92
ベリショに戻ったアビーにガッカリした。枝豆みる目ないなぁ…
585:名無しさん:2020/09/27(日) 04:47:05.67
一視聴者としては児童売買の親玉だから悪と分かってても朱雀の会長さんに母親を見てしまってたのは歯痒さしかなかったな
586:名無しさん:2020/09/27(日) 17:08:53.62
【第一話解禁】いよいよ3150ファイトクラブがスタート!亀田史郎と対面する候補生達は何を思うのか?
https://www.youtube.com/watch?v=GlZw34Txflw
【第二話解禁】候補生まさかのリタイア?地獄の二次選考がスタート!
https://www.youtube.com/watch?v=eNYia8pWepI
【第三話解禁】遂に第一期生が決定!夢を掴んだ者は一体誰だ?
https://www.youtube.com/watch?v=CDwHg040ENQ
【姫月登場】「第四話」バチバチの第一期生。「亀田流トレーニング」スタート!招かれざる客が練習に乱入!?
https://www.youtube.com/watch?v=cC3AaPH_N6g&t=608s
【殴られ屋KENJI登場】「第五話」1,000戦以上無傷!! 一期生のパンチが火を噴く!!
https://www.youtube.com/watch?v=p5nX7JTQRXk
【ジョーブログ登場】「第六話」亀田流トレーニングを乗り越え、一度はプロテストの挫折を味わった男が伝えたいこととは、、、?
https://www.youtube.com/watch?v=6MepJLTieXs
【動画ラスト注目】「第七話」このまま、11人で、走れれば…
587:名無しさん:2020/09/27(日) 17:44:57.83
アケミ姐さんも次があればどうせ中華達とウェーイよろしくつるんで出てくるノリだろうしなぁ
あんま気にしてもしょうがねぇ
588:名無しさん:2020/09/27(日) 20:41:38.68
主人公が最初に人身売買の子供を
ノープランで逃がそうとした時点で意味わからんくて
その後、勝手に敵の幹部の父親を信用して計画を台無しにしたので視聴やめたw
シーズン2だけ脚本ちがう?w
605:名無しさん:2020/09/30(水) 23:11:48.32
>>588
そのあとも見て欲しい
主人公が児童売買し始めるから
作ってる奴らあたまおかしいよw
627:名無しさん:2020/10/05(月) 06:24:29.28
>>588
全然理解してないやん見直しな
589:名無しさん:2020/09/27(日) 21:19:49.41
深く考えずノリと雰囲気とアビーの可愛さを楽しむアニメ
590:名無しさん:2020/09/28(月) 11:52:12.49
アニメってそういうもんだからね
所詮はガキの見るものさ
591:名無しさん:2020/09/28(月) 13:14:44.67
エダマメは視聴者目線で騙すための装置だから仕方ない
592:名無しさん:2020/09/28(月) 20:16:04.23
最後に写真で出てきた工藤の娘って誰?
593:名無しさん:2020/09/28(月) 22:34:24.25
全話配信されたけどいまいち盛り上がらないね…
594:名無しさん:2020/09/28(月) 23:38:25.47
残響のテロル感ある
スタッフも音楽も映像も良かったけど脚本イマイチで話題になりきらなかった
595:名無しさん:2020/09/29(火) 06:12:50.70
コンフィデンスマンて見たことないけどこんな感じなん?
596:名無しさん:2020/09/29(火) 08:00:57.10
見終わった。シーズン1より面白かったな。
一気見しないとダレそう。このエピソードだけで9話使うと思わなかった。
個人的にはCase1~3の詐欺られた奴らと仲直りしたのが残念だな。お前らそれでいいのかよw
597:名無しさん:2020/09/29(火) 10:08:32.17
仲直りに至った経緯とかどっかで説明あった?
598:名無しさん:2020/09/29(火) 10:49:01.53
悪党がそんなに繊細なわけないし
現ナマとられても有価証券なり土地なり持ってるだろうから余裕だし
もともとスリルジャンキーみたいなところがあるし
楽しいと思えば手を組むだろう
599:名無しさん:2020/09/29(火) 15:10:50.97
>>598
はえ~ 悪党すげえ~
600:名無しさん:2020/09/29(火) 18:56:02.02
case4の唯一の不満は俺のアヴィちゃんの出番が少なかった事だ
601:名無しさん:2020/09/30(水) 06:01:04.14
アケミさんの「まこと!まこと!」のシーンを真の息子に見せて「あの親子次第だな」的なセリフ言う意味だけが分からなかった
602:名無しさん:2020/09/30(水) 07:12:55.95
>>601
お前アスペだろ
604:名無しさん:2020/09/30(水) 15:44:08.52
>>601
本当の息子の名前も「まこと」なのかなと勝手に解釈しちゃったけど、そんな描写あったっけ?
