【Disney+】Agents of S.H.I.E.L.D.

海外ドラマ
1:奥さまは名無しさん2020/09/24(木) 14:36:22.22ID:XwY7seZT

4:名無しさん:2020/09/24(木) 17:02:23.70

テンは2ブツも3ブツも。9話がD回のようです。
https://twitter.com/manabumuraji/status/1304295212206845952

5:名無しさん:2020/09/24(木) 17:03:35.57

レベル7へようこそ。
https://twitter.com/manabumuraji/status/1305796275099500545

 

19:名無しさん:2020/09/29(火) 01:24:51.15

さっさと最終回見せろ!

21:名無しさん:2020/09/29(火) 15:15:49.47

君それモロネタバレやで

175:名無しさん:2021/02/25(木) 02:43:31.66

あれ?26日だよね?全然盛り上がってないじゃん。

327:名無しさん:2021/03/08(月) 11:42:17.94

メイ姐さんの娘さんとやっぱ似てるよね

328:名無しさん:2021/03/08(月) 18:26:04.86

メイ、ER出てた時もかわいかったなー

329:名無しさん:2021/03/09(火) 00:09:07.33

メイが可愛いってドーテーか?

6:名無しさん:2020/09/24(木) 18:44:07.33

ほほう英語のタイトルにしましたか
英語だとエージェンツなんだよね

7:名無しさん:2020/09/25(金) 00:34:03.34

沢山居るからね

8:名無しさん:2020/09/25(金) 00:56:41.18

日本のカタカナ英語は基本的に英語をリスペクトしてないから、複数形を取り入れない

9:名無しさん:2020/09/25(金) 01:15:21.43

知らんがsは向うでも発音しないとかなんとか

10:名無しさん:2020/09/25(金) 07:59:48.65

なぜか昔から複数形のパイレーツ

12:名無しさん:2020/09/25(金) 12:06:24.57

海賊は船動かずから大抵複数だろ。
単独でいるのはジャック・スパロウくらい

13:名無しさん:2020/09/25(金) 12:14:14.13

じゃあパイレーだから降参した事になっちゃう

14:名無しさん:2020/09/25(金) 12:27:27.92

マクドナルド
Noマクドーナル
マクディナル?
NoNoマクドーナル
マクデーナルド?
NoNoNoマクドーナル

15:名無しさん:2020/09/25(金) 18:49:44.04

美味そうに食いよるわ

16:名無しさん:2020/09/28(月) 21:53:19.50

ワンダヴィジョン

17:名無しさん:2020/09/28(月) 22:00:17.27

関係ないけどマンダロリアン

22:名無しさん:2020/09/29(火) 15:56:03.25

予告見て
モロネタバレだと
池沼かな

23:名無しさん:2020/09/29(火) 16:19:53.71

ちょっと笑っちゃった
最終話の台本読んでるよそれ

25:名無しさん:2020/10/03(土) 13:26:52.06

今年中にやる気無いのかな
全然予定にも上がって来ない

26:名無しさん:2020/10/03(土) 21:42:00.50

まだ来ないのか

27:名無しさん:2020/10/04(日) 08:08:52.90

クエイク(クロエ・ベネット)の胸がS6で小さくなった気がした?

28:名無しさん:2020/10/04(日) 12:33:24.41

『ブラック・ウィドウ』
2021年4月29日(木・祝)(旧公開日2020年11月6日)

こっちもずれ込むのかな?

29:名無しさん:2020/10/04(日) 13:21:08.82

『ドクター・ストレンジ』続編、まもなく撮影スタート!

31:名無しさん:2020/10/07(水) 13:37:53.85

「スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム」に続く
シリーズ第3弾にジェイミー・フォックス演じるエレクトロが登場する模様。
https://twitter.com/oscarnoyukue/status/1311804509807472643

32:名無しさん:2020/10/07(水) 14:02:04.03

アメスパかわいそう

34:名無しさん:2020/10/17(土) 12:17:07.29

週に一話づつリリースって最悪の展開じゃないか
日本にも飛び火するかな

35:名無しさん:2020/10/17(土) 13:36:12.87

せやけどプラスは週一更新が基本じゃね

36:名無しさん:2020/10/21(水) 02:10:00.14

契約したばかりでまだ無料期間中
見るのが無いから
マンダロリアン見て来月ワンダヴィジョン見て
暇つぶして待ってる予定だけど早く来ないかな

 

37:名無しさん:2020/10/21(水) 10:04:45.04

>>36
アニメだけど怪奇ゾーン グラビティ・フォールズが意外とおもろい
一回完結のオカルトコメディかと思いきや
ストーリーにもキャラクター設定にも細かく伏線が仕込んであって
全て終盤の決戦に繋がっていくので見ててなかなか気持ちがいい
暇潰しにいいよ

38:名無しさん:2020/10/21(水) 16:37:53.95

>>37
マンダロリアン見てたら5話にメイ役の人が出て来た
あっさり撃たれちゃった?けどまだ出て来そうな予感

48:名無しさん:2020/12/04(金) 19:45:38.89

>>38
また出てきたよ

39:名無しさん:2020/10/21(水) 17:05:25.52

>>37
ごめん
せっかく大画面テレビ買ったから
画像が汚いのはちょっと見る気になれない

40:名無しさん:2020/11/24(火) 02:38:41.38

ディズニープラスでエージェント・オブ・シールド観てるんだけどブラウザだと吹替用字幕出ない?
本来なら字幕オフでも地名テロップ出るよね?

41:名無しさん:2020/11/24(火) 15:30:59.34

EAST LOS ANGELES,CA

 

42:名無しさん:2020/11/24(火) 16:30:53.52

>>41
それがでる時に
カリフォルニア州ロサンゼルス
ってFireTVだと出るのにブラウザだと出ないって話

43:名無しさん:2020/11/25(水) 01:53:33.00

このスレ、カナ表記じゃないから人が居ないのか

44:名無しさん:2020/11/25(水) 09:04:38.42

ラストシーズン来たら+契約するつもりだから
字幕についてはわからないんだわスマン
ただfireTVの不具合はアマに報告しとくといいよ
不具合ありまくりだし、アマで現象確認できれば100円クーポンもらえることもある

 

45:名無しさん:2020/11/25(水) 14:04:15.98

>>44
わかりにくくてすまん問題があるのはブラウザ再生のほう
やっぱドコモ運営だから不具合あるのかなと思ってる

46:名無しさん:2020/11/29(日) 23:22:02.60

アメリカ、ユタ州の砂漠で発見された正体不明のモノリス 早速撤去される 結局なんだったの?

47:名無しさん:2020/11/30(月) 15:57:29.30

モノリス、石で出来たやつだったらなぁ

49:名無しさん:2020/12/06(日) 19:15:27.54

メイ役の人はERにも出てるし
最近だとムーランの最後の方に一瞬だけ出てるね

50:名無しさん:2020/12/11(金) 16:16:36.16

シーズン7いつからなのかね?
マンダロリアンも来週で最後だし、見るの無くなっちまうよ

51:名無しさん:2020/12/11(金) 16:51:04.10

年明けでしょ。

52:名無しさん:2020/12/19(土) 02:22:23.26

ブラック・ウィドウ2021年4月29日劇場公開
声優は米倉さんが続投でイメージ変えられなくて良かった
ワンダヴィジョン配信まではあと一ヵ月切ったけど無料なのかな?

