8:名無しさん:2021/07/18(日) 21:32:53.447
ヤノの変な声がキャラに合いまくってるのがすごい
11:名無しさん:2021/07/18(日) 21:36:30.862
>>8
主人公の声が1番合ってなかったわ
人気声優無理に起用しなくていいのにな
あんなの演技でもなんでもなくただただ下手くそだった
9:名無しさん:2021/07/18(日) 21:35:19.237
面白い?
14:名無しさん:2021/07/18(日) 21:36:58.900
>>9
面白いよ
一話を見て続きが気になったら多分合う
気になるならネタバレされる前に見た方がいい
24:名無しさん:2021/07/18(日) 21:49:22.708
>>9
ミステリーものだからネタバレされたくなければすぐに立ち去るんだ!
10:名無しさん:2021/07/18(日) 21:35:32.806
気になった所は結局ディッチ11はドブだったのか?
ドブのやりとりでズーデン知らんみたいな下りは、トップの人はズーデンには全く執着してなかったって解釈でいいんかな?
16:名無しさん:2021/07/18(日) 21:38:44.491
>>13
ドブなのなthx
オークションもゲームも本人にとっては些細なことだったって落ちか
17:名無しさん:2021/07/18(日) 21:38:46.715
>>10
そこそこ人がいるゲームで執着なくて1位取れる意味わかんないけどな
18:名無しさん:2021/07/18(日) 21:40:15.879
>>17
まぁその辺はガチャ課金後のデータ消えたり車でETしちゃう作品だから目を瞑ろう
21:名無しさん:2021/07/18(日) 21:42:22.961
>>17
あのゲーム自体がシノギで今は運営のサクラがトップランカーなのではないかと思ってる
38:名無しさん:2021/07/18(日) 22:05:55.664
>>21
これで納得することにする
さんくす
12:名無しさん:2021/07/18(日) 21:36:38.238
ダイアンが声優上手くて笑った
15:名無しさん:2021/07/18(日) 21:37:35.666
三矢のフリしないで和田垣のままデビューしてれば良かっただけなのに
そこだけが謎
19:名無しさん:2021/07/18(日) 21:40:44.574
何がマイナーだよ
クッソ盛り上がってたじゃねえか
20:名無しさん:2021/07/18(日) 21:41:38.714
狐に殺されそうになった時にカポエラが登場したのだけ引っかかった
ストーカーな気質はあったけど謎
22:名無しさん:2021/07/18(日) 21:44:07.946
細かい穴はそりゃあるよな
カバの新しいアカウントでフォロワー少ないのも変だし
23:名無しさん:2021/07/18(日) 21:47:30.012
ドブがいない時でもヤノと白熊がちゃんとさん付けで呼んでるの良いよな
25:名無しさん:2021/07/18(日) 21:53:19.339
27:名無しさん:2021/07/18(日) 21:57:17.406
>>25
オーディション落ちてるだろ
28:名無しさん:2021/07/18(日) 21:59:30.401
>>27
??
三矢のフリさせたから色々ややこしくなったのであって三矢は脱退したので新メンバー加入しました!で良かった
仮面被るとかデメリットしかないでしょ
29:名無しさん:2021/07/18(日) 22:01:15.984
>>28
デビュー前に急に脱退したらおかしいだろ
33:名無しさん:2021/07/18(日) 22:04:08.747
>>29
デビュー前に急に仮面被りだしてもおかしいし
結局バレて謝罪会見開いてんじゃん……
だったら例え死体が見つかってもインディーズ時代の元メンバー三矢さんがお亡くなりになってしましたって悲劇にできる分だけ新メンバーでデビューしたほうがメリットあるじゃん
31:名無しさん:2021/07/18(日) 22:02:39.920
>>28
死体処理を頼んでしまってヤクザに片足を突っ込んだけど
基本的にカタギのマネージャーにあの状況で冷静な判断しか許さないのは酷かと
32:名無しさん:2021/07/18(日) 22:03:39.827
>>28
顔隠さないと美人局できないからじゃね?
メンバー自由に使っていいってのが処分協力条件だったみたいだし
26:名無しさん:2021/07/18(日) 21:54:58.511
30:名無しさん:2021/07/18(日) 22:02:36.947
白川さんが工事現場にいた理由はケイシャーダの練習してたでいい?