603:名無しさん:2020/09/30(水) 14:32:26.62
コールマンは手元に本物のロンドンの雪あるし自分の審美眼に狂いが無かったっていう自尊心は保たれてそうだからエダマメの頼みなら聞いてくれそう
エディとサムには何かリターン用意するか詐欺の損害補填しとかないと厳しいわな
606:名無しさん:2020/09/30(水) 23:17:34.06
おいおい?脚本は日本で一番人気のある人なんだぜ?
つうことはつまりよ?おめーは日本一、見る目がないカワイソウなやつってことだってばよ
607:名無しさん:2020/09/30(水) 23:18:41.53
これがまともな脚本なら見る目なんて要らねーわ
どう考えてもゴミだろ
これがゴミじゃないなら何がゴミなんだ?
613:名無しさん:2020/10/01(木) 11:54:05.53
>>607
日本一人気ある脚本家だぞ?
それを相手に訳わからない抵抗して、恥ずかしくないのか?
615:名無しさん:2020/10/01(木) 12:12:18.66
>>613 1年で映画館に1.5回しか足を運ばない統計が出ている文化的資本が貧しい日本人が評価する脚本家とかたかが知れてる
日本人が観に来ないから力を入れられないんだろうね
616:名無しさん:2020/10/01(木) 16:21:49.45
>>613
日本一人気があるという根拠は?
608:名無しさん:2020/09/30(水) 23:30:58.89
長澤まさみが出てこない東出主役のコンフィデンスマンJPと思えばまぁ
コンフィデンスマンJPやリーガルハイは役者のあて書きだから面白いんだろうけど
609:名無しさん:2020/10/01(木) 00:00:01.04
枝豆が関わった人身売買の子供はシンシアが引き取ってたじゃん
それこそコールマンの時みたくエダマメと落札する側で取り決めがあったんじゃねーの?金に糸目はつけず競り落とせとか
610:名無しさん:2020/10/01(木) 01:01:53.84
古沢良太ってリーガルハイの脚本家でしょ?
あれのノリが寒くて好きになれなかったけど、これも結構ギャグ部分が合わなかったな
611:名無しさん:2020/10/01(木) 01:09:38.70
今気付いたけどエダマメが引き継いでから売上が上がったのって割高で落札されてたからなんじゃね?
612:名無しさん:2020/10/01(木) 03:07:41.89
信用を得る過程でそれなりの期間働いてると思うけど、その間ずっと子供全員買ってんの?
617:名無しさん:2020/10/01(木) 20:56:49.79
>>612
男の子が200万スタートで500万で落札、女の子が500万スタートっていうとこまでは描写されててエダマメが引き継いだ月の売上が7000万で大体10人前後
オールバックエダマメになってからラストの大仕掛けまで1、2ヶ月ぐらいだから個人で1億ぐらい負担してたってことだろ
614:名無しさん:2020/10/01(木) 11:57:15.66
フィクションだし脚本に整合性なんてなくていいと思ってるけど 酷い出来
618:名無しさん:2020/10/02(金) 11:48:32.88
ふと思ったが元ターゲットさんが手伝ってくれたのは
児童売買を潰す、児童をまっとうな義親へ渡す、という目的に共感したからなのかもな
騙してくれたこと自体には根に持ってるが、
児童を助ける理念には協力してやる的な
619:名無しさん:2020/10/02(金) 13:12:28.54
日本一人気があるって日本のドラマとか映画レベルだろ
実力のある日本人脚本家は漫画とかアニメに行くからやっぱりレベルの違いは感じたわ
日本の実写の実力はまだまだだわ
621:名無しさん:2020/10/02(金) 21:24:18.80
>>619
橋田壽賀子がNetflixオリジナルアニメ脚本やって世界進出するのを見てみたかった
623:名無しさん:2020/10/03(土) 06:09:20.57
>>619
お前程度の人間がよくそんなこと言えるな。
恥ずかしくないの?
620:名無しさん:2020/10/02(金) 19:26:13.99
シンシアが可愛い
アビーはブスだったけどcase3で髪伸ばして可愛くなったわ
622:名無しさん:2020/10/03(土) 05:35:08.75
イブラヒムとコールマンはともかくさ
カッサーノはガチモンの悪党だし野に放ったらだめだろ
殺人とかもしまくってるだろ…
624:名無しさん:2020/10/04(日) 17:58:10.43
シンシアってキャラ生み出しただけでも評価されるべきだろ
626:名無しさん:2020/10/04(日) 22:49:30.58
脚本の人そこまで考えてないと思うよ
枝豆が身内欺いて都合よく動かせるキャラ他に居ないし、どうみても展開ありきだし
628:名無しさん:2020/10/05(月) 12:28:28.41
そうそう
コメディータッチのエンターテイメント作品だし最後はみんなハッピーで終わらないとアニメらしくない
マジだったらマフィアやヤクザはメンツをつぶらせるが何より嫌いだからエダマメの良い儲話に乗った後でキッチリメンツは返すよ
ローランとシンシアたちは殺される
そんな終わりはみたくないのでこの程度の軽さでいいんじゃない?