53:名無しさん:2021/01/10(日) 01:36:03.09

このスレは米国本国スレ?
日本だと早くても4月頃にWOWOWで放送なんかな?

54:名無しさん:2021/01/10(日) 09:28:37.74

WOWOWはワンダヴィジョンの放送予定あるのか?
マンダロリアンは放送したのか?

 

57:名無しさん:2021/01/12(火) 15:08:20.70

>>54
ワンダヴィジョンも独占だろ

55:名無しさん:2021/01/10(日) 11:24:29.61

マンダロはD+独占だろう

56:名無しさん:2021/01/11(月) 11:17:53.04

【ロキ】ドラマが2021年春配信決定!
今作の直前にはドクター・ストレンジ作品第二弾の
映画「ドクター・ストレンジ・イン・ザ・マルチバース・オブ・マッドネス」が
公開される予定。その直後となるドラマ作品です。
その内容は「アベンジャーズ/エンドゲーム」で描かれたその続き。
2012年に、セプターの杖を巡りおイタをして捕らえられてしまった際、
テッセラクト=四次元キューブを偶然手にして姿を消した、
その後のタイムラインであることを指します。
インフィニティ・ウォー冒頭で命を落としてはいますが、
時間をさかのぼった時点=生きていた時の分岐の物語なのです。

58:名無しさん:2021/01/12(火) 15:52:22.79

ワンダもマンダもその情報に触れれば配信独占と分かるだろ?ジジイなのか?

59:名無しさん:2021/01/12(火) 18:57:05.90

バカ相手に質問を質問で返した俺が悪かった
で?
何で D+が出来たのにシールドをワウワウでやると思ったの
バカなの?

60:名無しさん:2021/01/16(土) 11:42:32.28

ワンダヴィジョン面白くなりそう
途中のテレビCM笑った
ストラッカーという事はヒドラがヴィランか?

 

61:名無しさん:2021/01/17(日) 01:28:49.40

>>60
映画前の余興としては面白い
ハウスオブM見てないけど繋がりが有るのかな

62:名無しさん:2021/01/25(月) 12:36:16.41

644 名前:名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Sp41-f7Xj [126.236.108.95]) :2021/01/25(月) 11:22:53.32 ID:+QmBFFnnp
エージェントオブシールド/ファイナルシーズン
2/26(金)ディズニープラス配信開始
https://twitter.com/disneyplusjp/status/1353523010871812096?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

63:名無しさん:2021/01/25(月) 21:08:03.99

やっと来たか

64:名無しさん:2021/01/25(月) 21:22:50.82

マーベル エージェント・オブ・シールド シーズン7

2月26日(金)配信開始
マーベルが贈る『アベンジャーズ』のスピンオフドラマ、ついにフィナーレ!
クロニコムを追って時空をジャンプしたゼファー・ワンが到着したのは1931年のニューヨークだった。
彼らを待ち受けるものとは―。興奮と感動のラストを見届けよ!
https://disneyplus.disney.co.jp/recommend/latest.html

65:名無しさん:2021/01/25(月) 22:48:56.43

BSでチャンネル持ってるんだからそっちでもやってほしいわ
テレビで見るためにはAmazonの奴買わんとあかん氏

 

67:名無しさん:2021/01/26(火) 01:13:42.27

>>65
Fire TV Stick 4Kが去年の暮れなら2千円引きだったのに・・・
だけどPCとTVをHDMIで繋げた方が圧倒的に綺麗だよ

68:名無しさん:2021/01/26(火) 02:07:48.37

>>67
HDMI4つ埋まってるからセレクターもつけてて
それでも結構・・・
ネット配信はソフトの独占&奪い合いだから
BSCS有料チャンネルはもうだめかもな

66:名無しさん:2021/01/25(月) 22:54:57.69

そっちはもう閉局させるし

69:名無しさん:2021/01/26(火) 11:44:49.72

Fire TV Stickも
アダプター使って有線接続すれば
多少は見れる画像になるらしいけどな
家は無線接続で見れた物じゃ無いから
ほとんど使わなくなったPCから操作した方が早いし楽ちん

 

70:名無しさん:2021/01/26(火) 11:53:05.15

>>69
うちだと無線の感度が良いのか5GHz帯の11aに繋いでればFire StickTVで見れてるよ。

71:名無しさん:2021/01/26(火) 19:19:01.84

イーサーアダプタは4Kに対応してませんって注意書きがあるのよね

 

73:名無しさん:2021/01/26(火) 21:39:23.90

>>71
もう少し日本語勉強しようね^^;
対応機種 – Fire TV Stick 4K、Fire TV Stick (第3世代)、
Fire TV Stick (第2世代)、Amazon Fire TV (第3世代)。
その他の端末には対応しておりません。

72:名無しさん:2021/01/26(火) 21:36:37.16

これ配信されるっていうけどいっきに全話公開じゃないよね?
本国はもう全話放送されてるんだっけ?だとしたら全話公開もありえるのか

74:名無しさん:2021/01/26(火) 23:05:06.06

Apple TV 4Kなんだが、アプリがもっさりで使いにくい

75:名無しさん:2021/01/27(水) 03:30:16.60

>69
それ使ってるWi-Fiルーターがしょぼいからじゃね画質悪いの
Fire Stick(第2世代)でディズニープラス普通に快適に見れてるぞ、無線接続で画質もいいし
デレビで見るのにいちいちPC起動して見るとかそっちのほうが面倒くさいわ
なによりPCのブラウザ視聴だとなぜか吹替字幕がでないバグがあるから、この作品ずっと吹替で見てきた側からすればこれほんとに致命的

 

78:名無しさん:2021/01/27(水) 21:49:16.76

>>75
いいえWi-Fiはしょぼくはありません
てか確り見比べてから言ってるの?PCは4K対応してる?
今時PCの電源一々切るとか無いでしょ
停止中からでも5秒で立ち上がるだろ
PC用のアプリが有るからブラウザは使わんよ

84:名無しさん:2021/01/28(木) 10:54:09.26

>>78
PC用のDisney+のアプリってあるのか?

85:名無しさん:2021/01/28(木) 11:13:41.00

>>84
ブラウザをPWAとしてインストールしてるだけじゃないかな。

111:名無しさん:2021/01/28(木) 23:57:55.45

いや>>75は自分だけどさ4K云々とかは俺じゃねーし
なに全部俺の自演だと思ってるの?

115:名無しさん:2021/01/29(金) 03:28:13.38

>>111
4K云々とかは俺じゃねーし 俺じゃねーし 俺じゃねーし

俺じゃねーし ねーし ねーし ねーし ねーし ねーし ねーし

76:名無しさん:2021/01/27(水) 08:25:32.47

PCでテレビに映しても24Hzになるんか?

77:名無しさん:2021/01/27(水) 17:25:54.58

Disney+ ってFireStick買ってクレジットカードで加入ってできないの?