34:名無しさん:2021/07/18(日) 22:05:09.027
ネットの狭い界隈で有名なオッサンが
「今まで観たアニメで間違いなく一番面白かった」って一昨日喋ってて
気にはなってたけど観ないかな多分
35:名無しさん:2021/07/18(日) 22:05:28.429
三矢で出すって申請出してたんじゃねえの
知らんけどさ
39:名無しさん:2021/07/18(日) 22:05:57.080
>>35
何の申請だよ
36:名無しさん:2021/07/18(日) 22:05:29.408
53:名無しさん:2021/07/18(日) 22:14:22.498
>>36
表向き上三矢は失踪したことは伏せた形にしたかったんじゃね?
バレなければ御の字だし
37:名無しさん:2021/07/18(日) 22:05:52.480
女子高生が失踪した直後にメンバー変更するのもまあまあリスキーだろ
41:名無しさん:2021/07/18(日) 22:06:32.466
>>37
失踪したって世間的に知られてない
親の呑楽でさえ家出したと思ってる
40:名無しさん:2021/07/18(日) 22:06:18.546
ドブと白川さんのセックスしてるシーンをみたい
44:名無しさん:2021/07/18(日) 22:08:55.725
美人局って基本弱み握って恐喝だよな?
矢野が美人局で柿花どうしようとしたんだろ
市村って18歳以下だっけ
48:名無しさん:2021/07/18(日) 22:11:54.740
1話はつかみ弱いけど
テンションの低さとテンポの良さで一気見できたわ
ここ半年じゃ一番面白かった
50:名無しさん:2021/07/18(日) 22:12:34.925
51:名無しさん:2021/07/18(日) 22:13:34.864
もはや定期スレ
52:名無しさん:2021/07/18(日) 22:14:01.742
あの発砲した廃課金ゲーマーがなにごともなく社会復帰してるのは
無理があると思いましたまる
それ以外は面白かった。サスペンスドラマ好きな人でもイケると思う
57:名無しさん:2021/07/18(日) 22:16:39.256
>>52
社会復帰の面で言えばカバも本来大学通えないだろうからな
色々ガバッてるのはまぁ仕方ないとしてみるしかない
55:名無しさん:2021/07/18(日) 22:15:49.917
必要最低限だけを描いたからこそあのテンポ感の作品なので
枝葉末節は「想像にお任せします」で良いんじゃないかね
56:名無しさん:2021/07/18(日) 22:16:02.350
曲がいいよな
58:名無しさん:2021/07/18(日) 22:17:19.054
剛力にゴリラ白川さんにアルパカって言った時に両方とも何も答えずスルーさせたのはちょっと無理があると思う
60:名無しさん:2021/07/18(日) 22:19:35.290
62:名無しさん:2021/07/18(日) 22:21:38.353
>>60
三矢失踪に関してはファンや一般人には伏せたいみたいな描写はあったはずだぞ
65:名無しさん:2021/07/18(日) 22:22:36.230
>>62
失踪じゃなくて脱退なら?
68:名無しさん:2021/07/18(日) 22:24:19.667
>>60
違う
1. 世間体
直前での三矢の脱退を知られないようにするため
お前とは違い、マネは仮面演出の方がよいと思ったから
2. 呑楽に三矢の席を残しているという体裁を見せるため
行方不明になっているからと簡単に三矢の席をなくしたらボスの知人である呑楽が怒り、ボスが動く可能性があるため
そうしたらボスにばれる
ボスが知らなかったっていう最終話のフラグにもなってる
この2点から仮面つけを選んだと考えられるね
70:名無しさん:2021/07/18(日) 22:26:16.575
>>68
咄嗟にその対応ならまだ分かるけど事件の夜から何日も立ってから和田垣を身代わりにしてるんだよな
71:名無しさん:2021/07/18(日) 22:27:37.269
>>70
そりゃ和田垣への説明もあるだろ
73:名無しさん:2021/07/18(日) 22:29:14.448
>>68
5人しか三矢の素顔を知ってるファンがいないのに三矢脱退を世間から隠したいのはおかしい
75:名無しさん:2021/07/18(日) 22:30:22.918
>>73
んなことない
元のメンバー3人で芸人と番組に出演してるシーンあったぞ
86:名無しさん:2021/07/18(日) 22:36:38.644
>>68
2の呑楽自身は家出したって思ってるからボスに行方探してくれってのはグループに席があろうがなかろうが言いそうじゃん
実際にドブが動くことになってる
64:名無しさん:2021/07/18(日) 22:22:32.513
論理的合理的に動いたっていうよりはその場対応が続いた結果引っ込みがつかなくなっただけだと思うよ
コンピュータじゃないんだから全部理屈通りにはいかんと思うわ
67:名無しさん:2021/07/18(日) 22:23:55.943
んー、めんどくさい奴だな
何度も言ってるが結構ガバッってる所はあるから、その辺は大体で見とけよ
74:名無しさん:2021/07/18(日) 22:29:56.579
2話の今井の会話から三矢はダンスのキレ悪くなってると言われてる
生前顔晒してファンの前に出てるのは間違いない
77:名無しさん:2021/07/18(日) 22:31:14.157
>>74
いやあれは二階堂だけじゃね?