629:名無しさん:2020/10/05(月) 23:39:28.28
オーシャンズだったら、ベネディクトの面目を保ちつつ、オーシャン達の見せ場を作りながら更にベネディクトのキャラを立たせて更に劇中を面白くしてた
素晴らしい脚本家が亡くなってしまったのは本当に惜しいな
630:名無しさん:2020/10/06(火) 11:06:33.86
シンシアと最後一緒にいた子供って誰だっけ
632:名無しさん:2020/10/06(火) 21:16:23.58
>>630
カウィンていうエダマメが売った人身売買の子供
633:名無しさん:2020/10/07(水) 00:47:37.02
>>632
そうなんだ、仲良くなるエピソードなんてあったっけ
全然記憶に無いけど見落としたかな
634:名無しさん:2020/10/07(水) 06:35:20.32
>>633
シンシアが里親として引き取ったってだけでエダマメと友達になったとか詐欺師の仲間になったとかは一切無かったと思う
631:名無しさん:2020/10/06(火) 19:40:38.34
これ、監督がダメなのか脚本がダメなのかわかんねえな
91daysもクソだったし、監督の能力が低いのはよくわかるが
何がダメってリサーチ必要そうなテーマを特に調べもしないでイメージだけでショボい感じにまとめるのが最悪
635:名無しさん:2020/10/08(木) 02:52:27.25
普通にアニメらしい終わり方だった
例の女の子は生きてるだろうなと思って観てたから驚きはなかった
枝豆が作戦全部知ってるだろうなってのは途中で気づいたけどあれはシーズンの1話目ですでにローランの話を盗み聞きしてたって認識でいいかな?
636:名無しさん:2020/10/08(木) 04:32:28.65
最後の大統領?はどっかで出てきたっけ?
639:名無しさん:2020/10/09(金) 15:10:30.63
>>636
case1で映画鑑賞の時に出てきた偽セガール
640:名無しさん:2020/10/09(金) 18:01:48.19
アビーは何歳くらいなんだろ?
641:名無しさん:2020/10/11(日) 02:01:39.39
母親が魔法使いの人形を持ってた事思い出して
実は父親と再会してたって気づいたのかな?
642:名無しさん:2020/10/11(日) 02:10:26.26
なんで見舞い来てること教えないのかわからん
いま7話だけど8,9話見ればわかる?
あとローランの幻覚やばすぎでしょ。病気やん
643:名無しさん:2020/10/11(日) 02:19:53.76
>>642
見舞いに来てたら会いたいってなって
自分を探すかもだし危険に巻き込みたくなかったから?
でもそのせいでマコトの人生屑になったんだから失敗だよね
644:名無しさん:2020/10/11(日) 06:40:16.39
>>642
お前の方が病気だろ
645:名無しさん:2020/10/11(日) 13:27:13.54
>>644
なんだお前
647:名無しさん:2020/10/12(月) 00:50:58.37
金目当て
眠らせた時点で盗んで終わり
逮捕・組織壊滅も狙う
島についた時点で金取って放置、通報で終わり
復讐目的
拉致した時点でいくらでもボコれるチャンスはあった
これに尽きる
Case4は途中まで面白かったから最後のオチが甘いのが残念
あとシンプルに本心で人身売買やってるエダマメはアウトやろ
655:名無しさん:2020/10/29(木) 12:22:36.81
>>647
ドラマ版のほうでは、そういう無駄なことをやることに対して突っ込まれたときに、
ダー子は「だってその方が面白いから」の一言で片付けてたな。
656:名無しさん:2020/10/29(木) 19:25:53.22
>>655
脚本のアラがあっても長澤まさみが楽しいならしょうがないよねって思わせるのはすげーな
648:名無しさん:2020/10/12(月) 00:58:56.00
まあでも全話見終わった後にこんな喪失感覚えるアニメも久しぶりだわ
もうローランとシンシアたちが見られないって思うと寂しいな
649:名無しさん:2020/10/20(火) 16:44:24.06
コンフィデンスマンjpとクロスオーバーはよ
650:名無しさん:2020/10/24(土) 02:01:35.04
おい、不細工陰キャのキモオタ貧乏人のインチキ詐欺師どもよ、これ見て人生変えろ。
【1400万円】ルイ・ヴィトン × シュプリームのトランク&スケボー開封!
https://www.youtube.com/watch?v=9ePCkAXXTtI
Supreme超沢山大人買いしてみた!【シュプリーム】【プレミア】
https://www.youtube.com/watch?v=NFIEHVDseDs&t=24s
【総額500万超え!?】ルイ・ヴィトン × ヴァージル・アブロー第1弾アイテム購入品紹介!