79:名無しさん:2021/01/27(水) 22:49:55.79

日本のディズニープラスて4k対応してないけど何言ってんの

 

80:名無しさん:2021/01/27(水) 23:55:22.67

>>79
対応してるしてないの問題じゃないんだわ
おまえ実は4KTV持って無いんじゃないのwド素人か

94:名無しさん:2021/01/28(木) 18:43:01.92

いきなり煽った>>80が悪いと思うの

81:名無しさん:2021/01/28(木) 00:06:30.64

なに急に発狂してるのこいつ

 

83:名無しさん:2021/01/28(木) 01:34:28.06

>>81
おまえがあまりにも的外れなトンチキだからだろ情けない

82:名無しさん:2021/01/28(木) 00:23:42.55

シーズン7フィッツの出番少ないって聞いたんだけどなんでや。
裏主人公やろ。

87:名無しさん:2021/01/28(木) 11:28:02.24

他人をド素人とかバカにしながらショートカットをアプリと呼ぶPC情弱とかひどすぎるだろ

 

89:名無しさん:2021/01/28(木) 17:04:28.58

>>87
あらあらそんなに悔しかったのwwwww
俺は確り誤ったけどおまえはまだだよな

91:名無しさん:2021/01/28(木) 17:25:40.16

>>89
見苦しくて草
だっせ

92:名無しさん:2021/01/28(木) 18:06:48.49

>>91
あらあらそんなに悔しかったのwwwww

103:名無しさん:2021/01/28(木) 21:27:46.14

>>92
いや恥かいたのお前1人やん真っ赤だし

88:名無しさん:2021/01/28(木) 15:59:27.59

dアカウント 作らなあかんの?

 

90:名無しさん:2021/01/28(木) 17:08:24.24

>>88
そだよ

96:名無しさん:2021/01/28(木) 18:48:05.63

>>90
だから携帯もDoCoMoにすると実質無料という技ができるのか・・・
FireStickで視聴でもそれができるのかな?

99:名無しさん:2021/01/28(木) 19:28:31.13

>>96
勿論D+のアカウント作れば見れるでしょ

93:名無しさん:2021/01/28(木) 18:37:51.69

助けてオビワンケノービ、あなたただけがたよりです。

95:名無しさん:2021/01/28(木) 18:47:31.33

どうせなら2月頭から加入しようかな?

 

97:名無しさん:2021/01/28(木) 19:06:19.20

>>95
日割りみないなんでどうせなら配信当日から加入して
31日間で見終えて解約すればタダですむのでは?

100:名無しさん:2021/01/28(木) 20:06:14.10

>>97
当方ドコモのギガホなので実質一年無料らしいんです。どうせなら一年ディズニー+を楽しもうかと。。

98:名無しさん:2021/01/28(木) 19:22:55.92

101:名無しさん:2021/01/28(木) 20:50:14.49

いいなぁ
まぁ月700円だからシールド以外にもハマれば
フツーに払ってもいいんだけど

 

113:名無しさん:2021/01/29(金) 03:13:40.93

>>101
家はauスマートバリューで1000円引きだから
今さらドコモに乗り換えてもな
700円が無料になるの1年だけだろ?
dポイントカードも無料で作れるし
免許証写真で撮って送れとかちょっとメンドイけどな

102:名無しさん:2021/01/28(木) 21:07:24.22

ファイヤーボールのラストシーズン見るために入って
そのままワンダヴィジョン見てるが
他に見たいのがあまり無いな
あとダウンロードしてオンラインにしてても
72時間で見られなくなるのが地味に不便
しかも一括で消せなくて一つずつ削除しなきゃいかんし

106:名無しさん:2021/01/28(木) 23:29:04.48

> シールド以外にもハマれば
多少の出費はかかるが、2月以降のみならず
今後マーベル作品(特にスピンオフドラマ)は
独占だろうし AOS好きには加入だろ

108:名無しさん:2021/01/28(木) 23:41:08.32

まだ発狂してたの?
そんなにしょぼいWi-Fi使ってるの馬鹿にされたのが悔しかったのか

 

109:名無しさん:2021/01/28(木) 23:46:33.38

>>108
おまえこそWi-FiキレまくりだぞID見てみろよw

110:名無しさん:2021/01/28(木) 23:52:09.70

↑さて問題てす、この中でHD画質を4K機器で見る
メリットが分からないマヌケは誰でしょうw

 

112:名無しさん:2021/01/29(金) 00:45:44.86

>>110
恥ずかしくて後に引けなかったんだね
わかるよ

114:名無しさん:2021/01/29(金) 03:19:34.44

>>112
後に引けなくなってるのおまえじゃね
ウジウジとくだらない粘着野郎だな

116:名無しさん:2021/01/29(金) 05:51:48.21

ヒゲは去れ

117:名無しさん:2021/01/29(金) 06:10:53.68

> dポイントカードも無料で作れるし
> 免許証写真で撮って送れとかちょっとメンドイけどな
え?マジで めんどくせー

118:名無しさん:2021/01/29(金) 10:49:59.45

 

119:名無しさん:2021/01/29(金) 13:14:49.71

>>118
ダッサまんまブーメランw

121:名無しさん:2021/01/29(金) 13:28:00.25

>>119
恥かいてるのお前だけだよ

122:名無しさん:2021/01/29(金) 16:28:23.60

>>121
おまえは恥かいてるのも気付かない
バカまる出し

123:名無しさん:2021/01/29(金) 17:14:54.28

>>122
恥かいたのは認めてて草

120:名無しさん:2021/01/29(金) 13:27:03.87

あらレス番が飛んでるわ。透明あぼーんは便利ねw

124:名無しさん:2021/01/29(金) 17:47:18.48

ハエがたかってきた

125:名無しさん:2021/02/02(火) 20:50:48.54

シーズン5が見終わったけど、なんで運命が変わったのかがよくわからなかったんだけど

126:名無しさん:2021/02/03(水) 04:27:53.98

ワッチョイ入れて欲しいわ

127:名無しさん:2021/02/05(金) 21:20:56.16

今後下手すると、ドラマだけでなく
マーベル映画もDisney+先行で放送して
遅らせてから他の有料放送等に配信するのかな

 

133:名無しさん:2021/02/08(月) 20:37:16.20

>>127
エンドゲームとかは既にそうなってるのでは?>プラス優先
下手すると他に流すのは数年後とかは普通に有り得る

128:名無しさん:2021/02/05(金) 21:24:44.74

金金金のディズニーだからそうなるだろうな

129:名無しさん:2021/02/06(土) 08:25:11.00

金金金の金曜日

130:名無しさん:2021/02/06(土) 12:26:30.04

土曜に書き込んたら意味がない

131:名無しさん:2021/02/06(土) 12:26:52.74

まぁWOWOWの4分の1の月額でこのラインナップだからな
それくらいだったら喜んで払うよ

132:名無しさん:2021/02/08(月) 08:26:05.17

なんかアニメの方のデイジーも同じ声優さんなんだな。

好き。

134:名無しさん:2021/02/09(火) 12:01:16.20

映画公開後半年で円盤化がすでにDisneyだけは遅らせ始めたからね

135:名無しさん:2021/02/11(木) 08:33:43.13

26日配信開始って、毎週1話づつとかなのかな

136:名無しさん:2021/02/11(木) 10:42:26.16

WOWOWみたいに一気に3話ずつとかは普通はやらん

137:名無しさん:2021/02/12(金) 23:58:16.80

出し惜しみの必要もないだろうから一気に全話配信だと勝手に思ってたわ

 

139:名無しさん:2021/02/13(土) 08:04:20.16

>>137 -138
シーズン7を開くともう全話分のサムネイルとタイトルが揃ってる。全話一挙配信じゃないかな。

138:名無しさん:2021/02/13(土) 06:50:07.28

ワンダヴィジョンが毎週見る楽しみを思い出したので出し惜しみでもいい

 

141:名無しさん:2021/02/13(土) 09:59:17.12

>>138
チャプター1と2で白黒の奥様は魔女みたいなのに飽きてきたんだけど
カラーになるとストーリーとか変わってくるの?