79:名無しさん:2021/07/18(日) 22:32:35.595
>>77
いや3人映ってるぞ
11話な
83:名無しさん:2021/07/18(日) 22:34:25.724
>>77
今見てるけど仮面無しで3人踊ってる
2話16分
人を識別する才能がある小戸川が唯一すぐに見分けられなかったのが加害者と被害者って面白いな
92:名無しさん:2021/07/18(日) 22:40:10.670
>>83
本人成り変わるつもりだったみたいだし
整形してるからほんとに容姿似てたんだろうな
93:名無しさん:2021/07/18(日) 22:41:09.216
>>92
>本人成り変わるつもりだったみたいだし
これソースある?
89:名無しさん:2021/07/18(日) 22:37:14.574
>>84
ありがとう
76:名無しさん:2021/07/18(日) 22:30:46.444
78:名無しさん:2021/07/18(日) 22:32:08.080
というかそうじゃなきゃ11話で二階堂が山本と楽屋で話してるときの会話が成り立たなくね?
80:名無しさん:2021/07/18(日) 22:33:02.417
最強の格闘技カポエラ
81:名無しさん:2021/07/18(日) 22:33:54.313
矢野の声優ラッパーらしいけど良かったよな
82:名無しさん:2021/07/18(日) 22:34:22.551
デビューってのはあくまで曲のことだろ
85:名無しさん:2021/07/18(日) 22:35:50.973
旧三矢が死んでるの発見した時に直ぐ通報しろよと思うよね
88:名無しさん:2021/07/18(日) 22:37:13.633
>>85
ミステリーキッスに命かけてるからな
パクられてもデビューさせようという気概凄い
90:名無しさん:2021/07/18(日) 22:37:54.112
>>85
これやってれば真犯人は捕まっていた
事務所も終わってただろうけど
91:名無しさん:2021/07/18(日) 22:38:10.046
>>85
山本がルイの話を信用してたら通報したろうけど、ルイが犯人だと思ったから隠蔽したんだろう
99:名無しさん:2021/07/18(日) 22:43:00.193
>>91
あ、なるほどな
87:名無しさん:2021/07/18(日) 22:36:39.272
「世間体」にはこういうのも含まれてるかもしれんな
94:名無しさん:2021/07/18(日) 22:41:21.787
>>87
ああこれもあったな
100:名無しさん:2021/07/18(日) 22:43:16.874
>>87
ん?
さすがに豚pとか振付師とかは和田垣が三矢のフリしてるの知ってるよね?
95:名無しさん:2021/07/18(日) 22:41:29.481
くっそ面白かった
騙されたわ
96:名無しさん:2021/07/18(日) 22:42:06.180
山本と二階堂は殺人犯してもないのにやる必要のない遺体損壊と遺棄して犯罪者になっちゃって本当バカ!
三毛猫は巻き込まれて美人局させられるし可哀相
101:名無しさん:2021/07/18(日) 22:43:40.572
>>96
死体浮かぶまでは順調だったしな
103:名無しさん:2021/07/18(日) 22:44:13.545
>>101
でも心は限界だったよ二階堂
97:名無しさん:2021/07/18(日) 22:42:10.339
ゴイゴイスーしか言わない人が割と器用に馬の声当ててるの面白い
イノシシは良くも悪くもそのままだな
102:名無しさん:2021/07/18(日) 22:43:41.645
>>97
俳優は声優下手くそが多いけど芸人は声優上手い人多いんだよな
俳優は発声において全然だめ
104:名無しさん:2021/07/18(日) 22:48:06.148
大門兄弟の声がミキのふたりと繋がらない
105:名無しさん:2021/07/18(日) 22:55:02.309
見返すと面白いな
大門兄弟の事故った親のシーンに人間の手映してる
106:名無しさん:[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
コメント