https://www.youtube.com/watch?v=4FY4dshSD9c
ヒカキン、人生で最大の買い物をする 【1500万円】
https://www.youtube.com/watch?v=cQ9kGR8Mq0M
【◯◯◯万円!?】店のもの全部下さいって言ったら超大変なことになった…
https://www.youtube.com/watch?v=UmgiPORUg5g
【総額800万円!?】新居に家具一気に買ってみた!【家具家電紹介】
https://www.youtube.com/watch?v=zFLb7FJB9i8
【貴族の遊び】超高級純金トランプ家中にバラまいてみたwww
https://www.youtube.com/watch?v=6tlSt-_BdQY
651:名無しさん:2020/10/24(土) 15:16:20.02
11月25日世界でシーズン2が配信
652:名無しさん:2020/10/25(日) 18:58:04.41
>>651
一ヵ月後か
ドロシーへの反応が気になるな
653:名無しさん:2020/10/26(月) 00:54:19.06
ドロシーもっと早く出しとけよ
海外で一番人気出そうなキャラ
654:名無しさん:2020/10/27(火) 20:20:52.23
頼むから3期やってくれ めちゃ面白かった
657:名無しさん:2020/10/30(金) 13:37:48.26
確かに面白かった
続きみたいね
658:名無しさん:2020/11/06(金) 04:21:18.44
すっかり鬼滅に話題持ってかれたな
659:名無しさん:2020/11/06(金) 12:49:38.36
【Netflix】スポンジ・ボブ スポンジ・オン・ザ・ラン(2020) / The SpongeBob Movie: Sponge on the Run
660:名無しさん:2020/11/07(土) 01:19:03.03
これ何が面白いんだ?
伏線なしで後出しされても誰でも書ける脚本だとしか思えないんだが…。
661:名無しさん:2020/11/11(水) 14:16:45.29
最後の橋本みたいなアメリカ大統領って誰?あんなのいつ出たっけ?
662:名無しさん:2020/11/11(水) 14:50:38.70
過去レスよめ
663:名無しさん:2020/11/15(日) 15:16:24.42
・過去話やるならcaseを5個に分けても良かったかも?
・case4-8でヘックシで大きく崩れるのはドリフターズの論法かな?
・騙し騙され面白かったと思う
664:名無しさん:2020/12/04(金) 12:39:43.81
世界で一億世帯が視聴、「Netflixが広げるアニメの可能性」「アニメで変わるNetflix」
665:名無しさん:2020/12/04(金) 15:25:50.63
湾岸戦争に自衛隊を派遣しなかった左翼と九条のおかげで、コロナ禍は日本では流行らない、バカウヨは土下座しろ!
http://o.5ch.net/1r08r.png
666:名無しさん:2020/12/13(日) 01:02:05.23
これ面白い
668:名無しさん:2020/12/30(水) 01:47:42.52
2600円で買える激安ハンモックだけでキャンプしたらもう野宿www
https://www.youtube.com/watch?v=rBArRQ-WIPU
Amazonで激安の寝袋・テント・タープでキャンプしたらほぼ野宿www
https://www.youtube.com/watch?v=rdZtBVMfLuI
100円グッズだけで冬の山でキャンプしたらエライ目に遭った
https://www.youtube.com/watch?v=hCEtZcTpY_w&t=160s
元ホームレスなら高級寝袋で-4℃の中ブルーシートでも住めるのか
https://www.youtube.com/watch?v=dZW8gnvMNQo&t=237s
たった5000円でキャンプ道具一式揃えてキャンプに行ってみた!
https://www.youtube.com/watch?v=tWV-qi3tYws&t=395s
生肉を地面に埋めて作るローストビーフが最高すぎてハイになった
https://www.youtube.com/watch?v=FWxQxq6ybJo
日本一急な坂道を「原付」で登るとこうなる
670:名無しさん:2021/02/25(木) 19:57:09.14
【Netflix】天空侵犯 High-Rise Invasion
671:名無しさん:2021/03/16(火) 14:06:44.93
アマゾンから円盤4巻の発売日が一月伸びたってメールが入ったけど公式は何も言ってないな
672:名無しさん:2021/04/25(日) 03:35:12.32
結局ネトフリ総合ランク入り出来なかったな
ここまで話題にならなかったのは珍しい
アニメまとめサイトも総スルーされてたし
673:名無しさん:2021/06/02(水) 07:34:24.66
最初のLAの顛末見てやめてしまった
これ系好きだから「スティング」「華麗なるペテン師たち」「リバレッジ」と
見ていたので楽しみにしてたんだけど、騙しネタが見たことあるものばっかりで
楽しめなかったのが残念
コメント