142:名無しさん:2021/02/13(土) 10:00:14.28

>>141
サムネ見たら?

143:名無しさん:2021/02/13(土) 10:07:13.24

>>141
かわるかわる。その白黒の謎の答え合わせとかあるから見た方がいいよ。四話目から急に面白くなる。
一、二話はマジつまらんけどそこ乗り越えたから観るべき。

144:名無しさん:2021/02/13(土) 13:13:39.41

>>143
横からスマソ
私も奥さまは魔女みたいで受け付けなくて途中で脱落したんだけど、そんなに面白くなるんだ…観てみようかな

148:名無しさん:2021/02/14(日) 08:31:08.20

>>144
観てみなよ。まだわかんないし、ネタバレだから言えないけど協力者がシールドのあの科学者かも知れないって俺は勝手に思ってる。

140:名無しさん:2021/02/13(土) 08:50:40.90

新作初公開ってわけじゃないから
一挙配信なんじゃね

145:名無しさん:2021/02/13(土) 14:46:23.31

最初の部分はネタ振りだね

146:名無しさん:2021/02/13(土) 18:31:54.29

1~3話を見た時点ではあれ?つまんなくね?と思ったけど、4話目から急激に面白くなって
内容的に何度か1~3話目を見直す事になったぞ
とにかく4話目までは見てくれ

147:名無しさん:2021/02/14(日) 07:01:53.43

わかった。もうすこし頑張ってみる

149:名無しさん:2021/02/15(月) 09:06:05.43

2/27からみたいね。ディズニープラスの2月ラインナップ動画に書いてあった。

150:名無しさん:2021/02/15(月) 21:29:28.04

S7配信情報だけで吹き替えあるのかわからなかったけど
メイとシモンズの吹替担当の人がツイッターで最終話までの録音完了報告しててちゃんと吹き替えもあるようでよかった
最悪みれれば字幕でもいいと思ってたけどこの作品ずっと吹替で見てきたからやっぱ吹替で最後までみたかったし

 

151:名無しさん:2021/02/15(月) 21:34:20.60

>>150
そうだね
AOSを見て以降のMCUはみんな吹替で見た

152:名無しさん:2021/02/16(火) 03:09:32.25

下記時間帯は、システムメンテナンスのため、一時的にサービスをご利用いただけません。
【日時】
2/16(火) 9:00-13:00
【ご利用いただけないサービス】
・ディズニープラス
ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解いただきますようお願いいたします。

153:名無しさん:2021/02/17(水) 03:34:42.96

改めてS1から見直すと
兄貴気取りの二重スパイが段々と壊れてくとことか
超強い上官とかぼゃっとしたタヒチの記憶とか
高身長のメガネ女とか
キャラ設定が進撃の巨人と共通してる事に気付かされる
あと9日か待ちどうしい。
強制字幕改善お願い致します。

 

156:名無しさん:2021/02/17(水) 17:57:01.98

>>153
>兄貴気取りの二重スパイが段々と壊れてくとことか
>超強い上官とかぼゃっとしたタヒチの記憶とか
は似てるかどうかはともかくおおよそ検討つくけど
>高身長のメガネ女とか
って誰?そんなのAOSにいたか

154:名無しさん:2021/02/17(水) 10:16:57.91

そこで進撃かよ

155:名無しさん:2021/02/17(水) 16:08:31.84

進撃の巨人の作者はMCU好きだったな。ラストはGOGみたいになると言っていた様な。
AOSのキャラ配置を参考にした可能性も無きにしもあらずかな。

157:名無しさん:2021/02/17(水) 19:53:01.30

シーズン1でウォードに撃ち殺されたシールド幹部じゃね?

158:名無しさん:2021/02/18(木) 14:20:39.50

エージェント・ハンドだっけ?
ほぼちょい役では
フレームワークのきれいなウォード出てきた時は
ハンドに拾われて育てられたって設定だったね

 

159:名無しさん:2021/02/19(金) 13:58:01.03

>>158
凄い記憶力
今見直してるけど三つ子の管理人が殺されて
ウォードにスカイが誘拐されたとこ

160:名無しさん:2021/02/20(土) 01:15:48.41

「深呼吸をして」
「心を無にして」
「分かってるはずだ」
「服従が最善の策だと」
「服従は報われる」
「服従出来るかな」

161:名無しさん:2021/02/21(日) 03:30:36.61

フィッツシモンズの活躍やデイジーのケツがまた観れんのか!楽しみやわ!
今月だっけ?

162:名無しさん:2021/02/21(日) 10:08:47.75

おめおめと捕まるものかっ!

163:名無しさん:2021/02/21(日) 17:01:29.13

配信当日から加入しようと思ってたんだけど
そうすると実質無料なのって3日間だけなんだな

164:名無しさん:2021/02/22(月) 17:24:28.73

副総理の言うところの
インスタント麺一個値段なんだからケチるな

165:名無しさん:2021/02/23(火) 13:51:03.80

全話一挙配信て書いてあった

 

166:名無しさん:2021/02/23(火) 14:14:18.81

>>165
約13時間分いっき見出来るのはありがたい

167:名無しさん:2021/02/23(火) 15:33:13.73

んな時間ねーよw

 

168:名無しさん:2021/02/23(火) 16:02:36.17

>>167
なんの自慢だよ

169:名無しさん:2021/02/23(火) 16:57:55.78

一挙放送かぁ。見始めたら止まんないんだよね。
シーズン5は半分寝てたけど。

170:名無しさん:2021/02/24(水) 01:47:03.36

S5の青色の女が一番美人だな

171:名無しさん:2021/02/24(水) 02:16:32.18

1930年代なら小学生のキャップやカーター
出て来るかな?

172:名無しさん:2021/02/24(水) 03:21:21.59

なんとなくディズニー+見てたらシーズン7選べるから観れんのかと思ったら画像だけかよ。
ああジェマぁ。。

173:名無しさん:2021/02/24(水) 11:10:45.42

ああんフィッツぅ

176:名無しさん:2021/02/25(木) 05:18:54.08

こんなものだろ
元々一部だったのに更にディズニープラスになって

177:名無しさん:2021/02/25(木) 08:54:02.85

5ちゃんは不具合・苦情・矛盾とか無い限りは
だいたい過疎の通常運転です

178:名無しさん:2021/02/25(木) 09:14:48.84

これって26日から全話観れるの?

 

179:名無しさん:2021/02/25(木) 09:55:21.68

>>178
全13話一気に配信
向こうだと放送はもう終わっているのでワンダヴィジョンみたいに本国と同時配信で1話づつとかではないよ

181:名無しさん:2021/02/25(木) 10:37:10.89

182:名無しさん:2021/02/25(木) 12:17:37.39

明日の0時に解禁なのかな?
もしそうなら夕方から昼寝する

 

183:名無しさん:2021/02/25(木) 13:59:54.95

>>182
ワンス・アポン・ア・タイムはそうだったし日本だけの配信だから日付が変わった深夜0時に配信だと思う多分

185:名無しさん:2021/02/25(木) 16:27:25.22

>>183
サンクス
夜食にカレーヌードルとポテチ用意して今から寝る

184:名無しさん:2021/02/25(木) 14:54:05.07

ついにAoSも終わりか
なんかちょっと寂しいな

186:名無しさん:2021/02/25(木) 20:20:07.29

日が変わったら見終わるまでおまいらサヨナラ

187:名無しさん:2021/02/26(金) 01:23:16.13

1話目だけ見たぞ!
フィッツがまだぜんぜん出てこないよぉ
今日はもう寝るわ

188:名無しさん:2021/02/26(金) 04:27:02.14

7話の途中もうだめだ
おやすみ

189:名無しさん:2021/02/26(金) 07:33:03.37

MCUとは大分設定違うタイムトラベルなんだなぁ。
色々あったんだろうけど映画でデイジー観ることはねぇのかな。

 

210:名無しさん:2021/02/27(土) 15:17:01.17

>>189
設定は同じでしょ
映画は枝葉の分岐を新たに作る話でこれは枝葉から枝葉に移動する話

219:名無しさん:2021/02/27(土) 18:32:35.31

>>210
え??全然違うぞwEGは過去を変えても今は変わらない設定だし、分岐しないようにイフィニティストーンは元の時代に返したろ。
何の話し?

221:名無しさん:2021/02/27(土) 19:36:31.05

>>219
話噛み合ってないな
過去を変えても今は変わらないていう設定は同じでしょって話をしてる
映画はストレンジがサノス倒す分岐を選んだ話でドラマは分岐した世界を行き来する話てこと

190:名無しさん:2021/02/26(金) 15:34:24.70

コールソン役の人が日本来日した時に、日本を舞台にした話を作りたいっていってたよな

191:名無しさん:2021/02/26(金) 16:08:00.57

あぁ面白かった。おしまい。

192:名無しさん:2021/02/26(金) 18:48:01.94

Disney+
dアカウント作らないと加入できないの?
DoCoMo携帯でないからメリットないのに面倒だな

 

193:名無しさん:2021/02/26(金) 23:41:03.67

>>192
何が面倒なんだ?
ささっと作れよ

194:名無しさん:2021/02/26(金) 23:48:40.49

ワンダヴィジョンのスレはレス多いのに
こっちは全然だよね
もしかして人気ない?
それとも見るのに忙しい?
一挙公開だからネタバレ怖いかな?

195:名無しさん:2021/02/26(金) 23:50:13.89

ちょっとあげとく

196:名無しさん:2021/02/27(土) 00:02:10.33

あ、今日はワンダヴィか、MCUレスだった去年とは違うな。忙しい、どっちを先に観るべきか

197:名無しさん:2021/02/27(土) 01:04:36.10

> 何が面倒なんだ?
メリットの話でしょ

 

201:名無しさん:2021/02/27(土) 10:37:12.97

>>197
メリットはD+見れるって事だろ

198:名無しさん:2021/02/27(土) 02:02:13.25

シーズン6がしんどかったから、いまいち食指が動かない

199:名無しさん:2021/02/27(土) 08:19:01.28

シーズン7、途中まで見たけどサクサク見られるよ
一話ごとに過去から現在に向けて時代を移動していく
シールドの歴史案内みたいで面白い
ワンダヴィジョンでやってた演出先取りみたいなとこもある
先にAOS見てた視聴者はワンダヴィジョンのことはどう思ったんだろうな

200:名無しさん:2021/02/27(土) 08:38:39.94

毎回のロゴとテーマ曲が楽しみ

202:名無しさん:2021/02/27(土) 10:57:48.68

最後まで見たけどやっぱり最終話は泣いてしまった

203:名無しさん:2021/02/27(土) 12:34:29.26

大団円!

204:名無しさん:2021/02/27(土) 12:41:55.77

一気に最終話目前まで来たけど、止まってしまった。
見終えたら楽しみが一つおわっちまう。

205:名無しさん:2021/02/27(土) 13:10:49.84

まだ見てない人も多そうだから
ネタバレ感想はまだやめとくけど
一週間くらいしたら書いても大丈夫かな

206:名無しさん:2021/02/27(土) 13:42:00.81

そんな気ぃつかわんでもいいと思うけどね
ネタバレ動画なんて半年前にはオフィシャルに出てるんだし

207:名無しさん:2021/02/27(土) 14:04:32.31

とりあえず一話目だけ見たけどあれもこれも繋がってきて先が楽しみだ。

208:名無しさん:2021/02/27(土) 14:08:51.68

 

220:名無しさん:2021/02/27(土) 19:21:07.74

>>208
まだ3話目だw

1話目の赤いドレスの連絡役の女性、話し方がレイナに似てると思ったけど気のせいか。

なんというかAOS版エンドゲームみたいでメチャメチャ面白いなw

222:名無しさん:2021/02/27(土) 19:48:25.83

>>220
未来で待ってる!

209:名無しさん:2021/02/27(土) 15:15:01.17

フィッツほぼでなかったけど
別の仕事してたとか理由あるの?

 

216:名無しさん:2021/02/27(土) 17:33:12.46

>>209
imdb見ると2020年のドラマ2本と短編映画出てるから
そっちが忙しかったのかもしれないな
でもなかなか出てこない理由は巧く効果的だったと思う

259:名無しさん:2021/03/01(月) 02:15:56.68

いやあ想像以上に最高だったわ
新キャラ、既存キャラの扱い方もよかったし、フィッツが>>216の理由で出演減らされてたのもストーリーでうまく組み込めてたし
何より終わり方よ この絶妙な虚しさが良い
ただやっぱりコールソンに関しては少し不満かな…LMDであって本物じゃないってのがやっぱりチラついてしまう
でも本当に面白かった!みんなお疲れ

211:名無しさん:2021/02/27(土) 15:39:32.44

今見終わった
まさかAoSで自分が泣くとは思わなかったよ
よかったサイコー

212:名無しさん:2021/02/27(土) 16:31:03.79

5話のOPサイコーなんだがwww

213:名無しさん:2021/02/27(土) 16:52:45.68

やっぱ時代背景って大事だな
話がスッと入ってくる
シーズン6の近未来RPGみたいな設定は地獄だった

214:名無しさん:2021/02/27(土) 17:21:36.93

コールソンのドルオタ気質、マジおもしろい

215:名無しさん:2021/02/27(土) 17:29:29.50

結局指パッチン問題は解決した?

 

217:名無しさん:2021/02/27(土) 17:39:38.24

>>215
どこが問題なの?

218:名無しさん:2021/02/27(土) 18:17:53.65

>>217
IWで指パッチン起きてるのにシーズン6では全くそれについて触れられてない件

224:名無しさん:2021/02/27(土) 20:06:38.69

>>218
パッチンの前の話だからでしょ

225:名無しさん:2021/02/27(土) 20:58:43.40

>>224
それはない。
S5の半ばでクリー人がサノス襲来を示唆しててその後にニューヨークも攻撃されてる
しかもS6はS5の1年後とかだからパッチンは起こってるはず

223:名無しさん:2021/02/27(土) 20:04:53.40

例えばAoSでシールド創設者が死んだらシールドとしてのコールソンたちはパッと消えるか? みたいな話?

226:名無しさん:2021/02/27(土) 21:05:19.02

吹き替え版に日本語字幕ってDisney+は表示できる?
WOWOW問い合わせたけどやりそうもないので加入しようかと・・・
AOSだけはコールソンの声優さんが好きでずっと吹き替え版だったので

227:名無しさん:2021/02/27(土) 21:15:38.48

出来るよ

 

242:名無しさん:2021/02/28(日) 12:58:25.62

>>227
トン TVでも出来るよね? アマプラは出来なかった

228:名無しさん:2021/02/27(土) 22:14:03.31

メイの人はマンダロリアン出てボバフェット決まって売れてるね
どっちも口数少ないけど

229:名無しさん:2021/02/27(土) 23:26:35.29

密林ははめて遊んどるんやで
お前ら馬鹿やなあ

230:名無しさん:2021/02/28(日) 00:07:36.14

見終わった、面白かった。全シーズンで一番好きかも、フィルが何回も説明してるってキレてたのめっちゃ笑っちまったw

231:名無しさん:2021/02/28(日) 02:25:33.45

スーザがこっちの世界で幸せになっててよかった!!!
キャップとペギーが結ばれたのはきっと1955年7月以降なんだな
クオンタムレアルムとかタイムマシーンとかなるべくEGのプロットも取り入れてて素晴らしい

232:名無しさん:2021/02/28(日) 02:44:06.52

6は全部観るのに1か月かかったが、7は1日で観終わった
脚本って大事だね

233:名無しさん:2021/02/28(日) 03:33:32.27

どっちにしろFireTVstickで見てるから大した問題じゃないんだけどさ
相変わらずPCのブラウザ視聴だと吹替字幕が表示されないなディズニープラス

 

237:名無しさん:2021/02/28(日) 11:36:45.61

>>233
最初はそんなシーンが有ると
字幕オンにして戻して見てたけど
面倒臭くなったから字幕出しっぱなしにしてる
吹き替えと字幕で言ってる事が違うから凄く見づらい
試しにNoxでエミュしてアプリで見ようとしたけど
予告編は再生出来るけど本編は再生不可で
画質は汚い

243:名無しさん:2021/02/28(日) 13:41:57.04

>>233
知らなくて途中までPCでみてて後からappletvに変えた

234:名無しさん:2021/02/28(日) 07:31:59.55

結局最後までみてこの時間になってしまった。
9話?のタイムループの回がよかったな
全体的にもシーズン6より全然面白かった。
最終話は少しぼぉーとしてたから後でもう一回みよう

235:名無しさん:2021/02/28(日) 08:20:04.06

最終話の読み合わせ(?)シーンが上がってる
https://www.youtube.com/watch?v=C_o7hIRH3jE&feature=youtu.be
じ~んとくるね

236:名無しさん:2021/02/28(日) 09:19:34.98

いま7話まで
メチャ面白いじゃないか
でもフィッツがなかなか登場しないと
聞いて残念で仕方ない

238:名無しさん:2021/02/28(日) 12:07:28.86

ループでジェマのインプラントを外したときに、ジェマがなんてことをしてしまったのかしらとすごい泣いてたけど、結局それって何のことだったのかな。
子供とフィッツをあそこに置いてきたことを後悔して泣いてたってことでいいのかな?

 

239:名無しさん:2021/02/28(日) 12:25:05.01

>>238
ジェマは記憶が戻らないと思ってるからな

240:名無しさん:2021/02/28(日) 12:27:07.46

>>238
おっと~ネタバレ1号かw
そこ、オレもよくわかんなかった
そのことの後悔であれだけ取り乱すとは思えないし

241:名無しさん:2021/02/28(日) 12:45:21.79

色々納得いかない事はあるけど、最後は大団円て感じだったし
まぁ良しとしとこう

244:名無しさん:2021/02/28(日) 13:57:34.40

200円ぐらいで買ったグーグルキャストで観てるけど何の問題もない。

245:名無しさん:2021/02/28(日) 14:44:17.66

コーラが必要になることはイノックが知ってたことなのかとか作戦の発端がよくわからない

246:名無しさん:2021/02/28(日) 16:45:46.90

イノックもタイムなんとかを持ってるんじゃなかったけ?
たしかに何となくわかった気がしても後からごちゃごちゃになる

247:名無しさん:2021/02/28(日) 18:07:45.34

何回か見返さないとなかなかスッキリわからないな

248:名無しさん:2021/02/28(日) 18:33:24.16

そもそもゼファーで過去に飛ぶタイミングはシビルが飛ぶのと同じはずなのにミサイル直撃の直前に1930年代に飛んだのはどこかのシビルが過去に飛んだのか?、とか
不明点が多い

249:名無しさん:2021/02/28(日) 19:03:15.25

イノック殉職回はマジ嗚咽した
前半のAoSのイノックへの扱いの酷さがちょっと悲しかった

 

250:名無しさん:2021/02/28(日) 19:31:07.36

>>249
そこ、ホント泣いたよ
あとディークのママが登場したシーンも泣いた

251:名無しさん:2021/02/28(日) 20:19:57.43

見終わった。この時系列にロキさん来ないかなあ。

252:名無しさん:2021/02/28(日) 20:26:22.35

ディーク本当にいい奴だった
2年足らずの間に命を預けあうマブダチ作れる能力や
ちびマックと弟のところに2週に一度は必ず通う豆さ優しさよ
フィッツシモンズの孫とは思えんくらいだw

 

254:名無しさん:2021/03/01(月) 00:04:19.32

>>252
結局デイジーとのレモンは実らず
いい奴なのに可哀想

253:名無しさん:2021/02/28(日) 22:24:17.78

コールソンとメイもハッピーエンドであってほしかったけど、メイにとっての唯一のコールソンはあの南の島で看取ったコールソンなんだよな

 

256:名無しさん:2021/03/01(月) 00:16:19.41

>>253
コールソンの休暇が終わったらメイのところを
手伝うかも知れないから後は想像に任せるって事だな

257:名無しさん:2021/03/01(月) 00:31:15.68

>>256
幸せになってほしいと思う反面、メイだけが年老いていって今度はコールソンが看取るのかなぁとか思うとちょっと切ないな

ディークほんと素直で優しくてかわいい、ワンコみたい

255:名無しさん:2021/03/01(月) 00:10:52.23

最後の吹き替えの名前にウォードがずっといてファイナルシーズンで出てくるのかな、ってなってた

258:名無しさん:2021/03/01(月) 01:15:24.32

映画の方で大事件起きると大変だよな
結局制作側の都合で6と7は別の時間軸の出来事にさせられちゃったし
指パッチンでチーム壊滅ってなると目も当てられんから、仕方ないかもしれんけど

260:名無しさん:2021/03/01(月) 02:23:42.87

タイムトラベルにありがちなタイムループ回、ここ最高だったわw
DCドラマのレジェンドオブトゥモローでも同じような回あったけど、同じことを説明してるってだけで笑っちゃうし、今回はコールソンの反応が色々と面白かった
というか、全体通してフフッてなるシーンがいっぱいあって面白かったなー
これぞMCUだよなあ 本当にすごい世界観を作ってしまったよ

261:名無しさん:2021/03/01(月) 02:29:34.88

やっと全部見た!
所々わからん部分はあるけどうまくつなげたなって思うよ。
イノックが最後まで活躍するし人間味出してくるのも良かった。

でも欲を言えば一気に全話公開じゃなく
一話づつ公開して感想や予想をしあえたらもっと良かったかな。
ループの回なんかは盛り上がっただろうしw

262:名無しさん:2021/03/01(月) 02:59:06.04

7を一気見して、また1のEP1を観ると感慨深い。
ローラ、、、。

263:名無しさん:2021/03/01(月) 03:02:12.56

やっぱタイムループの話しは好評なんだな。AOSで一番笑ったかも。シーズン5、6で終わらんでよかった。7は面白かった。

264:名無しさん:2021/03/01(月) 16:06:10.59

見てる感動
WOWOWに比べると音声が小さいのが気になる

265:名無しさん:2021/03/01(月) 17:41:52.24

メニューとか使いにくい 見たいシーズンが素早く出せない

266:名無しさん:2021/03/01(月) 17:46:59.15

ep5のopにフィッツが居ないのはちょっと淋しいか笑

267:名無しさん:2021/03/01(月) 18:41:31.90

見終わった。泣くシーンがなかった。。みんなどこで泣いたのかな
シーズン1から見直してみようかと思う

 

268:名無しさん:2021/03/01(月) 18:57:02.53

>>267
そりゃ人によるでしょ
泣けなかったからって別にヘンではない

269:名無しさん:2021/03/01(月) 20:22:09.14

ナイトライダーとAチームで腹筋崩壊中

 

273:名無しさん:2021/03/01(月) 20:57:20.34

>>269
マックス・ヘッドルームと無駄なスプラッタ描写も

270:名無しさん:2021/03/01(月) 20:27:44.21

そういえばディークのバンド仲間のエージェント達は無事だっけ?

 

272:名無しさん:2021/03/01(月) 20:56:30.13

>>270
その後シールドエージェントとして出てきたね。

274:名無しさん:2021/03/01(月) 21:21:55.24

>>272
最後にシヴィルに世界各地のシールド基地爆撃された時に
やられてないか心配で

271:名無しさん:2021/03/01(月) 20:53:16.22

7話見終わった
いい話だった

275:名無しさん:2021/03/01(月) 23:20:32.24

ブレードランナーの砂漠の亀で笑った

276:名無しさん:2021/03/02(火) 01:00:32.01

面白かった!
半年以上ジリジリと待たされたのに
一気見はもったいなかったとチト後悔
最終回は
アタマが追いつかなかったけど
大円団でスッキリした

277:名無しさん:2021/03/02(火) 02:23:00.58

ディークがあまりにも良いやつすぎたわ
トリップもなかなかに良いやつだったけどそれを遥かに上回る良いやつだったわ
良いやつすぎるわ

280:名無しさん:2021/03/02(火) 06:59:27.23

悪役だったけど急死してしまったジャレット役の人
若い頃を本物の息子が演じて面影あって感動した

 

283:名無しさん:2021/03/02(火) 09:24:05.65

>>280
本物の息子だったんだ!
似てると思った!笑顔が似てたよね!

286:名無しさん:2021/03/02(火) 12:51:49.62

>>283
笑った顔とか似てた まだ細いという体系の話は笑った
別スレやネットで少し話題になってたみたいでここの人たちには
すでに知ってたみたいですw

281:名無しさん:2021/03/02(火) 07:56:06.23

ラストシーンをリモート飲み会か!
となるコロナ禍脳

282:名無しさん:2021/03/02(火) 09:10:29.78

あのコメカミにつけてたやつ製品化してほしい

284:名無しさん:2021/03/02(火) 11:19:22.21

地球砕きを防いだとこから3つのルートに別れたって事だろな
砕かれた・サノスが来て指パッチンした・サノスが来たけど指パッチンしなかった
s6とs7は指パッチン無かったルート

285:名無しさん:2021/03/02(火) 11:49:08.46

指パッチンの時もシールド連中は皆、消えてた?

287:名無しさん:2021/03/02(火) 20:39:49.94

若ギャレット、似てる俳優さん探してきたのかと思ったら
息子さんだったのか
道理で似てるはずだ
最後は一応シールド側に付いたのに射殺されちゃったが
そういえば射殺して慌ててたエージェントってエージェントハンドだよね?
元の世界じゃウォードに殺されて、
フレームワークではギャレットに代わりウォード拾って
きれいなウォードに育てた人

 

288:名無しさん:2021/03/02(火) 23:04:29.53

>>287
ほんとだ。よく気がついたね!

フレームワークのときは名前だけだよね。シーズン1とかの初期だけ出てた人だよね。絶対そうだね。

289:名無しさん:2021/03/03(水) 00:19:17.95

シーズンファイナルの綺麗なウォードちょっと期待はしてた。

290:名無しさん:2021/03/03(水) 00:19:47.70

インサイト計画のリストにバナー博士が~ってとこにも
ハンドやゴンザレスの名前があったね。

291:名無しさん:2021/03/03(水) 05:32:47.05

インヒューマンズとミュータントって、ほぼ同じ能力の奴が必ずいるな
ヨーヨーって、ピエトロの能力越えたんじゃないか笑

292:名無しさん:2021/03/03(水) 10:05:02.87

デイビスなんでまた生きてんの

 

293:名無しさん:2021/03/03(水) 10:10:44.45

>>292
ロボと言われてたからLMDだろう
ファンサービスで出してくれたんだろうし設定を深く考えても仕方ないけど
デイヴィスの妻子には許可取ったのかとか
デイヴィスのLMDは妻子のこと考えて辛くならないのかとか
色々考えてしまう

294:名無しさん:2021/03/03(水) 11:42:13.83

>>293
機械のくせにどうとか言ってたのはデイビスに言ってたのか
自動運転の車に文句言ってんのかと思った

295:名無しさん:2021/03/03(水) 11:55:40.04

デイヴィスがパイパーの望んだものだったのでは?

296:名無しさん:2021/03/03(水) 14:05:28.18

最近見始めたんだけど面白いね
シーズン2が昨日終わってシーズン3に入った

297:名無しさん:2021/03/03(水) 15:30:22.66

このシリーズを全部見終わった後に、マーベルライジングってアニメ観ると、あ~デイジー本物だあ~ってなるね笑
ワンダとメイの中の人も違う役で出ているし

298:名無しさん:2021/03/03(水) 16:00:26.92

デイジーの声優さん変えないのはすげぇいいよね。
マーベルアニメはコロコロ変わるし、MCUと違うからなんか観る気が起きない。
ルビー役の声優さんも出てたような。

299:名無しさん:2021/03/03(水) 16:42:23.96

マーベルアニメはそんなに変わらんだろ

300:名無しさん:2021/03/03(水) 17:13:48.79

そういや今話題の東北新社が吹き替えに関わってんだよな

301:名無しさん:2021/03/03(水) 17:57:03.21

ヤバい
シーズン3めちゃくちゃ面白いな

302:名無しさん:2021/03/03(水) 18:10:37.41

これから見る人裏山C
オレも記憶初期化して最初から見たい

303:名無しさん:2021/03/03(水) 18:12:36.51

304:名無しさん:2021/03/03(水) 20:21:01.47

 

305:名無しさん:2021/03/03(水) 20:28:04.22

>>304
マジか
1400からぶっ続けでシーズン3見てるんだが、次は更に面白いのか
楽しみにするよ

314:名無しさん:2021/03/04(木) 16:50:38.84

>>304
ゴーストライダーはレギュラーしてほしかった

306:名無しさん:2021/03/03(水) 21:37:48.48

パイパーってデイヴィスの子供妊娠してなかったっけ?w
記憶違いか

307:名無しさん:2021/03/03(水) 21:43:36.52

308:名無しさん:2021/03/03(水) 22:43:35.02

シーズン7の第8話で、最初にコールソンがデイジーにブチ切れるとこ、何度観ても面白い

309:名無しさん:2021/03/03(水) 23:12:16.10

今更だけどデイジーパパってカイル・マクラクランだったのか
ツインピークスとかヒドゥン見てたのに気付かなかった・・・

310:名無しさん:2021/03/03(水) 23:54:28.22

デイジーママはDCのアローバースにも出ててびっくりした

311:名無しさん:2021/03/03(水) 23:56:44.58

ママはオルタード・カーボンでもアクションやってるね
メイもマンダロリアンとボバフェット出てるしアジア顔のアクション枠なんかな

312:名無しさん:2021/03/04(木) 15:29:10.08

> デイジーママ
ウォリアーにもでてる

313:名無しさん:2021/03/04(木) 16:02:08.58

アジア人俳優がそれだけ少ないってことだよね

315:名無しさん:2021/03/04(木) 16:54:38.06

> アジア人俳優
Heroに出てて期待されてたけど難病で闘病中だし
マーベルやHBOで出てくるアジア人の若い人は
大体同じ

316:名無しさん:2021/03/05(金) 03:05:25.09

ヒーローで闘病中ってジェットリーのことか

317:名無しさん:2021/03/05(金) 04:36:06.92

> ウォリアーにもでてる
デイジーの姉ちゃんも主役級で出演

318:名無しさん:2021/03/05(金) 22:34:34.81

ワンダヴィジョンのダークホールドは、あのダークホールドなのか
それとも他にもダークホールドがあるのか
あんな物騒なもの複数あるとかワロエナイ

319:名無しさん:2021/03/06(土) 06:09:15.65

スーザかっこええな
映画でももっと見たい

320:名無しさん:2021/03/06(土) 11:44:28.15

スーザ何歳の設定なんだろう
なんか老け顔だからデイジーの相手としては老けすぎててパパ活に見える
てかデイジー役の人整形した?途中でなんか目おかしくないか?って思ったシーンがあったんだけど

321:名無しさん:2021/03/06(土) 11:58:56.90

顎もいじったよね

322:名無しさん:2021/03/07(日) 01:15:29.69

スーザ実年齢は41だし
まあ大体劇中でもそんな感じするな
50年台当時もカーターよりは年上だろし退役軍人だし

323:名無しさん:2021/03/07(日) 03:45:16.88

ゴーストライダー役の人がベッドの下にダークホールド隠したのはよくなかったみたいなことつぶやいてて草

324:名無しさん:2021/03/08(月) 05:59:46.31

スト2ムービーって昔の格ゲーで(実写取り込み)チュンリー出て来てそういやこれメイ姐さんなんだなって思ったら興奮してきた。

325:名無しさん:2021/03/08(月) 08:11:44.87

週末に一気見した
最高だった…
ワンダヴィジョンの最終話が自分にはもやもやだったから一気に気持ち持って行かれた

330:名無しさん:2021/03/09(火) 13:47:34.47

デイジー役の人、中国人とアメリカ人のハーフって聞いて衝撃走ったんだけど
ぜんぜんアジア入ってる感がないから驚いた
だからこの役でも不自然じゃなかったのか

331:名無しさん:2021/03/09(火) 13:51:00.96

いやどう見てもアジア系じゃん

332:名無しさん:2021/03/09(火) 14:54:58.96

もう一つの時間軸ってシールド全滅でデイジーママ死んでデイジーも生まれないだろうし結構悲惨なままじゃね
ディーク率いるの大変だな

333:名無しさん:2021/03/09(火) 14:56:17.60

綺麗なウォード「待ってるで」

334:名無しさん:2021/03/09(火) 18:47:46.09

ダークホールドってなんだっけ?

 

336:名無しさん:2021/03/09(火) 19:52:30.64

>>334
ヤベー本

335:名無しさん:2021/03/09(火) 18:50:43.54

イノックが死んだことに対してフィッツが何かしら悼む描写して欲しかったけど元々覚悟してた決まった流れだったのかな

337:名無しさん:2021/03/09(火) 20:06:37.03

コールソンやテイヴィス造れるんだからイノックも復活させられそうだけどな。

338:名無しさん:2021/03/09(火) 20:12:08.91

コミックみてりゃ当たり前なんだろうけどダークホールドやら原作デイジーやら知らんわな。

339:名無しさん:2021/03/09(火) 20:12:47.89

シーズン8があったなら復活してたかもね

340:名無しさん:2021/03/09(火) 22:22:04.49

イノック・ヘッドルームやな

341:名無しさん:2021/03/10(水) 06:23:38.12

ウォードの声優さんなんか聞いたことあると思ったらデトロイトのコナーだったのか、すげぇ良い声してんな。

342:名無しさん:2021/03/10(水) 08:32:00.97

同時期にゲースロ見てたからジョンスノウでスゲーてなったな

343:名無しさん:2021/03/10(水) 08:46:37.01

実写パワーパフガールズにクロエ・ベネット、ダブ・キャメロン

344:名無しさん:2021/03/10(水) 17:35:32.81

ダークホールドってマーベル映画で出てたっけ?
ワンダに出てきたから懐かしかった
AOSでは白紙だったけど(見る人の言語に)

345:名無しさん:2021/03/11(木) 09:28:34.89

いいね。何かと観てたパワーパフガールズ。クロエとダブキャメロンってマーベルライジングでも被ってたな。
同じ事務所なのか?

348:名無しさん:2021/03/11(木) 19:25:27.56

終わったのは感慨深いがやっぱ面白かったのはウォードがいたころ迄だな
もうなんか後半は全員エージェントではなかった。カオスな人たちだった。
情動多過ぎた。

349:名無しさん:2021/03/11(木) 19:28:16.56

タイムストーンを奪いにエボニー・マウが来たのがニューヨーク
対サノスのためにタルボットが地球を割ろうとした場所がシカゴ
これがほぼ同時期
んで指パッチンはこの後の話

未来から戻る時にちょっとズレた時間軸に帰ってきちゃったんじゃねえの?
指パッチンされてたらヘリキャリアーの運用なんて出来る訳がないし

350:名無しさん:2021/03/11(木) 20:25:50.49

個人的に面白かったのはS3S4S7
あとS1のローレライ=ギフテッドのドリーマー

351:名無しさん:2021/03/12(金) 01:59:13.52

もう無理に指パッチンとの整合性考えなくてよくね

352:名無しさん:2021/03/12(金) 02:20:36.62

こうなったのが大人の事情ってのがなぁ

353:名無しさん:2021/03/12(金) 07:29:05.04

S1の一話目の自白剤でなにか隠し事はある? って聞いてたら喋ったのかな。とは見直して思った

354:名無しさん:2021/03/12(金) 07:37:51.67

あれって自白剤自体ブラフでしょ

355:名無しさん:2021/03/12(金) 11:55:46.83

S6でマックが、あれから5年かぁ
ってチラッと言ってる

あれからってのはコールソンが死んだときのことを言ってたと思うけど
それはマウ襲来のあとだから、パッチンには触れてないものの
2023年を意図している気がする

もっともマウ襲来からパッチンまでが当日か次の日くらいで
コールソンは数日か数週間残されてたことを踏まえると
完全一致しないけどAOS側は限りなくEGに寄せようとしてたっぽくて
泣けてくるわ

 

356:名無しさん:2021/03/12(金) 14:02:21.18

>>355
>それはマウ襲来のあとだから

↑意味不明

358:名無しさん:2021/03/12(金) 21:55:29.79

>>356
見直せば

357:名無しさん:2021/03/12(金) 21:38:27.93

シモンズってよくよく見るとアンミカに似てるな

359:名無しさん:2021/03/12(金) 22:43:01.85

マック登場のS2からの5年だよ

360:名無しさん:2021/03/13(土) 08:02:00.36

フィッツシモンズってキャラクターをこのまま終わらせるには勿体無いと思うんだが君らはどうかね?

元スレ:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1600925782/

コメント

タイトルとURLをコピーしました